交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > 青眼(ブルーアイズ)デッキレシピ >安くて異色の幻煌龍青眼 デッキレシピ・デッキ紹介

安くて異色の幻煌龍青眼 デッキレシピ・デッキ紹介 (もふこちくんさん 投稿日時:2017/10/30 20:12)

お試しドロー

青眼(ブルーアイズ)【ビートダウン】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
青眼(ブルーアイズ) 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ!
キーカード
幻煌の都 パシフィス
運用方法
試作段階での投稿となりますのでバランス調整が必要かもしれません。
盆回し以外は比較的安価で揃えられるカードです。
※亜白龍も福音も手札誘発もありません。
エクストラもほぼ使わないのでランク8適当に入れといてください。無くても全然いいです。

通常モンスターと相性のいいパシフィスを採用
ブルーアイズが出る度に幻煌龍カードをサーチできます。
幻煌龍カードは攻防に優秀なものが多く、臨機応変に対応ができます。
パシフィス自体の効果で相手ターンにトークン生成とサーチができ、そのままサーチした幻煌龍罠カードも手札から発動して妨害できたりします。
また、螺旋突装備のブルーアイズで殴ればスパイラルで連撃できます。

とりあえずパシフィスを出さないと強みを発揮できないのでぱフィールドサーチカードをふんだんに採用
太古の白石》は召喚・特殊召喚するとパシフィスが使えなくなるので、セットするか手札やデッキから墓地に送ってください。
デッキから墓地に送るためのカードも多く採用しています。
パシフィスで作った幻煌龍トークンがあると次のトークン作れないので、激流葬やブラホも採用。
ほんとはもっと多く入れたかったのですがデッキ枚数がパンパンなので削りました。
それに伴って蘇生カードも豊富に採用しています。
復活の福音》よりも相手ターンに発動できる《銀龍の轟咆》を優先しました。
これにより相手ターンでもパシフィスからのサーチが使えます。
スパイラルやブルーアイズは手札にきてもダブつくのでトレードインを入れましたがなくてもいいかもしれません。
強み・コンボ
スキルドレイン》が苦にならず、相手ターンでも妨害できる
高打点での連撃が可能、除去能力にも優れている
サーチ手段が豊富
エクストラデッキに全く依存しない
ほとんどモンスター効果を発動しない
安く組める
幻煌龍というマイナーテーマを入れたことで相手が対処法に困惑する
弱点・課題点
バックを割られると弱い(特にツイツイやハーピィといった魔法罠での除去)
特殊召喚を封じられても動けない
サーチカードが豊富にあるが、逆にパシフィスを引けなかったり白石を落とせなかったりすると回らない
混ぜ物デッキの宿命で手札の偏りがある
カスタマイズポイント
採用検討カード:大熱波、ツイツイ、《復活の福音》、《戦線復帰》、《大革命返し》、《王者の看破

枚数検討カード:トレードイン、ブラックホール、激流葬、幻煌龍魔法罠カード4種類
デッキ自己評価
デッキ自己評価
各項目説明表示▼
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン もふこちくんさん ( 全53件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。



メインデッキ (20種・42枚)
モンスター (3種・8枚)
名前種族攻 / 防最安
3 このカードを使用したデッキ一覧青眼の白龍 8 ドラゴン族 3000 / 2500 20円
2 このカードを使用したデッキ一覧幻煌龍 スパイラル 8 幻竜族 2900 / 2900 35円
3 このカードを使用したデッキ一覧太古の白石 1 ドラゴン族 0600 / 0500 10円
魔法 (12種・22枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧テラ・フォーミング - - - - 10円
2 このカードを使用したデッキ一覧トレード・イン - - - - 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧ブラック・ホール - - - - 120円
1 このカードを使用したデッキ一覧おろかな埋葬 - - - - 28円
1 このカードを使用したデッキ一覧死者蘇生 - - - - 15円
3 このカードを使用したデッキ一覧竜の霊廟 - - - - 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧幻煌龍の螺旋突 - - - - 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧幻煌龍の螺旋絞 - - - - 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧盆回し - - - - 50円
3 このカードを使用したデッキ一覧銀龍の轟咆 - - - - 28円
2 このカードを使用したデッキ一覧竜の渓谷 - - - - 10円
3 このカードを使用したデッキ一覧幻煌の都 パシフィス - - - - 35円
(5種・12枚)
3 このカードを使用したデッキ一覧メタバース - - - - 45円
2 このカードを使用したデッキ一覧幻煌龍の戦渦 - - - - 20円
2 このカードを使用したデッキ一覧激流葬 - - - - 5円
2 このカードを使用したデッキ一覧幻煌龍の浸渦 - - - - 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧スキルドレイン - - - - 40円
エクストラデッキ (2種・2枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー 8 ドラゴン族 3000 / 2500 150円
1 このカードを使用したデッキ一覧神竜騎士フェルグラント 8 戦士族 2800 / 1800 30円
メインデッキ 最低構築金額 1497円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ


デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(22種) ▼
閲覧数 5203 評価回数 1 評価 10 ブックマーク数 0

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ