交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
潤いの風(ウルオイノカゼ) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
永続罠 |
- | - | - | - | - | |
|
「潤いの風」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):1000LPを払ってこの効果を発動できる。デッキから「アロマ」モンスター1体を手札に加える。 (2):自分のLPが相手より少ない場合にこの効果を発動できる。自分は500LP回復する。 |
||||||
| パスワード:92266279 | ||||||
| カード評価 | 8.3(19) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 30円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| CLASH OF REBELLIONS | CORE-JP074 | 2015年04月25日 | Normal |
| LINK VRAINS PACK | LVP1-JP080 | 2017年11月25日 | Normal |
| QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY | QCCU-JP167 | 2024年02月23日 | Normal |
潤いの風のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
罠によるサーチという一見すると遅いカード。
《アロマブレンド》によって先攻ターン中でも表側表示で置けるので運用上は問題になりません。
回復したい時に(2)の条件を満たせない場合でも(1)でライフを減らせて条件に近づけますし、それでも足りない場合は《アロマリリス-ロザリーナ》や《アロマセラフィ-アンゼリカ》をサーチすることで最終的に回復出来ます。
欠点を《アロマブレンド》と《アロマリリス-ロザリーナ》で介護されることで運用上は有用なカードとなっていますが、やはり素引きしたくはありませんし、相手が自傷するデッキの時の後攻時は(2)が機能しなくて普通にしんどいことに変わりはありません。
(2)のこの条件いる?
《アロマブレンド》によって先攻ターン中でも表側表示で置けるので運用上は問題になりません。
回復したい時に(2)の条件を満たせない場合でも(1)でライフを減らせて条件に近づけますし、それでも足りない場合は《アロマリリス-ロザリーナ》や《アロマセラフィ-アンゼリカ》をサーチすることで最終的に回復出来ます。
欠点を《アロマブレンド》と《アロマリリス-ロザリーナ》で介護されることで運用上は有用なカードとなっていますが、やはり素引きしたくはありませんし、相手が自傷するデッキの時の後攻時は(2)が機能しなくて普通にしんどいことに変わりはありません。
(2)のこの条件いる?
ただでさえ展開力や初動に悩まされるアロマで、何かフェイズスキップじみた悠長な立ち上がりを試みる一枚。大抵の場合は1000ライフ払ってアンゼリカをサーチ→500回復→アンゼリカ効果で苦し紛れに差し引き1000チョット回復するも、そのままゲームエンドとなるケースが殆どでしょう。せめてライフぐらい優越しておきたいアロマで何故かライフコストを要求している点も釈然としません。前述の通りこのカードを初手に素引きしている場合はそもそもの初動を圧迫しているという本末転倒な状態を意味しますが、テンポ面で大幅なロスを抱えている事故札の第2の効果が劣勢時500回復は軽く引きますね。
ライフコストを払って「アロマ」モンスターのサーチが可能。失ったライフは②の効果で回復出来ることもあるが、自分のライフの方が相手より低くなるというのはアロマにとって望ましいことでは無いので発動出来ない方が嬉しい。永続罠なので遅くなってしまうのが欠点だが、裏を返せば自分ターン、相手ターンとライフが続く限り毎ターンサーチが可能になる。
アロマではずば抜けてる強力なカード
相手ターンでもサーチ+回復でローズマリーが場にいる時はエネコン一つ目の効果、ジャスミンがいれば一枚ドローが出来る
問題はこのカード自体をサーチ出来ないので純寄りの構築だとこのカードを引けないと動きが弱くなってしまいがち
相手ターンでもサーチ+回復でローズマリーが場にいる時はエネコン一つ目の効果、ジャスミンがいれば一枚ドローが出来る
問題はこのカード自体をサーチ出来ないので純寄りの構築だとこのカードを引けないと動きが弱くなってしまいがち
アロマモンスターのサーチと条件付きで500ライフを回復できる永続罠。
コストとして1000ライフ必要とはいえ、相手ターンにも発動できるサーチは強力。
アロマのサーチには欠かせない。
コストとして1000ライフ必要とはいえ、相手ターンにも発動できるサーチは強力。
アロマのサーチには欠かせない。
やや遅い万能サーチ&ライフ調整カード
①の効果は罠で発動が遅いが、毎ターンサーチ可能とツールもびっくり性能。
②の効果は「アロマの②の効果」と相性が良い。一方、①と悪い。
LPを削ったりLPが不利になる必要があるので、ライフ管理を上手くするのが大切になる。
①の効果は罠で発動が遅いが、毎ターンサーチ可能とツールもびっくり性能。
②の効果は「アロマの②の効果」と相性が良い。一方、①と悪い。
LPを削ったりLPが不利になる必要があるので、ライフ管理を上手くするのが大切になる。
(1)の好きな「アロマ」モンスターをサーチする効果は、実に優秀だと思います。
(1)の効果を使うとLPが減る分、(2)の効果の発動機会が増えて 「アロマ」モンスターのLP回復時の効果の発動機会が増えるのも、強みだと思います。
(1)の効果を使うとLPが減る分、(2)の効果の発動機会が増えて 「アロマ」モンスターのLP回復時の効果の発動機会が増えるのも、強みだと思います。
サポートカードなのにカテゴリの方向性に逆らうカードも珍しい
第一効果はライフを払ってのサーチ。ライフを多く保ちたいアロマのデッキの方向性とは合わないが、デッキの安定性を高めるサーチはそれ以上に重要。
第二効果はライフが下回っているときのフリーチェーン回復。こちらもトリガーがアロマの方向性と噛み合わないが、やはりフリーチェーンで回復できるのは大きい。
ライフが上回っている際の効果を重要視しないのであれば、わざとライフを減らし、このカードの第二効果を主軸にしたデッキ構築もありだろう。
第一効果はライフを払ってのサーチ。ライフを多く保ちたいアロマのデッキの方向性とは合わないが、デッキの安定性を高めるサーチはそれ以上に重要。
第二効果はライフが下回っているときのフリーチェーン回復。こちらもトリガーがアロマの方向性と噛み合わないが、やはりフリーチェーンで回復できるのは大きい。
ライフが上回っている際の効果を重要視しないのであれば、わざとライフを減らし、このカードの第二効果を主軸にしたデッキ構築もありだろう。
ライフが上であろうと下であろうと使える二種類の効果が魅力。
アロマのサーチはライフコストがあるとは言ってもかなり強力で、その場にあったものを呼び出すことができる。罠カード故相手のターンにも使えるのが良い。
イラストアドも高く、是非使いたいカード。
アロマのサーチはライフコストがあるとは言ってもかなり強力で、その場にあったものを呼び出すことができる。罠カード故相手のターンにも使えるのが良い。
イラストアドも高く、是非使いたいカード。
アロマを支えるカードその1
①でサーチで能動的にライフを減らし、②に繋げることが可能さらにフリーチェーンで使えるし相手・自分のターンと往復で2枚サーチ可能と強い。ライフ2000失うが、その分往復でライフを1000回復する
現状のアロマは相手よりライフを多く維持してもさほど大した恩恵が無いし、戦闘によるダメージレースが発生するのででライフの量を管理するのは難しく、根本的には相手より回復量を上回るよりも、「回復する回数」を意識して運用した方が良い。 ②の効果の為にもある程度自分のライフを減らして「回復する回数」を増やしていきたい。
①でサーチで能動的にライフを減らし、②に繋げることが可能さらにフリーチェーンで使えるし相手・自分のターンと往復で2枚サーチ可能と強い。ライフ2000失うが、その分往復でライフを1000回復する
現状のアロマは相手よりライフを多く維持してもさほど大した恩恵が無いし、戦闘によるダメージレースが発生するのででライフの量を管理するのは難しく、根本的には相手より回復量を上回るよりも、「回復する回数」を意識して運用した方が良い。 ②の効果の為にもある程度自分のライフを減らして「回復する回数」を増やしていきたい。
罠故に一手遅いとはいえ、永続罠で何度もサーチが出来るというだけで十分コワイのだが…
アロマでは命とも言えるライフを失うのは痛いが、それ以上にアロマたちの命は誘発効果の方なので速攻の態勢を整えたい。エンジンであるジャスミンを手早く持ってこれるのは極めて嬉しい。
後半の回復効果も、このカードが永続罠であるため相手ターンでも回復できるのが非常に強力。
ライフが下回ってないと使えないためつくづくアロマのテーマに逆らうのが残念だが…
アロマでは命とも言えるライフを失うのは痛いが、それ以上にアロマたちの命は誘発効果の方なので速攻の態勢を整えたい。エンジンであるジャスミンを手早く持ってこれるのは極めて嬉しい。
後半の回復効果も、このカードが永続罠であるため相手ターンでも回復できるのが非常に強力。
ライフが下回ってないと使えないためつくづくアロマのテーマに逆らうのが残念だが…
「潤いの風」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「潤いの風」への言及
解説内で「潤いの風」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
❦命削りアロマビート❦(ベー)2016-12-16 23:00
ゴブリン海皇アロマージ影霊衣ヴェーラ(イニサンシャイン)2015-06-04 18:38
守備貫通アロマージ(診断求む)(661)2015-10-22 21:44
狡猾軸蟲惑アロマ@アドバイス希望です(こわくまだいすき)2018-05-01 21:55
-
強み①《潤いの風》によるサーチと回復効果で2チェーン
美女と幼女と時々ギガプラ(アロマ)(片栗粉)2015-04-30 01:04
-
運用方法『潤いの風』『渇きの風』に依存するデッキだと思いました
アロマコントロール(アイシア)2015-04-30 02:47
-
運用方法この動きができずとも《潤いの風》、ロンファのおかげで、ジャスミンにアクセスできるカードがたくさんあるので、徐々に相手とのアドが生まれるかと
メタビアロマージ(4月27日更新)(花京院ドル明)2015-04-26 04:50
メタアロマ(アドバイスお願いします♪)(かかお)2015-06-29 10:53
キュアバーン(アロマ)(くるり)2018-10-12 09:17
-
運用方法・《潤いの風》・・・自分のLPが相手より少ない場合にこの効果を発動できる。
団結アロマ 改良案求む(アイオーン000)2015-05-23 20:52
-
弱点《潤いの風》を何とか維持しつつ迅速な展開を行えるよう検討する必要がある。
アロマージ(植物パーミッション)(awfunkh)2015-07-20 02:00
下級無双、ガチ・アロマデッキ(ともはね)2015-05-10 13:22
ドラゴンメイドクラフト(みみみ)2020-02-02 21:02
-
強み強い盤面では、シュトラール・マスヴェ・ハイネ(相手ターン蘇生等)・セレーネ・マジュラム《潤いの風》の4妨害
死へ誘うアロマの香り(試作品)(toh)2015-05-24 11:00
-
運用方法《潤いの風》
植物アロマwithタクシー(金平糖)2020-11-06 15:04
-
カスタマイズ《渇きの風》は《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》と合わせるとフリーチェーン2枚除去になるため枚数を増やしたい気もします。《潤いの風》と採用枚数を入れ替えるべきか。
アロマデッキ<これから改造>(45ラー)2015-04-26 11:51
-
運用方法3《潤いの風》
「潤いの風」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-07-18 純アロマージ(二葬式洗濯機)
● 2019-07-13 純正アロマ 7/16更新 意見募集中(sekka_アロマ)
● 2016-10-23 低価格でも強いアロマ(難民)
● 2015-08-02 次元の芳香~メタアロマ~(ヤノウエ)
● 2015-05-01 メタアロマージ★(kaen)
● 2015-07-15 安く作れるメタビアロマージ(ガガガ先輩)
● 2015-04-26 アロマージ(Yuhfa)
● 2015-04-27 大会使用用 アロマ(アドバイス求む)★(アタラクシア)
● 2023-12-30 純気味アロマ(新規採用型)(ぎゅうだん)
● 2015-07-19 寄生の芳香――アロマグレイドル(ヤノウエ)
● 2017-11-30 アロマ(|д゚)ヅラッ)
● 2016-09-04 魔力の枷搭載!えげつないアロマ(くろろ)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
| カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 3366位 / 13,753 |
|---|---|
| 閲覧数 | 60,950 |
| 永続罠(カード種類)最強カード強さランキング | 76位 |
潤いの風のボケ
その他
| 英語のカード名 | Humid Winds |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/11/22 新商品 TERMINAL WORLD 3 カードリスト追加。
- 11/24 01:45 評価 10点 《ドラグニティ-クイリヌス》「新生ドラグニティにおいて1枚初動…
- 11/23 23:55 デッキ これをX-セイバーデッキと言い張る勇気
- 11/23 22:03 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 21:24 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 21:03 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 19:27 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 11/23 16:00 コンボ 原石から好きなドラゴン族をリクルート!。聖刻龍王-アトゥムスの新コ…
- 11/23 12:42 評価 9点 《セイバー・コンビネーション》「《X-セイバー》の新たなサポー…
- 11/23 12:25 評価 10点 《X-セイバー ブルノ》「《X-セイバー ぺリナ》と共に《X-…
- 11/23 12:01 評価 10点 《X-セイバー ペリナ》「《X-セイバー 》にもようやく与えら…
- 11/23 10:51 評価 9点 《若い忍者》「単体ではあまり機能しないけど、展開に妨害にと両輪…
- 11/23 09:10 評価 10点 《エルシャドール・メシャフレール》「 まさかの《エルシャドー…
- 11/23 01:13 評価 9点 《凍てし心が映す神影》「シャドール版《ブリリアント・フュージョ…
- 11/23 00:54 評価 10点 《セイクリッド・カストル》「元々は設定上だけ存在していたセイ…
- 11/23 00:41 評価 9点 《煉獄の乖放》「シャドールでもあり、インフェルノイドでもある1…
- 11/23 00:14 評価 9点 《三英の相剣師》「シンクロ召喚時にデッキから魔法使い族をサーチ…
- 11/23 00:11 評価 6点 《電子光虫-コアベージ》「総合評価:サポートが増えたことで相対…
- 11/23 00:09 評価 9点 《星騎士 セイクリッド・デルタテロス》「《星輝士 デルタテロス》…
- 11/22 23:57 評価 8点 《影霊翼騎 ウェンディクルフ》「TW3で追加されたシャドールの新規…
- 11/22 23:32 評価 10点 《超神星輝士 セイクリッド・トレミスΩ7》「《星輝士 セイクリッ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
TERMINAL WORLD 3


BURST PROTOCOL
THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
