交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
タックルセイダー →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 岩石族 | 1500 | 1800 | |
このカードが墓地へ送られた場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。●相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して裏側守備表示にする。●相手フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カード1枚を選択して持ち主の手札に戻す。このターン、相手はこの効果で手札に戻したカード及びその同名カードを発動できない。 | ||||||
パスワード:12467005 | ||||||
カード評価 | 8.3(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LEGACY OF THE VALIANT | LVAL-JP043 | 2013年11月16日 | Normal |
タックルセイダーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
Cinderella
2024/11/12 2:53
2024/11/12 2:53
![遊戯王アイコン](/img/icon/062.jpg)
《森と目覚の春化精》で墓地に落とす候補の一つ。
その場合は基本的に捲りに使うことになるが、厄介な永続を剥がす・置物モンスターを裏返すといった代えの効きにくい動きをいとも簡単にやってのける。
特に、《サモンリミッター》、《フォッシル・ダイナ パキケファロ》などの特殊召喚制限を課してくる妨害に対処できたり、フギンを無視して泉を枯らすことができるのは《ダイナレスラー・パンクラトプス》などの他捲り札には無い強みだろう。
ただし墓地に送る必要があるということで《マクロコスモス》系には無力なので注意。
その他《リバイバルゴーレム》などとは異なりどこから墓地に送っても効果を発動できるのもえらい。手札にはあまり来てほしくないがデッキに1枚仕込んでおくといざというときに勝利に直結する一枚です。
その場合は基本的に捲りに使うことになるが、厄介な永続を剥がす・置物モンスターを裏返すといった代えの効きにくい動きをいとも簡単にやってのける。
特に、《サモンリミッター》、《フォッシル・ダイナ パキケファロ》などの特殊召喚制限を課してくる妨害に対処できたり、フギンを無視して泉を枯らすことができるのは《ダイナレスラー・パンクラトプス》などの他捲り札には無い強みだろう。
ただし墓地に送る必要があるということで《マクロコスモス》系には無力なので注意。
その他《リバイバルゴーレム》などとは異なりどこから墓地に送っても効果を発動できるのもえらい。手札にはあまり来てほしくないがデッキに1枚仕込んでおくといざというときに勝利に直結する一枚です。
最近では、ラビュリンスで頻繁に使われる謎のカードですね。
メタル姫様の次は、悪質タックルも覚えた姫様である(割と洒落にならない位強いですw)
メタル姫様の次は、悪質タックルも覚えた姫様である(割と洒落にならない位強いですw)
全然岩石じゃない岩石族モンスターの1体で、岩石族と機械族の狭間にいるいわば「金属族」的なレベル4モンスター。
しかしその効果は中々に非凡なもので、最近では2021年10月時点で環境デッキの一角でもあるアダマシアでの採用も見られるほどになっている。
どこからどのように墓地に送られても発動する効果で2つの効果から選ぶことができ、それらの効果は相手モンスターを裏守備にするか相手の表側の魔法か罠をバウンスするという、誘発即時効果や永続メタによる相手の制圧布陣を弱化させることに非常に長けたものとなっています。
さらに魔法罠バウンスには同名カードをそのターン再度発動させない追加効果もあり、こちらは相手ターンに装備・永続・フィールド魔法をバウンスすることでその真価を発揮できます。
《奇跡の穿孔》や《岩投げアタック》を採用し、状況に応じて《リバイバルゴーレム》や《巌帯の美技-ゼノギタム》と投げ分けていくのが主な運用法となるかと思いますが、普通に場に出して特殊召喚のための各種素材に使っても効果が出るのでその汎用性は高いと言って良いかと思います。
4種の岩石コアキメイルにパキケ、結界像、天岩戸などメタる力に長けたモンスターが多数存在するレベル4地岩石ですが、こちらはそういったモンスターを突破することに使える良いカードですね。
しかしその効果は中々に非凡なもので、最近では2021年10月時点で環境デッキの一角でもあるアダマシアでの採用も見られるほどになっている。
どこからどのように墓地に送られても発動する効果で2つの効果から選ぶことができ、それらの効果は相手モンスターを裏守備にするか相手の表側の魔法か罠をバウンスするという、誘発即時効果や永続メタによる相手の制圧布陣を弱化させることに非常に長けたものとなっています。
さらに魔法罠バウンスには同名カードをそのターン再度発動させない追加効果もあり、こちらは相手ターンに装備・永続・フィールド魔法をバウンスすることでその真価を発揮できます。
《奇跡の穿孔》や《岩投げアタック》を採用し、状況に応じて《リバイバルゴーレム》や《巌帯の美技-ゼノギタム》と投げ分けていくのが主な運用法となるかと思いますが、普通に場に出して特殊召喚のための各種素材に使っても効果が出るのでその汎用性は高いと言って良いかと思います。
4種の岩石コアキメイルにパキケ、結界像、天岩戸などメタる力に長けたモンスターが多数存在するレベル4地岩石ですが、こちらはそういったモンスターを突破することに使える良いカードですね。
発動条件が非常に緩く、状況に応じて2つの効果を使い分ける事ができるのが楽しいですね。ハリケーン効果の後半部分により、相手のP召喚を阻止する事もできますし、今後も地味に活躍が期待できそうな良いカードです。
スクラップトリトドン
2014/04/10 22:38
2014/04/10 22:38
「墓地に送られた場合」なので、どこからどう送られても効果を発動出来るのは非常に強力。
各種岩投げカードを筆頭に、エクシーズ素材や手札コストでも問題なく効果を発動出来るので、構築次第ではかなり優秀な動きが出来る。
各種岩投げカードを筆頭に、エクシーズ素材や手札コストでも問題なく効果を発動出来るので、構築次第ではかなり優秀な動きが出来る。
どこからでも墓地に送られる事で、相手モンスターを守備表示にして戦闘破壊の可能性を広げたり、相手の魔法、罠を手札に戻し、そのターンの使用を封じたり出来るのは、よいと思います。
2014/01/03 12:16
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
「タックルセイダー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「タックルセイダー」への言及
解説内で「タックルセイダー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
岩石ビート(メタより)(しゃんぼーど)2014-03-02 17:24
影依影霊衣 Ver.2(ガルフストリーム笹本)2015-02-11 22:27
-
カスタマイズサイチェンで影霊衣片っぱしから抜いてハンドとか《タックルセイダー》みたいなメタメタ入れたらいいと思ってます。
勝負はガチガチ!ガチガチモンスター!(EXデッキ焼き)2015-05-22 17:36
岩投げモアイジェムリバース(モアイくん)2019-04-19 10:33
4月制限シャドール【意見お願いします】(女戦士とシャドール)2015-03-20 18:46
-
運用方法他には《タックルセイダー》とか増Gですかね?
ゴゴゴ岩石アンデット(ヴァイロン使い)2014-03-17 12:00
石版をセットしてターンエンド(アド求ム)(赤い子羊)2015-05-27 22:48
クェーサー特化シンクロン【大会用新制限】(ssd)2015-03-22 01:25
-
運用方法安定型はシャドールドラゴンや《タックルセイダー》等のサポートカード、フォトンスラッシャー等特殊召喚可能なモンスターを軸にアドを稼ぐデッキでしたが、これをやるなら同じシンクロカテゴリの竜星の方がはるかに強いです。
反射ダメに半分くらい賭けて(葱間ビーフ)2015-08-13 18:11
怒気土器!電磁石実験!(しげ)2016-06-22 23:39
-
カスタマイズ個人的に気になる、というか好きなのは《タックルセイダー》ですかね。
トラミッドゴルゴニック(EXデッキ焼き)2016-04-10 23:21
☆ブルブル岩投げデッキ☆(PECO)2014-02-25 21:25
【TFSP】岩投げリゾネーター(sirius)2015-05-20 22:41
(」・ω・)うー!(/・ω・)/にゃー!(赤い子羊)2015-03-12 22:10
-
強みこの時《タックルセイダー》を捨てられれば上々です
十二獣インフェルノイド解説(MaxxC)2016-12-16 18:53
針虫ジェムナイト(CANCROW)2014-01-22 11:11
-
強み《針虫の巣窟》で何か落ちると効果が発動します。落ちて欲しいのは、《ジェムナイト・フュージョン》、《ブレイクスルー・スキル》、《タックルセイダー》、リバイバル・ゴーレム、レドックス、《ヴォルカニック・バレット》、墓地にバニラがいればラズリーって感じです。
「タックルセイダー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-09-13 魔救スプライトルーン 10月版(舞い戻った死神)
● 2016-04-10 トラミッドデッキ(研究中)(マスじい)
● 2013-12-08 ラギアレオ(つっきー)
● 2015-04-11 ライトニング・シャドール(かがりん)
● 2014-08-26 ジェムナイト試動開始!(ガスタの信奉者)
● 2015-11-11 【岩石族】(レベル3軸)(のすり)
● 2020-08-03 芝刈り化石魔救メガリス(たけし)
● 2014-09-29 岩石族でロック(岩だけに!!!)(萩の月)
● 2018-03-26 ★岩投げ特攻隊★ver.4(ジェム型)(PECO)
● 2018-02-06 ゴゴゴ幽霊船(Gaku)
● 2016-01-06 音響ファーニマルアロマ(青(じょう))
● 2022-12-28 岩石族メガリス(sheep)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 520円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3146位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 38,610 |
岩石族(種族)最強カード強さランキング | 59位 |
タックルセイダーのボケ
その他
英語のカード名 | Tackle Crusader |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)