交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
LEGACY OF THE VALIANT カードリスト →カード価格一括表示
LEGACY OF THE VALIANT
(レガシーオブザヴァリアント)
略号:LVAL 全85種 カテゴリー:通常パック
発売日:2013年11月16日(8期)
(レガシーオブザヴァリアント)
略号:LVAL 全85種 カテゴリー:通常パック
発売日:2013年11月16日(8期)
満たされぬ魂の守護者よ!暗黒の騎士となって光を砕け!
← 前の収録
2013年10月19日
デュエリストパック-神代兄妹編-

デュエリストパック-神代兄妹編-
全 85種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスター 62種 | |||||
通常モンスター:1種効果モンスター:45種
儀式:1種 シンクロ:1種 エクシーズ:14種 | |||||
1 | チューナー | 0 | リバース | 0 | デュアル |
1 | スピリット | 0 | ユニオン | 0 | トゥーン |
魔法 13種 | |||||
6 | 通常魔法 | 0 | ![]() |
1 | ![]() |
1 | ![]() |
1 | ![]() |
4 | ![]() |
罠 10種 | |||||
8 | 通常罠 | 1 | ![]() |
1 | ![]() |
強化カテゴリ 28種 | |||||
森羅(しんら):9種 / 武神(ブジン):8種 / ゴーストリック:8種 / NO.(ナンバーズ):7種 / ゴルゴニック:5種 / 墓守(はかもり):4種 / 先史遺産(オーパーツ):4種 / 希望皇ホープ・ホープ(きぼうおうホープ):4種 / 紋章獣(モンショウジュウ):3種 / エクシーズ:3種 / 帝(みかど):3種 / 聖剣・聖騎士(せいけん・せいきし):2種 / フォトン・サイファー:2種 / ダストン:2種 / ヴェルズ:1種 / ガガガ:1種 / ドドド:1種 / RUM・CNo.・CX・バリアンズ:1種 / ゼアル・ZW(ゼアルウェポン)・ZS(ゼアルサーバス):1種 / ガーディアン:1種 / ゴゴゴ:1種 / ズババ:1種 / クリボー:1種 / ヌメロン・ゲート・オブ・ヌメロン:1種 / 森の聖獣・森の聖霊(もりのせいじゅう・もりのせいれい):1種 / スフィンクス:1種 / ハート:1種 / ワイト:1種 |
評価ベスト5
- 1位:《先史遺産ネブラ・ディスク》9.6pt
- 2位:《励輝士 ヴェルズビュート》9.4pt
- 3位:《No.101 S・H・Ark Knight》9.4pt
- 4位:《CNo.101 S・H・Dark Knight》9.4pt
- 5位:《ゴルゴニック・ガーディアン》9.3pt
全カード平均:6.6pt
評価順位 | 302位 / 649 | 閲覧数 | 143159 | → トレカネットでLEGACY OF THE VALIANTの価格相場を確認 |
---|
-
「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 青(じょう) 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() N-Rare ▶︎ デッキ
|
8.2(18)
[30381] |
JP001 | ホワイト・ダストン | 通常モンスター | ||
![]() |
1 | 悪魔族 | 0 | 1000 | ||
ちっちゃな悪魔、ダストンズの白いヤツ。自身でも驚きの白さである事をホコリに思っているらしい。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.6(19)
[44059] |
JP002 | ZW-阿修羅副腕 | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 天使族 | 1000 | 1000 | ||
自分のメインフェイズ時、手札または自分フィールド上のこのモンスターを攻撃力1000ポイントアップの装備カード扱いとして自分フィールド上の「希望皇ホープ」と名のついたモンスターに装備できる。装備モンスターは相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃できる。「ZW-阿修羅副腕」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.6(13)
[12566] |
JP003 | ギラギランサー | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 戦士族 | 2200 | 800 | ||
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分はエンドフェイズ毎に500ポイントダメージを受ける。 | ||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
7.8(20)
[88117] |
JP004 | 虹クリボー | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 悪魔族 | 100 | 100 | ||
「虹クリボー」の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度ずつ発動できる。●相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から装備カード扱いとしてそのモンスターに装備できる。この効果でこのカードを装備しているモンスターは攻撃できない。●相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
2.9(9)
[8399] |
JP005 | オーバーレイ・スナイパー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 2000 | 0 | ||
このカードは特殊召喚できない。このカードは召喚に成功した時、守備表示になる。また、自分フィールド上にエクシーズ素材を持ったエクシーズモンスターが存在する場合、墓地のこのカードをゲームから除外し、相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力は、自分フィールド上のエクシーズ素材の数×500ポイントダウンする。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.8(15)
[74326] |
JP006 | オーバーレイ・ブースター | 効果モンスター | ||
![]() |
5 | 戦士族 | 2000 | 0 | ||
自分フィールド上に攻撃力2000以上のモンスターが存在する場合、このカードは手札から表側守備表示で特殊召喚できる。この方法による「オーバーレイ・ブースター」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。また、墓地のこのカードをゲームから除外し、自分フィールド上にエクシーズ素材を持ったエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力は、そのモンスターのエクシーズ素材の数×500ポイントアップする。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
1.6(47)
[25204] |
JP007 | フォトン・チャージマン | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1000 | 1000 | ||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。このカードの攻撃力は、次の自分のスタンバイフェイズ時まで元々の攻撃力の倍になる。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
2.3(11)
[12468] |
JP008 | 先史遺産モアイキャリア | 効果モンスター | ||
![]() |
5 | 岩石族 | 900 | 1800 | ||
相手フィールド上にカードが存在し、自分フィールド上にカードが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.6(10)
[11922] |
JP009 | 先史遺産ウィングス・スフィンクス | 効果モンスター | ||
![]() |
5 | 岩石族 | 1600 | 1900 | ||
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地から「先史遺産」と名のついたレベル5モンスター1体を選択して特殊召喚できる。この効果を発動するターン、自分は「先史遺産」と名のついたモンスター以外のモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.9(14)
[33342] |
JP010 | ディープ・スペース・クルーザー・ナイン | 効果モンスター | ||
![]() |
9 | 機械族 | 900 | 900 | ||
このカードは手札からこのカード以外の機械族モンスター1体を墓地へ送り、手札から特殊召喚できる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.1(14)
[17139] |
JP011 | ゴルゴニック・ゴーレム | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 岩石族 | 1200 | 600 | ||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、このカードを破壊したモンスターの攻撃力は0になる。また、自分のメインフェイズ時、墓地のこのカードをゲームから除外し、相手フィールド上にセットされた魔法・罠カード1枚を選択して発動できる。このターン、選択されたカードは発動できない。この効果の発動に対して相手は選択されたカードを発動できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.8(11)
[17422] |
JP012 | ゴルゴニック・ガーゴイル | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 岩石族 | 1000 | 800 | ||
自分が岩石族モンスターの召喚に成功した時、このカードを手札から特殊召喚できる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
2.6(8)
[7836] |
JP013 | ゴルゴニック・グール | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 岩石族 | 100 | 100 | ||
自分フィールド上に「ゴルゴニック・グール」が存在する場合、300ライフポイントを払って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。「ゴルゴニック・グール」の効果は1ターンに2度まで使用できる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.4(8)
[11496] |
JP014 | ゴルゴニック・ケルベロス | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 岩石族 | 1300 | 300 | ||
このカードが召喚に成功した時、自分フィールド上の全ての岩石族モンスターのレベルを3にできる。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
9(16)
[53148] |
JP015 | 森羅の実張り ピース | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 植物族 | 400 | 100 | ||
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分のデッキの一番上のカードをめくる事ができる。めくったカードが植物族モンスターだった場合、そのモンスターを墓地へ送る。違った場合、そのカードをデッキの一番下に戻す。また、デッキのこのカードがカードの効果によってめくられて墓地へ送られた場合、自分の墓地からレベル4以下の植物族モンスター1体を選択して特殊召喚できる。「森羅の実張りピース」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.1(16)
[45893] |
JP016 | 森羅の影胞子 ストール | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 植物族 | 100 | 2000 | ||
このカードがリバースした時、自分のデッキの上からカードを5枚までめくる事ができる。めくったカードの中に植物族モンスターがあった場合、それらのモンスターを全て墓地へ送る。残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。また、デッキのこのカードがカードの効果によってめくられて墓地へ送られた場合、フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊できる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.9(12)
[38167] |
JP017 | 森羅の水先 リーフ | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 植物族 | 1500 | 1200 | ||
このカードが召喚に成功した時、自分のデッキの上からカードを2枚までめくる事ができる。めくったカードの中に植物族モンスターがあった場合、それらのモンスターを全て墓地へ送る。残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。また、デッキのこのカードがカードの効果によってめくられて墓地へ送られた場合、フィールド上のモンスター1体を選択して破壊できる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.2(10)
[32652] |
JP018 | 森羅の花卉士 ナルサス | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 植物族 | 1800 | 1000 | ||
このカードが召喚に成功した時、自分のデッキの一番上のカードをめくる事ができる。めくったカードが植物族モンスターだった場合、そのモンスターを墓地へ送る。違った場合、そのカードをデッキの一番下に戻す。また、デッキのこのカードがカードの効果によってめくられて墓地へ送られた場合、デッキから「森羅」と名のついたカード1枚を選んでデッキの一番上に置く事ができる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.6(13)
[30361] |
JP019 | 森羅の番人 オーク | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 植物族 | 2400 | 1500 | ||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚までめくる。めくったカードの中に植物族モンスターがあった場合、それらのモンスターを全て墓地へ送る。残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。また、デッキのこのカードがカードの効果によってめくられて墓地へ送られた場合、自分の墓地からこのカード以外の植物族モンスター1体を選択してデッキの一番上に戻す事ができる。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
8(17)
[63478] |
JP020 | 森羅の仙樹 レギア | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 植物族 | 2700 | 1800 | ||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。自分のデッキの一番上のカードをめくる。めくったカードが植物族モンスターだった場合、そのモンスターを墓地へ送り、デッキからカードを1枚ドローする。違った場合、そのカードをデッキの一番下に戻す。また、デッキのこのカードがカードの効果によってめくられて墓地へ送られた場合、自分のデッキの上からカードを3枚まで確認し、好きな順番でデッキの上に戻す。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.4(14)
[89604] |
JP021 | ゴーストリック・フロスト | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 悪魔族 | 800 | 100 | ||
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、相手の直接攻撃宣言時に発動できる。その相手モンスターを裏側守備表示にし、このカードを手札から裏側守備表示で特殊召喚する。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
8.9(16)
[81018] |
JP022 | ゴーストリック・マリー | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 悪魔族 | 100 | 1600 | ||
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、戦闘またはカードの効果によって自分がダメージを受けた時、このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「ゴーストリック」と名のついたモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。「ゴーストリック・マリー」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.6(11)
[53171] |
JP023 | ゴーストリックの猫娘 | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 魔法使い族 | 400 | 900 | ||
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、フィールド上にこのカード以外の「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する限り、レベル4以上のモンスターが召喚・特殊召喚に成功した時、そのモンスターを裏側守備表示にする。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.1(12)
[49343] |
JP024 | ゴーストリック・スケルトン | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | アンデット族 | 1200 | 1100 | ||
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、このカードがリバースした時、自分フィールド上の「ゴーストリック」と名のついたモンスターの数まで、相手のデッキの上からカードを裏側表示で除外する。「ゴーストリック・スケルトン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.6(8)
[37010] |
JP025 | ゴーストリック・マミー | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | アンデット族 | 1500 | 0 | ||
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ「ゴーストリック」を名のついたモンスター1体を召喚できる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分は闇属性以外のモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
7.6(14)
[39291] |
JP026 | 武神-アラスダ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1600 | 1900 | ||
自分のフィールド上・墓地の「武神」と名のついたモンスターがゲームから除外された場合、このカードを手札から表側守備表示で特殊召喚できる。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在し、「武神」と名のついたカードがドロー以外の方法で自分のデッキから手札に加わった場合、そのターンのエンドフェイズ時に1度だけ発動できる。デッキからカードを1枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。「武神-アラスダ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
7.2(12)
[25403] |
JP027 | 武神器-ヤサカニ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 鳥獣族 | 1800 | 700 | ||
自分のメインフェイズ2で、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。デッキから「武神」と名のついたモンスター1体を手札に加える。この効果を発動するターン、自分は「武神」と名のついたカード以外の魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。「武神器-ヤサカニ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5(7)
[7744] |
JP028 | 武神器-ヤツカ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 鳥獣族 | 1700 | 800 | ||
自分のメインフェイズ1で、このカードを手札から墓地へ送り、自分フィールド上の「武神」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。このターン、選択したモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。この効果を発動するターン、選択したモンスター以外のモンスターは攻撃できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.6(10)
[16022] |
JP029 | 武神器-オキツ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 獣族 | 200 | 2100 | ||
墓地のこのカードをゲームから除外し、手札から「武神」と名のついたモンスター1体を墓地へ送って発動できる。このターン、自分が受ける全てのダメージを0にする。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
8.2(14)
[35794] |
JP030 | 武神器-サグサ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 獣族 | 1700 | 500 | ||
墓地のこのカードをゲームから除外し、自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターはこのターンに1度だけ戦闘及びカードの効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。「武神器-サグサ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7(11)
[30389] |
JP031 | 墓守の使徒 | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 魔法使い族 | 1000 | 1000 | ||
このカードが相手モンスターの攻撃によって破壊され墓地へ送られた時、デッキから「墓守の使徒」以外の「墓守」と名のついたモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚できる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.3(8)
[19202] |
JP032 | 墓守の伏兵 | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1700 | 0 | ||
このカードがリバースした時、相手の墓地のカード1枚を選択してデッキの一番下に戻す事ができる。また、リバースしたこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「ネクロバレー」と名のついたカード1枚を選択して手札に加える事ができる。このカードの効果は「王家の眠る谷-ネクロバレー」の効果では無効化されない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.3(9)
[37599] |
JP033 | 墓守の祈祷師 | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 魔法使い族 | 1500 | 1500 | ||
このカードの守備力は、自分の墓地の「墓守」と名のついたモンスターの数×200ポイントアップする。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、「墓守」と名のついたモンスター以外の、墓地で発動する効果モンスターの効果は無効化される。また、「王家の眠る谷-ネクロバレー」がフィールド上に存在する場合、相手はフィールド魔法カードを発動できず、フィールド魔法カードは相手の効果によっては破壊されない。 | ||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
5.5(22)
[39637] |
JP034 | 墓守の審神者 | 効果モンスター | ||
![]() |
10 | 魔法使い族 | 2000 | 1500 | ||
このカードはモンスター3体をリリース、または「墓守」と名のついたモンスター1体をリリースして召喚する事もできる。このカードが召喚に成功した時、その召喚のためにリリースした「墓守」と名のついたモンスターの数まで、以下の効果から選択して発動できる。●このカードの攻撃力は、その召喚のためにリリースしたモンスターのレベルの合計×100ポイントアップする。●相手フィールド上にセットされたモンスターを全て破壊する。●相手フィールド上の全てのモンスターの攻撃力・守備力は2000ポイントダウンする。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.3(9)
[31247] |
JP035 | 幻妖種ミトラ |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
3 | 植物族 | 500 | 1000 | ||
このカードをシンクロ素材とする場合、地属性モンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。自分のメインフェイズ時、フィールド上の地属性モンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターのレベルを1つ下げる。「幻妖種ミトラ」の効果は1ターンに2度まで使用できる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.1(10)
[49141] |
JP036 | 森の聖獣 カラントーサ | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 獣族 | 200 | 1400 | ||
このカードが獣族モンスターの効果によって特殊召喚に成功した場合、フィールド上のカード1枚を選択して破壊できる。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
9.1(17)
[53546] |
JP037 | 和魂 |
効果モンスター スピリットモンスター |
||
![]() |
4 | 天使族 | 800 | 1800 | ||
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。このカードが召喚・リバースしたターン、自分は通常召喚に加えて1度だけスピリットモンスター1体を召喚できる。また、このカードが墓地へ送られた時、自分フィールド上にスピリットモンスターが存在する場合、デッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.4(16)
[13270] |
JP038 | 暗黒ブラキ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1800 | 1100 | ||
このカードが召喚に成功した時、フィールド上のモンスター1体を選択して表側守備表示にする事ができる。 | ||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
5.2(19)
[65352] |
JP039 | 紅姫チルビメ | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 植物族 | 1800 | 2800 | ||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手は他の植物族モンスターを攻撃対象に選択できない。また、このカードが相手によって墓地へ送られた場合、デッキから「紅姫チルビメ」以外の植物族モンスター1体を特殊召喚できる。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
7.2(23)
[40330] |
JP040 | 凍氷帝メビウス | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 水族 | 2800 | 1000 | ||
このカードはアドバンス召喚したモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。このカードがアドバンス召喚に成功した時、フィールド上の魔法・罠カードを3枚まで選択して破壊できる。このカードが水属性モンスターをリリースしてアドバンス召喚に成功した場合、その時の効果に以下の効果を加える。●この効果の発動に対して相手は選択されたカードを発動できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.1(10)
[24720] |
JP041 | 霊水鳥シレーヌ・オルカ | 効果モンスター | ||
![]() |
5 | 鳥獣族 | 2200 | 800 | ||
自分フィールド上に魚族及び鳥獣族モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚に成功した時、3から5までの任意のレベルを宣言して発動できる。自分フィールド上の全てのモンスターのレベルは宣言したレベルになる。この効果を発動したターン、水属性以外の自分のモンスターは効果を発動できない。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
4.8(13)
[19985] |
JP042 | エクシーズ・アヴェンジャー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1800 | 700 | ||
このカードはエクシーズモンスターの効果を受けない。また、このカードがエクシーズモンスターとの戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、このカードを破壊したエクシーズモンスターのランクによって以下の効果を発動する。●ランク3以下:相手はエクストラデッキのカードを1枚選んで墓地へ送る。●ランク4:自分は相手のエクストラデッキのカードを1枚選んで墓地へ送る。●ランク5以上:相手はそのエクシーズモンスターのランクの数だけ、エクストラデッキのカードを選んで墓地へ送る。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.3(16)
[38907] |
JP043 | タックルセイダー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 岩石族 | 1500 | 1800 | ||
このカードが墓地へ送られた場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。●相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して裏側守備表示にする。●相手フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カード1枚を選択して持ち主の手札に戻す。このターン、相手はこの効果で手札に戻したカード及びその同名カードを発動できない。 | ||||||
![]() N-Rare ▶︎ デッキ
|
2.9(16)
[12513] |
JP044 | アドバンス・ディボーター | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 戦士族 | 800 | 2000 | ||
このカードはこのカードの効果でしか特殊召喚できない。このカードをリリースしてアドバンス召喚に成功した場合、次の自分のスタンバイフェイズ時に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
5.7(10)
[29817] |
JP045 | 光子竜の聖騎士 |
儀式モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
4 | 戦士族 | 1900 | 800 | ||
「光子竜降臨」により降臨。このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「銀河眼の光子竜」1体を特殊召喚する。また、このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、デッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||
![]() Holographic ▶︎ デッキ
Ultimate Ultra |
9.4(59)
[290339] |
JP046 | CNo.101 S・H・Dark Knight |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
5 | 水族 | 2800 | 1500 | ||
レベル5モンスター×3 1ターンに1度、相手フィールド上の特殊召喚されたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターをこのカードの下に重ねてエクシーズ素材とする。また、エクシーズ素材を持っているこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地に「No.101S・H・ArkKnight」が存在する場合、このカードを墓地から特殊召喚できる。その後、このカードの元々の攻撃力分ライフを回復する。この効果で特殊召喚したこのカードはこのターン攻撃できない。 |
||||||
![]() Ultimate ▶︎ デッキ
Ultra |
9.4(162)
[1121999] |
JP047 | No.101 S・H・Ark Knight |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
4 | 水族 | 2100 | 1000 | ||
レベル4モンスター×2 このカードのエクシーズ素材を2つ取り除き、相手フィールド上に表側攻撃表示で存在する特殊召喚されたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターをこのカードの下に重ねてエクシーズ素材とする。「No.101S・H・ArkKnight」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。また、フィールド上のこのカードが破壊される場合、代わりにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。 |
||||||
![]() Ultimate ▶︎ デッキ
Ultra |
7.1(18)
[79755] |
JP048 | No.39 希望皇ホープ・ルーツ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
1 | 戦士族 | 500 | 100 | ||
レベル1モンスター×2 自分または相手モンスターの攻撃宣言時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。そのモンスターの攻撃を無効にし、そのモンスターがエクシーズモンスターだった場合、このカードの攻撃力はそのモンスターのランク×500ポイントアップする。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
8.9(43)
[99059] |
JP049 | CNo.69 紋章死神カオス・オブ・アームズ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
5 | サイキック族 | 4000 | 1800 | ||
レベル5モンスター×4 相手モンスターの攻撃宣言時、相手フィールド上のカードを全て破壊できる。また、このカードが「No.69紋章神コート・オブ・アームズ」をエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。エンドフェイズ時まで、このカードの攻撃力は選択したモンスターの元々の攻撃力分アップし、このカードは選択したモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
1.7(44)
[50737] |
JP050 | CNo.92 偽骸虚龍 Heart-eartH Chaos Dragon |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
10 | ドラゴン族 | 1000 | 0 | ||
レベル10モンスター×4 このカードは戦闘では破壊されない。自分フィールド上のモンスターが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、その数値分だけ自分のライフポイントを回復する。また、このカードが「No.92偽骸神龍Heart-eartHDragon」をエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールド上に表側表示で存在する全てのカードの効果をターン終了時まで無効にする。この効果の発動と効果は無効化されない。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.3(36)
[80869] |
JP051 | ゴルゴニック・ガーディアン |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
3 | 岩石族 | 1600 | 1200 | ||
岩石族レベル3モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。ターン終了時まで、選択したモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。また、1ターンに1度、フィールド上の攻撃力が0のモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを破壊する。 |
||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
8.8(23)
[147406] |
JP052 | 森羅の守神 アルセイ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
8 | 植物族 | 2300 | 3200 | ||
レベル8モンスター×2 1ターンに1度、カード名を1つ宣言して発動できる。自分のデッキの一番上をめくり、宣言したカードだった場合、手札に加える。違った場合、めくったカードを墓地へ送る。また、カードの効果によって自分のデッキからカードが墓地へ送られた場合、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。フィールド上のカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番上または一番下に戻す。「森羅の守神アルセイ」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
8.8(19)
[152870] |
JP053 | ゴーストリック・デュラハン |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
1 | 悪魔族 | 1000 | 0 | ||
レベル1モンスター×2 このカードの攻撃力は、自分フィールド上の「ゴーストリック」と名のついたカードの数×200ポイントアップする。1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力をエンドフェイズ時まで半分にする。この効果は相手ターンでも発動できる。また、このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地からこのカード以外の「ゴーストリック」と名のついたカード1枚を選択して手札に加える事ができる。 |
||||||
![]() Ultimate ▶︎ デッキ
Ultra |
7.7(20)
[75646] |
JP054 | 武神帝-ツクヨミ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1800 | 2300 | ||
光属性レベル4モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。手札を全て墓地へ送り、デッキからカードを2枚ドローする。また、このカードが相手のカードの効果によってフィールド上から離れた時、その時にこのカードが持っていたエクシーズ素材の数まで、自分の墓地からレベル4の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターを選択して特殊召喚できる。「武神帝-ツクヨミ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.1(21)
[36143] |
JP055 | 妖精騎士イングナル |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
6 | 植物族 | 2200 | 3000 | ||
レベル6モンスター×3 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を2つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールド上のカードを全て持ち主の手札に戻す。この効果の発動に対して相手は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。 |
||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
9.4(93)
[837440] |
JP056 | 励輝士 ヴェルズビュート |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1900 | 0 | ||
レベル4モンスター×2 相手の手札・フィールド上のカードを合計した数が自分の手札・フィールド上のカードを合計した数より多い場合、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールド上のカードを全て破壊する。この効果を発動したターン、相手プレイヤーが受ける全てのダメージは0になる。この効果は自分のメインフェイズ時及び相手のバトルフェイズ時にのみ発動できる。 |
||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
8.2(37)
[159706] |
JP057 | ダウナード・マジシャン |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 2100 | 200 | ||
魔法使い族レベル4モンスター×2 このカードは自分のランク3以下のエクシーズモンスターの上にこのカードを重ねてエクシーズ召喚する事もできる。この方法によるエクシーズ召喚は自分のメインフェイズ2にしかできない。このカードの攻撃力は、このカードのエクシーズ素材の数×200ポイントアップする。このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。このカードが戦闘を行ったダメージ計算後、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
8.5(46)
[311680] |
JP058 | 神樹の守護獣-牙王 |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
10 | 獣族 | 3100 | 1900 | ||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカードは、自分のメインフェイズ2以外では相手のカードの効果の対象にならない。 |
||||||
![]() Ultimate ▶︎ デッキ
Ultra |
7.1(22)
[162077] |
JP059 | RUM-アストラル・フォース | 通常魔法 | ||
自分フィールド上のランクが一番高いエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターと同じ種族・属性でランクが2つ高いモンスター1体を、選択した自分のモンスターの上に重ねてエクシーズ召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。また、このカードが墓地に存在する場合、自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、墓地のこのカードを手札に加える事ができる。この効果を発動するターン、自分は「RUM-アストラル・フォース」の効果以外でモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
1.8(11)
[19459] |
JP060 | RDM-ヌメロン・フォール | 通常魔法 | ||
自分フィールド上の「希望皇ホープ」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターよりランクが低い「希望皇ホープ」と名のついたモンスター1体を、選択した自分のモンスターの上に重ねてエクシーズ召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。この効果でエクシーズ召喚したモンスターは以下の効果を得る。●このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、バトルフェイズの間だけその相手モンスターの効果は無効化される。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.2(13)
[35310] |
JP061 | エクシーズ・シフト | 通常魔法 | ||
自分フィールドのエクシーズモンスター1体をリリースして発動できる。リリースしたモンスターと同じ種族・属性・ランクでカード名が異なるモンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚し、このカードを下に重ねてエクシーズ素材とする。このカードで特殊召喚したモンスターは、エンドフェイズに墓地へ送られる。「エクシーズ・シフト」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6(10)
[18766] |
JP062 | 光子竜降臨 |
![]() |
||
「光子竜の聖騎士」の降臨に必要。自分の手札・フィールド上からレベルの合計が4になるようにモンスターをリリースしなければならない。また、自分のメインフェイズ時に墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。レベルの合計が4になるように自分の墓地のモンスターをゲームから除外し、手札から「光子竜の聖騎士」1体を儀式召喚扱いとして特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.8(10)
[47058] |
JP063 | 森羅の霊峰 |
![]() |
||
自分のメインフェイズ時に手札または自分フィールド上に表側表示で存在する、植物族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「森羅」と名のついたカード1枚を選んでデッキの一番上に置く。「森羅の霊峰」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。また、相手のエンドフェイズ時に1度だけ、自分のデッキの一番上のカードをめくる事ができる。めくったカードが植物族モンスターだった場合、そのカードを墓地へ送る。違った場合、そのカードをデッキの一番上または一番下に戻す。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
6(6)
[30974] |
JP064 | ゴーストリック・ミュージアム |
![]() |
||
このカードがフィールド上に存在する限り、「ゴーストリック」と名のついたモンスター以外の自分フィールド上のモンスターは攻撃できず、お互いのフィールド上のモンスターは、裏側守備表示のモンスターに攻撃できず、相手フィールド上のモンスターが裏側守備表示のモンスターのみの場合、相手プレイヤーに直接攻撃できる。また、プレイヤーに戦闘ダメージを与えたモンスターは、ダメージステップ終了時に裏側守備表示になる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
2.7(11)
[11544] |
JP065 | 武神集結 | 通常魔法 | ||
自分フィールド上にこのカード以外のカードが存在しない場合に発動できる。自分の墓地の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターを全てデッキに戻し、自分の手札を全て墓地へ送る。その後、デッキからカード名の異なる「武神」と名のついた獣戦士族モンスターを3体まで手札に加える事ができる。「武神集結」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.5(10)
[26434] |
JP066 | ネクロバレーの祭殿 |
![]() |
||
フィールド上に「墓守」と名のついたモンスター及び「王家の眠る谷-ネクロバレー」が存在する場合に発動できる。このカードがフィールド上に存在する限り、お互いに「墓守」と名のついたモンスター以外のモンスターを特殊召喚できない。「墓守」と名のついたモンスター及び「王家の眠る谷-ネクロバレー」がフィールド上に存在しない場合、このカードを破壊する。 | ||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
8.7(22)
[97617] |
JP067 | オノマト連携 | 通常魔法 | ||
手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキから以下のモンスターの内1体ずつ、合計2体までを手札に加える。「オノマト連携」は1ターンに1枚しか発動できない。●「ズババ」と名のついたモンスター●「ガガガ」と名のついたモンスター●「ゴゴゴ」と名のついたモンスター●「ドドド」と名のついたモンスター | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
2.8(11)
[12325] |
JP068 | エクシーズ・オーバーライド |
![]() |
||
フィールド上のエクシーズモンスターがそのエクシーズ素材を取り除いて効果を発動する場合、取り除くエクシーズ素材1つの代わりに手札1枚を裏側表示でゲームから除外できる。この効果はお互いに1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.5(6)
[12894] |
JP069 | 実力伯仲 | 通常魔法 | ||
自分及び相手フィールド上に表側攻撃表示で存在する効果モンスターを1体ずつ選択して発動できる。選択した2体のモンスターの効果を無効にする。その後、選択した2体のモンスターがフィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、選択したモンスターは戦闘では破壊されず、このカード以外のカードの効果を受けず、攻撃と表示形式の変更もできない。 | ||||||
![]() N-Rare ▶︎ デッキ
|
8.1(21)
[51027] |
JP070 | 相乗り |
![]() |
||
このカードを発動したターン、相手がドロー以外の方法でデッキ・墓地からカードを手札に加える度に、自分はデッキからカードを1枚ドローする。「相乗り」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
1.3(12)
[8833] |
JP071 | リリース・リバース・バースト | 通常罠 | ||
自分フィールド上の「希望皇ホープ」と名のついたモンスター1体をリリースして発動できる。相手フィールド上にセットされた魔法・罠カードを全て破壊する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.3(8)
[9260] |
JP072 | パージ・レイ | 通常罠 | ||
自分フィールド上のエクシーズモンスター1体をリリースして発動できる。このターンのエンドフェイズ時、リリースしたモンスターと同じ種族でランクが1つ低い「No.」と名のついたモンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.9(11)
[26358] |
JP073 | 森羅の恵み | 通常罠 | ||
手札を1枚選んで持ち主のデッキの一番上またはデッキの一番下に戻し、自分の手札・墓地から「森羅」と名のついたモンスター1体を選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、このカード以外のカードの効果を受けず、エンドフェイズ時に持ち主のデッキの一番上または一番下に戻す。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.4(8)
[58956] |
JP074 | ゴーストリック・ロールシフト |
![]() |
||
1ターンに1度、バトルフェイズ中に以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスター1体を選択して裏側守備表示にし、相手フィールド上に裏側守備表示で存在するモンスター1体を選んで表側攻撃表示にする。●自分フィールド上に裏側守備表示で存在するモンスター1体を選択して表側攻撃表示にし、それが「ゴーストリック」と名のついたモンスターだった場合、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選んで裏側守備表示にする。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
3.4(7)
[6347] |
JP075 | 璽律する武神 | 通常罠 | ||
発動後このカードは装備カードとなり、自分フィールド上のランク4のエクシーズモンスター1体に装備する。装備モンスターの攻撃力は、そのモンスターのエクシーズ素材の数×300ポイントアップする。また、この効果によってこのカードが装備されている場合、1ターンに1度、手札の「武神」と名のついたモンスター1体を装備モンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする事ができる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.8(12)
[30249] |
JP076 | ネクロバレーの王墓 |
![]() |
||
フィールド上に「墓守」と名のついたモンスター及び「王家の眠る谷-ネクロバレー」が存在する場合に発動できる。効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。「ネクロバレーの王墓」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.1(11)
[30881] |
JP077 | 帝王の凍志 | 通常罠 | ||
自分のエクストラデッキにカードが存在しない場合、自分フィールド上に表側表示で存在するアドバンス召喚したモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの効果は無効になり、このカード以外のカードの効果を受けない。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
8.8(21)
[166517] |
JP078 | スキル・プリズナー | 通常罠 | ||
自分フィールド上のカード1枚を選択して発動できる。このターン、選択したカードを対象として発動したモンスター効果を無効にする。また、墓地のこのカードをゲームから除外し、自分フィールド上のカード1枚を選択して発動できる。このターン、選択したカードを対象として発動したモンスター効果を無効にする。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.5(6)
[13426] |
JP079 | 戦友の誓い | 通常罠 | ||
エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターが自分フィールド上に存在しない場合、相手フィールド上に表側表示で存在する、エクストラデッキから特殊召喚されたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターのコントロールをエンドフェイズ時まで得る。このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||
![]() N-Rare ▶︎ デッキ
|
7.6(7)
[11179] |
JP080 | ダストンローラー | 通常罠 | ||
フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。このターン、選択したモンスターはリリースできず、融合・シンクロ・エクシーズ召喚の素材にもできない。また、セットされたこのカードが相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、デッキから「ダストン」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.6(46)
[100004] |
JP081 | 先史遺産ネブラ・ディスク | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 機械族 | 1800 | 1500 | ||
このカードが召喚に成功した時、デッキから「先史遺産ネブラ・ディスク」以外の「オーパーツ」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。また、このカードが墓地に存在し、自分フィールド上に存在するモンスターが「先史遺産」と名のついたモンスターのみの場合に発動できる。このカードを墓地から表側守備表示で特殊召喚できる。この効果を発動するターン、自分は「オーパーツ」と名のついたカードの効果しか発動できない。「先史遺産ネブラ・ディスク」の効果は1ターンに1度しか発動できない。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
8.6(15)
[54558] |
JP082 | No.36 先史遺産-超機関フォーク=ヒューク |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
4 | 機械族 | 2000 | 2500 | ||
「先史遺産」と名のついたレベル4モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力をターン終了時まで0にする。この効果は相手ターンでも発動できる。また、自分フィールド上の「先史遺産」と名のついたモンスター1体をリリースして発動できる。相手フィールド上の、元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つモンスター1体を選択して破壊する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.4(16)
[43709] |
JP083 | 紋章獣アンフィスバエナ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | ドラゴン族 | 1700 | 1100 | ||
自分のメインフェイズ時、手札からこのカード以外の「紋章獣」と名のついたモンスター1体を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。また、1ターンに1度、手札から「紋章獣」と名のついたモンスター1体を捨てて発動できる。このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで800ポイントアップする。 | ||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
8.9(29)
[59950] |
JP084 | No.18 紋章祖プレイン・コート |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
4 | サイキック族 | 2200 | 2200 | ||
レベル4モンスター×2 フィールド上に同名モンスターが2体以上存在する場合、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。その同名モンスターの内の1体を選び、それ以外の同名モンスターを全て破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手はこの効果で選んだモンスターと同名のモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。また、このカードが墓地へ送られた場合、デッキから「紋章獣」と名のついたモンスター2体を墓地へ送る事ができる。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.6(11)
[28964] |
JP085 | 昇華する紋章 |
![]() |
||
このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上のサイキック族エクシーズモンスターは魔法・罠カードの効果の対象にならない。また、1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に手札から「紋章獣」と名のついたモンスター1体を捨てて発動できる。デッキから「昇華する紋章」以外の「メダリオン」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える。この効果を発動するターン、自分はサイキック族エクシーズモンスター及び「紋章獣」と名のついたモンスターしか召喚・特殊召喚できない。 | ||||||
LEGACY OF THE VALIANT カードリスト
6.6
/10.0 点、
評価数 1622 件
ユーザー レビュー 1622 件
|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 13:40 評価 9点 《ダーク・シムルグ》「セットを封じる変わったカード。 セットを…
- 03/30 12:31 評価 10点 《インフェルニティ・デーモン》「《トリック・デーモン》でサー…
- 03/30 12:30 デッキ 絶火星辰の破壊剣
- 03/30 12:26 デッキ 試作0モンスター列王幻煌
- 03/30 12:17 評価 9点 《虚空海竜リヴァイエール》「幻影騎士団やインフェルニティなどで…
- 03/30 12:17 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 12:01 評価 7点 《邪帝ガイウス》「帝でも必須という訳ではなくなったかつての強モ…
- 03/30 11:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 11:38 評価 8点 《嵐征竜-テンペスト》「《マルチャミー・フワロス》という汎用性…
- 03/30 11:29 評価 8点 《巌征竜-レドックス》「春化精と似た性能の征竜。 春化精と比較…
- 03/30 10:35 デッキ 魅惑の女王 純構築
- 03/30 10:25 SS turn22:滅亡の龍と名も無きヒーロー
- 03/30 10:01 デッキ 構成案A
- 03/30 09:57 ボケ 幻妖フルドラの新規ボケ。植物族です、通してください
- 03/30 09:23 評価 10点 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》「 『素材3体=弱…
- 03/30 08:32 評価 3点 《ダイダラボッチ》「漫画GXにて暴走した三沢が出したデカブツ妖怪…
- 03/30 08:29 評価 10点 《大寒波》「 すんごい寒いダジャレを言い放った時だけ禁止から…
- 03/30 07:56 評価 6点 《幻妖フルドラ》「《名推理》《モンスターゲート》おかわり強欲ウ…
- 03/30 07:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



