交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
武神-アラスダ(ブジンアラスダ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 獣戦士族 | 1600 | 1900 | |
自分のフィールド上・墓地の「武神」と名のついたモンスターがゲームから除外された場合、このカードを手札から表側守備表示で特殊召喚できる。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在し、「武神」と名のついたカードがドロー以外の方法で自分のデッキから手札に加わった場合、そのターンのエンドフェイズ時に1度だけ発動できる。デッキからカードを1枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。「武神-アラスダ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 | ||||||
パスワード:23979249 | ||||||
カード評価 | 7.6(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 40円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LEGACY OF THE VALIANT | LVAL-JP026 | 2013年11月16日 | Super |
武神-アラスダのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
多くの「武神器」が持つ墓地除外をトリガーに、手札から特殊召喚できる効果を持つ。X素材の調達にはある程度使えるだろう。ところで、昔の武神デッキの速度では墓地に「武神器」を貯めるのに時間がかかるため、条件を満たすのはワンテンポ遅かった。今でこそある程度改善されてはいるが、最近のモンスターと比べるとやっていることが見劣りする。
手札交換効果は、ヤマトと並べると、継続的に墓地アドを取れるものなのだが、遅すぎる上に単体では発動条件を満たせない等欠点が多い。
ミカヅチと言いヤマト頼み過ぎるモンスターばかりである。
手札交換効果は、ヤマトと並べると、継続的に墓地アドを取れるものなのだが、遅すぎる上に単体では発動条件を満たせない等欠点が多い。
ミカヅチと言いヤマト頼み過ぎるモンスターばかりである。
三沢モチーフの武神。能動的ではないが武神カードが除外されるという場面は頻繁に起こるので特殊召喚自体は行いやすい。2番目の効果も場に他の武神がいることが前提の効果なので《同胞の絆》で優先的に出していきたい。単体ではバニラ同然のカードなのでせいぜいピン差しぐらいが妥当だと個人的には思う。
今回の新武神は、 仲間が居ることで真価を発揮する主人公カード。
でも攻撃は他人に任せる。
ドロー効果も含め、回転率を上げるにはもってこいのカード。
でも攻撃は他人に任せる。
ドロー効果も含め、回転率を上げるにはもってこいのカード。
スクラップトリトドン
2013/11/27 9:25
2013/11/27 9:25
スリーブと一緒にこれも出るパックで買ってね(スーレア)
こっちは守備的なステータスでヤマトみたいに攻めにそんなに使えないが,ミカヅキよりは能動的に満たしやすい効果のおかげで第二のヤマトポジションを得た.
なんだかんだでヤマトと愉快な仲間たちビートダウンであることには変わりないが,獣戦士族がいないと始まらない奴らも多く,簡単に出せるこいつの価値も中々ある.
後半のドロー加速も単体では満たしにくいが,ドロー加速は武神にあって損はしない優良効果.
こっちは守備的なステータスでヤマトみたいに攻めにそんなに使えないが,ミカヅキよりは能動的に満たしやすい効果のおかげで第二のヤマトポジションを得た.
なんだかんだでヤマトと愉快な仲間たちビートダウンであることには変わりないが,獣戦士族がいないと始まらない奴らも多く,簡単に出せるこいつの価値も中々ある.
後半のドロー加速も単体では満たしにくいが,ドロー加速は武神にあって損はしない優良効果.
獣戦士武神はま た ス ー レ ア か。
ムラクモ等の除外ギミック発動時に特殊召喚ができるので展開の良さは◎。
また、エンドフェイズには武神によるサーチが行われれば手札交換と
デッキの回転率を上げる要素が含まれているのも優秀。
ヤマトと添えてお使いください。ミカヅチ?何それ美味しいの?
ムラクモ等の除外ギミック発動時に特殊召喚ができるので展開の良さは◎。
また、エンドフェイズには武神によるサーチが行われれば手札交換と
デッキの回転率を上げる要素が含まれているのも優秀。
ヤマトと添えてお使いください。ミカヅチ?何それ美味しいの?
ヤマト・ミカヅチにつぐ獣戦士武神ってだけで高騰臭?
大和武や武御雷より急激に知名度が落ちるが、月読神社の建つ歌荒樔田の地が由来。
効果はいわずもがなムラクモ・ヘツカ・ハチと相性抜群。スサノオ出しもしやすくなるか。
これだけでも強いのにさらにサーチ効果を使った場合にデッキ回転を加速するおまけ付き。ヤマトと愉快な仲間たちビートの添え物としてはミカヅチ以上。
ネックはわりと単独では何もできない点だが前述の3枚さえ墓地に落ちればさくっとスサノオになれるのでそこまで気にする程でもないか。獣戦士武神にはずれなし。
大和武や武御雷より急激に知名度が落ちるが、月読神社の建つ歌荒樔田の地が由来。
効果はいわずもがなムラクモ・ヘツカ・ハチと相性抜群。スサノオ出しもしやすくなるか。
これだけでも強いのにさらにサーチ効果を使った場合にデッキ回転を加速するおまけ付き。ヤマトと愉快な仲間たちビートの添え物としてはミカヅチ以上。
ネックはわりと単独では何もできない点だが前述の3枚さえ墓地に落ちればさくっとスサノオになれるのでそこまで気にする程でもないか。獣戦士武神にはずれなし。
三沢。
新しい武神。これだけでも非常に嬉しいのだが、これまでとは異なり防御型になっている。
ステータスこそ1600とハバキリで何とかしたい値であるが、特殊召喚効果はかなり便利な方。除外されればタイミングを逃さずに発動できるため、自身の武神器の効果から相手の妨害系、特に対象を取らない奈落への最低限のカバーができるのはかなり嬉しい。手札に加える効果はヤマトスサノオ限定とあまり考えなくてもいいレベル。頭の片隅に置いておくとたまに役立つかも…
新しい武神。これだけでも非常に嬉しいのだが、これまでとは異なり防御型になっている。
ステータスこそ1600とハバキリで何とかしたい値であるが、特殊召喚効果はかなり便利な方。除外されればタイミングを逃さずに発動できるため、自身の武神器の効果から相手の妨害系、特に対象を取らない奈落への最低限のカバーができるのはかなり嬉しい。手札に加える効果はヤマトスサノオ限定とあまり考えなくてもいいレベル。頭の片隅に置いておくとたまに役立つかも…
2013/12/22 1:31
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
武神-三沢
ミカヅチと比べて優秀な効果を持ち能動的な特殊召還に加え単体では難しいものの手札交換能力も持つ
一方で打点が1600と先輩と比べると低く、援護が必要なのが難点
基本的には守備表示で維持し、時間稼ぎやエクシーズに使うのがメインになるか
ミカヅチと比べて優秀な効果を持ち能動的な特殊召還に加え単体では難しいものの手札交換能力も持つ
一方で打点が1600と先輩と比べると低く、援護が必要なのが難点
基本的には守備表示で維持し、時間稼ぎやエクシーズに使うのがメインになるか
「武神-アラスダ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「武神-アラスダ」への言及
解説内で「武神-アラスダ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
エクシーズ武神・アラスダ型(ともはね)2013-11-18 18:06
-
運用方法《武神-アラスダ》という特殊召喚手段が増えました。
「武神-アラスダ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-11-15 新・武神デッキ(1/12更新)(mark)
● 2014-02-16 NEW武神デッキ(2/27更新)(mark)
● 2014-07-14 武神(展開重視型)(リデル)
● 2015-06-26 武・神・速・攻(リョウ)
● 2013-11-16 新生!武神!(リデル)
● 2014-04-08 武神デッキ~アドバイスお願いします~(クリス・ポール)
● 2014-05-31 武神シャドール(リデル)
● 2021-01-18 武神ゲート(ヲーのよく死ぬ竜)
● 2016-07-20 武神 in 黒庭(JUN)
● 2018-01-17 同胞にアドバイス求める武神(アンチョビ2nd)
● 2015-02-18 神器活用型武神(さくらいP)
● 2016-01-09 同胞武神(アンダル)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4661位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 39,000 |
獣戦士族(種族)最強カード強さランキング | 96位 |
武神-アラスダのボケ
その他
英語のカード名 | Bujin Arasuda |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
- 02/05 22:31 評価 10点 《刻まれし魔の鎮魂棺》「2025/02/06にマスターデュエルへの来訪…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)