交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > EX-R > 

闇(ヤミ) 使用デッキカード価格

闇
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
フィールド魔法アイコン フィールド魔法 - - - - -
フィールド上に表側表示で存在する悪魔族・魔法使い族モンスターの攻撃力・守備力は200ポイントアップする。フィールド上に表側表示で存在する天使族モンスターの攻撃力・守備力は200ポイントダウンする。
パスワード:15507080
カード評価 2.1(15) → 全件表示
カード価格 39円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (15件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (5件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)
  11. ラッシュデュエルでの効果

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
EX --044 1999年12月16日 Normal
EX-R EX-43 2000年11月23日 Normal
STARTER BOX --51 1999年03月18日 Rare
青眼の白龍伝説-LEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGON- LB-50 2000年05月18日 Rare

闇のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
6% (1)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
6% (1)
カード評価ラベル1
86% (13)



クリムゾン・ノヴァ
2025/01/28 22:36
遊戯王アイコン
 どんな善人であろうと誰しもが必ず心の奥底に眠ってるはずな、本来の人としての本性みたいな一枚。ちな体調崩した際に表れるのは『病み』である☆

 魔法使い族と悪魔族の攻守が200パンプされ、天使族は200ダウンする。他のあるあるフィールド魔法と同じ値なため、少なくとも自分のモンスター強化なら他のカード使った方が強い。しかしこのカードは場合によって相手の打点を下げれる可能性があり、そうなると実質400の差を作れる。相手が天使族主体のデッキでなければ意味ないが、少なくとも一方の種族だけしかパンプできないカードと比べたら、まだ優遇されてる気もする。

 このカードもリンクスでは開始時からセットされるスキルがあり、例に漏れず【《Sin》】では中々活躍したのだ。またDSゴドウィンが使ってた事もあって、【《地縛神》】とは非常に相性良かったのだ!
みめっと
2021/02/05 19:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第1期最強のフィールド魔法としてその名を馳せたフィールド魔法。

下級アタッカー→《ダーク・エルフ》、《ヂェミナイ・エルフ》、《ランプの魔精・ラ・ジーン
下級壁→《アクア・マドール》、《ホーリー・エルフ
下級効果持ち→《黒き森のウィッチ》、《クリッター》、《聖なる魔術師》、《闇の仮面
上級→《デーモンの召喚
最上級→《コスモクイーン

この面々を見るだけでも、他の5つのフィールドとは属するモンスターのクオリティが段違いであったことがわかるかと思います。
ゲーム作品では、さらに《闇魔界の覇王》が2600打点の上級モンスターで、《闇晦ましの城》が守備力2500の下級モンスターだったのでなおのこと強かったです。
ただし《コスモクイーン》以上の攻撃力を持つモンスターは属していなかったため、真DMでは《青眼の究極竜》や《メテオ・ブラック・ドラゴン》がいる《》、《ゲート・ガーディアン》や《カオス・ソルジャー》のいる《草原》、《究極完全態・グレート・モス》のいる《》に遅れをとっていた感じでした。
ちなみにこの効果で弱化する天使族は1期の面々は下から上までまるっきりお話にならなかったので、単なるダメ押しって感じでしたね。
gaya
2020/11/05 9:17
遊戯王アイコン
初期フィールド魔法の中では、対応する種族的に扱いやすい方だと思う。
ねこーら
2020/08/23 19:07
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:他のフィールド魔法の方がいい。
上昇値の高い《伏魔殿-悪魔の迷宮-》や《召魔装着》で済む。
魔法使い族と悪魔族の混合もなくはないのかもしれんが、やはりこのカード使う必要はナイ。
お空は青い
2019/06/18 6:22
遊戯王アイコン
スターターパックのカード。懐かしい。
備長炭18
2018/07/26 12:55
遊戯王アイコン
効果値の低さもさることながら範囲が特殊な種族のみとあって自分のサポートにも相手へのメタにもならないのはどうしようもないのでは。
三桜
2018/04/15 23:47
遊戯王アイコン
闇は最強!!!
カンノーネ
2015/08/13 19:44
遊戯王アイコン
曰く魔法使い族や悪魔族は闇に力の源があるとかなんとか
悪魔族はともかく正義っぽい魔法使い族も強化されるあたり初期遊戯王の悪のヒーロー的な風潮を感じる気が…しないかな
かのん
2015/05/30 18:47
遊戯王アイコン
この時期に登場したフィールド魔法の中では海の次くらいには使われていた印象。
ブラックマジシャンやデーモンの召還といった最初期の
強力モンスターを強化することができました。
とき
2013/12/10 11:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
闇がもう一人の自分を作る。
悪魔は暗黒界の門がほぼ上位互換なので、魔法使い強化と天使弱体化を見たいところ。
魔法使い用のフィールドは多いが、ラメイソンもエンディミオンもテーマ専用臭があるので汎用はこれくらい、でもやっぱり微弱…!!
天使の弱体化はクリスティアがゲイルラインに落ち込むのは地味に嬉しいが、それでも強敵であることは変わりないわけで。ここも微弱さに泣いている。
初期のフィールド魔法シリーズ.
大体の悪魔・魔法使い族は暗がりよりも闇の力が満ち溢れる空間の方が嬉しいようです.
でも地形なら分かるけど,ただの暗がり程度でクリスティアがグラファに殴り殺されるって考えるとシュールだな.
サンダー・ボルト
2013/10/30 0:14
遊戯王アイコン
天使族を弱体化させる効果を持ちますが、その減少値がわずか200では使い物になりません。強化値については論外ですし、採用は厳しいでしょう。このカードに対応するモンスターには《ダークゾーン》に対応しているものが多いのも痛い。
ロデオボーイ
2013/10/29 6:47
遊戯王アイコン
なぜか分からないけど昔この手の中途半端なフィールド魔法好きだったんですよね~
これくらいなら《ダークゾーン》でいいやww
ファイア野郎
2013/10/28 22:38
遊戯王アイコン
上昇値が非常に小さいことで定評のある初期のフィールド魔法。

強化される種族はともかく、弱体化する種族で
闇に堕ちた堕天使の攻撃力が下がるというのは、いかがなものでしょうか。
当然ながら、モンスターの姿を見えなくする効果はありません。
SOUL
2013/10/28 22:02
遊戯王アイコン
初期の中途半端な能力のカードを間接的に生み出したとされる闇フィールド。

過去のゲームでは悪役とのデュエルで度々デフォルトのフィールドになっており、このカードの強化対象カードは能力を1.3倍にできるため有利でしたね。

→ 「闇」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
2.1 /10.0 点、 評価数 15 件 ユーザー レビュー 15


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「闇」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「闇」への言及

解説内で「闇」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

僕はね…正義の味方になりたかったんだ…ブルエン姉貴兄貴)2018-02-02 06:07
  • 運用方法リリスnsでウイルス関連にアクセスしつつソーサレスでコストになり得る闇属性ssみたいな動きを取れるのかなと考えてますが情報待ちと言う感じです
イリアステル機皇デッキいかヤング)2018-05-06 10:27
闇遊戯(原作バトルシティ編)再現tonosaki)2013-12-07 01:20
  • 運用方法原作のバトルシティ編で闇遊戯が使用したデッキの再現です。
覇王の力!インフェルノウィングワンキル!安藤くん)2020-01-26 20:02
  • 弱点ファリスを手に入れたHEROの展開力は一回や二回誘発や無効を食らったくらいでは止まらないので、最悪マリシャスペインくらいは立つと思いますが普通の闇HEROと比べると安定性に欠けるのは間違いありません。
ブラフデッキKirrabee)2014-10-18 13:46
ガーゼットDDガルフストリーム笹本)2014-11-28 09:03
  • 運用方法メタデッキ相手にサイドから《闇の護封剣》→大量展開→ガーゼット貫通で勝つと気持ち良いです。
羽(天変地異コントロール)宣言者)2013-09-27 21:45
  • 運用方法コストねん出すると回りにくくなるが、相手の戦略を破壊する《闇のデッキ破壊ウイルス》。
    カスタマイズ発動のために1枚手札が必要な点も痛い、相手がコンボデッキなら投入する価値はあるが闇デッキでいいよねという結論。
竜破壊の烙印無記名)2022-06-18 21:31
  • カスタマイズ特に《リバイバル・ギフト》は相手フィールドに闇属性モンスターを用意出来るので連続融合の準備も出来る。
闇黒テラナイトゲンゴロウ)2018-11-19 13:55
  • 運用方法ディストピア環境下では属性が闇に変更されるためダイヤの効果で封殺することができ、アフリマの効果でラディアンをサーチしやすくなったりもする。
継ぎ接ぎの聖刻ダークマター かいとな)2015-03-26 16:25
  • 強み2体で銀河眼どっちかss重ねてマターssFAになって表除去しても良いこの時墓地に送るのは銀河眼マター効果でマター効果で手札にあるのがライパルならワイバーンと闇+1落としてウシルならワイバーンとラブラ+1落とすワイバーン効果でレダメ除外ワイバーン除外除員ss
ガチ・天変地異コントロールともはね)2013-08-30 18:35
  • 運用方法打点不足でも、闇以外ならなんでも破壊ですし、カタストルさんはなんだかんだ強いです。
Sinレヴァライダーpart2タマナッシー)2014-01-30 01:26
  • カスタマイズフェルグラを《光と闇の竜》にテンペストをsin青眼と青眼の2枚ずつ、モンスタースロットとdd
機皇地縛sinハラじゅにぁ)2012-12-27 19:03
  • 運用方法リビデを再利用するための《闇の仮面》や
ABC芝刈りライロトロカメ)2017-06-18 00:23
  • 強みこのカードは墓地へいったときに、光または闇の☆7~8ドラゴン族を除外し、エクリプスワイバーンが除外されたとき、効果で除外したカードを手札に持ってくることができます。
《ジャックポット7》ワンキルデッキともはね)2014-02-28 09:07
E・E―D-M・V・X・(C)あらま)2019-06-13 13:50
  • 強みE・→展開用のエアーマンソリッドマンシャドー・ミストEXはメインが闇属性ばっかりなのでGreatTORNADOエスクリダオのみに。
コードブレイカーさんぷる)2020-04-08 15:59
  • 強み※闇かドラゴンの好きな8S出してください
パキケ地帯(メタビート)公認大会優勝ありjin)2014-02-04 18:43
  • 運用方法2戦目以降はマクロ、裂け目、闇ミラー全力投入ですw
成功率40%?先行ワンキル黒炎弾くろろ)2016-08-11 07:08
  • 運用方法闇の量産工場》の発動条件が即みたせるので手札コストの確保も狙っていけます。
    強み闇の誘惑》はリスクが高いだけで成功率も限りなく低いのでやめておきましょう。
開発中ブルエン姉貴兄貴)2018-11-10 11:08
  • 強みグレファーns闇コスト切ってユニゾン墓地
獄落BFThaaxoy)2015-07-04 15:40
  • 運用方法獄落鳥》は《ぴよコッコ》からのリクルートか、《邪竜星-ガイザー》の破壊されたときの効果、もしくは、ほとんどありえませんが手札からのアドバンス召喚で場に出します。なので、手札に来た場合はほぼ《闇の誘惑》の手札コストになります。
お楽しみはこれからだ!×デュエルで笑顔をうらみどろ)2015-04-09 21:58
  • 運用方法漆黒の闇より…愚鈍なる力に抗う反逆の牙…!
仮面の侵略者。ウィンは俺の嫁)2013-04-15 22:54
  • 弱点安置はぶっちゃけなくてもいいです。代わりに闇デッキなどが一興。
    カスタマイズだいぶ大雑把にやったのでエクストラは使い心地に合わせてどうぞ。環境を見るなら闇デッキやドロール、安置の増設など。
フルアーマードnick)2018-05-15 05:37
  • カスタマイズシムーンはかなり使いやすいです。デメリットのエクストラ制限も闇属性だけと緩いです。
ブラマジガガガ・エクシーズ専門店リスナッツ)2015-01-06 02:48
  • 強みこのデッキは闇属性と光属性が存在するので開闢の使者やダムドが活躍することも多くなります。

「闇」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 39円 -
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) - - 50円 -
Amazon(トレカネット) - - 1650円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 12175位 / 13,298
閲覧数 13,493

闇のボケ

ラッシュデュエルでの効果

ラッシュデュエルでの「闇」の効果はコチラ

その他

英語のカード名 Yami

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー