交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
風征竜-ライトニング(フウセイリュウライトニング) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | ドラゴン族 | 500 | 1800 | |
ドラゴン族または風属性のモンスター1体とこのカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「嵐征竜-テンペスト」1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。「風征竜-ライトニング」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
パスワード:89185742 | ||||||
カード評価 | 7.3(22) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 630円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
スペシャルカードプレゼントキャンペーン2013 | PR03-JP012 | 2013年03月16日 | Normal |
風征竜-ライトニングのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《嵐征竜-テンペスト》を呼び出した後、《デブリ・ドラゴン》での蘇生を狙うといい。
征竜の幼体といえる4体、通称子征竜。
基本的に4体の子はどれも同じ効果であり、手札から捨てて【ドラゴン族】にてレベル7の征竜を呼び出す役割。
風属性ドラゴン族の多い【ドラグニティ】でも同様にレベル7の親を呼び出し、《ドラグニティナイト-ロムルス》などに繋げていける。
また、それぞれに固有のステータスのメリットもあり、このカードは《デブリ・ドラゴン》での蘇生が可能。
合計レベル7で、レベル7のシンクロモンスターからエクシーズ召喚を狙えたり、《嵐征竜-テンペスト》で《デブリ・ドラゴン》をサーチできたりとシナジーはそれなりにある。
征竜の幼体といえる4体、通称子征竜。
基本的に4体の子はどれも同じ効果であり、手札から捨てて【ドラゴン族】にてレベル7の征竜を呼び出す役割。
風属性ドラゴン族の多い【ドラグニティ】でも同様にレベル7の親を呼び出し、《ドラグニティナイト-ロムルス》などに繋げていける。
また、それぞれに固有のステータスのメリットもあり、このカードは《デブリ・ドラゴン》での蘇生が可能。
合計レベル7で、レベル7のシンクロモンスターからエクシーズ召喚を狙えたり、《嵐征竜-テンペスト》で《デブリ・ドラゴン》をサーチできたりとシナジーはそれなりにある。
カード名が風や嵐に直接関係するものではなく、風雨と同時に起こる稲妻となっている「子征竜」と呼ばれるモンスター群の1体。
レベル3に2体、レベル4に2体の計4体の子征竜の中では最も攻撃力が低く、総合力も《炎征竜-バーナー》の次に低い。
しかしこれらの子征竜は自身の持つ能力が手札発動のリクルート効果なので、攻守の強さはそれほど関係ありません。
リクルート先となる《嵐征竜-テンペスト》が4体の最上級征竜の中で最初に禁止解除されたことによりその存在意義が復活しましたが、未だ制限カードではあり、この効果はリクルートにしか対応していないのでテンペストを引いてしまうと使えなくなる点には注意したい。
このカードがレベル3側で攻撃力が500なのは同じ風ドラゴンでもある《デブリ・ドラゴン》の効果に対応するためだと思われますが、召喚権を使った誘発効果で墓地のモンスターを蘇生するという全身急所となるデブリの効果に対応することは、守備力200で《真炎の爆発》に対応するバーナーに比べるとさすがに現在ではそれほどのメリットとは言えないでしょう。
ただ自身の効果によるテンペストのリクルートやテンペストのドラゴン族をサーチする効果により、召喚権を使わずにこのカードを墓地に送りながらデブリを持ってこられるという点では噛み合いはかなり良いです。
テンペストのドラゴンサーチが特殊召喚誘発の効果だったら完璧でしたね。
レベル3に2体、レベル4に2体の計4体の子征竜の中では最も攻撃力が低く、総合力も《炎征竜-バーナー》の次に低い。
しかしこれらの子征竜は自身の持つ能力が手札発動のリクルート効果なので、攻守の強さはそれほど関係ありません。
リクルート先となる《嵐征竜-テンペスト》が4体の最上級征竜の中で最初に禁止解除されたことによりその存在意義が復活しましたが、未だ制限カードではあり、この効果はリクルートにしか対応していないのでテンペストを引いてしまうと使えなくなる点には注意したい。
このカードがレベル3側で攻撃力が500なのは同じ風ドラゴンでもある《デブリ・ドラゴン》の効果に対応するためだと思われますが、召喚権を使った誘発効果で墓地のモンスターを蘇生するという全身急所となるデブリの効果に対応することは、守備力200で《真炎の爆発》に対応するバーナーに比べるとさすがに現在ではそれほどのメリットとは言えないでしょう。
ただ自身の効果によるテンペストのリクルートやテンペストのドラゴン族をサーチする効果により、召喚権を使わずにこのカードを墓地に送りながらデブリを持ってこられるという点では噛み合いはかなり良いです。
テンペストのドラゴンサーチが特殊召喚誘発の効果だったら完璧でしたね。
かつて上級征竜の代わりに禁止になっていたカード
フルパワーを発揮できたのは半年未満でした。
現在《嵐征竜-テンペスト》は制限なので効果自体は使えます。
それでも1枚なので腐る可能性はありますが、《ストライカー・ドラゴン》《守護竜ピスティ》の素材にしたり。
墓地へ行ったら《デブリ・ドラゴン》と共に《ブラック・ローズ・ドラゴン》《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》の素材になれるので【ドラグニティ】や【ドラゴンメイド】では十分使えます。
《炎征竜-バーナー》が《真炎の爆発》対応したのと同じくこちらも意図的にデブリ対応にしたのでしょう。
フルパワーを発揮できたのは半年未満でした。
現在《嵐征竜-テンペスト》は制限なので効果自体は使えます。
それでも1枚なので腐る可能性はありますが、《ストライカー・ドラゴン》《守護竜ピスティ》の素材にしたり。
墓地へ行ったら《デブリ・ドラゴン》と共に《ブラック・ローズ・ドラゴン》《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》の素材になれるので【ドラグニティ】や【ドラゴンメイド】では十分使えます。
《炎征竜-バーナー》が《真炎の爆発》対応したのと同じくこちらも意図的にデブリ対応にしたのでしょう。
とりあえず、テンペスト込みでの評価になります。
子征竜の1体であり、手札からドラゴン族か風属性と共に捨てることでテンペストリクルートを行える。
これの何が恐ろしいかと言えば、リクルートした征竜の効果が未使用であるため素材として墓地に送ったあと即座に蘇生も、他征竜の除外によるサーチもできた点にあります。
かつて四征竜の制限時には軒並み禁止でありましたが、現在はテンペストとこれが揃っている。
最近新規の出たドラグに加え、新規の約束されたハーピィのためなのではと邪推。
子征竜の1体であり、手札からドラゴン族か風属性と共に捨てることでテンペストリクルートを行える。
これの何が恐ろしいかと言えば、リクルートした征竜の効果が未使用であるため素材として墓地に送ったあと即座に蘇生も、他征竜の除外によるサーチもできた点にあります。
かつて四征竜の制限時には軒並み禁止でありましたが、現在はテンペストとこれが揃っている。
最近新規の出たドラグに加え、新規の約束されたハーピィのためなのではと邪推。
わずか半年程で禁止になったxのライトニングとは別のベクトルでインチキなカード。
この効果によって召喚された征竜は制約を課されていないので、何らかの素材にした後即座に自己再生でき、自身の効果よってコストも用意できているとシナジーの塊で征竜の強さを磐石のものにしていました。
このカードは打点が低いおかげでデブリに対応しデブリ自体も風・ドラゴンと相性がよく親征竜でサーチ可能。風なので強力なクリア・ファストを召喚でき、素材としても恵まれている。
親征竜と併用できたのは僅か169日だけでしたが、10月にて久々に親との併用が可能に。
既にダークマター1キルが開発されているようで禁止の間随分と間が空きドラゴンサポートも増えているため、どう活躍してくれるか不安でもあり楽しみでもあります。
この効果によって召喚された征竜は制約を課されていないので、何らかの素材にした後即座に自己再生でき、自身の効果よってコストも用意できているとシナジーの塊で征竜の強さを磐石のものにしていました。
このカードは打点が低いおかげでデブリに対応しデブリ自体も風・ドラゴンと相性がよく親征竜でサーチ可能。風なので強力なクリア・ファストを召喚でき、素材としても恵まれている。
親征竜と併用できたのは僅か169日だけでしたが、10月にて久々に親との併用が可能に。
既にダークマター1キルが開発されているようで禁止の間随分と間が空きドラゴンサポートも増えているため、どう活躍してくれるか不安でもあり楽しみでもあります。
風の征竜テンペストをデッキから呼び出す。
子征竜全般の利点として自身の効果による特殊召喚ではないのでそのターン中に親の効果も使用できる点がある。
征竜自身による特殊召喚効果を使わないので万能ドラゴンサーチができる。つよい。ただし制限などになってればセルフバウンスなどを利用しないといけないので…
ただデッキから特殊召喚が弱いわけがない。
子征竜全般の利点として自身の効果による特殊召喚ではないのでそのターン中に親の効果も使用できる点がある。
征竜自身による特殊召喚効果を使わないので万能ドラゴンサーチができる。つよい。ただし制限などになってればセルフバウンスなどを利用しないといけないので…
ただデッキから特殊召喚が弱いわけがない。
テンペストの子供。雷は風なのか。
【4征竜】を支えてきたパーツ。墓地肥やしと素材提供が弱いわけがないよね。親からのサーチもきくし、「捨てる」というテキストにより超再生に対応したのがまずかった。そのため一発禁止行きへ。その後彼たちはvip専用バスに乗るのだろうか…
特にこのカードはステータスも悪くなく、同じ風ドラゴンのデブリに対応している点が一番の魅力。守備力も決して低くはないので悪くない。
ちなみに生存期間は169日です。
【4征竜】を支えてきたパーツ。墓地肥やしと素材提供が弱いわけがないよね。親からのサーチもきくし、「捨てる」というテキストにより超再生に対応したのがまずかった。そのため一発禁止行きへ。その後彼たちはvip専用バスに乗るのだろうか…
特にこのカードはステータスも悪くなく、同じ風ドラゴンのデブリに対応している点が一番の魅力。守備力も決して低くはないので悪くない。
ちなみに生存期間は169日です。
???「利益にならんし環境バランス壊すしコイツら禁止にしとくか」
神風、バードマン、そしてコイツ……しかし……まぁ……風属性ドンマイ。
神風、バードマン、そしてコイツ……しかし……まぁ……風属性ドンマイ。
おまえら征竜決して許さない 個人的に言えば手札で腐った重い奴らを展開できるレダ メとか ブラックマジシャン2体ではどうしようもないやつをパクる最後の切り札ビッ グアイ とか イラストアドな幻獣機の切り札ドラゴサックとかが おまえらのせいでど れだけ嫌われているか、禁止や制限の候補に挙がってしまっているか おまえらのおか げで助かったデッキよりも苦しんでいるデッキの方がはるかに多いと思う 初めて遊戯 王やってて腹が立った
某RPGの主役ではありませんので悪しからず。他の幼征竜と同じように成長した姿のテンペストを特殊召喚できるので、征竜デッキでは先行ドラゴサックだったり、召喚権を使わずにビッグアイを召喚出来たりと征竜デッキでは欠かせない存在。
攻撃力500かつレベル3なので、デブリで蘇生して即ブラロやエクスプロード・ウイング・ドラゴンなどのシンクロ召喚に繋げることも可能です。登場以来他の子征竜同様に征竜環境トップへの道をひた走らさせたため、DDBを越える過去最速の169日で禁止入りに。さようなら、そしてしばらく大人しくしてください。
攻撃力500かつレベル3なので、デブリで蘇生して即ブラロやエクスプロード・ウイング・ドラゴンなどのシンクロ召喚に繋げることも可能です。登場以来他の子征竜同様に征竜環境トップへの道をひた走らさせたため、DDBを越える過去最速の169日で禁止入りに。さようなら、そしてしばらく大人しくしてください。
スクラップトリトドン
2013/03/16 8:40
2013/03/16 8:40
在庫ニングさん!在庫ニングさんじゃないですか!
こっちの強みはテンペストでサーチできるデブリ対応という点.
「ドラゴン族なんだから1体くらいいたっていいじゃないか」というニーズを見事に取らてくれたおかげで,
征竜でブラロぶっぱができるようになるくらいに大活躍してくれる.
かつて子征竜たちは最速禁止記録を更新したが,親の消滅に伴い全員釈放.
一応レベル3風ドラゴンでデブリ対応というオンリーワンがあるが・・・
こっちの強みはテンペストでサーチできるデブリ対応という点.
「ドラゴン族なんだから1体くらいいたっていいじゃないか」というニーズを見事に取らてくれたおかげで,
征竜でブラロぶっぱができるようになるくらいに大活躍してくれる.
かつて子征竜たちは最速禁止記録を更新したが,親の消滅に伴い全員釈放.
一応レベル3風ドラゴンでデブリ対応というオンリーワンがあるが・・・
デブリ対応なのがこの子の魅力。
自身効果でテンペストリクルート=デブリで自身釣り上げ=レベル7シンクロ+テンペストでランク7を作ることができる。
ローズが打てるようになったのも良い。
もちろんランク7要員としても優秀であり、幻獣機やハーピィ等で活躍できます。
自身効果でテンペストリクルート=デブリで自身釣り上げ=レベル7シンクロ+テンペストでランク7を作ることができる。
ローズが打てるようになったのも良い。
もちろんランク7要員としても優秀であり、幻獣機やハーピィ等で活躍できます。
デブリにちゃっかり対応しているライトニングさん。
当然だが他の子征竜同様、テンペストを呼べるってより征竜を呼べるってのが頭がおかしかったカード。
ドラグニティなんかもテンペストを使うが、ランク7に偏ったデッキではないし渓谷で手札がマッハなのでこちらまで使うことはないのでダメージはないか。
閃光の如き速さで遊戯王史上最速禁止送り。もう帰ってくるなよと思ったが、親が禁止ならただのデブリ対応ドラゴン、戻ってきても仕方ないね…
当然だが他の子征竜同様、テンペストを呼べるってより征竜を呼べるってのが頭がおかしかったカード。
ドラグニティなんかもテンペストを使うが、ランク7に偏ったデッキではないし渓谷で手札がマッハなのでこちらまで使うことはないのでダメージはないか。
閃光の如き速さで遊戯王史上最速禁止送り。もう帰ってくるなよと思ったが、親が禁止ならただのデブリ対応ドラゴン、戻ってきても仕方ないね…
「風征竜-ライトニング」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「風征竜-ライトニング」への言及
解説内で「風征竜-ライトニング」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
雪花征竜(征おじ)2024-06-26 01:15
-
運用方法《風征竜-ライトニング》
弱体化SP!アルティメット・インセクト!(ともはね)2013-08-09 08:37
-
運用方法手札で腐った虫を《風征竜-ライトニング》と一緒に使うためです。
選抜GCS覇者征竜ライトロード~征竜記~(鍋友)2013-09-04 18:43
-
運用方法《風征竜-ライトニング》×2
「風征竜-ライトニング」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-04-18 嵐征ドラグニティ(コンボ一覧)(ユニコーン)
● 2013-03-24 六性竜(ユニコーン)
● 2013-04-27 【幻獣機×嵐征竜】 攻撃特化型(時雨)
● 2013-08-14 今年のWCSは中々オモロかったで工藤!(3108810)
● 2013-04-13 とらドラ!(ユニコーン)
● 2013-04-21 征竜メイン(オベリスク軸)(バーン信者)
● 2013-04-27 高貴なる血の征竜お触れホルス(ジョナ)
● 2013-04-16 征竜メイン(バーン信者)
● 2013-05-30 邪神征竜(魔導滅殺型)(バーン信者)
● 2013-04-15 征竜ミラー型征竜(バーン信者)
● 2013-05-21 征竜紋章獣(アリス)
● 2013-04-01 青眼の征刻竜ver.2(ボーラスの奴隷)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 630円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 1100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5251位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 49,102 |
風征竜-ライトニングのボケ
その他
英語のカード名 | Lightning, Dragon Ruler of Drafts |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 23:38 評価 7点 《E・HERO ガイア》「大地のHERO! 割りとメジャーな地属性…
- 02/25 23:24 評価 7点 《E・HERO Great TORNADO》「属性融合HEROの風属…
- 02/25 22:59 評価 9点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「MDにアザミナが実装され、出張パー…
- 02/25 22:54 評価 4点 《ピラミッド・タートル》「アンデット専用の戦闘破壊リクルーター…
- 02/25 22:42 評価 4点 《マスター・ジーグ》「俺が辞めたら誰がやるのか今に見ていろ《は…
- 02/25 22:23 評価 6点 《ゴブリンゾンビ》「墓地にいくと強制効果でサーチできるモンスタ…
- 02/25 21:36 評価 7点 《ゼータ・レティキュラント》「 どことなく《エーリアン・バスタ…
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



