交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
速炎星-タイヒョウ(ソクエンセイタイヒョウ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 獣戦士族 | 0 | 200 | |
このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンのメインフェイズ時に、自分フィールド上の「炎星」と名のついたモンスター1体をリリースして発動できる。デッキから「炎舞」と名のついた魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールド上にセットする。「速炎星-タイヒョウ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
パスワード:39699564 | ||||||
カード評価 | 7.9(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LORD OF THE TACHYON GALAXY | LTGY-JP027 | 2013年02月16日 | Rare |
速炎星-タイヒョウのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ユウシエンショウリュウシシンが四軸の御三家ならば、チョウテントウケイタイヒョウは三軸の御三家でしょう。
それぞれ単体でもそこそこ戦える四軸に対し、シンクロやエクシーズを前提とする三軸。
これまで初動にやや不安が残っていたのですが、このカードによってかなり改善されます。
このカードをリリースすることで、炎舞をなんでも持ってくることができます。そのためこれによって天キあるいは天枢を持ってきて、本命のチョウテンをサーチしたり召喚したり。
さらにこのカード自体が守備力200であるのでチョウテンで釣り上げてホウシンのシンクロ召喚が可能。
また逆にホウシンからリクルートしてくることもできます。普通トウケイでしょうが。
200という守備力なので爆発にも対応。そこから更なるシンクロやエクシーズに繋げることが可能でした。
まさに三軸炎星の潤滑油的存在。神行太保のあだ名にふさわしいカードです。
単体で使いやすい効果のため、四軸で使用することも可能でした。
ただしその炎舞サーチ効果はリリースにより発動なのでワシンジンとはあまり相性が良くないのが難点でしょう。
また名称ターン1なので、リュウシシン等で蘇生して何度も使う事はできません。
そこはトウケイが、名称ターン1ではない、ワシンジン対応の炎舞をコストにした万能炎舞サーチなので、うまく使い分けられると思います。
炎星はその性質上、どうしてもテーマ内だけでは初動が2枚以上になってしまいます。
そこで1枚から天キ天枢をサーチできるこのカードはまさに初動のアシストとなれるカードであり、今後もこのカードを採用する意味はあると思います。
それぞれ単体でもそこそこ戦える四軸に対し、シンクロやエクシーズを前提とする三軸。
これまで初動にやや不安が残っていたのですが、このカードによってかなり改善されます。
このカードをリリースすることで、炎舞をなんでも持ってくることができます。そのためこれによって天キあるいは天枢を持ってきて、本命のチョウテンをサーチしたり召喚したり。
さらにこのカード自体が守備力200であるのでチョウテンで釣り上げてホウシンのシンクロ召喚が可能。
また逆にホウシンからリクルートしてくることもできます。普通トウケイでしょうが。
200という守備力なので爆発にも対応。そこから更なるシンクロやエクシーズに繋げることが可能でした。
まさに三軸炎星の潤滑油的存在。神行太保のあだ名にふさわしいカードです。
単体で使いやすい効果のため、四軸で使用することも可能でした。
ただしその炎舞サーチ効果はリリースにより発動なのでワシンジンとはあまり相性が良くないのが難点でしょう。
また名称ターン1なので、リュウシシン等で蘇生して何度も使う事はできません。
そこはトウケイが、名称ターン1ではない、ワシンジン対応の炎舞をコストにした万能炎舞サーチなので、うまく使い分けられると思います。
炎星はその性質上、どうしてもテーマ内だけでは初動が2枚以上になってしまいます。
そこで1枚から天キ天枢をサーチできるこのカードはまさに初動のアシストとなれるカードであり、今後もこのカードを採用する意味はあると思います。
リリース対象は自身でもOKなので、召喚権を費やして天キや天枢を楽々サーチすることができる。
天キ・天枢はどちも展開において重要になってくるので、3軸はもちろん、4軸でも採用されそうな便利な一枚だろう。
特殊召喚でもサーチ可能+チョウテン対応なのは良いね。
天キ・天枢はどちも展開において重要になってくるので、3軸はもちろん、4軸でも採用されそうな便利な一枚だろう。
特殊召喚でもサーチ可能+チョウテン対応なのは良いね。
元ネタは天速星の生まれ変わり戴宗(たいそう)
自身をリリースすることで炎舞をサーチできるモンスター。チョウテンに対応している点が素晴らしく、ホウシンからリクルートして効果を発動しても良い。天枢をサーチすればこのカードをリリースしたボードアドバンテージをある程度回復できる。
同じような役割を持つトウケイと比べるとスペックで劣るが、こちらは序盤から積極的に単体で動ける身軽さが優秀。
自身をリリースすることで炎舞をサーチできるモンスター。チョウテンに対応している点が素晴らしく、ホウシンからリクルートして効果を発動しても良い。天枢をサーチすればこのカードをリリースしたボードアドバンテージをある程度回復できる。
同じような役割を持つトウケイと比べるとスペックで劣るが、こちらは序盤から積極的に単体で動ける身軽さが優秀。
3軸炎星の救世主ともいうべき存在
役割は基本天キ持ってくにことだけになりそうだがシンプルゆえに強い
そして何気に守備力200そして特殊召喚にも対応
ただ4軸にも入ってしまう浮気者
役割は基本天キ持ってくにことだけになりそうだがシンプルゆえに強い
そして何気に守備力200そして特殊召喚にも対応
ただ4軸にも入ってしまう浮気者
3軸炎星に与えられた救世主。こいつのおかげで即座に魔法炎舞を供給できるようになったのでスタートがとても早くなった。
チョウテンで蘇生できるし、色々と必須級のこのモンスター。もちろん4軸にも炎舞のサーチャーとして十分に投入を考えられる。
チョウテンで蘇生できるし、色々と必須級のこのモンスター。もちろん4軸にも炎舞のサーチャーとして十分に投入を考えられる。
スクラップトリトドン
2013/01/22 8:24
2013/01/22 8:24
チョウテン釣り上げ候補がいない状態での3軸における新たな1枚.
同じくチョウテンで引っ張ってこれるトウケイほどアドを稼げないが,こちらは単体でもデッキから炎舞を持ってこれる点が優秀.
召喚権を使うものの,能動的に天キを持ってこれるということで4軸でも重宝されそうな1枚ではある.
同じくチョウテンで引っ張ってこれるトウケイほどアドを稼げないが,こちらは単体でもデッキから炎舞を持ってこれる点が優秀.
召喚権を使うものの,能動的に天キを持ってこれるということで4軸でも重宝されそうな1枚ではある.
コンマイによるファンサービスを受けて絶望に歪んだ顔になってしまった三軸《最後の希望》。
リリースすることであらゆる炎舞を呼び込むことができる守備200が弱い訳がない。
だがしかし!まるで全然!コウカンショウを越えるには!程遠いんだよねぇ!
まさかの4軸お通夜には吹いたww
魔導ェ・・・・
リリースすることであらゆる炎舞を呼び込むことができる守備200が弱い訳がない。
だがしかし!まるで全然!コウカンショウを越えるには!程遠いんだよねぇ!
まさかの4軸お通夜には吹いたww
魔導ェ・・・・
苦行の果てに力を発揮すると思った矢先のコウカンショウでズコーとなった3軸炎星に用意された回転要素にして、3軸の反旗の逆鱗。
召喚権は使うがあらゆる炎舞に化ける事のできる対応力はかなりのもの。
チョウテンで蘇生をかけて更に効果を使うこともできるが、そこまで炎舞にこだわるのも微妙な気もするか。
とはいえ3軸のスタートを劇的に早め、環境にも顔を出させたエンジンである。
召喚権は使うがあらゆる炎舞に化ける事のできる対応力はかなりのもの。
チョウテンで蘇生をかけて更に効果を使うこともできるが、そこまで炎舞にこだわるのも微妙な気もするか。
とはいえ3軸のスタートを劇的に早め、環境にも顔を出させたエンジンである。
2013/03/22 10:49
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
こいつは強い!チョウテンに続いて2体目の守備200。あれ?バーナーも守備200だったような・・・。とにかくチョウテンにヴェーラー打たれても爆発でケアできるのはでかいよ。
「速炎星-タイヒョウ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「速炎星-タイヒョウ」への言及
解説内で「速炎星-タイヒョウ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【アチャチャ炎星】(まさかど)2013-07-19 16:00
-
運用方法レベル6のシンクロ《炎星候-ホウシン》とランク3エクシーズ《炎星皇-チョウライオ》の2体を軸にバーンとビートダウンを行うデッキなので《増援》《炎舞-天キ》《速炎星-タイヒョウ》などのサーチや《炎星皇-チョウライオ》などのサルベージが機能しなくなると厳しいですが、ここ一番の爆発力とコンスタントに与えられるバーンが特徴と言えます。
強み安定の《速炎星-タイヒョウ》の効果⇒《炎舞-天キ》のサーチ⇒《炎星師チョウテン》の流れは言わずもがなですが、《炎星候-ホウシン》のシンクロ召喚からの《D-チャッカン》⇒《アチャチャチャンバラ―》の流れやレベル3モンスター特殊召喚⇒《ミニマム・ガッツ》などの展開を見せることもできるので、なかなか面白いかと。
「速炎星-タイヒョウ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-12-26 獣神&タイヒョウの炎星★(ΣX)
● 2016-02-17 解説付月光デッキ!(otsk)
● 2016-02-24 終焉!炎星と星態龍!(リョウ)
● 2014-03-29 3軸炎星(玉衝3枚)(yuusaku)
● 2013-11-09 スターダスト・ドラゴン/バスター(YANOさん)
● 2014-12-26 ガチ構成のつもり三軸炎星/パターン解説有(guru)
● 2014-01-07 炎星バルバギアキャノン(完成)(プンプン丸)
● 2015-01-09 アルティマヤも出るよ!3軸炎星(huzi)
● 2013-01-20 3軸炎星(とぅりーだ)
● 2013-12-08 バッドエンド爆風炎星忍者(Cage)
● 2018-11-18 3, 4 炎星(仮組み)(備長炭18)
● 2017-12-26 炎星炎王フレムベル真竜地縛神爆発型(君下俊樹)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレトク(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3984位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 33,974 |
獣戦士族(種族)最強カード強さランキング | 76位 |
速炎星-タイヒョウのボケ
その他
英語のカード名 | Brotherhood of the Fire Fist - Leopard |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/18 12:20 デッキ 宮沢洋一の悪意?輝く天気!
- 12/18 11:34 デッキ 新規入り征竜
- 12/18 08:47 評価 7点 《パワー・ツール・ドラゴン》「《工作箱》でお手軽に似たことが可…
- 12/18 08:23 評価 10点 《シャルル大帝》「どこかで名前だけは聞いたことあるんじゃない…
- 12/18 07:59 評価 10点 《ホールティアの蟲惑魔》「1ターン目から展開を伸ばすためには《…
- 12/18 07:58 評価 8点 《極炎の剣士》「ムッキムキの炎の剣士 破壊とちょっとしたバーン…
- 12/18 01:45 評価 7点 《D・ビデオン》「戦うか 戦えるか 怯える心よ 迫りくる悪の力…
- 12/18 01:43 評価 1点 《ハンプティ・ダンディ》「総合評価:サイクルリバース故遅く、攻…
- 12/18 01:31 評価 5点 《驚天動地》「総合評価:墓地メタとしてはあまり使いやすくはなく…
- 12/18 01:21 評価 2点 《ハーピィ・レディ -鳳凰の陣-》「総合評価:発動条件、リスクが…
- 12/18 00:07 評価 10点 《星刻の魔術師》「サーチできるのはPモンスターに限らず「魔法…
- 12/18 00:01 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐NEXT CHALLENGERS⭐
- 12/17 22:40 評価 8点 《レッドアイズ・スピリッツ》「 《レッドアイズ》カテゴリ名指し…
- 12/17 22:17 SS 第二十二話・2
- 12/17 22:15 評価 7点 《ジーナの蟲惑魔》「当時のカードプールを鑑みても、(1)(2)の効果…
- 12/17 21:55 評価 6点 《目醒める罪宝》「(2)の墓地からフリチェでセットできる効果は《…
- 12/17 19:36 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「強い点が3つ ・《イリュージョン・…
- 12/17 19:03 評価 10点 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》「対話拒否の権化 …
- 12/17 19:00 評価 10点 《No.23 冥界の霊騎士ランスロット》「今のプールやらを考え…
- 12/17 19:00 評価 9点 《コーンフィールド コアトル》「テーマモンスターのサーチ役だけ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)