交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マドルチェ・クロワンサン(マドルチェクロワンサン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 獣族 | 1500 | 1200 | |
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、このカードをデッキに戻す。また、1ターンに1度、このカード以外の自分フィールド上の「マドルチェ」と名のついたカード1枚を選択して発動できる。選択したカードを手札に戻し、このカードのレベルを1つ上げ、攻撃力を300ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:89521713 | ||||||
カード評価 | 7.2(23) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ABYSS RISING | ABYR-JP025 | 2012年07月21日 | Normal |
マドルチェ・クロワンサンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《マドルチェ・メッセンジェラート》の効果起動に必要な獣族マドルチェです。フクロウ以外は影が薄い印象がありますが。
分かりやすいリクルーターである《マドルチェ・ホーットケーキ》と比較すると、自分のカードをバウンスしてレベルを上げるだけとなんとも言えない効果を持ちます。ただし意外と侮れない効果でもあり
・展開終わりに《マドルチェ・シャトー》を張り直して墓地を一掃→《魔導人形の夜》《マドルチェ・ティーブレイク》の条件を満たさせる
・マドルチェXモンスターをバウンスしてX素材を墓地に落とす
・《マドルチェ・マジョレーヌ》の召喚時効果を使い回し、ついでに《マドルチェ・チケット》《マドルチェ・サロン》の効果を起動させる
といったいぶし銀な働きをしてくれたりします。
メインデッキに入るかどうかは微妙なラインでもこのカードにしか出来ない芸当は確かにあるので、ピンでの採用は一考の価値があるでしょう。
分かりやすいリクルーターである《マドルチェ・ホーットケーキ》と比較すると、自分のカードをバウンスしてレベルを上げるだけとなんとも言えない効果を持ちます。ただし意外と侮れない効果でもあり
・展開終わりに《マドルチェ・シャトー》を張り直して墓地を一掃→《魔導人形の夜》《マドルチェ・ティーブレイク》の条件を満たさせる
・マドルチェXモンスターをバウンスしてX素材を墓地に落とす
・《マドルチェ・マジョレーヌ》の召喚時効果を使い回し、ついでに《マドルチェ・チケット》《マドルチェ・サロン》の効果を起動させる
といったいぶし銀な働きをしてくれたりします。
メインデッキに入るかどうかは微妙なラインでもこのカードにしか出来ない芸当は確かにあるので、ピンでの採用は一考の価値があるでしょう。
総合評価:バウンスしたモンスターを再利用する工夫が必要。
自身のレベルを4にしてエクシーズ素材にするが、他のマドルチェを並べないと使えない。
《マドルチェ・プティンセスール》だとすぐに使えるが、レベル下がるしナア。
手札に戻したマドルチェをまた使う場合でないとキツく、《マドルチェ・チケット》での再展開とかを考慮すべきかナ。
自身のレベルを4にしてエクシーズ素材にするが、他のマドルチェを並べないと使えない。
《マドルチェ・プティンセスール》だとすぐに使えるが、レベル下がるしナア。
手札に戻したマドルチェをまた使う場合でないとキツく、《マドルチェ・チケット》での再展開とかを考慮すべきかナ。
1800打点にしかなれないので、実質打点アップはお飾り。シャトーがあれば2300打点にもなれるが、メインはやはりレベル4にして《クイーンマドルチェ・ティアラミス》をエクシーズ召喚。しかし、初期の頃はまだ使われていたが、エンジェリーはもちろんマジョレーヌ、メッセンジェラートと言った効果も強くて最初からレベル4の連中がいる訳で、こいつをわざわざ使う意味があるかと言うと無い。
アタッカーをこなすこともできるし、チケットの発動にもつながるからなかなか侮れない
レベルを変えられるということは、ランク3にも4にも使えると言うこと
だけど全てが何かしらのカードがあること前提で、単体だと機能しないのが……
ピンで入れておくと面白いかも
レベルを変えられるということは、ランク3にも4にも使えると言うこと
だけど全てが何かしらのカードがあること前提で、単体だと機能しないのが……
ピンで入れておくと面白いかも
シャトーを戻して再発動で、取り返しのつかなくなった墓地のマドルチェ全回収とか。
チケット二枚張りの片方戻してサーチとか。
マジョと代償でワンサンサーチマジョサーチループとか。
なかなかの汎用性を持った良カードではないでしょうか。大抵ピン刺しですが。
そしてどこぞのファルコンさんがこちらを見ている。
チケット二枚張りの片方戻してサーチとか。
マジョと代償でワンサンサーチマジョサーチループとか。
なかなかの汎用性を持った良カードではないでしょうか。大抵ピン刺しですが。
そしてどこぞのファルコンさんがこちらを見ている。
ひたすら戻し続ければムキムキの化け物になる可能性も…というかそういうイラストを見たことがあります。シャトー下で実質ATK2300として扱えるがブレスルとか食らうと文字通り犬死するので過信は禁物。
優秀っちゃ優秀だけど居場所が窮屈になってきた感じはする。
優秀っちゃ優秀だけど居場所が窮屈になってきた感じはする。
場のマドルチェをコストにバリアンズ・フォース。
レベル3又は4の獣マドルチェであり、本気出したプディンセスと同じ攻撃力にもなられる。モンスターも使い回せるが、こいつ自身に展開能力が無い為、出来たらラッキー位。決まればチケットだって発動出来るけど。
レベル3又は4の獣マドルチェであり、本気出したプディンセスと同じ攻撃力にもなられる。モンスターも使い回せるが、こいつ自身に展開能力が無い為、出来たらラッキー位。決まればチケットだって発動出来るけど。
(U^ω^)わんわんお
おそらくマジョレーヌに次ぐ下級マドルチェのパワーカード。マドルチェをコストに打点強化とレベル上昇を行うが、チケットシャトーがあればノーコストで行える。シャトー発動下では攻撃力2300とアタッカーとして活躍し、チケット発動下ではサーチャーにも化ける
ランク3にもランク4にもなれる高性能なわんこ
おそらくマジョレーヌに次ぐ下級マドルチェのパワーカード。マドルチェをコストに打点強化とレベル上昇を行うが、チケットシャトーがあればノーコストで行える。シャトー発動下では攻撃力2300とアタッカーとして活躍し、チケット発動下ではサーチャーにも化ける
ランク3にもランク4にもなれる高性能なわんこ
シャトーがあれば2300、なくても1800というやんちゃなワンワンです。
ワンちゃんの登場で、元アタッカーのシェーバリエは見なくなりましたね…
ワンちゃんの登場で、元アタッカーのシェーバリエは見なくなりましたね…
マドルチェさんのわんわんお
手札に戻すのはマドルチェと付いていればなんでも可なので効果はかなり発動しやすい
そして効果を使えばマドルチェ最高のアタッカーに早変わり
さらにシャトー下だと2300とサイドラさんも涙目なステータスに
マジョレーヌさんが光り過ぎているがこの子も十分強い
まさにマドルチェさんの縁の下の力持ち
手札に戻すのはマドルチェと付いていればなんでも可なので効果はかなり発動しやすい
そして効果を使えばマドルチェ最高のアタッカーに早変わり
さらにシャトー下だと2300とサイドラさんも涙目なステータスに
マジョレーヌさんが光り過ぎているがこの子も十分強い
まさにマドルチェさんの縁の下の力持ち
シャトー下で効果を使えばマドルチェ下級屈指のアタッカーになるわんお。
戻せるカードはマドルチェなら何でもありなため、単純にミルフィーヤやマジョレーヌを戻して再利用してもいいですし、シャトーを再発動して墓地リセットをやり直せたりと色んな事ができる。
エクシーズ先を3か4で選べることも嬉しく、柔軟に使用することができるため、マドルチェの下級の中でもマジョレーヌと共に中核になるカード。
戻せるカードはマドルチェなら何でもありなため、単純にミルフィーヤやマジョレーヌを戻して再利用してもいいですし、シャトーを再発動して墓地リセットをやり直せたりと色んな事ができる。
エクシーズ先を3か4で選べることも嬉しく、柔軟に使用することができるため、マドルチェの下級の中でもマジョレーヌと共に中核になるカード。
マドルチェのわんわんお
マドルチェバウンスでレベルと攻撃力が上がる犬
シャトー使えばサイドラ涙目なうえ、レベル4になるのでもう一体レベル4マドルチェが居れば女王様が出てくる
ふざけたネーミングだが、実際強い
マドルチェバウンスでレベルと攻撃力が上がる犬
シャトー使えばサイドラ涙目なうえ、レベル4になるのでもう一体レベル4マドルチェが居れば女王様が出てくる
ふざけたネーミングだが、実際強い
おぬしら何故クロワンサンの価値がわからん!?
やつはマドルチェの革命児だぞ!!
シャトー下での2.3k打点、魔女やシャトーの回収などを平然とやってのける化け物だぞ!!
だったんだよ。昔は。現在は梟が出てきて若干立場が危うく… それでもまだピンで入っていたりするんだけどね。
回収はチケットでも城でもいいので使い勝手は悪くない。城下での打点も素直に強いしミィルと一緒にMXにもなれる。チケットで呼び出してチケットを戻してワンキルはテンプレ。
勘違いしやすくかくいう自分も間違えていたのだが、女王を戻すことは可能だがレベルは上がらない点だけ注意。
やつはマドルチェの革命児だぞ!!
シャトー下での2.3k打点、魔女やシャトーの回収などを平然とやってのける化け物だぞ!!
だったんだよ。昔は。現在は梟が出てきて若干立場が危うく… それでもまだピンで入っていたりするんだけどね。
回収はチケットでも城でもいいので使い勝手は悪くない。城下での打点も素直に強いしミィルと一緒にMXにもなれる。チケットで呼び出してチケットを戻してワンキルはテンプレ。
勘違いしやすくかくいう自分も間違えていたのだが、女王を戻すことは可能だがレベルは上がらない点だけ注意。
どんなネーミングセンスだ。
猫と同時に使うことも可能だがシャトーやチケットを回収できる。
チケットに制約が無かったらかなりのものだったんだけどなぁ。
猫と同時に使うことも可能だがシャトーやチケットを回収できる。
チケットに制約が無かったらかなりのものだったんだけどなぁ。
あれ?マドルチェはデザート系じゃなかったっけ?
こちらは星変更効果を持っているので、ミィルフィーヤからランク3を出したり、ランク4のクイーンを狙ったりできる。
コストは「カード」なので、シャトーやチケットなどの魔法・罠でもOK。
シャトーを戻して再度デッキ回収を狙ったり、マジョレーヌを戻して再度サーチを狙ったりと面白い運用ができる。
こちらは星変更効果を持っているので、ミィルフィーヤからランク3を出したり、ランク4のクイーンを狙ったりできる。
コストは「カード」なので、シャトーやチケットなどの魔法・罠でもOK。
シャトーを戻して再度デッキ回収を狙ったり、マジョレーヌを戻して再度サーチを狙ったりと面白い運用ができる。
スクラップトリトドン
2012/07/20 9:08
2012/07/20 9:08
クロワッサンは三日月の意味だが,本場フランスでは菱形の方がポピュラーだったり.
ミィルフィーヤとのコンボもあるが,こいつの怖いところはマドルチェの名のつく「カード」を戻すこと.
つまりシャトーやチケットも戻せるため,かなり楽な条件でレベル4にできるという点であり,
本当にチケットに制約なかったらマドルチェぶっ壊れする要員になっていただろうに・・・
ミィルフィーヤとのコンボもあるが,こいつの怖いところはマドルチェの名のつく「カード」を戻すこと.
つまりシャトーやチケットも戻せるため,かなり楽な条件でレベル4にできるという点であり,
本当にチケットに制約なかったらマドルチェぶっ壊れする要員になっていただろうに・・・
クロワッサンのわんこ。でもそのネーミングはねえよ。
ミィルフィーヤと組み合わせてランク3になることも出来れば、効果を使ってランク4も目指せる。
マドルチェのエクシーズギミックの中核を担えるカードで、魔法罠を戻しても大丈夫である。
パンチ力が高いためそのまま殴りに行くことも可能。
ミィルフィーヤと組み合わせてランク3になることも出来れば、効果を使ってランク4も目指せる。
マドルチェのエクシーズギミックの中核を担えるカードで、魔法罠を戻しても大丈夫である。
パンチ力が高いためそのまま殴りに行くことも可能。
「マドルチェ・クロワンサン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「マドルチェ・クロワンサン」への言及
解説内で「マドルチェ・クロワンサン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
KAWAII!!マドルチェ(失恋横町)2016-01-25 05:33
-
運用方法また『マドルチェ・シャトー』の発動時の効果と『マドルチェ・チケット』の誘発効果により展開を補助します。また、『マドルチェ・クロワンサン』の効果により『マドルチェ・シャトー』を使いまわします。
【完成】トラタン軸・純マドルチェ(わがじゃん)2018-05-15 22:52
-
運用方法▼《マドルチェ・クロワンサン》・・・マドルチェ第3の獣族。
お菓子の帝国(ガガガ先輩)2014-05-11 02:08
-
運用方法《マドルチェ・クロワンサン》は、味方を戦線から離脱させることで自身を強化します。
マドルチェ・エクストラデッキ(太子)2013-03-18 05:47
-
運用方法マドルチェの魔法カードで手札に「マドルチェ・プディンセス」や「マドルチェ・ミルフィーヤ」をためて、ミルフィーヤの効果でプディンセスや《マドルチェ・クロワンサン》を出す。
強み《マドルチェ・クロワンサン》の効果発動時にでもチケットの効果が発動する。
お菓子の人形たち【マドルチェ】※パート5(グレイス中佐)2013-02-21 04:12
-
運用方法手札に「TGワーウルフ」+《マドルチェ・ミィルフィーヤ》+Lv4マドルチェもしくは《マドルチェ・クロワンサン》を所持
【3軸マドルチェ】(一樹@マドルチェ厨)2014-04-01 00:42
-
強み攻撃要員・手段としては、《マドルチェ・クロワンサン》と《マドルチェ・ホーットケーキ》を主とします。
マドルチェ・ファンタジア(とまと.hat)2018-03-14 14:26
-
強み《マドルチェ・クロワンサン》は「レベル4になるマドルチェ獣族」「シャトーと組み合わせて攻撃力2300の
お菓子の人形たち【マドルチェ】※パート4(グレイス中佐)2013-01-04 16:15
-
運用方法・起動条件「TGワーウルフ」+「《マドルチェ・ミィルフィーヤ》」+Lv4マドルチェまたは「《マドルチェ・クロワンサン》」を手札に所持。
マドルチェ・カンタービレ(リョウ)2015-07-06 12:53
-
カスタマイズ《マドルチェ・クロワンサン》
「マドルチェ・クロワンサン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-01-26 【真・マドルチェ単色】(全種型)(一樹@マドルチェ厨)
● 2013-10-17 3000円で作るマドルチェ!(斑鳩)
● 2013-07-18 [回ると楽しい]マドルチェ(Oscar)
● 2013-04-04 まぁまぁガチマドルチェ(時雨)
● 2022-10-23 展開振り春化精マドルチェ(とまと.hat)
● 2012-07-21 姫軸マドルチェ(たつや)
● 2014-04-10 マドルチェ「もう何も恐くない」(Mizuki)
● 2012-10-06 お菓子の人形たち【編集①】(グレイス中佐)
● 2013-02-16 ホー入り緊テレマドルチェ〜除去を添えて(ryuya)
● 2012-09-22 バウンスマドルチェ(ぶぅ)
● 2013-09-28 マドルチェ軸マドルチェ!(amunu)
● 2016-03-08 マドルチェ・シンフォニー(リョウ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5496位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 62,852 |
マドルチェ・クロワンサンのボケ
その他
英語のカード名 | Madolche Cruffssant |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



