交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
お菓子の帝国 デッキレシピ・デッキ紹介 (ガガガ先輩さん 投稿日時:2014/05/11 02:08)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【マドルチェ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《マドルチェ・エンジェリー》 | |
運用方法 | |
むかしむかし。あるところにマドルチェというお菓子の国がありました。 家、城、そして町、国のいたるところにお菓子があり、建物もすべてお菓子でできていました。 そして、住民の装飾品もお菓子でできていました。 おかげで他国の住民からはあこがれの的でした。 しかし、そんな夢の国、マドルチェですが、近隣諸国からは悪夢の国として恐れられていました。 それもそのはず。マドルチェはとても戦争が強く、たくさんの国を戦争で負かし、従えて来ました。 強さの秘密は、強力な能力を持った戦士たちと、何度倒しても甦る不屈の精神です。 《マドルチェ・エンジェリー》は、自らの命と引き換えに仲間を呼び出します。 《マドルチェ・ホーットケーキ》は、味方の屍を利用し、新たなる仲間を呼びます。 《マドルチェ・メェプル》は、自らと相手を行動不能にします。 《マドルチェ・ミィルフィーヤ》は、味方のマドルチェをどんどん増やしていきます。 《マドルチェ・クロワンサン》は、味方を戦線から離脱させることで自身を強化します。 《マドルチェ・シューバリエ》は、戦闘能力の高い城の近衛兵です。 マドルチェ・メッセンジェラードは、味方に物資を届けたり、逆に城に戦況を伝える役割を果たします。 《マドルチェ・マジョレーヌ》は、味方のマドルチェが敵陣に攻め込む下準備を行います。 マドルチェ・プディンセスは、国の王女でありながら戦争が起こると真っ先に戦場へと切り込むおてんば娘です。 そして、マドルチェが誇るマドルチェ最強の女帝、《クイーンマドルチェ・ティアラミス》。 その能力は強力で、杖を一振りすれば相手を一瞬で無にかえしてしまいます。 彼女一人で戦況が大きく傾くほどです。 このような強力な戦力を抱える国、マドルチェ。 またの名を--お菓子の帝国(マドルチェ・キングダム) |
|
強み・コンボ | |
エンジェリーからホーットにつないでエクシーズもしくはメッセンからサーチなど。 手札事故が起こりにくいのも売りの一つです。 アドバイスなどお待ちしております。 運用方法のストーリーへの感想でもいいですよ(笑)。 |
|
弱点・課題点 | |
やはりクリスティアには弱いです。 また、青眼やギャラクシーなどのパワーデッキには弱いです。 |
|
カスタマイズポイント | |
エクストラはお好みで。 お菓子の国にネズミとゴキブリが混ざっていますが気にしないでください。 大方お菓子を狙って入り込んだのでしょう。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
ガガガ先輩さん ( 全49件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《マドルチェ・プディンセス》 | 地 | 5 | 天使族 | 1000 / 1000 | 30円 | |
3 | 《マドルチェ・エンジェリー》 | 地 | 4 | 天使族 | 1000 / 1000 | 40円 | |
1 | 《マドルチェ・シューバリエ》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1300 | 20円 | |
2 | 《巨大ネズミ》 | 地 | 4 | 獣族 | 1400 / 1450 | 15円 | |
2 | 《マドルチェ・マジョレーヌ》 | 地 | 4 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
3 | 《マドルチェ・メッセンジェラート》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 37円 | |
1 | 《マドルチェ・クロワンサン》 | 地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1200 | 10円 | |
1 | 《マドルチェ・メェプル》 | 地 | 3 | 獣族 | 0000 / 1800 | 10円 | |
2 | 《マドルチェ・ミィルフィーヤ》 | 地 | 3 | 獣族 | 0500 / 0300 | 10円 | |
3 | 《マドルチェ・ホーットケーキ》 | 地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1100 | 30円 | |
1 | 《増殖するG》 | 地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
2 | 《エフェクト・ヴェーラー》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 70円 | |
魔法 (5種・10枚) | |||||||
2 | 《エクシーズ・レセプション》 | - | - | - | - | 8円 | |
2 | 《マドルチェ・チケット》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《エクシーズ・ユニット》 | - | - | - | - | 8円 | |
2 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《マドルチェ・シャトー》 | - | - | - | - | 30円 | |
罠 (7種・8枚) | |||||||
2 | 《奈落の落とし穴》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《次元幽閉》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《マドルチェ・マナー》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《マドルチェ・ハッピーフェスタ》 | - | - | - | - | 5円 | |
1 | 《エクシーズ・リボーン》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《マドルチェ・ワルツ》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《マドルチェ・ティーブレイク》 | - | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | 《No.32 海咬龍シャーク・ドレイク》 | 水 | 4 | 海竜族 | 2800 / 2100 | 15円 | |
1 | 《鳥銃士カステル》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
1 | 《ラヴァルバル・チェイン》 | 炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
1 | 《ガガガガンマン》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | 《No.82 ハートランドラコ》 | 地 | 4 | ドラゴン族 | 2000 / 1500 | 39円 | |
1 | 《No.50 ブラック・コーン号》 | 闇 | 4 | 植物族 | 2100 / 1500 | 60円 | |
1 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》 | 水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
1 | 《H-C エクスカリバー》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 80円 | |
2 | 《クイーンマドルチェ・ティアラミス》 | 地 | 4 | 天使族 | 2200 / 2100 | 30円 | |
1 | 《M.X-セイバー インヴォーカー》 | 地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0500 | 352円 | |
1 | 《No.17 リバイス・ドラゴン》 | 水 | 3 | ドラゴン族 | 2000 / 0000 | 100円 | |
1 | 《No.20 蟻岩土ブリリアント》 | 光 | 3 | 昆虫族 | 1800 / 1800 | 30円 | |
1 | 《虚空海竜リヴァイエール》 | 風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2096円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■マドルチェカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
■ガガガ先輩さんの他のデッキレシピ
2015-09-14 【ガスタの谷のスフィアード様】
2015-08-08 【大会用テラナイト】
2015-07-23 【超戦士カオスソルジャーデッキ】
2015-07-15 【安く作れるメタビアロマージ】
2015-05-05 【エクシーズ軸森羅】
2014-12-07 【公認大会3位入賞シャドール】
2014-11-10 【スタンダードゴーストリック】
2014-11-02 【除外ゴーストリック】
2014-10-11 【メモ用BK】
2014-10-11 【コンビネーションアタック!】
2014-10-09 【ガチリチュアはフリーじゃ強すぎる。】
2014-09-22 【ごく普通のマーメイル】
2014-08-28 【霞の谷の湿地帯 改良版】
2014-08-16 【マドルチェとギラグが手を組んだようです。】
2014-08-15 【輝石の戦士たち】
すべて見る▼
2015-09-14 【ガスタの谷のスフィアード様】
2015-08-08 【大会用テラナイト】
2015-07-23 【超戦士カオスソルジャーデッキ】
2015-07-15 【安く作れるメタビアロマージ】
2015-05-05 【エクシーズ軸森羅】
2014-12-07 【公認大会3位入賞シャドール】
2014-11-10 【スタンダードゴーストリック】
2014-11-02 【除外ゴーストリック】
2014-10-11 【メモ用BK】
2014-10-11 【コンビネーションアタック!】
2014-10-09 【ガチリチュアはフリーじゃ強すぎる。】
2014-09-22 【ごく普通のマーメイル】
2014-08-28 【霞の谷の湿地帯 改良版】
2014-08-16 【マドルチェとギラグが手を組んだようです。】
2014-08-15 【輝石の戦士たち】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(38種) ▼
閲覧数 | 7095 | 評価回数 | 12 | 評価 | 104 | ブックマーク数 | 3 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
- 01/31 21:37 評価 9点 《死の宣告》「《ウィジャ盤》の特殊勝利を早めるカード ウィジャ…
- 01/31 21:10 評価 6点 《冥界騎士トリスタン》「 こんな凶暴そうな見た目のガイコツだが…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。