交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > 1キルできる!? エクシーズアンデ > 禁止令

禁止令(キンシレイ) 使用デッキカード価格

禁止令
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
永続アイコン 永続魔法 - - - - -
カード名を1つ宣言してこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、宣言されたカード名を元々のカード名とするお互いのカードに以下を適用する(この効果の適用前からフィールドに存在するカードには適用されない)。
●フィールドに出す事ができない。
●カードの発動及び効果の発動と適用ができない。
●通常召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
●攻撃及び表示形式の変更ができない。
●素材を必要とする特殊召喚のための素材にできない。
パスワード:43711255
カード評価 7(41) → 全件表示
カード価格 25円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (41件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (199件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
ストラクチャーデッキ-マシンナーズ・コマンド- SD18-JP021 2009年12月12日 Normal
Curse of Anubis -アヌビスの呪い- CA-40 2000年08月28日 Rare
ストラクチャーデッキR-闇黒の呪縛- SR06-JP029 2018年03月10日 Normal

禁止令のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





全41件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ

生姜醤油プリン
2024/04/22 18:37
遊戯王アイコン
ワイトキング》や《ブラック・マジシャン》等の当てられたら攻めることができなくなる可能性が高いカードがあるので、かなり強力。
とりあえず使う場合はうららゴキブリとかなら大体のデッキに刺さるため、どのデッキでも扱いやすいと思います。あとはクシャや罪宝などにも有効。

ただ弱点があって、カード名を宣言しないといけないんですよね。
機巧蹄-天迦久御雷》や《聖種の地霊》のように止めたいのに名前が全くわからないカードがあるので注意。

このカードを使うデュエリストなら《宣告者の神巫》の名前ぐらいは覚えておきましょう。
.
2024/03/05 2:50
遊戯王アイコン
セルフリミットレギュレーション

先攻で、《灰流うらら》や《原始生命態ニビル》、《ドロール&ロックバード》といった特定の条件でしか発動できないカードをあらかじめ宣言することで誘発ケアを行えるカード

永続魔法という性質上《超重武者》と相性が良い

すでに存在するカードには無力なため、後攻では使いにくいという弱みもあるが、
相手のデッキが判明している場合にキーカードをあらかじめつぶしたりするといった運用も可能なため使い手を選ぶ印象

そういう意味では、相手依存の動きにはなるが、《クシャトリラ・ユニコーン》で相手のデッキを覗き見た後で使うなどが強いか
くず
2023/09/04 6:28
遊戯王アイコン
ピンポイントメタの極地
インフレが進み展開も妨害も除去も多種多様になった昨今では「先出しの永続魔法で特定の1枚さえ封じれば勝てる状況」はほぼなく、代わりに多くの壊れカードに名称ターン1制限が付いてるので最大でも1:1交換にしかならず、期待値諸々で汎用メタを下回る
採用するならピーピングやバウンスとセットで強みを活かそう
ねおんちゃん
2023/09/04 4:55
遊戯王アイコン
やっている事は「後出し性を完全に失った代わりにメインデッキに入っていないカードに対応できる《抹殺の指名者》」なので、言うまでもなくとても強い。
「俺のデッキは《灰流うらら》を打たれた瞬間負けが確定しちまうんだうおおやめてくれぇ」という時、「ゴッチゴチに制圧を固めた!《拮抗勝負》以外に対しては完璧な盤面だぜ!」という時、ミラーマッチで相手のデッキがバレている時、イシズティアラ全盛期のようなゲームにならない一強環境でとりあえず1テーマ確実にぶっ殺さなければ対戦すら始められない時。
そういった「ケアすべきものが明確な時」にはこのカードは本当に無類の強さを発揮する。ラビュリンスのような罠ビートデッキにとりあえず差しておいて《ハーピィの羽根帚》を開幕で宣言するだけでも事故死は防げる。
ただその一方でやはり、特定カード一枚に対するメタというのはやはり扱いづらく、マッチ戦の第一ラウンドやシングル戦においては運任せの「ぶっぱ」にならざるを得ない為、基本的にはサイドデッキに投入するカードになる。
ハーピィの羽根帚》などの「一枚で特定のデッキのみプランが完全崩壊するカード」は大抵の場合ある程度の規制を受けている事もあり、たかだかデッキにその程度しか含まれない上に入っていないデッキの方が多いようなカードをケアして腐りやすくゾーンを食いつぶすこのカードをメインデッキに採用する行為は「石橋を叩いて崩す」ようなものである。
メインデッキ投入やシングル戦においての採用は、誘発一枚でプランが完全崩壊する先攻ワンキルデッキでもない限り基本的には無いだろう。
似た性質を持つ《発禁令》との差別化についてだが、こちらは効果発動以外のあらゆるプレイを禁じられる点と永続魔法である点、名称ターン1を持たない点、フィールドに存在する限り永続する点が差異となる。先攻展開の誘発ケアとして使う場合は大差ないが、後攻で相手が出してくるカードへの対策であったり、場に出た時点で強烈な永続効果を発揮するカード(古い例では《人造人間-サイコ・ショッカー》など)に対してはこちらの方が大きく勝る。また、誘発ケアとしてもこちらの場合は複数枚素引きで複数種の誘発を同時に見れる点は上だろう。
一方で自分の場に存在するカードを縛って永続効果のみを残すという悪用性の高いコンボはあちらでしか行えない他、盤面に残る為魔法罠ゾーンを酷使するテーマではあちらしか採用できないというのが大きな弱点になる。《No.86 H-C ロンゴミアント》や《L・G・D》とのコンボについて考えていた皆様はあちらへどうぞ。
そしてこのカード最大の欠点は、対戦後に相手に「GG!」と話しかけない限り、まずこのカードが機能していたのかどうかを確認できない事だろう……。よって、マスターデュエル環境ではこのカードは完全なるブラックボックスなのである。
カディーン
2023/01/11 16:56
遊戯王アイコン
一枚のカードを徹底的に封じるヘイト溢れる一枚。
そもそもルールが雑だった頃のカードなので何を封じるのか長らくハッキリせず、公式見解も二転三転するありさまだった為優秀なサイドカードでありながら環境で見かける事は無かった。
現行テキストでも「召喚〜できない」と「カードの発動はできない」「攻撃及び表示形式の変更はできない」はフィールドに出す事自体を禁止しているので機能していない雑ルール時代の名残。
裁定が固まった現在では抜け道を許さない徹底した禁止ぶりが評価され、玄人好みのサイド要員となった。
アルバスの様に致命傷となるデッキも有れば勇者の様に効きそうで効かないデッキもあるため環境上の立場はまちまち。
このカード(と効果を流用した《サイキック・ブロッカー》)だけのテキストと裁定が多数盛り込まれていて「フィールドに出す事ができない。」はセットすら許さず、誓約以外で「適用」を禁止するのも極めて珍しい効果。
「素材を必要とする特殊召喚の素材にできない」は未来の召喚方法による素材運用すら禁止する素晴らしい制約。
気を付けたいのは参照される事は可能である点。《青眼の白龍》を宣言しても墓地に青眼の白龍がいれば《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》が出てくる事は可能だし、《ヌメロン・ダイレクト》を指定しても《ヌメロン・ネットワーク》からヨンレンダァできる。
昔はセットはOKだったり融合素材にはできたりと脱法し放題だったが放置せずルール整備を行ったコナミはとても偉い。
ただしめんどくささはむしろ加速していて、セットと言う非公開情報に効果が及ぶ事と、発動前のカードを禁止しない挙動から深刻な記憶問題が発生する。セットカードが墓地に落ちる時は逐一確認し、どのカードが影響を免れているかもしっかり記録する義務があるので注意。
それでもセットカードが手札に戻る時などどうしてもジャッジの手を借りざるを得ないケースがあるためあらかじめジャッジには話を通しておこう。
そういう意味でも玄人向け。
ブルーバード
2022/10/11 7:01
遊戯王アイコン
デッキを把握した2戦目以降サイドチェンジで3枚投入、相手のキーカードを宣言すると相手は死ぬ。こういう交通事故が怖いので現代でもバック除去はかかせない。
現代はうららやニビル、《無限泡影》など必須級のメタカードが必ずといっていいほど入っているのでメインから投入するのもあり。
三幻魔なら最初にうらら宣言、ハモンでどかして解門で拾い再び宣言し直すコンボが可能になる。
相手と友達だと確実に相手のフェイバリットカードが分かるので最凶最悪の妨害札になるが、同時に友情も破壊されるのでやってはいけない。小学生環境や身内環境だとある意味無視できないダークホース。
ねこーら
2021/02/27 22:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:弱点となるカードや相手のキーカードを宣言して封じるメタとして有用。
既にフィールドに存在するカードに影響はない為、先出しが必須となる。
相手のキーカードを封じるには手札の確認などと組み合わせて情報を得ておく必要があるが、機能不全に追い込むことは狙える。
ただ、切り札を封じても別の切り札で負ける可能性も十分にあるが。
灰流うらら》や《原始生命態ニビル》などを宣言して相手の使用を封じ、安全に展開する運用も可能。
ただこの場合も想定していなかったメタカードが後から飛んでくる可能性はあり、下手をすると無駄に終わる可能性もアル。
特定のカード一強の環境だと読みやすいが、ばらけていると読みにくい。
みめっと
2021/02/04 22:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
宣言した特定のカードの使用をほぼ完全に禁止化する永続魔法。
既に場に存在するカードには適用されないが、手札に戻せば宣言し直せるため、セルフバウンス用のカードとしても注目されていたカードでもあります。
その特異過ぎる適用範囲から、テキスト整備が進んでも長らく「プレイ」という当時のままの死語で放置されていたが、後に禁止内容が明文化されました。
そして、そこにはこのようなテキストが書かれてあります。
●素材を必要とする特殊召喚のための素材にできない。
何故このような優れたテキストを他のカードにも流用できないのか…これを書かれてしまうとまるっきり拡張性が死ぬのであまり多用するのもどうかとは思いますが、それにしたってこれを書くべきおかしいカードもあるでしょうよという話である。
シエスタ
2019/06/12 9:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
THE・ピンポイントメタ。そして使い手の技量によってその効力も大きく変わるタイプのカードと言ってもいい。
特定のカードをキーとしたデッキにとっては、かなりの影響力を及ぼす事ができる。無論自分が警戒している汎用カード(うららやヴェーラーといった)とかを宣言するだけでも、ほとんどのデッキにある程度の機能は見込める。その場合自分から処理できる手段があれば尚良し)
しかし情報アドが必須であるカードなのに、先出しが望ましいという癖もある。当然キーが複数あるようなデッキだとメタとして効力は薄くなる。永続である反面当然除去にも脆い。
またかなり痛い事の10期での再録時、元々のカード名限定でエラッタされてしまい、ハーピィや青眼といった同名扱いのカードまでは封じれなくなるなど弱体化してしまった。一応ルール上のものは除きますが数は少ない。
型にはまれば強烈ですが、不安要素も色々多くかなりのプレイングセンスも問われる上級者向けのカードでしょう。
kitty
2019/06/11 19:37
遊戯王アイコン
サイド向けのカード。基本的には、エクストラか、そのデッキのキーパーツを宣言することになる。《レッド・リブート》にかからず、《局所的ハリケーン》もささらない。かなり強いカード。
シンシン
2019/04/06 22:25
遊戯王アイコン
刺さるデッキには刺さるけど、そんなデッキには他の一般的なメタカードの方が刺さる。そんなカード。
カンベイ
2019/04/05 17:53
遊戯王アイコン
10期に再録された際に「プレイ」という用語が詳しい説明にエラッタされた1枚。

この「プレイ」のエラッタばかりに注目されがちだが、実はこのカードはもう1つエラッタがなされている。それはプレイを封じるカードが、宣言したカードと「元々の」カード名が同じカードに限定されてしまったこと。つまり、【サイバー・ドラゴン】、【ハーピィレディ】、【SPYRAL】のようなテーマにおける、カードの効果で同名カードとして扱うモンスターに対して、メタが通用しなくなったという事を意味する。これまで、上記のようなデッキに対する強力なメタカードとして使われていただけに、この弱体化はかなり痛手となってしまった。
pKMnS
2018/08/11 12:59
遊戯王アイコン
「カードが使い手を選ぶ」代表
でも使いこなせれば、さくらの比じゃない、遊戯王の全デッキにメタをはれる唯一無二の最強カード。
活かせるかどうかは貴方次第だ。
備長炭18
2018/03/12 16:21
遊戯王アイコン
ストラクRにおいてエラッタされ、「プレイ」の意味が大幅にわかりやすく書かれるようになったカード。
「素材を必要とする特殊召喚のための素材にできない」という一文は今後のカードにも使われるかもしれませんね。
なす
2018/03/11 20:38
遊戯王アイコン
宣言したカードを使用不可にする永続魔法。
相手のキーカードを封殺できる他、手札誘発等、汎用性が高く、多くのデッキに入るカードを宣言して妨害を防ぐことも可能。
雪見アイス
2017/11/08 0:14
遊戯王アイコン
サイドとしての評価です。

spyralダンディで止まります。

ダブヘリやタフネスも止まります。カカシになります。
パラソル
2017/10/09 20:14
遊戯王アイコン
最近自分的に流行りのとっても素敵なカード。取り合えず引けば
大体活躍する。少なくとも1:0で腐ることは絶対に無い。
確実にうららを腐らせる魔法カードはこれ位しか無いと思う。
デルタアイズ
2017/05/23 16:34
遊戯王アイコン
ザ・メタカードですね。 維持が難しい・正式名称を言わないといけない等と癖はありますが使ってみると中々に面白いです。 身内同士では喧嘩にならないように注意しましょう。
もも
2017/03/19 17:58
遊戯王アイコン
環境次第では、こうかばつぐんに刺さります。
カード名を宣言したら、機能不全になるデッキも少なくないと思います。
永続魔法なので、それを維持するのが難しいのですが。
tellerTho
2017/01/19 17:55
遊戯王アイコン
最近のデッキは(ABCやHERO、竜星、青眼等)キーカードが出せないと話にならないタイプのが多いので、個人的には
さくらみたいな変にひねったカードよりもこっちをサイドデッキに入れるべきだと思います
セプテン
2016/05/20 13:35
遊戯王アイコン
スキドレ、ヴェーラー、マクロ
すべて止められるカード
特にヴェーラーは最近のデッキに十中八九入っているため相手を混乱させられる
耐性が無いのが欠点だけど、あろうもんなら制限つくわ
アルバ
2015/12/01 7:45
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
宣言したカードを場に出ているもの以外完全に使えなくするというものだがやはりピンポイントすぎし永続故に抜けられやすく抜けられた後に封じ込めてたカードが大暴れする。
とはいえある意味では一番確実なメタカードではある。
SOUL
2015/11/24 22:18
遊戯王アイコン
まさにサイド向けのカード。
特定のキーカードに頼るデッキは多いので、多くのデッキに対して有効です。
ただし事前に張っておく必要があり、適当に宣言してしまうと無意味に終わってしまうこともあるので、相手のデッキをよく把握して状況に応じて適切な宣言をしなければならずなかなか使いこなすのは簡単ではないですね。
それと裁定もなかなか面倒です・・・ということで自分はまだ抵抗があります(汗
使いこなす自信がある方はぜひ使ってみましょう。
たたた
2015/02/11 6:02
遊戯王アイコン
身内デュエルで猛威を振るう超ピンポイントガード
宇宙砦ゴルガー》みたいな自分のカードをバウンスすることができるカードで使い回されたりするとマジで面倒

サイドに入れてる人もいるのでマッチの2戦目以降は要注意
かのん
2015/01/13 11:51
遊戯王アイコン
昔はちょいちょい使ってたけど
たいてい破壊されるかそれ以外のカードにやられのがオチだったっけ
39hope
2014/05/14 17:49
遊戯王アイコン
サイドデッキに入れておけばかなり便利。
相手デッキの核となるカードの名を言えば動きが止まるはず。
でも永続魔法だから魔法、罠除去系に弱い。
wisteria
2014/05/13 21:20
遊戯王アイコン
メタカードのある種の究極形。相手の特定のカードをプレイ不能にする。
効果自体は強力なものの、永続魔法のため《サイクロン》や《大嵐》にはあっさりやられる。じゃあ《サイクロン》か《大嵐》をメタればいいって?そんなことするくらいならデッキ自体の安定性や動きを強めた方が余程有意義。どうしてもメタらなければいけないカードがある時、特定のキーカードがないと回せないデッキが環境にいる時にサイドに入れるのがベターだと思います。
個人的にこいつをメインから採用するとしたら、《宇宙砦ゴルガー》を擁する【エーリアン】くらいでしょうか。友人のエーリアン使いはこちらのデッキをスリーブで読み取って先行《禁止令》でキーカードを指定してくるので非常にウザいです。フェアじゃないよなあ…。
キノワタ
2014/04/02 12:12
遊戯王アイコン
こいつのおかげで優勝できた
サイドに入れればめちゃ役立つ
でも正式名称覚えなきゃだめ
めんど!
サンダー・ボルト
2013/09/27 17:26
遊戯王アイコン
実用性のあるカードでありながら、ビギナーズエディションには収録漏れしてしまったカード。ストラクチャーデッキ入りしているので、入手はしやすいでしょう。効果はカード1枚レベルのピンポイントメタ。ただ、宣言すればどんなカードでも基本的には無力化できるので、サイド要員としてはそこそこ使えます。「サイクロン」など永続系のカードを処理する手段はいくらでもあるので、過信は禁物です。
ペイン
2013/09/08 14:43
遊戯王アイコン
bk相手にこれ二枚出したらサイクロンで割られたでござる
みんなも気をつけよう。
2014/02/11 18:42
遊戯王ゲストアイコン
これ1枚で止まるデッキが山ほどある
伏せを守る囮としても使えるし、かなり強い
ただ、カード名を一言一句、正式に言わないといけないので、上級者向き
2011/05/22 11:35
遊戯王ゲストアイコン
カード名の言い間違いで喧嘩にならないようにしましょう。

全41件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
禁止令 7 /10.0 点、 評価数 41 件 ユーザー レビュー 41


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「禁止令」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「禁止令」への言及

解説内で「禁止令」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

磁石合体ロボ激突!!リョウ)2017-01-12 12:47
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
まぁまぁ無敵のトゥーン食事フェイズ)2019-10-16 19:11
  • カスタマイズ自分はサイドで禁止令とか入れてました。
メタポ1killとぅりーだ)2012-06-24 12:04
  • カスタマイズヴェーラー対策に禁止令とかどうなの
新風のフィナーレリョウタ)2017-07-26 12:29
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
トライアルデッキ-竜王の逆襲-リョウタ)2017-07-18 15:16
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
ドラグニティsumisu)2013-05-19 02:13
  • カスタマイズサイドは、《禁じられた聖槍》3、レギオン2、アキュリス2、闇デッキ3、メンタルスフィアデーモン1.ツイスター2、禁止令2でやってます。
究極の反逆龍リョウタ)2021-06-10 12:37
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
天罰!白き凶悪の機皇帝!リョウ)2016-04-13 12:42
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
トライアルデッキ-天・空・飛・翔-ブラック指令)2017-04-12 12:42
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
なんの変哲もないシンクロ森羅おおくぼ)2016-01-14 23:53
  • カスタマイズもっと真剣に勝ちたいなら禁止令おすすめです。
究極最古閻魔王二連撃!!リョウ)2016-11-24 12:54
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
不死炎王を呼ぶ制圧者リョウタ)2017-10-20 12:33
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
【入門編】純正マシン【の入門編】(が´・ω・`む))2014-02-17 02:21
  • 弱点バック破壊系はないので空気を読んで禁止令を発動しなければならない
集え!剣闘獣リョウマ)2017-06-05 12:43
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
大地の守護者リョウ)2015-11-30 12:34
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
銀河と代行者・ギャラクシー・ゼロリョウ)2015-12-22 12:42
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
手札1枚で戦闘耐性フルアーマードkuma)2020-04-16 16:18
  • カスタマイズ怪獣対策として、誘発枠を禁止令や《生贄封じの仮面》などしてみたり、
閻魔王降臨リョウ)2016-01-26 12:37
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
デッキ破壊1ターンキル前原圭一)2018-06-29 14:45
  • カスタマイズサイドデッキに2枚ほど「禁止令」を入れておくと対応の幅が広がります。
究極の昆虫皇帝~ペリー提督篇~リョウ)2016-12-14 12:50
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
戦慄の機光竜神リョウタ)2017-09-27 12:53
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
混沌の真魔獣リョウタ)2017-11-24 12:17
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
転生に魂は宿るリョウ)2017-02-10 12:52
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
正義!発条装攻ゼンマイオー!リョウ)2016-03-31 12:41
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
復活!怒りの炎神リョウタ)2017-09-06 12:39
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
落・石・注・意リョウ)2016-06-14 12:40
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。
勇者ヨシヒコと七つの邪神武器リョウタ)2017-10-03 12:25
  • 弱点デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。

「禁止令」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 25円 -
トレマ(トレカネット) - - 50円 -
楽天市場(トレカネット) - - 80円 -
トレトク(トレカネット) - - 90円 -
カードショップわいずまん(トレカネット) - - 100円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 5732位 / 13,189
閲覧数 75,935

禁止令のボケ

その他

英語のカード名 Prohibition

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー