交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
魔王ディアボロス(マオウディアボロス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 7 | ドラゴン族 | 2800 | 1000 | ||
このカードは特殊召喚できない。このカードを生け贄召喚する場合の生け贄は闇属性モンスターでなければならない。相手ドローフェイズのドロー前に相手のデッキの一番上のカードを確認してデッキの一番上または一番下に戻す。このカードは他のカードの効果によって生け贄に捧げる事はできない。 | ||||||
パスワード:29424328 | ||||||
カード評価 | 1.7(36) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキ-暗闇の呪縛- | SD12-JP001 | 2007年03月08日 | Ultra |
ストラクチャーデッキR-闇黒の呪縛- | SR06-JP004 | 2018年03月10日 | Normal |
魔王ディアボロスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全36件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
つよいカード
よわいカード
そんなのひとのかって
ほんとうにつよいデュエリストなら
すきなカードでかてるようにがんばるべき
本当に強いデュエリストでもこいつメインでのデッキで初心者に勝てるか怪しいレベルで弱い。特殊召喚制限やら生贄縛りまでさんざんやっといてできることが「チラ見」。魔王が初期レベルの効果持ってどうすんのか。おまけ程度のリリース耐性を持つが《原始生命態ニビル》ぐらいしか効果で守れない。幸いにもイラストはかっこいいので「魔王」としての威厳は最低限ある。こんなかっこいい見た目は男ならみんな大好きですよ...
まあ《闇黒の魔王ディアボロス》とかいう魔王の名に恥じない強力なモンスターとしてリメイクされているし、やればできる子なんでしょ(適当)
よわいカード
そんなのひとのかって
ほんとうにつよいデュエリストなら
すきなカードでかてるようにがんばるべき
本当に強いデュエリストでもこいつメインでのデッキで初心者に勝てるか怪しいレベルで弱い。特殊召喚制限やら生贄縛りまでさんざんやっといてできることが「チラ見」。魔王が初期レベルの効果持ってどうすんのか。おまけ程度のリリース耐性を持つが《原始生命態ニビル》ぐらいしか効果で守れない。幸いにもイラストはかっこいいので「魔王」としての威厳は最低限ある。こんなかっこいい見た目は男ならみんな大好きですよ...
まあ《闇黒の魔王ディアボロス》とかいう魔王の名に恥じない強力なモンスターとしてリメイクされているし、やればできる子なんでしょ(適当)
昔の属性ストラクの看板モンスター
SS不可な上にアドバンス召喚の際リリース素材は闇属性限定とこれだけでもかなり使いにくく
更に自身は効果でのリリース不可という耐性とは言い難い様な物が付いている。
肝心の効果も相手のデッキトップをドロー前に覗いて
そのままにするか一番下に移動させるかという一体何をしたいのか分からない様な物で
主力やエース以前に効果モンスターとして非常に使い辛く、どう足掻いても低評価にしかならないが
その奇妙さから酷いを通り越して度々ネタにされているカードで有る。
真っ当な出番はないもののこのカード独自の特徴としてドローフェイズの前に発動できる効果と言う点が有り
このタイミングでチェーンを発生させられる物としてはかなり希少
ゲーム作品であるTFで任意のカードが引けるディスティニードローを処理の関係で発動後に阻止したり出来た。
SS不可な上にアドバンス召喚の際リリース素材は闇属性限定とこれだけでもかなり使いにくく
更に自身は効果でのリリース不可という耐性とは言い難い様な物が付いている。
肝心の効果も相手のデッキトップをドロー前に覗いて
そのままにするか一番下に移動させるかという一体何をしたいのか分からない様な物で
主力やエース以前に効果モンスターとして非常に使い辛く、どう足掻いても低評価にしかならないが
その奇妙さから酷いを通り越して度々ネタにされているカードで有る。
真っ当な出番はないもののこのカード独自の特徴としてドローフェイズの前に発動できる効果と言う点が有り
このタイミングでチェーンを発生させられる物としてはかなり希少
ゲーム作品であるTFで任意のカードが引けるディスティニードローを処理の関係で発動後に阻止したり出来た。
伝説級のクソ雑魚看板モンスター。全国のキッズが泣いた。
まず目に飛び込むのは重症カードにありがち、無駄に重い召喚条件。特殊召喚できない、闇属性以外リリースできない遊戯王屈指の激重召喚条件。この時点で匙を投げつけたくなるが、そんなクソ重召喚条件から繰り出されるチラ見(笑)と効果リリース耐性。リリース耐性は一見悪くないように見えるが、実は壊獣ラヴァゴ金玉には無力だし、なんなら《クロス・ソウル》や《痛み分け》を食らってしまうガバガバ耐性。チラ見効果はウイルスと合わせて使ってね!ということなんだろうが、そもそもウイルスを使えば相手のドローしたカードを確認できるのでわざわざチラ見する必要性を感じない。トドメに高い攻撃力に対して貧弱すぎる守備力。《月読命》ラインを下回る絶妙な守備はもはや狙っているとしか思えない。あまりにも弱すぎてもはや芸術品レベル。
一応使い道を考えると何故か最上級帝と同じステータスなので《帝王の開岩》からサーチできる部分を活かしたい。こちらも何故か最上級帝ステータスの《ダーク・アームド・ドラゴン》とサポート共有ができるので一緒に使いたい。
またチラ見効果がドロー前に発動する極めて珍しい性質を持つ効果であることは特筆できる。本来相手のドロー前はカードを発動できないのだが、このカードの発動にチェーンすることで本来発動できないタイミングでフリチェを差し込むことが可能になる。
このカードの救済を一層難しくしているのは最後の砦であるファンカスや覇王スターヴなどでコピーしてもエンドフェイズに効果が切れる都合上チラ見効果が使えないところ。ヲーやウンチホープどころかガンドラや《レオ・ウィザード》すら生温く見える超問題児。
まず目に飛び込むのは重症カードにありがち、無駄に重い召喚条件。特殊召喚できない、闇属性以外リリースできない遊戯王屈指の激重召喚条件。この時点で匙を投げつけたくなるが、そんなクソ重召喚条件から繰り出されるチラ見(笑)と効果リリース耐性。リリース耐性は一見悪くないように見えるが、実は壊獣ラヴァゴ金玉には無力だし、なんなら《クロス・ソウル》や《痛み分け》を食らってしまうガバガバ耐性。チラ見効果はウイルスと合わせて使ってね!ということなんだろうが、そもそもウイルスを使えば相手のドローしたカードを確認できるのでわざわざチラ見する必要性を感じない。トドメに高い攻撃力に対して貧弱すぎる守備力。《月読命》ラインを下回る絶妙な守備はもはや狙っているとしか思えない。あまりにも弱すぎてもはや芸術品レベル。
一応使い道を考えると何故か最上級帝と同じステータスなので《帝王の開岩》からサーチできる部分を活かしたい。こちらも何故か最上級帝ステータスの《ダーク・アームド・ドラゴン》とサポート共有ができるので一緒に使いたい。
またチラ見効果がドロー前に発動する極めて珍しい性質を持つ効果であることは特筆できる。本来相手のドロー前はカードを発動できないのだが、このカードの発動にチェーンすることで本来発動できないタイミングでフリチェを差し込むことが可能になる。
このカードの救済を一層難しくしているのは最後の砦であるファンカスや覇王スターヴなどでコピーしてもエンドフェイズに効果が切れる都合上チラ見効果が使えないところ。ヲーやウンチホープどころかガンドラや《レオ・ウィザード》すら生温く見える超問題児。
総合評価:手札を確認できる程度の意味しかない。
メインとなるのは相手のデッキトップのカードを確認できる効果。
《墓守の罠》とコンボできれば使い道はあるのかも知れぬが、《SPYRAL-ダンディ》などの効果で十分。
メインとなるのは相手のデッキトップのカードを確認できる効果。
《墓守の罠》とコンボできれば使い道はあるのかも知れぬが、《SPYRAL-ダンディ》などの効果で十分。
遊戯王OCG界のヤドキングと呼ばれる、ストラクの看板モンスターの中でも屈指の理解し難い効果を持つモンスター。
相手のデッキトップを確認して任意で操作できるというこのカードの効果と全く同様の挙動となる旧裏面のヤドキングが持つ特殊能力「知恵比べ」に由来しており、このテクニカル感のある効果自体は結構好きです。
アドバンス召喚と特殊召喚の両方に重い制限がかかっており、発揮する方の効果については一応各種ウイルス適用時や《エクトプラズマー》の影響下でのシナジーが考えられていますが、この厳しい条件で出てくる看板モンスターのそれとしてはちょっとあんまりではないかという感じですね。
せめてリリース耐性が効果によるリリースだけじゃなく、壊獣だとかのコストとか条件によるリリースにも対応してたらという感じですが、まあそうだとしても厳しいという評価は到底覆らないでしょう。
《ヘルフレイムエンペラー》みたいな設計にあたって何も考えなかった結果生まれた単に残念なだけのモンスターと違い、デッキコンセプトに合わせた効果を持つエースを仕立てようという意図は感じられるので1点は回避としましょう。
相手のデッキトップを確認して任意で操作できるというこのカードの効果と全く同様の挙動となる旧裏面のヤドキングが持つ特殊能力「知恵比べ」に由来しており、このテクニカル感のある効果自体は結構好きです。
アドバンス召喚と特殊召喚の両方に重い制限がかかっており、発揮する方の効果については一応各種ウイルス適用時や《エクトプラズマー》の影響下でのシナジーが考えられていますが、この厳しい条件で出てくる看板モンスターのそれとしてはちょっとあんまりではないかという感じですね。
せめてリリース耐性が効果によるリリースだけじゃなく、壊獣だとかのコストとか条件によるリリースにも対応してたらという感じですが、まあそうだとしても厳しいという評価は到底覆らないでしょう。
《ヘルフレイムエンペラー》みたいな設計にあたって何も考えなかった結果生まれた単に残念なだけのモンスターと違い、デッキコンセプトに合わせた効果を持つエースを仕立てようという意図は感じられるので1点は回避としましょう。
遊戯王における悪い意味で有名な魔王。
魔王だがドラゴン。闇・ドラゴンと恵まれたステータスではあるんですが、特殊召喚一切不可なせいで豊富なドラゴン展開サポに対応せず宝の持ち腐れ。
最上級かつリリース要員は闇限定と重くて面倒な注文を付けてくる癖に、肝心の効果は相手のデッキトップ確認・操作とリリース制限という超絶微妙効果。
しかも後者のリリース制限は「効果」によるもの限定で、効果発動を伴わない壊獣には無力。
攻守も重さを考慮すればもの足らず、守備1000なので表示形式変更にも弱い。一応一部帝王サポートに対応する攻守ではあるが・・・。
重い癖に単体で活かせる効果ではないと、割りに合ったカードではない。結果付いた渾名(蔑称とも)がチラ見魔王(笑)。
4~5期ストラクの看板は当時から扱いが難しいものが多かったが、その中でもトップと言える。
闇黒の魔王によって判明した事ですが、ここまで扱いづらいのは鎖に縛られてたからなんですね。にしたって真の力を発揮すんのが10年後ってのも長すぎですが。(しかも自身の立場が改善されたわけでもない)
魔王だがドラゴン。闇・ドラゴンと恵まれたステータスではあるんですが、特殊召喚一切不可なせいで豊富なドラゴン展開サポに対応せず宝の持ち腐れ。
最上級かつリリース要員は闇限定と重くて面倒な注文を付けてくる癖に、肝心の効果は相手のデッキトップ確認・操作とリリース制限という超絶微妙効果。
しかも後者のリリース制限は「効果」によるもの限定で、効果発動を伴わない壊獣には無力。
攻守も重さを考慮すればもの足らず、守備1000なので表示形式変更にも弱い。一応一部帝王サポートに対応する攻守ではあるが・・・。
重い癖に単体で活かせる効果ではないと、割りに合ったカードではない。結果付いた渾名(蔑称とも)がチラ見魔王(笑)。
4~5期ストラクの看板は当時から扱いが難しいものが多かったが、その中でもトップと言える。
闇黒の魔王によって判明した事ですが、ここまで扱いづらいのは鎖に縛られてたからなんですね。にしたって真の力を発揮すんのが10年後ってのも長すぎですが。(しかも自身の立場が改善されたわけでもない)
ストラクチャーデッキ-暗《闇の呪縛》- の看板カードで 自分を鎖で呪縛しているカード おかげさまで能力が封印されていた模様
基本的にこの縛りがいらない「このカードは特殊召喚できない。このカードを生け贄召喚する場合の生け贄は闇属性モンスターでなければならない。」
効果の方はかなりコントロール色が強く斜め上の方向がだ、割と理にかなっており、《エクトプラズマー》やウィルスカードとコンボするデザインとなっている。 しかし結果としてリリースや手札に干渉するよりも、フィールドアドバンテージ・展開力の方向性に大きく移行していくことになった遊戯王において、このコントロール色の強いカードは環境とはマッチしなかった為 低評価を受ける結果となってしまった。
基本的にこの縛りがいらない「このカードは特殊召喚できない。このカードを生け贄召喚する場合の生け贄は闇属性モンスターでなければならない。」
効果の方はかなりコントロール色が強く斜め上の方向がだ、割と理にかなっており、《エクトプラズマー》やウィルスカードとコンボするデザインとなっている。 しかし結果としてリリースや手札に干渉するよりも、フィールドアドバンテージ・展開力の方向性に大きく移行していくことになった遊戯王において、このコントロール色の強いカードは環境とはマッチしなかった為 低評価を受ける結果となってしまった。
「カードデザイナーはは遊戯王のルールを知らない説」を高めたカード。
カードの効果でリリースできませんが、これが意味を持つのは儀式魔法だのエクトプラズマ―ぐらいです。
デッキトップをチラ見する効果は……相手がデッキトップ操作をした際、それをデッキボトムに封印するという強みはあります。あと、ウイルス系カードと若干シナジーしていますが、メタポの方が強いかも。
目覚めの旋律でサーチできる闇属性なんですが、それが活かせる状況があるかは不明。ライトパルサーのコストとか?
カードの効果でリリースできませんが、これが意味を持つのは儀式魔法だのエクトプラズマ―ぐらいです。
デッキトップをチラ見する効果は……相手がデッキトップ操作をした際、それをデッキボトムに封印するという強みはあります。あと、ウイルス系カードと若干シナジーしていますが、メタポの方が強いかも。
目覚めの旋律でサーチできる闇属性なんですが、それが活かせる状況があるかは不明。ライトパルサーのコストとか?
闇属性のドラゴンらしい素晴らしいイラストから繰り出される産廃効果。
魔王(嘲笑)の名を受けて今日まで過ごし、TFでは、処理の関係で相手のデステニードローを無効にできるという事が発見されたが、だからどうしたといった扱いはそのまま続いていった。
今回のストラクRでリメイクされるとのことなので…KONAMIさん、頼みますよ
…と思っていたのだが、なるほど特殊召喚可能な上にレベル8か、いいじゃないか。
魔王(嘲笑)の名を受けて今日まで過ごし、TFでは、処理の関係で相手のデステニードローを無効にできるという事が発見されたが、だからどうしたといった扱いはそのまま続いていった。
今回のストラクRでリメイクされるとのことなので…KONAMIさん、頼みますよ
…と思っていたのだが、なるほど特殊召喚可能な上にレベル8か、いいじゃないか。
ストラクチャーの顔を飾っているにも関わらず、非常に弱い。まず初っ端の特殊召喚できないという一文。更にリリースは闇属性モンスター限定。最後はアドの取れない相手のデッキトップ確認。有用なカードをデッキボトムに送り込めるが、次のドローにはノータッチであり、下手をすると余計に強いカードを引き込まれる可能性すらある。ちなみにリリース出来ないという耐性はカード効果限定であり、壊獣などには普通にリリースされてしまう。まぁこいつを壊獣でリリースしようなんて人はいないだろうが。
何故コイツじゃなくて恐竜なんだ(泣)
散々な言われようの魔王(笑)
厳しい召喚制限やショボ過ぎる妨害など魔王の名前の割には小物過ぎる気が。
今後のRに期待。
散々な言われようの魔王(笑)
厳しい召喚制限やショボ過ぎる妨害など魔王の名前の割には小物過ぎる気が。
今後のRに期待。
チラ見魔王さん。
重い召喚条件に見合わないですね・・・他のカード効果でリリースできないのでラヴァゴーレム等対策になるんですが、だからどうしたと言わんばかりです・・・
イラスト・福袋のあの人が使いこなしてたので3点で。
重い召喚条件に見合わないですね・・・他のカード効果でリリースできないのでラヴァゴーレム等対策になるんですが、だからどうしたと言わんばかりです・・・
イラスト・福袋のあの人が使いこなしてたので3点で。
イラストのかっこよさとは反比例する効果の弱さ。SS出来ず、おまけに出来る事は相手のドローを別のカードにするというもの。せめてドローロックなら評価ももう少し高かっただろう。
しかし、まだ希望はある。過去のストラクをリメイクするストラクチャーRシリーズがあり、ストラクRに掛かれば殆どのデッキが劇的に生まれ変わり、帝は環境デッキに、フェルグラは福音というぶっ壊れを貰い、アンティークギアは大量の新規カードを貰っている。
もしかすればチラ見の魔王から、デッキ操作の魔王になれるかも知れない。
しかし、まだ希望はある。過去のストラクをリメイクするストラクチャーRシリーズがあり、ストラクRに掛かれば殆どのデッキが劇的に生まれ変わり、帝は環境デッキに、フェルグラは福音というぶっ壊れを貰い、アンティークギアは大量の新規カードを貰っている。
もしかすればチラ見の魔王から、デッキ操作の魔王になれるかも知れない。
こいつが入ってたストラク自体は良いカードはそこそこ入ってるものの、ほぼ再録されている。一方こいつは再録の機会に恵まれないうえに語られることすらないのがこいつのクズカードっぷりを物語っている。
魔王なのにドラゴン。
他ゲームの「ディアボロス」という名のつくキャラはだいたいは強いはず……なのだが
謎のリリース要員闇属性縛りがひどい。
帝ステータス(攻撃力2800/守備力1000)なのだが、特殊召喚できないせいで《天帝アイテール》から引っ張ってこれない。
相手のドロー操作はできるものの1枚をデッキの1番下にしただけでは……なのも多い。
リリース耐性あるのにもかかわらず、《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》の召喚条件によるリリース耐性がないのにはいかがなものか?
他ゲームの「ディアボロス」という名のつくキャラはだいたいは強いはず……なのだが
謎のリリース要員闇属性縛りがひどい。
帝ステータス(攻撃力2800/守備力1000)なのだが、特殊召喚できないせいで《天帝アイテール》から引っ張ってこれない。
相手のドロー操作はできるものの1枚をデッキの1番下にしただけでは……なのも多い。
リリース耐性あるのにもかかわらず、《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》の召喚条件によるリリース耐性がないのにはいかがなものか?
リリース素材は闇属性に縛るくせに、リリース素材縛りにありがちなリリース軽減効果を持たない。
帝と違いアドバンス召喚を効果のトリガーとしないのでアドバンス召喚で出さなくてもいいのに、フェルグラサポートによる墓地からの蘇生やP召喚はできない。
《真源の帝王》をリリース素材に使えない、エイドスが使えてもイデアがリリース素材に使えない、《帝王の烈旋》を使っても相手のモンスターをリリース素材に使えない時がある
ドロー操作効果も決して強いとは言えない。何がダメって大きな問題点はその一枚どかした所で次引くカードまでは操作できない事である。
欠点だらけのこの人ですが、唯一ドロー操作効果の問題点だけは解消できて、《天変地異》デッキだとデッキを裏っ返してるので、相手がドローする前にドローするカードを自分だけが確認してる時に次ドローする予定のカードが見えるので、これドローさせないとあれドローされるなっていうのがわかるのです。《天変地異》デッキにこいつ出してる余裕なんてないですけどね!
一応最上級帝ステータスなので、《帝王の深怨》と《真帝王領域》のレベル下げ効果に対応してる。
帝と違いアドバンス召喚を効果のトリガーとしないのでアドバンス召喚で出さなくてもいいのに、フェルグラサポートによる墓地からの蘇生やP召喚はできない。
《真源の帝王》をリリース素材に使えない、エイドスが使えてもイデアがリリース素材に使えない、《帝王の烈旋》を使っても相手のモンスターをリリース素材に使えない時がある
ドロー操作効果も決して強いとは言えない。何がダメって大きな問題点はその一枚どかした所で次引くカードまでは操作できない事である。
欠点だらけのこの人ですが、唯一ドロー操作効果の問題点だけは解消できて、《天変地異》デッキだとデッキを裏っ返してるので、相手がドローする前にドローするカードを自分だけが確認してる時に次ドローする予定のカードが見えるので、これドローさせないとあれドローされるなっていうのがわかるのです。《天変地異》デッキにこいつ出してる余裕なんてないですけどね!
一応最上級帝ステータスなので、《帝王の深怨》と《真帝王領域》のレベル下げ効果に対応してる。
名前がかっこいいだけのカード。
特殊召喚できない最上級ってだけでも厳しいのに闇属性をリリースしなければならないと召喚条件は魔王の風格と言う感じである。
闇は《終焉の焔》がある分多少マシではあるが…
効果は相手のデッキトップを見て上に置くか下に置くかを決める嫌がらせ程度の能力でありこのクソ厳しい召喚条件をクリアしてまで使いたいと思えるものでもなく魔王の癖にやたらとせこい効果である。
耐性は一応あるがリリースされないだけであり烈旋ケアができる程度っていう。
よって遊戯王OCG界の名前負けシリーズの一員である。
ほんとにどうしようもないのでどうしてもディアボロスを使いたいならライトレイか今後のストラクRシリーズでリメイクディアボロスが出てくれることを期待するしかないだろう。
特殊召喚できない最上級ってだけでも厳しいのに闇属性をリリースしなければならないと召喚条件は魔王の風格と言う感じである。
闇は《終焉の焔》がある分多少マシではあるが…
効果は相手のデッキトップを見て上に置くか下に置くかを決める嫌がらせ程度の能力でありこのクソ厳しい召喚条件をクリアしてまで使いたいと思えるものでもなく魔王の癖にやたらとせこい効果である。
耐性は一応あるがリリースされないだけであり烈旋ケアができる程度っていう。
よって遊戯王OCG界の名前負けシリーズの一員である。
ほんとにどうしようもないのでどうしてもディアボロスを使いたいならライトレイか今後のストラクRシリーズでリメイクディアボロスが出てくれることを期待するしかないだろう。
条件の厳しさと珍しいけど微妙な効果からストラクの表紙でありながらこの評価。
しかも生贄にささげることはできないという謎のデメリット付き・・・。
追記
ある日ネタでこのカードをエースに組んだデッキを作ったら
当然なんの役にも立たず終わることも多かったのですが
なんと七皇の剣を事前に察知しくれたことがあり
それからはなんか能力お茶目だけどかわいいなこの子って思って
すっかり気に入ってしまいましたw。
しかも生贄にささげることはできないという謎のデメリット付き・・・。
追記
ある日ネタでこのカードをエースに組んだデッキを作ったら
当然なんの役にも立たず終わることも多かったのですが
なんと七皇の剣を事前に察知しくれたことがあり
それからはなんか能力お茶目だけどかわいいなこの子って思って
すっかり気に入ってしまいましたw。
このカードはイラストが好きで頑張って使ってたんですよ。
ボスっぽい正統派で闇のドラゴンって感じでかっこいいよね。
とはいえ申し訳ないがこんな効果ならバニラの方が百倍マシな代物、まっとうに使うとやれることがほとんどないと言ってしまっていい。
相手ドローフェイズのドロー前に発動する貴重なカードではあるので、このタイミングで何かしたいならどうぞ。
ボスっぽい正統派で闇のドラゴンって感じでかっこいいよね。
とはいえ申し訳ないがこんな効果ならバニラの方が百倍マシな代物、まっとうに使うとやれることがほとんどないと言ってしまっていい。
相手ドローフェイズのドロー前に発動する貴重なカードではあるので、このタイミングで何かしたいならどうぞ。
力だけの魔王様は時代遅れなので、お引き取りください。
実はこのカード、とある制限カードと同じステータスなんです・・・。
ただ効果のせいで、使い勝手に雲泥の差が出ています。
あちらは特殊召喚モンスターに対し、こちらは特殊召喚不可でなおかつ通常召喚にも条件がついているため、出すだけでも厳しいです。
あちらは万能な破壊効果持ちに対して、こちらはドロー操作・・・。
一応、生け贄耐性もありますが、ラヴァゴーレムには無力と、使いにくい点が多いです。
実はこのカード、とある制限カードと同じステータスなんです・・・。
ただ効果のせいで、使い勝手に雲泥の差が出ています。
あちらは特殊召喚モンスターに対し、こちらは特殊召喚不可でなおかつ通常召喚にも条件がついているため、出すだけでも厳しいです。
あちらは万能な破壊効果持ちに対して、こちらはドロー操作・・・。
一応、生け贄耐性もありますが、ラヴァゴーレムには無力と、使いにくい点が多いです。
2022/02/01 0:31
特殊召喚できない、闇属性以外リリースできないといきなり不穏すぎる出だしから生み出されるドロー操作と効果によるリリース耐性とかいうカスみたいな効果。厳しい召喚条件の割にネタにもならない打点に月読命ラインを下回る貧弱な守備力。
産廃が多いと言われる初期ストラク産の切り札の中でもぶっちぎりで弱い。ストラクの切り札弱くしてキッズ泣かせたったwwwとかいう企画で生まれたと言われても驚かないくらい弱い。リリース耐性も効果のみと現代遊戯王にすら適応する気がなくもはや芸術の域。
全盛期《ゴヨウ・ガーディアン》の時代ならゴヨウラインで仮にやられてもパクられないから《ゴギガ・ガガギゴ》くらいには強かったかもしれない。
産廃が多いと言われる初期ストラク産の切り札の中でもぶっちぎりで弱い。ストラクの切り札弱くしてキッズ泣かせたったwwwとかいう企画で生まれたと言われても驚かないくらい弱い。リリース耐性も効果のみと現代遊戯王にすら適応する気がなくもはや芸術の域。
全盛期《ゴヨウ・ガーディアン》の時代ならゴヨウラインで仮にやられてもパクられないから《ゴギガ・ガガギゴ》くらいには強かったかもしれない。
2014/11/25 21:52
このモンスター特有の能力としてタッグフォースシリーズに搭載されている
デスティニードローを妨害することがあげられる
ていうかほかに良いとこないし どうしても使いたいならライトレイのほうを
デスティニードローを妨害することがあげられる
ていうかほかに良いとこないし どうしても使いたいならライトレイのほうを
全36件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「魔王ディアボロス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔王ディアボロス」への言及
解説内で「魔王ディアボロス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
20/9/30更新、融合三幻魔(ベリー)2020-03-19 22:47
-
強み《闇黒の魔王ディアボロス》と同じ種族、属性のため自身を
ドラグ剣闘シムルグ(ボブ太郎)2019-08-14 18:23
-
カスタマイズ《闇黒の魔王ディアボロス》
クリボー(代々木先生)2021-05-31 02:27
-
運用方法《ユニオン・キャリアー》→《闇黒の魔王ディアボロス》
魔法レス・彼岸with魔王様軍団(イズル)2018-03-10 23:03
-
運用方法場に出せるモンスターは1属性のみ!という縛りを追加するカードです。これまでの彼岸デッキの場合、デッキの主戦力は光属性の《永遠の淑女ベアトリーチェ》で、闇属性の下級彼岸の効果を活かして戦うのが主流。そのため、属性統一の御前試合は使えませんでした。しかし、このデッキの場合《闇黒の魔王ディアボロス》が高い戦闘力を備えるため、ベアトリーチェへの依存度が下がっています。
【魔装忍者】同胞搭載型(REED)2018-05-27 10:47
-
運用方法終末の騎士の効果で《闇黒の魔王ディアボロス》を墓地へ送りシャドーミストの効果で
闇(TxX)2019-05-19 00:33
-
運用方法ついでに墓地に《闇黒の魔王ディアボロス》がいればさらに召喚され高火力での追撃が可能。
牙狼-GARO- -闇黒の魔王-(リョウタ)2018-03-13 12:44
-
運用方法デッキタイプ【《闇黒の魔王ディアボロス》】
試作リンクディアボロス(ぺるる)2018-02-28 01:16
-
運用方法魔王ディアボロス→暗黒の魔王ディアボロス
閃刀姫(テスト)(滑舌悪めの人)2019-03-29 22:20
-
運用方法《闇黒の魔王ディアボロス》は闇属性モンスターがコストなどでリリースされた時
星遺物オルフェゴール20年4月(低価格)(ふたば)2020-03-21 19:59
-
強み《星遺物-『星鎧』》を手札に呼び込む手段として採用。自身を指定して《闇黒の魔王ディアボロス》をサーチすることもある。
カスタマイズ個人的に目をつけているのはバーンダメージを与えつつ《闇黒の魔王ディアボロス》につながる《ダーク・ダイブ・ボンバー》。
ヴェンデットワールド(無記名)2020-07-18 08:58
-
強み他の部分では《闇黒の魔王ディアボロス》。
アドバイス募集・エクゾディア壊獣カグヤ(もふこちくん)2019-05-10 01:16
-
弱点《闇黒の魔王ディアボロス》の突破が難しいです。
キャリバーの可能性2(MD対応)(ohy)2022-06-18 17:47
-
強み①:理想的な狙いとしては、手札・墓地に《闇黒の魔王ディアボロス》が、手札に《Kozmo-ダークシミター》がいる状態で《ヴァレット・キャリバー》の②の効果を使うことにより、モンスター1体を除去しながら3000打点を2枚並べられます。
カスタマイズ闇・ドラゴン族も上記に然りですが、《ヴァレット・キャリバー》の効果自体がリリースを伴うため、ついで感覚で出せる《闇黒の魔王ディアボロス》は是非併用したいところです。
カオス・MAX・ディアボロス!(ウニーボム)2018-03-09 10:14
-
運用方法「ストラクチャーデッキR闇黒の呪縛」をベースに、《闇黒の魔王ディアボロス》を素材にでき、《ドラゴン・目覚めの旋律》を共有できる闇属性儀式ドラゴンの《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》を採用したデッキです。
脳☆筋☆王 儀式青眼(Dokuo)2018-05-29 20:13
-
強みリリースして《青眼の白龍》o《闇黒の魔王ディアボロス》をアドバンス召喚すると
魔王閃刀姫召喚獣(たーちゃる)2018-02-22 21:57
-
運用方法《魔王ディアボロス》は《《闇黒の魔王ディアボロス》》です。
強みレイの②効果と相性の良い《闇黒の魔王ディアボロス》を採用しています。
ネオスと巨竜(M.K.)2018-10-15 21:23
-
強み《闇黒の魔王ディアボロス》の特殊召喚条件を満たします。
堕天王Ver.Ⅱ(Ωmasaru)2019-04-22 12:39
-
強み強みも前回同様《闇黒の世界ーシャドウ・ディストピアー》下での相手のモンスターリリースで、「効果を受けない」や「対象にならない」などといった相手にも問答無用で盤面から除去できます。コンボとしては今回《オッドアイズ・アドバンスドラゴン》を採用したことによりアドバンス召喚時に《闇黒の魔王ディアボロス》か《ダークネス・シムルグ》が手札または墓地から出てくることもでき戦闘破壊で相手モンスターを破壊すれば手札または墓地からレベル5以上のモンスターを出すこともできます。
闇黒に染まる相剣(無記名)2022-08-10 23:23
-
強み自身と付いてしまっているので相手モンスターに押し付けることは出来ないが、相手ターンであっても《闇黒の魔王ディアボロス》を特殊召喚でき、自分のターンで《妖眼の相剣士》を呼び出せばそのままランク8エクシーズに繋げることが出来る。
ディアボ系イゾルデ(ブルエン姉貴兄貴)2018-03-01 21:08
-
運用方法《闇黒の魔王ディアボロス》星8闇属性
邪帝闇黒ユベル合体ドリルディアボロス∞!(安藤)2018-02-20 16:36
-
運用方法最近公開されたチラ見魔王の進化系《《闇黒の魔王ディアボロス》》くん。
強み・《闇黒の魔王ディアボロス》
闇黒黄金卿(さるすべり)2021-02-19 02:11
-
運用方法《黄金卿エルドリッチ》《七精の解門》《巨神竜の遺跡》の3枚を利用して毎ターン《リンクリボー》と《闇黒の魔王ディアボロス》を蘇生し《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》を絡めた除去でビートダウンするデッキ。
強み《黄金卿エルドリッチ》《七精の解門》《巨神竜の遺跡》の3枚を利用し毎ターン《リンクリボー》と《闇黒の魔王ディアボロス》を安定して蘇生できるのが強み。
カスタマイズ《黄金卿エルドリッチ》《七精の解門》《巨神竜の遺跡》を利用して《リンクリボー》と《闇黒の魔王ディアボロス》を毎ターン安定して出せるのが面白かったのでそこを活かしたいところ。
紅ノクノイチ(tak)2019-07-28 13:37
-
強み《おろかな埋葬》(《竜の霊廟》《竜の渓谷》)で《闇黒の魔王ディアボロス》をデッキから墓地へ送り、フィールド上の《伝説の黒石》をリリース→魔王降臨
マジシャン・オブ・カオス(試作)(プンプン丸)2019-02-05 13:59
-
強み召喚成功に成功するとレベル5以上のドラゴン族蘇生ができる、主に《闇黒の魔王ディアボロス》を出し、それを儀式、シンクロ、リンク素材にしていく、また《クイック・リボルブ》によってデッキから特殊召喚もでき、《マジシャンズ・ロッド》とのシンクロ等も可能にしている。
タイマン強要閃刀姫(ベリー)2020-02-11 16:26
-
運用方法《闇黒の魔王ディアボロス》
青眼(うづき)2018-11-10 21:22
-
強み《ドラゴン・目覚めの旋律》で《終焉龍カオス・エンペラー》や《闇黒の魔王ディアボロス》、《混源龍レヴィオニア》などのカードを状況に応じて、選ぶことができる点が強みです。
聖刻の魔王(試作)(ター坊)2018-03-17 09:48
-
運用方法動き方のメインは聖刻をベースにしており、《闇黒世界‐シャドウ・ディストピア‐》で闇属性化することで《闇黒の魔王ディアボロス》も湧くようにしました。
強み《闇黒世界‐シャドウ・ディストピア‐》を絡ませる事で聖刻展開中に《闇黒の魔王ディアボロス》を出したりします。
カスタマイズレベル8のドラゴン族の通常モンスターいても良いかなと思いました。《闇黒の魔王ディアボロス》と直でランク8を作れますし。
「魔王ディアボロス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-12-18 悪夢!人生滅亡の墓場!★(リョウ)
● 2016-09-29 闇の天空銅竜(リョウ)
● 2018-02-18 1軸トポロジックディアボ★(ブルエン姉貴兄貴)
● 2019-06-19 暗闇サーキット(リョウタ)
● 2017-12-01 叫びの翼★(リョウタ)
● 2017-12-07 牙狼-GARO- -反逆の呪縛-(リョウタ)
● 2019-12-18 ノンスタイル・ザ・ガーゼット(リョウタ)
● 2016-07-24 冥王星-PLUTOコントロール(地下鉄)
● 2017-11-13 牙狼-GARO- -紫毒の反逆者-★(リョウタ)
● 2016-01-14 史上最弱!クズカードデッキ!(あだ)
● 2017-12-02 【レアカード】(京太)
● 2016-02-15 漆・黒・悪・夢(リョウ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
プロジェクトコア1号店(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12421位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 39,424 |
魔王ディアボロスのボケ
その他
英語のカード名 | Diabolos, King of the Abyss |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/24 09:38 評価 2点 《ドングリス》「検索してはいけない言葉では無くドングリ+リスの…
- 11/24 08:28 評価 7点 《未来への思い》「《星に願いを》との併用前提。一匹高レベルを入…
- 11/24 08:05 評価 7点 《星に願いを》「このカード、どうも《未来への思い》との併用を狙…
- 11/24 07:53 SS 第26話:無謀で楽観的な思考
- 11/24 07:27 評価 5点 《星に願いを》「ゼアル時代にわんさか出てきたレベル変動魔法の中…
- 11/24 07:13 評価 10点 《CNo.62 超銀河眼の光子龍皇》「最高のフィニッシャーカー…
- 11/24 06:37 デッキ 裂け目の上でソリティアする里ヴァルモニカ
- 11/24 03:22 評価 2点 《燃えさかる大地》「可愛い効果しやがって...(バーン)やっちゃ…
- 11/24 01:29 評価 8点 《大翼のバフォメット》「強いバフォメット。 効果の方も本家《バ…
- 11/24 00:45 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「「皆さん、ご無沙汰しております。キマ…
- 11/24 00:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 00:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 00:16 評価 9点 《ジェット・ウォリアー》「露払いやランク5の展開もできる無難に…
- 11/23 21:49 評価 6点 《モロコシーナ》「《ドットスケーパー 》でも似たようなことはで…
- 11/23 20:05 評価 4点 《暗遷士 カンゴルゴーム》「場で対象に取る効果を他の場のカード…
- 11/23 20:00 ボケ スキヤナーの新規ボケ。好きやなー …(大寒波)
- 11/23 19:57 評価 9点 《城壁》「《妖精伝姫-カグヤ》《妖精伝姫-シラユキ》を《大霊術…
- 11/23 18:46 評価 5点 《拡散する波動》「最上級の《魔法使い族》に全体攻撃を付与できる…
- 11/23 17:30 評価 10点 《ブラック・ガーデン》「 もはや悪用される為に存在するまであ…
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。