交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
冥王星-PLUTOコントロール デッキレシピ・デッキ紹介 (地下鉄さん 投稿日時:2016/07/24 00:55)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【暗黒界(あんこくかい)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《The suppression PLUTO》 | |
運用方法 | |
★デッキ概要 冥王星のプラネットシリーズ、《The supression PLUTO》を軸としたコントロールデッキです。 前回の海王星FL以上に不安要素が多く、しっかり戦うように作る場合は要素を削るのがオススメです。 PLUTO自身には展開できるような術はないので、このカードの召喚および効果のサポートが中心となります。 |
|
強み・コンボ | |
★それぞれのカードからの運用方法の解説 ☆基本となるカード ◆《The supression PLUTO》 ・宣言したカードが相手の手札にあった場合、相手モンスター・もしくは魔法罠のコントロールを奪う 効果自体は単純に性能が良いですが、フィールドに出す方法と安定して効果を使用する方法が肝になります。 なお、1度効果を適当に使用した場合でも手札のピーピングは行えます(2回目を使えれば効果の適用までいけます!) ◆《魔導契約の扉》 手札の魔法カードを相手に渡し、デッキから☆7-8の闇属性モンスターをサーチします。 ここでPLUTOを手札に加え、展開することで安定して効果を使用することができる点が、このデッキの核です。 また、このカードでサーチできるカードには《ダーク・アームド・ドラゴン》や《暗黒界の龍神 グラファ》などの高性能なカードや、 《限界竜シュヴァルツシルト》など、後続の展開をサポートできるカードもあるので場合によって選択するとよいと思います。 なお、この際相手に渡す魔法カードは慎重に選びましょう。 本デッキでは手札コストとして使用されてしまうのは仕方ないと諦めるとして、『相手に使用されても問題ない』カードを選択しています。 詳細は後述しますが、《暗黒界の取引》や《手札抹殺》などはどちらが使用しても問題ないので、よいかと思います。 基本となるコンボが決まると、打点もありつつコントロールの動きもできますが、 現環境で耐性も特殊召喚効果もないモンスターが主となりますので、 《The supression PLUTO》の展開補助がデッキの基本となり、本デッキでは、 ●《悪魔の憑代》《終焉の焔》での通常召喚 ●《暗黒界の鬼神 ケルト》+暗黒界カードによる特殊召喚 ●《終末の騎士》《ダーク・グレファー》による墓地送りからの蘇生 を採用しています。 それぞれについては以下に記載します。 ☆デッキを回すカード 1と3については特筆することはないと思いますので割愛します。 ◆《暗黒界の鬼神 ケルト》+暗黒界モンスター ケルトは相手のカードで墓地に捨てられたとき、デッキから悪魔族をSSする効果を持っていますので、 こちらの効果でデッキからPLUTOを引きずり出してこようという戦法です。 また、ここで相手に渡した《暗黒界の取引》や《手札抹殺》を打たれると効果が使えるという夢戦法です。 ☆基本パーツに加えて有用なカード 基本ですら成功率がなんともいえないですが、せっかくなのでともりもりにした次第です。 ◆魔王ディアボロス 相手のドロー前にカードを確認する効果なので、相手に『確認されたカードを握っている』というプレッシャーを与えられます。 ただ、特殊召喚できない☆7ドラゴンなので、《レベル・スティーラー》や《終焉の焔》で頑張るしかないです。 ◆《天声の服従》 非常にピンポイントかつリスキーですが、ディボロスにて確認しデッキボトムに戻したモンスターや、 PLUTOでピーピング後にデッキに存在する可能性のあるカードを選択すると使えるかもしれません。 ☆エクストラデッキについて メインカードはPLUTOなので、これが必要!ってものはないです。 なので、《RUM-七皇の剣》で召喚できるオーバーハンドレッドナンバーズと、 シュバルツシルトSSからXできるランク8、及びスティーラーでのレベルダウン後にXできるランク7などの調整が良いと思います。 |
|
弱点・課題点 | |
★苦手なカードや対策 やはり、PLUTOの展開方法が起用ではないのが問題ですね。 僕の構築ではいろいろな要素を入れていますが、暗黒界パーツの比率をあげつつ、 憑代などの通常召喚系をバッサリすると安定感があがりそうです。 (主軸を暗黒界にするとPLUTOからブレると判断したのでやめました・・・) ※ガチ方面に考える機会があれば追記します。 |
|
カスタマイズポイント | |
★カスタマイズ ◆《魔導契約の扉》 こちらのカードの都合上、 ●☆7-8闇属性の強力なモンスター ●相手に渡しても問題ない魔法カード が増えると相対的に強化されますね。 宣言した魔法カードを相手に発動させるなんてカードがあったらそれはそれはいいんですけど。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
地下鉄さん ( 全16件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (27種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2000 / 0000 | 100円 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 2600 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 2700 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 1000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 2500 / 1800 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 1000 | 9円 | |
2 | ![]() |
闇 | 6 | 悪魔族 | 2400 / 0000 | 8円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1200 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1600 | 150円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1700 / 0000 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0700 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1400 / 0800 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 昆虫族 | 0600 / 0000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0100 / 0300 | 20円 | |
魔法 (9種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 380円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (4種・6枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (3種・3枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 9 | ドラゴン族 | 4500 / 3000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 150円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1929円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■暗黒界(あんこくかい)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-04-20 【暗黒界ブルーアイズ】
2024-12-27 【【MD対応】魔轟神レイヴン採用、超先攻特化ハンデス暗黒界】
2024-11-11 【全ハンデスでぶっ壊せ!シルバ解禁暗黒界】
2024-09-30 【さらりと強化された暗黒界】
2024-05-20 【【MDフュージョンリンク】暗黒破界廊】
2023-06-10 【暗黒界の夜明け】
2023-02-16 【暗黒界の姐御 ルルワリリス】
2022-11-22 【新生スキドレ暗黒界】
2022-10-18 【夢幻の龍は暗黒の空を翔ける】
2022-10-17 【暗黒界の聖告】
2022-08-25 【暗黒界】
2022-08-17 【デスピアを従えよ!グラファファファ!】
2022-08-16 【デビルズゲートR三箱+αから始める暗黒界】
2022-08-10 【未界域暗黒界】
2022-08-07 【ストラクだけで暗黒界R!】
暗黒界(あんこくかい)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-04-20 【暗黒界ブルーアイズ】
2024-12-27 【【MD対応】魔轟神レイヴン採用、超先攻特化ハンデス暗黒界】
2024-11-11 【全ハンデスでぶっ壊せ!シルバ解禁暗黒界】
2024-09-30 【さらりと強化された暗黒界】
2024-05-20 【【MDフュージョンリンク】暗黒破界廊】
2023-06-10 【暗黒界の夜明け】
2023-02-16 【暗黒界の姐御 ルルワリリス】
2022-11-22 【新生スキドレ暗黒界】
2022-10-18 【夢幻の龍は暗黒の空を翔ける】
2022-10-17 【暗黒界の聖告】
2022-08-25 【暗黒界】
2022-08-17 【デスピアを従えよ!グラファファファ!】
2022-08-16 【デビルズゲートR三箱+αから始める暗黒界】
2022-08-10 【未界域暗黒界】
2022-08-07 【ストラクだけで暗黒界R!】
暗黒界(あんこくかい)のデッキレシピをすべて見る▼
■地下鉄さんの他のデッキレシピ
2019-12-12 【ビーフォース】
2019-12-02 【ギミパペ】
2019-11-27 【ローズドラゴン】
2019-03-31 【霊魂鳥(仮】
2019-03-19 【ギミパペオルフェSR幻影トロイスクラップ】
2017-09-08 【ヴェンデット(めも】
2017-09-08 【SRフォーミュラアスリート(メモ】
2017-08-21 【サイバース魔轟神【メモ】】
2017-06-10 【ウォータードラゴン】
2017-06-07 【芝刈りパンダMARS】
2017-05-24 【スライムMERCURY】
2017-04-17 【リンク搭載【Sin】】
2017-04-15 【【チューナーズハイ魔轟神リゾネ】】
2016-10-17 【霊魂鳥-エスプリット-】
2016-07-23 【海王星×フォーチュンレディ】
すべて見る▼
2019-12-12 【ビーフォース】
2019-12-02 【ギミパペ】
2019-11-27 【ローズドラゴン】
2019-03-31 【霊魂鳥(仮】
2019-03-19 【ギミパペオルフェSR幻影トロイスクラップ】
2017-09-08 【ヴェンデット(めも】
2017-09-08 【SRフォーミュラアスリート(メモ】
2017-08-21 【サイバース魔轟神【メモ】】
2017-06-10 【ウォータードラゴン】
2017-06-07 【芝刈りパンダMARS】
2017-05-24 【スライムMERCURY】
2017-04-17 【リンク搭載【Sin】】
2017-04-15 【【チューナーズハイ魔轟神リゾネ】】
2016-10-17 【霊魂鳥-エスプリット-】
2016-07-23 【海王星×フォーチュンレディ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(30種) ▼
閲覧数 | 6226 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 09:17 評価 6点 《EMトランプ・ウィッチ》「視聴者応募で選ばれ、結構長いこと遊…
- 04/22 08:57 評価 8点 《超量機獣エアロボロス》「 汎用的な面を考慮したら、まんま打点…
- 04/22 07:19 評価 8点 《禁じられた聖杯》「 【《禁じられた》】シリーズの発端であり、…
- 04/22 07:05 評価 8点 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》「 このドラゴンを彷…
- 04/22 06:46 評価 9点 《RR-レヴォリューション・ファルコン》「 コイツに《暗黒方界…
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



