交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
タイマン強要閃刀姫 デッキレシピ・デッキ紹介 (ベリーさん 投稿日時:2020/02/11 16:26)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【閃刀姫(せんとうき)・閃刀(せんとう)】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《閃刀姫-ロゼ》 | |
運用方法 | |
閃刀姫はおそらく開発側のコンセプトとしてはEXゾーンに閃刀リンクモンスター1体のみで《閃刀機-ウィドウアンカー》などで制圧するテーマなので、それに忠実に従い、最終盤面はは閃刀リンクモンスター1体で相手にターンを渡して、《魔鍾洞》で制圧力の強化を、《カイザーコロシアム》《センサー万別》で相手の展開の妨害を行なってチマチマいやらしく戦います。 各種カード採用理由、運用法↓ 《おろかな副葬》 《錬装融合》を墓地に送り1ドローに変換したり、閃刀魔法を落とし《閃刀機関-マルチロール》での選択肢を増やす、落とした閃刀魔法を《閃刀姫-カガリ》で回収し擬似サーチとして使うなど。 《魔鍾洞》 嫌がられるカードの筆頭です。モンスターを全く展開できない場合でもこのカードを発動しておくだけでも頼りになりますし、モンスターを展開できる場面でも閃刀姫ではモンスターは1体で事足りる事が多いので《閃刀機-ウィドウアンカー》を伏せて相手モンスター1体に対処しておくことができれば、 それだけで結構いやらしい盤面になるので相性は良いです。 《貪欲な壺》 EXデッキの消費(特に《閃刀姫-カガリ》は制限かつ重要カード)が激しいのでリソースの回復がメインの目的です。少し墓地のモンスターが足りない場合は連続リンクで肥やします。 《センサー万別》 諸刃の剣ですが、閃刀姫はリンクモンスターが機械族、それ以外は戦士族となっているので、 《閃刀姫-レイ》や 《閃刀姫-ロゼ》、閃刀姫トークンなどからは閃刀リンクモンスターにリンクでき、最低限動くことは出来るので相性は良い方かと思います。 ただし閃刀リンクモンスターから他属性の閃刀リンクリンクモンスターへの変換ができなくなったり、 《閃刀姫-レイ》《閃刀姫-ロゼ》閃刀姫トークンが並べられなくなるなどの弊害もあるので発動タイミングを見極める必要があります。 《錬装融合》 《おろかな副葬》で基本は墓地に送り1ドローに変換します。 手札に引き込んでしまった場合はセットして《閃刀機関-マルチロール》《閃刀空域-エリアゼロ》《閃刀姫-ジーク》などの効果で墓地に送ります。 《闇黒の魔王ディアボロス》 間違えてリメイク前入れてました。リメイク版「闇黒」がついてる方を入れてください。 《閃刀姫-レイ》の(1)効果をトリガーに展開でき、自身の効果でハンデスしつつフィールドを離れることができるので閃刀テーマとの相性は抜群です。打点の低さも補ってくれます。 特段ここに書くまでも無いカードでしたが、間違えて《魔王ディアボロス》の方を入れてしまっていたので…流石に間違える方はいないかと思いますが、注意の意味もかねて書いておきます。m(_ _;)m 《成金ゴブリン》 墓地に魔法カードを貯めるためだけに採用しています。43枚デッキになっていますが、これを差し引いて実質40枚です。 《カイザーコロシアム》 こちらは基本的にはモンスター1体のみの盤面で戦うので、先攻でこのカードを貼ることができれば相手の展開を抑止できます。 ある程度小回りが効くので、このデッキとは最も相性が良いタイマン強要要員かもしれません。 |
|
強み・コンボ | |
ややこしい大展開はしなくていいので大したコンボはありませんが、それが強みでもあります。 伏せで牽制し相手の出鼻やマストカウンターを狙うようにすれば相手はかなり展開しにくくなるはずです。 |
|
弱点・課題点 | |
《魔法族の里》《魔封じの芳香》などの魔法メタで即詰みしそう… 制圧力を魔法罠に頼るのでバック破壊には弱く、《ハーピィの羽箒》《醒めない悪夢》などで伏せを一掃されると制圧力が無くなってしまいます。 他の閃刀姫デッキと比べると墓地を魔法で肥やす能力は低めなので、閃刀魔法の墓地に3枚以上の魔法がある時の効果は発動しにくいかもしれません。 《センサー万別》はサブテラーなど種族がバラけているデッキには刺さりにくいので、相手のデッキに左右されるところがあります。 |
|
カスタマイズポイント | |
壊獣などを採用する枠を確保できれば、相手の対処しにくいモンスターへのアンサーが広がるので検討の価値はあると思います。 このデッキではEXデッキはリンクモンスターのみですが、ランク4エクシーズも《閃刀姫-ロゼ》《閃刀姫-レイ》の2枚があれば簡単に展開できるので、 汎用のもの(特にシナジーの高そうなランク4は墓地の閃刀リンクモンスターを回収しつつ1ドローできる《ダイガスタ・エメラル》や 制圧遅延効果を持つ《NO.41 泥睡魔獣バグースカ》、《NO.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》は《閃刀姫-シズク》並べておけば相手モンスターをフリチェ破壊+ドローが出来るようになります。)を採用しておくのもいいかもしれません。 使い終わったエクシーズモンスターは閃刀姫モンスターとリンクし、《閃刀姫-ジーク》にできるので閃刀魔法の条件の邪魔にもなりません。 アドバイスあれば遠慮なくコメントしてください。 (イラスト違いきたしカガリ準制限とかになりませんかねぇ) |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
ベリーさん ( 全42件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・43枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (4種・9枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《闇黒の魔王ディアボロス》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 40円 | |
3 | 《閃刀姫-ロゼ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1500 | 40円 | |
3 | 《閃刀姫-レイ》 | 闇 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1500 | 28円 | |
2 | 《灰流うらら》 | 炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 200円 | |
魔法 (18種・29枚) | |||||||
1 | 《錬装融合》 | - | - | - | - | 60円 | |
1 | 《閃刀術式-アフターバーナー》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《閃刀術式-ジャミングウェーブ》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《閃刀起動-エンゲージ》 | - | - | - | - | 70円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
3 | 《成金ゴブリン》 | - | - | - | - | 28円 | |
3 | 《おろかな副葬》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《テラ・フォーミング》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《貪欲な壺》 | - | - | - | - | 49円 | |
3 | 《カイザーコロシアム》 | - | - | - | - | 44円 | |
2 | 《閃刀機関-マルチロール》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《閃刀機構-ハーキュリーベース》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《閃刀機-ホーネットビット》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《閃刀機-シャークキャノン》 | - | - | - | - | 30円 | |
2 | 《閃刀機-ウィドウアンカー》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《閃刀機-イーグルブースター》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《閃刀空域-エリアゼロ》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《魔鍾洞》 | - | - | - | - | 110円 | |
罠 (2種・5枚) | |||||||
2 | 《無限泡影》 | - | - | - | - | 220円 | |
3 | 《センサー万別》 | - | - | - | - | 11円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
1 | 《星杯戦士ニンギルス》 | 地 | - | 戦士族 | 2500 / | 20円 | |
1 | 《召命の神弓-アポロウーサ》 | 風 | - | 天使族 | 000? / | 480円 | |
1 | 《双穹の騎士アストラム》 | 光 | - | サイバース族 | 3000 / | 25円 | |
1 | 《I:Pマスカレーナ》 | 闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 90円 | |
1 | 《トロイメア・ユニコーン》 | 闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 38円 | |
1 | 《ヴァレルソード・ドラゴン》 | 闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 30円 | |
2 | 《閃刀姫-ハヤテ》 | 風 | - | 機械族 | 1500 / | 28円 | |
3 | 《閃刀姫-シズク》 | 水 | - | 機械族 | 1500 / | 160円 | |
2 | 《閃刀姫-ジーク》 | 闇 | - | 機械族 | 1500 / | 30円 | |
1 | 《閃刀姫-カガリ》 | 炎 | - | 機械族 | 1500 / | 30円 | |
1 | 《閃刀姫-カイナ》 | 地 | - | 機械族 | 1500 / | 38円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3561円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■閃刀姫(せんとうき)・閃刀(せんとう)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-06-11 【時裂神后ドリアード】
2023-06-06 【閃刀姫】
2022-09-11 【魔王閃刀姫デッキ(作成予定)】
2022-06-21 【召喚閃刀姫デッキ(未作成)】
2022-05-01 【神碑閃刀姫】
2022-01-19 【猿流閃刀姫】
2021-09-14 【出撃閃刀姫】
2021-06-30 【閃刀姫テスト】
2021-06-11 【竹光緑一色(ver2)side閃刀エクゾ】
2021-03-17 【LOTD用 魔王閃刀姫 lotd】
2021-02-13 【閃刀姫デッキ】
2021-02-08 【閃刀姫】
2020-12-31 【セルケト閃刀姫】
2020-11-12 【閃刀姫/20/11】
2020-07-20 【閃刀姫】
閃刀姫(せんとうき)・閃刀(せんとう)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-06-11 【時裂神后ドリアード】
2023-06-06 【閃刀姫】
2022-09-11 【魔王閃刀姫デッキ(作成予定)】
2022-06-21 【召喚閃刀姫デッキ(未作成)】
2022-05-01 【神碑閃刀姫】
2022-01-19 【猿流閃刀姫】
2021-09-14 【出撃閃刀姫】
2021-06-30 【閃刀姫テスト】
2021-06-11 【竹光緑一色(ver2)side閃刀エクゾ】
2021-03-17 【LOTD用 魔王閃刀姫 lotd】
2021-02-13 【閃刀姫デッキ】
2021-02-08 【閃刀姫】
2020-12-31 【セルケト閃刀姫】
2020-11-12 【閃刀姫/20/11】
2020-07-20 【閃刀姫】
閃刀姫(せんとうき)・閃刀(せんとう)のデッキレシピをすべて見る▼
■ベリーさんの他のデッキレシピ
2022-08-26 【スプライト★Twin☆】
2022-01-17 【氷水竜神ーリバイアサン】
2021-05-04 【ガチ★罠型メタコンEvil★Twin 】
2021-03-29 【闇黒溟界】
2021-01-26 【ガチ純鉄獣戦線】
2020-12-18 【ちょいガチ☆イビル★ツイン】
2020-11-28 【ちょい☆ガチ全集合ドラメ】
2020-10-31 【20/11/5更新アームド・ドラゴン】
2020-10-17 【混沌雷龍】
2020-09-13 【イビル★ツイン キスキル リィラ】
2020-08-09 【20/10/31更新ネメシス鉄獣戦線】
2020-05-06 【破滅と終焉を呼ぶメガリス】
2020-04-05 【全員集合ドラゴンメイド】
2020-03-29 【カイザー万別降雷皇ハモン】
2020-03-28 【闇黒幻魔皇ラビエル】
すべて見る▼
2022-08-26 【スプライト★Twin☆】
2022-01-17 【氷水竜神ーリバイアサン】
2021-05-04 【ガチ★罠型メタコンEvil★Twin 】
2021-03-29 【闇黒溟界】
2021-01-26 【ガチ純鉄獣戦線】
2020-12-18 【ちょいガチ☆イビル★ツイン】
2020-11-28 【ちょい☆ガチ全集合ドラメ】
2020-10-31 【20/11/5更新アームド・ドラゴン】
2020-10-17 【混沌雷龍】
2020-09-13 【イビル★ツイン キスキル リィラ】
2020-08-09 【20/10/31更新ネメシス鉄獣戦線】
2020-05-06 【破滅と終焉を呼ぶメガリス】
2020-04-05 【全員集合ドラゴンメイド】
2020-03-29 【カイザー万別降雷皇ハモン】
2020-03-28 【闇黒幻魔皇ラビエル】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 5698 | 評価回数 | 6 | 評価 | 60 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
- 02/01 17:54 掲示板 ログインできない
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。