交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ちょい☆ガチ全集合ドラメ デッキレシピ・デッキ紹介 (ベリーさん 投稿日時:2020/11/28 06:46)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ドラゴンメイド】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ドラゴンメイド・シュトラール》 | |
運用方法 | |
ちょい(←重要)☆ガチ 以前投稿した「全員集合ドラゴンメイド」を少し環境を意識し、ドラゴンメイドモンスターを全種採用しつつ大会デッキと戦える(勝てるとは言ってない)ようなデッキにするというのがコンセプトです。 以下各種採用理由 下級ドラゴンメイド 《ドラゴンメイド・パルラ》《ドラゴンメイド・チェイム》 3積み確定札です。 サーチと擬似サーチ安定性の要であり、この2種からの展開も可能であり3積みしない理由がありません。 《ドラゴンメイド・ティルル》 墓地肥しと手札交換ができこのモンスターもデッキの安定性を向上させてくれますが、カテゴリ登場時より重要になった魔法・罠に直接触れないのが少し残念な所であり3枚は過剰なので、2枚までの採用が妥当だと思います。 《ドラゴンメイド・ナサリー》 墓地にモンスターが貯まりやすいこのカテゴリで蘇生効果持ちは優秀な展開要員になります。 手札に来ても強いカードなので1枚のみの採用よりは2枚の方がベターだと思います。逆に3枚は流石に重くなりがちです。 《ドラゴンメイド・ラドリー》 全集合と名乗ってるので… 上記3種と比べるとランダム要素があるため安定性は劣りますが、意外な活躍をする事があります。 最上級ドラゴンメイド 《ドラゴンメイド・エルデ》 下級ドラゴンメイドを手札から特殊召喚可能にするので、動きの自由度を上げてくれるのでなるべく手札に引きこみたいカードで、2枚手札でダブっても展開用と《ドラゴンメイド・シュトラール》の素材という2つの役割を持っているため酷い事故にはつながりにくいため3積みです。 《ドラゴンメイド・フランメ》 攻撃力2000上昇は優秀で、手札に来た時も役割がありますが、エルデよりは限定的な効果なので1枚採用となっています。 《ドラゴンメイド・ルフト》 自分のターンのみの無効効果はフランメより活躍の場が限定的なものであるので1枚のみの採用です。 《ドラゴンメイド・フルス》 ルフトより活用しにくい固有効果ですが「全集合」なので… 蘇生や墓地効果を多用するデッキには有用かも?戦闘でしばき倒したエルドリッチを強制帰宅させたり。 ドラゴンメイド魔法・罠 《ドラゴンメイドのお心づくし》 必須カードではありますが、サーチ可能でこのカードに頼らずとも十分に展開力は足りていて戦う事ができるので2枚までの採用。 《ドラゴンメイドのお召し替え》 これが無ければ安定した融合ができないので必須。1枚では狙われやすく除外でもされたら非常に痛いですが、サーチが容易で1枚で何度も使えるため3積みする必要はなく、2枚採用。 《ドラゴンメイドのお片付け》 展開と妨害2つの役割を持っていてサーチも容易、1試合で何度も使う事が多かったので3積みです。 《ドラゴンメイド・リラクゼーション》 エスケープさせつつサーチが可能でエルデの固有効果は相手ターンでも発動可能なので相性が良く、下級を一旦回避させてもう一度フィールドに戻すなどできます。相手エンドに発動し伏せをバウンスしたりとトリッキーな事ができます。1枚で十分です。 やっとこさドラゴンメイドカード以外 モンスター 《嵐征竜-テンペスト》 《封印の黄金櫃》で除外し風属性ドラゴン族サーチ、手札に来たらパルラ、フルスをコストにドラゴン族サーチかシュトラールの素材に。 《アルバスの落胤》 《天球の聖刻印》を出しやすく手札に余裕がある事が多いデッキなので相手ターンに召喚し相手モンスターと強制絆融合。 手札に来たら《ドラゴンメイド・ハスキー》の素材に。 《灰流うらら》《増殖するG》 単純にカードパワーが高いので採用。Gが2枚なのは枠のせい。 魔法・罠 《封印の黄金櫃》 テンペストをデッキから除外してドラゴン族サーチ。 《金満で謙虚な壺》 EXデッキのモンスターは正直《天球の聖刻印》《ドラゴンメイド・シュトラール》《ドラゴンメイド・ハスキー》の3種があれば問題ないので、それら以外ならなんの躊躇なく除外でき、パルラとチェイムという明確に手札に握りたいカードがあるので相性はかなりイイです。 《バージェストマ・ディノミスクス》 手札に余裕を持たせやすいドラゴンメイドではコストを確保しやすく、フリチェ除外は単純に強力。《ドラゴンメイドのお片付け》が簡単にサーチでき、墓地効果が良いのでコストとして優秀。 《トラップトリック》に対応させるために2枚採用。 《トラップトリック》 《ドラゴンメイドのお片付け》《バージェストマ・ディノミスクス》の使い勝手向上のために。 サイドデッキ モンスター 《原始生命態ニビル》 後攻時の対展開系(電脳、プランキッズなど)デッキに。 《ダイナレスラー・パンクラトプス》 後攻の切り返しのために。 《アーティファクト-ロンギヌス》 対サンダー・ドラゴンなど除外を多用するデッキ。《墓穴の指名者》対策、《強欲で金満な壺》など除外コストがいるカード対策。 |
|
弱点・課題点 | |
大会などで成績を残せるほどでも無いし、カジュアル向けでも無い…要は中途半端 初動の《ドラゴンメイド・パルラ》《ドラゴンメイド・チェイム》共に《灰流うらら》に引っかかるので止められやすい。 |
|
カスタマイズポイント | |
ドラゴンメイドの誰かを外して自由枠拡張 | |
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
ベリーさん ( 全42件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (13種・25枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《ドラゴンメイド・フランメ》 | 炎 | 8 | ドラゴン族 | 2700 / 1700 | 15円 | |
1 | 《ドラゴンメイド・ルフト》 | 風 | 8 | ドラゴン族 | 2700 / 1700 | 30円 | |
3 | 《ドラゴンメイド・エルデ》 | 地 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 1600 | 30円 | |
1 | 《ドラゴンメイド・フルス》 | 水 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 1600 | 15円 | |
1 | 《嵐征竜-テンペスト》 | 風 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 2200 | 20円 | |
3 | 《ドラゴンメイド・チェイム》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 0500 / 1800 | 38円 | |
1 | 《アルバスの落胤》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 0000 | 39円 | |
3 | 《ドラゴンメイド・パルラ》 | 風 | 3 | ドラゴン族 | 0500 / 1700 | 20円 | |
2 | 《ドラゴンメイド・ティルル》 | 炎 | 3 | ドラゴン族 | 0500 / 1700 | 50円 | |
3 | 《灰流うらら》 | 炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 200円 | |
1 | 《ドラゴンメイド・ラドリー》 | 水 | 2 | ドラゴン族 | 0500 / 1600 | 25円 | |
3 | 《増殖するG》 | 地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
2 | 《ドラゴンメイド・ナサリー》 | 地 | 2 | ドラゴン族 | 0500 / 1600 | 30円 | |
魔法 (4種・8枚) | |||||||
3 | 《金満で謙虚な壺》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《封印の黄金櫃》 | - | - | - | - | 50円 | |
2 | 《ドラゴンメイドのお心づくし》 | - | - | - | - | 100円 | |
2 | 《ドラゴンメイドのお召し替え》 | - | - | - | - | 15円 | |
罠 (4種・7枚) | |||||||
1 | 《トラップトリック》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《バージェストマ・ディノミスクス》 | - | - | - | - | 25円 | |
3 | 《ドラゴンメイドのお片付け》 | - | - | - | - | 39円 | |
1 | 《ドラゴンメイド・リラクゼーション》 | - | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (9種・15枚) | |||||||
3 | 《ドラゴンメイド・シュトラール》 | 光 | 10 | ドラゴン族 | 3500 / 2000 | 38円 | |
3 | 《ドラゴンメイド・ハスキー》 | 光 | 9 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 60円 | |
1 | 《灰燼竜バスタード》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | 《鉄駆竜スプリンド》 | 闇 | 8 | 機械族 | 2500 / 2000 | 20円 | |
1 | 《捕食植物ドラゴスタペリア》 | 闇 | 8 | 植物族 | 2700 / 1900 | 40円 | |
3 | 《天球の聖刻印》 | 光 | - | ドラゴン族 | 0000 / | 25円 | |
1 | 《守護竜ピスティ》 | 闇 | - | ドラゴン族 | 1000 / | 38円 | |
1 | 《クロシープ》 | 地 | - | 獣族 | 0700 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2637円 | ||||||
サイドデッキ (8種・15枚) | |||||||
1 | 《ダイナレスラー・パンクラトプス》 | 地 | 7 | 恐竜族 | 2600 / 0000 | 40円 | |
3 | 《アーティファクト-ロンギヌス》 | 光 | 5 | 天使族 | 1700 / 2300 | 40円 | |
1 | 《屋敷わらし》 | 地 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 40円 | |
3 | 《ライトニング・ストーム》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
2 | 《墓穴の指名者》 | - | - | - | - | 100円 | |
3 | 《コズミック・サイクロン》 | - | - | - | - | 25円 | |
1 | 《レッド・リブート》 | - | - | - | - | 40円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 675円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 3312円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ドラゴンメイドカテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-11 【ドラゴンメイドのお色直し(《妖竜の禁姫》採用ドラゴンメイド)】
2024-11-04 【龍女中麻雀譚ティルル】
2024-09-13 【小林さんちの烙印ドラゴンメイド『青眼』】
2022-11-10 【深淵の獣軸のドラゴンメイド】
2022-11-07 【ドラゴンメイド】
2022-09-07 【マスターデュエル用烙印ドラゴンメイド】
2022-04-01 【廉価ドラゴンメイド】
2022-02-08 【ドラゴンメイド烙印剣】
2022-02-08 【ドラゴンメイド】
2022-02-08 【ドラゴンメイド】
2021-12-20 【烙印メイド】
2021-12-16 【烙印メイド】
2021-09-21 【決闘者んちのドラゴンメイド 】
2021-07-03 【ドラゴンメイド必殺剣】
2021-06-10 【手持ちでドラゴンメイド】
ドラゴンメイドのデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-11 【ドラゴンメイドのお色直し(《妖竜の禁姫》採用ドラゴンメイド)】
2024-11-04 【龍女中麻雀譚ティルル】
2024-09-13 【小林さんちの烙印ドラゴンメイド『青眼』】
2022-11-10 【深淵の獣軸のドラゴンメイド】
2022-11-07 【ドラゴンメイド】
2022-09-07 【マスターデュエル用烙印ドラゴンメイド】
2022-04-01 【廉価ドラゴンメイド】
2022-02-08 【ドラゴンメイド烙印剣】
2022-02-08 【ドラゴンメイド】
2022-02-08 【ドラゴンメイド】
2021-12-20 【烙印メイド】
2021-12-16 【烙印メイド】
2021-09-21 【決闘者んちのドラゴンメイド 】
2021-07-03 【ドラゴンメイド必殺剣】
2021-06-10 【手持ちでドラゴンメイド】
ドラゴンメイドのデッキレシピをすべて見る▼
■ベリーさんの他のデッキレシピ
2022-08-26 【スプライト★Twin☆】
2022-01-17 【氷水竜神ーリバイアサン】
2021-05-04 【ガチ★罠型メタコンEvil★Twin 】
2021-03-29 【闇黒溟界】
2021-01-26 【ガチ純鉄獣戦線】
2020-12-18 【ちょいガチ☆イビル★ツイン】
2020-10-31 【20/11/5更新アームド・ドラゴン】
2020-10-17 【混沌雷龍】
2020-09-13 【イビル★ツイン キスキル リィラ】
2020-08-09 【20/10/31更新ネメシス鉄獣戦線】
2020-05-06 【破滅と終焉を呼ぶメガリス】
2020-04-05 【全員集合ドラゴンメイド】
2020-03-29 【カイザー万別降雷皇ハモン】
2020-03-28 【闇黒幻魔皇ラビエル】
2020-03-24 【今更な天威幻煌龍】
すべて見る▼
2022-08-26 【スプライト★Twin☆】
2022-01-17 【氷水竜神ーリバイアサン】
2021-05-04 【ガチ★罠型メタコンEvil★Twin 】
2021-03-29 【闇黒溟界】
2021-01-26 【ガチ純鉄獣戦線】
2020-12-18 【ちょいガチ☆イビル★ツイン】
2020-10-31 【20/11/5更新アームド・ドラゴン】
2020-10-17 【混沌雷龍】
2020-09-13 【イビル★ツイン キスキル リィラ】
2020-08-09 【20/10/31更新ネメシス鉄獣戦線】
2020-05-06 【破滅と終焉を呼ぶメガリス】
2020-04-05 【全員集合ドラゴンメイド】
2020-03-29 【カイザー万別降雷皇ハモン】
2020-03-28 【闇黒幻魔皇ラビエル】
2020-03-24 【今更な天威幻煌龍】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(38種) ▼
閲覧数 | 13576 | 評価回数 | 10 | 評価 | 84 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。