交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
スプライト★Twin☆ デッキレシピ・デッキ紹介 (ベリーさん 投稿日時:2022/08/26 15:56)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【Evil★Twin(イビルツイン)】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《Evil★Twins キスキル・リィラ》 | |
運用方法 | |
《Twin》と《スプライト》の豊富な初動札で多少の妨害は乗り越えて展開可能 基本的には《Live☆Twin キスキル》か《Live☆Twin リィラ》が手札にあり、 他の初動札がある場合は、1番先にこの2種を1番最初に召喚。 リクルート効果が止められた場合でも簡単にフォロー可能。 相手の1妨害を消費させるので、その後有利。 展開例などは手札に依存してくるので挙げ難いのですが、 初動札1枚のみで他展開用の札がない時は、 他の手札は汎用妨害札になっているばずなので、誤魔化しが効きやすいです。 |
|
強み・コンボ | |
カエル型と比べた強みは、環境に少ないタイプのため分からん殺し出来る、《禁じられた一滴》をより簡単に扱える、《Twin》と《スプライト》どちらからでも展開でき、妨害耐性が高い。 なんと1枚初動が20枚 なので初動が2〜3種類来ることが多く《灰流うらら》などで止まりにくいです。 以下採用枚数の理由 ①初動札 《Live☆Twin キスキル》《Live☆Twin リィラ》 レベル2のためTwin、スプライトの両方の展開に使用でき、 1枚初動でもあるので当然3枚フル投入。 《Live☆Twin トラブルサン》 上記2種のキスキル、リィラをサーチできる。フォローもできる。強い。 よって3枚。以上 《シークレット・パスフレーズ》 トラブルサンをサーチできる。強い。 よって3枚。以上。 《スプライト・ブルー》 サーチ、自己SS効果持ちの最強初動札。 よって3枚 《スプライト・ジェット》 初動に使うと《スプライト・スマッシャーズ》が構えにくくなってしまう弱点があり、他にも優秀な初動札があるため2枚で十分。 どちらかと言うと展開の中盤あたりで使い、スマッシャーズをサーチするために使いたいカード。 《スプライト・スターター》 ブルーと並ぶ最強初動札。コストなんてほぼ無いに等しい。 当然3枚。 ②汎用札 《墓穴の指名者》《抹殺の指名者》 《増殖するG》が最大の弱点であるためその対策としてそれぞれ最大枚数採用。 基本的に《灰流うらら》には撃たない。 《禁じられた一滴》 Evil★Twinと高相性でフィールドに残った《Live☆Twin トラブルサン》や《Evil★Twin キスキル》《Evil★Twin リィラ》をコストにできるので他デッキに比べるとかなり気楽に使用できる強力な妨害札。 このデッキの強みにもなるので3枚。 《無限泡影》 汎用性が高いので2枚採用。 独自性を強化したいのなら《Evil★Twin’s トラブル・サニー》と高相性の《月女神の鏃》と交換。 ③妨害札 《スプライト・レッド》 下級のくせになぜか妨害効果、豊富なリクルート手段、自己特殊召喚効果まで持つ超ハイスペック 安定してリクルートでき、初動では使えないので1枚の採用。 《スプライト・キャロット》 相手のデッキに合わせてレッドと選択して、展開。 同じく1枚採用で十分。 ④展開補助 《Live☆Twin キスキル・フロスト》 手札に来れば展開の幅が増え、《Live☆Twin リィラ》が止められた時のフォローも可能。 墓地効果のドロー効果もアドを稼ぎやすい。 墓地効果を積極的に狙いたいため2枚。 《Live☆Twin リィラ・トリート》 上記のフロストより墓地効果が劣るが、採用してなければ困る場面も多いため1枚採用。 |
|
弱点・課題点 | |
《増殖するG》を当てられるとかなり刺さります。 大量展開ができなければまともな妨害もないので、厳しい戦いを強いられます。 |
|
カスタマイズポイント | |
エクストラは比較的自由にカスタマイズ可能。 ただし《Evil★Twin キスキル》《Evil★Twin リィラ》は意外に消費が激しいため、減らす場合は注意が必要です。 メインデッキも初動札が豊富であるため、他の汎用札を採用して枚数を増やしても事故が起きにくいので気楽にカスタマイズ可能。 《スプライト・ブルー》や《ギガンティック・スプライト》など禁止、制限になってもおかしくないカードがあるので、その時はサイドデッキに採用しているカードをメインに採用し直すなど。 |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ベリーさん ( 全42件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・41枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 2200 / 2200 | 11円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 180円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | サイバース族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 80円 | |
1 | ![]() |
炎 | 2 | 雷族 | 1000 / 1900 | 10円 | |
1 | ![]() |
炎 | 2 | 雷族 | 1200 / 1800 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 2 | 雷族 | 1300 / 0700 | 25円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 雷族 | 1100 / 1000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | アンデット族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 2 | 水族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | サイバース族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
魔法 (7種・16枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 260円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
罠 (1種・2枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
エクストラデッキ (8種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
闇 | 2 | 雷族 | 1600 / 1600 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 2500 / | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 58円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
2 | ![]() |
炎 | - | 雷族 | 1400 / | 70円 | |
3 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 1100 / | 28円 | |
3 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 1100 / | 38円 | |
2 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 3300 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3071円 | ||||||
サイドデッキ (8種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
光 | 11 | 岩石族 | 3000 / 0600 | 50円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1700 / 0400 | 80円 | |
2 | ![]() |
光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 275円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 1615円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 4686円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■Evil★Twin(イビルツイン)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-05 【福岡市の最強のデモンスミスイビルツイン】
2024-11-21 【ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11】
2022-10-31 【イビルツイン ver.6.9.0】
2022-06-14 【ライブツインスプライト】
2022-04-23 【Evil★Twin スプライト・カラーズ】
2022-04-09 【キスキル・リィラ】
2022-02-09 【Chaos★Twins】
2021-11-17 【WEvil★WTwin】
2021-10-14 【美女怪盗キスキル★リィラ 】
2021-10-04 【純構築Evil★Twin】
2021-10-02 【勇者になりたかったイビルツイン】
2021-10-02 【オイラの真のイビルツイン】
2021-07-18 【Evil★Twin BUSTER】
2021-07-02 【イビルツイン】
2021-06-19 【Dogmatika★Twin★E】
Evil★Twin(イビルツイン)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-05 【福岡市の最強のデモンスミスイビルツイン】
2024-11-21 【ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11】
2022-10-31 【イビルツイン ver.6.9.0】
2022-06-14 【ライブツインスプライト】
2022-04-23 【Evil★Twin スプライト・カラーズ】
2022-04-09 【キスキル・リィラ】
2022-02-09 【Chaos★Twins】
2021-11-17 【WEvil★WTwin】
2021-10-14 【美女怪盗キスキル★リィラ 】
2021-10-04 【純構築Evil★Twin】
2021-10-02 【勇者になりたかったイビルツイン】
2021-10-02 【オイラの真のイビルツイン】
2021-07-18 【Evil★Twin BUSTER】
2021-07-02 【イビルツイン】
2021-06-19 【Dogmatika★Twin★E】
Evil★Twin(イビルツイン)のデッキレシピをすべて見る▼
■ベリーさんの他のデッキレシピ
2022-01-17 【氷水竜神ーリバイアサン】
2021-05-04 【ガチ★罠型メタコンEvil★Twin 】
2021-03-29 【闇黒溟界】
2021-01-26 【ガチ純鉄獣戦線】
2020-12-18 【ちょいガチ☆イビル★ツイン】
2020-11-28 【ちょい☆ガチ全集合ドラメ】
2020-10-31 【20/11/5更新アームド・ドラゴン】
2020-10-17 【混沌雷龍】
2020-09-13 【イビル★ツイン キスキル リィラ】
2020-08-09 【20/10/31更新ネメシス鉄獣戦線】
2020-05-06 【破滅と終焉を呼ぶメガリス】
2020-04-05 【全員集合ドラゴンメイド】
2020-03-29 【カイザー万別降雷皇ハモン】
2020-03-28 【闇黒幻魔皇ラビエル】
2020-03-24 【今更な天威幻煌龍】
すべて見る▼
2022-01-17 【氷水竜神ーリバイアサン】
2021-05-04 【ガチ★罠型メタコンEvil★Twin 】
2021-03-29 【闇黒溟界】
2021-01-26 【ガチ純鉄獣戦線】
2020-12-18 【ちょいガチ☆イビル★ツイン】
2020-11-28 【ちょい☆ガチ全集合ドラメ】
2020-10-31 【20/11/5更新アームド・ドラゴン】
2020-10-17 【混沌雷龍】
2020-09-13 【イビル★ツイン キスキル リィラ】
2020-08-09 【20/10/31更新ネメシス鉄獣戦線】
2020-05-06 【破滅と終焉を呼ぶメガリス】
2020-04-05 【全員集合ドラゴンメイド】
2020-03-29 【カイザー万別降雷皇ハモン】
2020-03-28 【闇黒幻魔皇ラビエル】
2020-03-24 【今更な天威幻煌龍】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 2134 | 評価回数 | 28 | 評価 | 280 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
- 04/20 15:52 評価 4点 《サイバー・ネットワーク》「罠である上にバトルフェイズ不可とい…
- 04/20 15:27 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「《炸裂装甲》に比…
- 04/20 15:12 評価 6点 《トランスターン》「特定のモンスターとの組み合わせで2枚初動と…
- 04/20 14:42 SS 第42話 最終回のお約束
- 04/20 13:16 評価 2点 《ショット・ガン・シャッフル》「カードを痛めつけるカード。 一…
- 04/20 12:20 評価 10点 《壱世壊を劈く弦声》「往復ターンで墓地肥やし出来るカード。 …
- 04/20 12:09 SS turn27:怒りの兄弟デュエル
- 04/20 11:46 評価 8点 《同契魔術》「特定の召喚方法に依存したデッキに刺さるカード。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



