交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > あろま > ローンファイア・ブロッサム

ローンファイア・ブロッサム(ローンファイアブロッサム) 使用デッキカード価格

ローンファイア・ブロッサム
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
効果モンスター 炎属性 3 植物族 500 1400
自分フィールド上に表側表示で存在する植物族モンスター1体をリリースして発動する。自分のデッキから植物族モンスター1体を特殊召喚する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
パスワード:48686504
カード評価 9.8(65) → 全件表示
カード価格 10円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (65件)
  4. コンボ (1件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (1613件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
EXTRA PACK EXP1-JP031 2008年09月13日 Rare
GOLD SERIES 2012 GS04-JP008 2012年01月07日 Gold
THE GOLD BOX GDB1-JP068 2012年08月25日 Gold
20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE 20AP-JP068 2017年02月11日 Normal
デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズ DBSS-JP040 2020年03月07日 Normal
ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森- SD45-JP013 2022年12月03日 Normal
RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION- RC04-JP002 2023年02月18日 Normal

ローンファイア・ブロッサムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
95% (62)
カード評価ラベル4
3% (2)
カード評価ラベル3
1% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



全65件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ

ただのくらげ
2024/08/12 22:50
遊戯王アイコン
かつて海外で生み出されたヤバすぎるイカれリクルーター。
昔はこのカードで高打点植物をリクルートするだけで強かったです。
今だとこのカードの存在で、実質植物デッキはすべて+3枚体制で場にアクセスできるようになり、植物族自体がこのカード前提のデザインになっています。

…でしたが、時代も変わってこのカードを入れない植物デッキも増えてきました。理由としてはシンプルに40枚の枠の中で収まるカードで汎用カードの採用も含めると枠がないからですね。重要な1枚初動へのアクセスでもない限りテーマ内にサーチ札などもあるのを考慮するとわざわざ入れる必要もなくなりました。

とはいってもこのカードが弱い訳でもなく、古いカード故に名称ターン制限などの縛りもなく再利用可能で非常に緩いです。ただのリクルーターとしては最高クラスの性能なので個人的には今の環境でも10点をあげたいです。
PORD
2023/11/12 22:11
遊戯王アイコン
 植物族テーマのパワーが抑えめにされがちな理由。
 初動のカードとして非常に優秀で、NSからそのまま自身をリリースして各デッキの起点カードをSS可能。初動の枚数が純粋に増えるため、植物族テーマは他のテーマより初動が安定します。
 最近ではこのレベルの汎用が鬼のようなペースで作られているため、若干の見劣り感は出てきましたかね。とはいえデッキの安定感に貢献するカードであることは間違いが無く、9~10点評価に相応しいでしょう。
愛佳
2023/08/13 9:17
遊戯王アイコン
デッキから植物族何でもリクルートのスゴイヤツです。
最上級モンスターの《姫葵マリーナ》《椿姫ティタニアル》《紅姫チルビメ》《桜姫タレイア》《光の王 マルデル》などを呼び出しても良いのですが。
下級にも《グローアップ・バルブ》や《捕食植物オフリス・スコーピオ》など優秀なモンスターが多いです、昔なら《ダンディライオン》や《フェニキシアン・シード》など。
多くの植物族デッキで初動要員にもなれますし、相変わらず出張もいけます、【アロマ】【森羅】【六花】【サンアバロン】など植物族のデッキは多く、無制限復帰はかなりの追い風です。
自身をコストにでき、名称ターン1もないので蘇生カードとは相性バツグン、特に無制限の今なら《継承の印》とか。
バルブダンディと同様、昔の植物族は優秀なものが多いです。
asd
2023/03/07 11:51
遊戯王アイコン
レベル関係なく植物族をデッキから呼べるとんでもないカード。
光の王 マルデル》を呼んだ場合は更に植物族のサーチに繋がります。
かどまん
2023/03/05 21:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
メインデッキの植物族を全てリクルート出来るという
種族サポートの中でも最高の性能を有しており登場以来ずっと【植物族】の顔を務める

海外先行のカードであちらは5期の終盤で来日時でも6期の初期という
まだ名称ターン1等無かった上に自身も呼べるという何の制約も無いカードな為
後年のインフレと共に大暴れするケースが増えた

レギュ上でも何度か制限と無制限を行き来しており
今後も植物族が暴れるデッキが現れれば真っ先に規制を受けるカードの筆頭である
ブルーバード
2023/03/03 6:47
遊戯王アイコン
レベル制限なしでデッキリクルートできるのはいくらなんでもやりすぎ。こいつ1枚から2800打点の《椿姫ティタニアル》に繋がるのだから何かおかしい。
しかも同名もリクルートでき、同名ターン1もないため自身を生贄に同名カードを呼ぶ動きもできる。これを3回繰り返すとロンファが墓地に3枚揃い《継承の印》の発動条件が揃う。ロンファはこうした事情から特に規制の影響を強く受けやすい。
また、かつてシンクロデッキでは大変素性が良かったことも特筆される。攻撃力500なので《デブリ・ドラゴン》から釣り上げられるし、自己再生できるチューナーの《グローアップ・バルブ》《スポーア》やトークン生成の《ダンディライオン》にアクセスできるからだ。スポーアにとっては使い終わったロンファを使って自己再生できるのでさらに嬉しい。
まくろる
2023/01/04 20:41
遊戯王アイコン
植物族としては超有能サポーターとして動く他、ジェネレイドでは《光の王 マルデル》に行く事から事実上1枚初動の素敵カードに。ジェネレイドは基本レベル9のため手札に来ると悲惨だが、ブロッサム→マルデル→彼女の効果で《王の試練》と行く事で手札の邪魔なジェネレイドをデッキに戻しつつ《王の舞台》と《王の襲来》をサーチする。といった具合。

マスターデュエルにはPHHYのジェネレイド新規が来るのは暫く先の話と思われるため手札に来たジェネレイドの処理は難しい。
OKA山
2022/10/28 20:51
遊戯王アイコン
種族サポートの理想みたいなカード。理想的すぎて色々悪用されて気がついたら規制されてるイメージ
ねこーら
2022/09/17 11:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:植物族最重要カード。
デッキからレベル制限なしに植物族を何でも出せ、同名カードの展開もできる為、墓地に3枚貯めて《継承の印》で2回目の効果を使う事も容易。
自身以外をリリースすることも可能で、《墓穴の指名者》を回避したり、《六花聖ストレナエ》の効果を使うといった事も可能。
植物族チューナーが強い時代は併用されることも多かったが、現状でも《スポーア》を呼びつつ自己再生コストにもナル。
京太
2022/07/01 9:05
遊戯王アイコン
過去には墓地肥やしをしながらダンディやらグローアップやらを呼び出してきた。同名ターン1が無い←ここ重要
みめっと
2022/05/21 18:23
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
国内では第5期のレギュラーパックにあたる、つまりシンクロ召喚導入前のパックにおける海外版先行収録カードとして花開いた下級植物族モンスターで、植物族にとっての永遠の財産。
これまで植物族とはもっとも縁遠かった炎属性から種族の終生1軍モンスターが誕生し、テーマ内での連携がよほど強固でない限り、植物族を主体とするデッキなら使わない理由がないほど。
自身をリリースすることで単独でもデッキから特殊召喚可能なあらゆる植物族をリクルートすることができ、リリースには自身以外の植物族も利用できて名称ターン1もない。
レベル3で攻撃力500以下というのは《デブリ・ドラゴン》にとっても大変都合がよく、エクストラパックで日本に上陸した際には既にティタニアルやシンクロ召喚システムも導入済みであり、瞬く間に八面六臂の活躍を見せるようになる。
自身をリリースする場合はスキドレも貫通し、このモンスターに当てに来たヴェーラーにチェーンしてデモチェで先に効果を無効にしてやることで、ヴェーラーの効果は受けず、デモチェによる無効は自身をリリースすれば貫通可能ということで、結果このモンスターの効果を使えるといったプレイングも。
このモンスターに《ダンディライオン》、《スポーア》、《グローアップ・バルブ》を加えた植物族4点出張セットは、この世代を闘ったデュエリストの間ではあまりに有名。
初出が6期以降で国内産なら絶対にこのような仕様にはならなかったと言えるモンスターかと思います。
リミットレギュレーションにおいては結構頻繁に動かされており、2022年4月時点では準制限となっていますが、いつか制限解除される日はくるでしょうかね?

追記:2022年7月のリミットレギュレーションでまたしても解除となりました。
なんとも忙しないモンスターだなという感じですが、これがこのカード本体のパワーの高さと、それとは別に主流となるデッキは常に変化しているということの証左なのでしょう。
六花精オジサン
2022/05/20 22:03
遊戯王アイコン
植物族レベル3下級モンスター
効果はシンプルかつ強力で、自身をリリースする事でデッキから植物族モンスターを何でも特殊召喚できるというもの。強力な反面、《灰流うらら》を打たれるとフィールドがガラ空きになるなど、弱点を付かれる機会は多いです。
植物族テーマを使用しているなら、必ず入っていると言っても過言ではないカードですが、レベル3なのでこのカード自体のサーチ手段が乏しいのが欠点。現在、準制限なので、素引きの可能性も低くはないですが、《超栄養太陽》などを駆使してサーチしていきたいところ。
強力なリクルーター効果もさることながら、このカードはルール学ぶ上での教材的な一面もあります。
詳しく書くと長くなりますので、端的に例を上げます。
①「ローンファイアブロッサム」は《スキルドレイン》の影響下でも効果を発動できる。ということ。
②「カード名」のターン1制限と「このカード」のターン1制限の違い。
上記、2点をこのカードを通して覚えることが出来ましたので、ぜひ使用する際は、公式サイトやWikipediaで調べてみるといいと思います。
キャンディー
2020/07/27 9:32
遊戯王アイコン
投獄、釈放、投獄、釈放、投獄、釈放…全くお前も大変だなぁ
るうぃる
2020/05/19 13:46
遊戯王アイコン
植物族リクルート出来るけど、召喚権使ってリリースして行うことがさほどなので今の時代だと結構ハイリスクで、誘発を受けたらその他に展開札がなければガラ空きになります。

また、制限カードとなっている現状、植物族中心のデッキでもなくても動けるみたいな側面があり、入らないことも少なくはないです。
サンパイ
2020/02/06 8:34
遊戯王アイコン
ご存知ロンファ。植物族がやらかすといつも制限になる。流石にリクルート対象の幅が広すぎる。
備長炭18
2018/08/01 18:36
遊戯王アイコン
植物族サポートの代表。
植物族がそう強くない時代に海外より登場し、その後全体的なカードパワーの増加や5Dsのアキさんによる強化を受けた事により弾けに弾けまくった。
植物族をリリースする事で他の植物族をリクルートでき、レベルも問わず、同名ターン1もなく、リリースコストは自身で調達できる。
あまりにも強力な効果であるため、植物族が何かしらやらかす度に規制対象になる事が半ば通例化してる節まである。
効果の強力な、かつ出張性も高い植物族が増えた事から現在は制限となっていますが、果たして次の緩和はいつになる事でしょうね。。
シエスタ
2018/06/28 17:07
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
海外産の植物で、登場以降植物の終生1軍サポーターでもある。
レベル制限もデメリットもなければ、ターン制限もなく、同名含め好きな植物をリクルートできるのは非常に優秀。
植物自体リクルート、蘇生手段が豊富な為、うまく使いまわせれば大型モンスターをわらわらと生やせる。
リリースしながら持ってくるのでスキドレを貫通したり、忘れがちだが自身以外もリリースできる為、《墓穴の指名者》を回避できたりと、モンスター効果メタにそれなりに強いのも利点。
キーカードが植物であるデッキなら、植物中心でなくとも優先される事が多く、数多くのデッキで出張された強力カード。
制限改訂の移動の多さがそれを物語っている。将来性を考えると無制限を期待するのはもう厳しいか?
・・・とか言ってたら2022/7月でまた制限解除に。大丈夫?
しょきちょー
2018/05/28 13:21
遊戯王アイコン
ターン制限なしの植物リクルートが可能。
オフリスやコブラとともに出張していた。一時期禁止にされ、一時期は無制限に復帰していたが、植物リンクのおかげでまた制限に逆戻りしてしまった。
植物リンク絶対許さんからな。
プンプン丸
2018/02/16 15:55
遊戯王アイコン
植物族での最重要カードの1枚、シンクロ全盛期にバルブ・《スポーア》・ダンディの出張セットでよく使われていたカードで、制限カードに長らくいたカードですが、時代とともに無制限に戻り、そんでリンク召喚により準制限になっている

このように、こいつは、禁止・制限に片足を突っ込んでいるような強さのカードなので、植物族の強いやつが出てくると毎回このカードの制限・準制限が揺れ動く。
もも
2018/02/16 12:23
遊戯王アイコン
年々、禁止に近づいているカード。
昔からロンファ三連発アタックっていう必殺技があるから、結局ロンファは全部墓地送りになってしまうんだ。
アメメ
2017/09/04 10:36
遊戯王アイコン
植物族強化に貢献した優秀なモンスター
リクルート対象は植物であれば、レベル問わず、制約も一切かからない
これ1枚からティタニアル等がでてくるのだからたまったものではない
かつては、バルブ・《スポーア》・ダンディらと共に出張セットとしても目ぼしい活躍をしていた
これらが緩和された現在でも再現可能で、まだまだ実用レベルの出張セットであると思う
なす
2017/07/30 9:46
遊戯王アイコン
自分フィールドの植物族をリリースして植物族をリクルートする効果を持つ。
植物族であれば他に制限がなく、自身もコストとして使える。おまけに同名ターン1制限がないので、蘇生で使い回したり複数体出せればその数だけリクルート、同名をリクルートしてデッキ圧縮兼墓地肥やしができる。
植物族には欠かせない1枚。
つくし
2017/07/09 12:26
遊戯王アイコン
植物族の必須カード。植物族(自身含む)をリリースして植物族をリクルートできる壊れ効果持ち。ロンファ3枚リリースは安定の動き。
ルイ
2017/02/16 20:34
遊戯王アイコン
ロンファ3連発は基本の植物必須カード。

植物専用の潤滑剤といえるカード。そして同名カードターン1の制限もなしでリクルートと来たら強いに決まってます。
しかし、デッキからしかSSできないので、手札に来てしまうと腐ってしまうのがマイナス。
そこは《薔薇恋人》やらにん人やらでフォローしたいところです。
ですが植物は蘇生に手札からの展開にと腐るほど手段があるのでさほど問題にならないのはやっぱり大きいですね。

それにしても植物は最近本当にいろいろできるようになりましたねー。影の立役者ですよ。

個人的になんですが、墓地に炎属性を即座に溜め込めるので《炎渦の胎動》が使いやすくDDRで再利用しやすいのは高評価ですね。

ジュウテツ
2017/02/16 13:28
遊戯王アイコン
好きな「植物族」モンスターをリクルート出来る効果は、実に優秀だと思います。
「捕食植物」デッキなどでは、重宝すると思います。
アルバ
2016/08/17 0:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
これが出た当時の植物はこんな同名も出せてレベル制限もつけない危なっかしいカードが許されるほどソスだった。
5Dsから植物族がテコ入れされ植物族のカードプールやパワーが増し制限まで上り詰めるが無制限まで緩和され現在では植物のほぼ必須カード。
デルタアイズ
2016/07/18 20:21
遊戯王アイコン
ロンファロンファロンファ
植物族の中でも手軽かつ強力なリクルーターですね。
マスじい
2016/04/05 2:15
遊戯王アイコン
今でこそ猛威を振るってないからこそ許されているだけで、効果自体はぶっ壊れカード。
リリース要員は必要とはいえ、植物族であればレベル・攻撃力・属性関係無し、表示形式も自由、効果無効化や攻撃不可などのデメリットも一切無しでリクルートできるという明らかな強カード。リリースコストは自分でもOK。しかも、名称ターン1指定が無いため、自分をリリース→蘇生カード使用→効果再びや、《地獄の暴走召喚》などで一気に展開する事も可能。手札に来なかったとしても、墓地にさえ落としてしまえば蘇生手段は豊富ですし、《超栄養太陽》を使えばダイレクトにリクルートも可能。
無制限に戻ってはいますが、新規次第ではこんどこそ禁止もありそう・・・
ハセ
2016/03/02 19:15
遊戯王アイコン
当時遊戯王のインフレを感じた1枚
ラーメン
2015/05/01 8:52
遊戯王アイコン
リリースするだけでデッキから何でも出せるというぶっ壊れ効果、もし植物族がメジャーな種族なら一度は禁止を経験してただろうなあ。
2014/11/17 11:00
遊戯王ゲストアイコン
能動リクルートという遊戯王界でも禁忌の効果を持つモンスターの1体。
そのような効果は大概リクルート先の縛りが厳しかったり発動自体が難しいものだがそれらの難点もない、まさに満点のカード。
こいつが許されてるのはロンファが来ないと植物が事故るという逆の見地によるもの。
2014/01/23 10:59
遊戯王ゲストアイコン
いやどう見てもこれはトリガー緩すぎるやろ

これリリースすればお姫様出てくる。
しかも準制限になったとは。
2014/01/19 1:22
遊戯王ゲストアイコン
2014年2月からのリミットレギュレーションで準制限になったせいでロンファ、融合、《スーペルヴィス》の3枚で先攻ワンキルができるようになってしまった。植物はサーチ手段が豊富だから高確率で先攻ワンキルができる。本当に準制限にしてよかったのか?
2014/01/16 13:20
遊戯王ゲストアイコン
森羅でお世話になってます。何事もなくレギアを釣ってきてくれるので本当にありがたい。

そして準制限になるから植物来たんじゃね?

2013/08/09 0:13
遊戯王ゲストアイコン
いまもっとも準に緩和すべき制限カードの一つ
2013/05/27 18:13
遊戯王ゲストアイコン
そろそろメガネの換え時かな?
デメリットが何一つ書いてないように見えるんだが……。
まさかそんなことはあるまいね?
2012/02/26 23:11
遊戯王ゲストアイコン
植物族上級で3000越えないから許されるけど、よく制限ですんでるもんだよ。

全65件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
ローンファイア・ブロッサム 9.8 /10.0 点、 評価数 65 件 ユーザー レビュー 65


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「ローンファイア・ブロッサム」を使ったコンボ

サボウループ1キルみめっと
  • ★相手のターンの場合★
    1.《サボウ・ ファイター》を場に出し《召喚制限-猛突するモンスター》を発動します。
    この時、自分の場には攻撃表示のファイター以外のモンスターは極力出さないほうがいいです。
    2.《おジャマトリオ》や《ギブ&テイク》を発動する。
    ギブテイを発動する場合、ファイターより攻撃力の低いモンスターを相手の場に特殊召喚します。 
    3.相手の場に特殊召喚されたモンスターは猛突の効果によって攻撃表示となります。
    さらにその効果によって攻撃を強要されます。
    4.特殊召喚されたモンスターはファイターを攻撃して迎撃され、ファイターの効果によって
    相手の場に「ニードルトークン」1体が守備表示で特殊召喚されます。
    5.ニードルトークンは猛突の効果で攻撃表示となり、ファイターへの攻撃を強要されます。
    6.以降4→5が相手のライフポイントが0になるまで繰り返されます。

    ★自分のターンの場合★
    1.ファイターと猛突を場に出し、さらに《EMカレイドスコーピオン》を場に出します。
    2.相手の場にファイターで戦闘破壊できるモンスターがいなければ、ギブテイなどで用意します。
    3.スコーピオンのモンスター効果をファイターを対象に発動します。
    4.ファイターで相手モンスターを攻撃して戦闘破壊する。
    その効果で相手の場に「ニードルトークン」を守備表示で特殊召喚します。
    5.ニードルトークンは猛突の効果により攻撃表示となります。
    またファイターはスコーピオンの効果によって特殊召喚されたモンスターに対して
    全体攻撃ができるようになっているため、特殊召喚されたニードルトークンに続けて攻撃できます。
    6.以降4→5が相手のライフポイントが0になるまで繰り返されます。 (2022-09-28 21:59)

デッキ解説での「ローンファイア・ブロッサム」への言及

解説内で「ローンファイア・ブロッサム」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

罠ビート型ジェネレイド怠惰のペテ盛)2022-10-24 10:34
植物電磁石粉蜜柑)2018-01-14 22:55
MD向け罠型蟲惑魔ジェネレイド(一応DLV20到達)マンチカン)2023-10-22 16:36
捕食植物abec)2018-01-18 21:19
ジェネレイド・ピクニック無記名)2023-07-25 21:22
森羅万象スベル)2014-11-27 22:27
森羅=黒猫=)2014-04-05 10:07
大会用森羅(新制限対応)コメント募集中けいちゃん)2014-12-22 01:02
今使っている森羅けいちゃん)2014-11-23 17:03
スクラップ・ナイトメアリョウ)2015-08-17 12:24
シンクロ(?)森羅ハルス)2014-11-22 06:57
ギガプラント先攻1キルデッキともはね)2014-03-22 22:57
植物マドルチェなげ)2018-09-24 22:54
雑貨森羅カラクリ技師)2013-12-01 17:41
  • 運用方法作ってみました。雑貨森羅です。ストールo雑貨商人でモンスターを落としながら森羅の効果で除去&サーチします。アマリリスが落ちれば豊富なコストでほぼ無限に蘇生可能です。増草剤と《ローンファイア・ブロッサム》でレギアやティタニアルが呼べます。
気まぐれ脳筋植物リンク〜六花と蕾禍を添えて〜にゃ釜)2024-02-27 22:21
  • 強みやはり初動の安定性と場合によっては召喚権不要で宇宙を構成できる展開力、最終盤面の圧倒的な火力と妨害が主な強みで先行が取れて捲り札や手札誘導の類がない限り99%勝てます。後攻でも有り余る展開力で緩い妨害をしてきた相手の心を折ることもできます。また、《六花絢爛》やそのサーチャーの《六花精ボタン》と《蕾禍ノ毱首》が相性抜群で毱首の自己SS条件を満たすことができ、《ローンファイア・ブロッサム》で出す筆頭となります。
捕食クラブレ剛鬼びんなま)2017-07-11 04:16
【2023年オジサン決定版】六花植物連合軍【M2達成】六花精オジサン)2024-01-04 22:30
ジェネクスの叛乱者リョウ)2015-10-07 12:49
召喚獣シャドールなげ)2018-09-16 20:45
アロマ+ドリアードgengaman)2018-01-30 20:06
リンク対応X-セイバーXXX)2017-05-08 19:11
捕食の薔薇無記名)2020-03-04 22:29
森羅(アドバイス求)林檎ちゃん)2015-03-26 20:33

「ローンファイア・ブロッサム」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 10円 -
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) - - 15円 -
カードラボ(トレカネット) - - 20円 -
楽天市場(トレカネット) - - 20円 -
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 28円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 353位 / 13,189
閲覧数 268,228
34位
98位
98位
34位
植物族(種族)最強カード強さランキング 7位
炎属性 最強カード強さランキング 34位
レベル3最強モンスター強さランキング 23位
デッキ「キーカード」ランキング 33位

ローンファイア・ブロッサムのボケ

その他

英語のカード名 Lonefire Blossom

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー