交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
植物マドルチェ デッキレシピ・デッキ紹介 (なげさん 投稿日時:2018/09/24 22:54)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【マドルチェ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《フレッシュマドルチェ・シスタルト》 | |
運用方法 | |
リミットレギュレーション 2018年10月対応のデッキです。 圧倒的イラストアドと展開力のあるマドルチェとソリティア初動を補助する植物を合わせたテーマです。 《サモン・ソーサレス》が禁止になってしまってしまい、展開力は落ちましたが、それでも植物は強いのでなんとかなりました。 デッキの大半をコンボパーツにしているため、マドルチェ系は19枚と半分も入ってません。 このデッキは《フレッシュマドルチェ・シスタルト》と《マドルチェ・シャトー》または《クイーンマドルチェ・ティアラミス》と《マドルチェ・チケット》が並ぶのが強く、2つとも並んだ場合は・・・ というか《クイーンマドルチェ・ティアラミス》の対象を取らないデッキバウンスが強すぎなんですよね・・・ 自分で選べる場合はソリティアをし、制圧をしたほうが強いので先行を取るのがいいと思います。 |
|
強み・コンボ | |
※※※カードを置く場所がかなり重要です※※※ ※※※カードを置く場所がかなり重要です※※※ ※※※カードを置く場所がかなり重要です※※※ コンボⅠ 条件:《ローンファイア・ブロッサム》or《捕食植物オフリス・スコーピオ》+《マドルチェ・エンジェリー》or(《召喚僧サモンプリースト》+魔法1枚)+モンスター1枚+手札1枚 ①《ローンファイア・ブロッサム》を通常召喚 ②《ローンファイア・ブロッサム》をリリースして《捕食植物オフリス・スコーピオ》を特殊召喚 ③《捕食植物オフリス・スコーピオ》の効果でモンスター1枚捨てて《捕食植物ダーリング・コブラ》を特殊召喚 ④《捕食植物ダーリング・コブラ》の効果で《ブリリアント・フュージョン》をサーチ ⑤手札の《ブリリアント・フュージョン》でデッキの《ジェムナイト・ラズリー》と《Emトリック・クラウン》で《ジェムナイト・セラフィ》を融合召喚 ⑥墓地の《Emトリック・クラウン》の効果で蘇生 ⑦《ジェムナイト・セラフィ》の効果で《召喚僧サモンプリースト》を通常召喚 ⑧《ジェムナイト・セラフィ》と《Emトリック・クラウン》で《LANフォリンクス》をリンク召喚 ⑨《捕食植物オフリス・スコーピオ》と《捕食植物ダーリング・コブラ》で《M.X-セイバー インヴォーカー》をエクシーズ召喚 ⑩《召喚僧サモンプリースト》の効果で手札の魔法1枚を捨てて《マドルチェ・エンジェリー》を特殊召喚 ⑪《マドルチェ・エンジェリー》をリリースして《マドルチェ・ホーットケーキ》を特殊召喚 ⑫《マドルチェ・ホーットケーキ》の効果で墓地のモンスターを除外して《マドルチェ・メッセンジェラート》を特殊召喚 ⑬《マドルチェ・メッセンジェラート》の効果で《マドルチェ・チケット》をサーチ ⑭《M.X-セイバー インヴォーカーの効果で素材を1つ除いて《マドルチェ・メッセンジェラート》を特殊召喚 ⑮《マドルチェ・メッセンジェラート》の効果で《マドルチェ・シャトー》をサーチ ⑯《マドルチェ・メッセンジェラート》2体で《クイーンマドルチェ・ティアラミス》をエクシーズ召喚 ⑰《マドルチェ・チケット》を発動 ⑱《マドルチェ・シャトー》を発動 ⑲《マドルチェ・チケット》の効果でマドルチェモンスターを特殊召喚 ⑳《LANフォリンクス》と《M.X-セイバー インヴォーカー》と《召喚僧サモンプリースト》で《トロイメア・ユニコーン》をリンク召喚 ㉑《トロイメア・ユニコーン》の効果で手札1枚を捨てて自身をバウンス ㉒《マドルチェ・ホーットケーキ》とマドルチェモンスターで《フレッシュマドルチェ・シスタルト》をリンク召喚 結果:《フレッシュマドルチェ・シスタルト》+《クイーンマドルチェ・ティアラミス》+《マドルチェ・チケット》+《マドルチェ・シャトー》 コンボⅡ 条件:《マスマティシャン》or(《おろかな埋葬》+召喚可能モンスター)+《マドルチェ・エンジェリー》or(《召喚僧サモンプリースト》+魔法1枚)+モンスター1枚 《マスマティシャン》を通常召喚 ②《マスマティシャン》の効果で《ダンディライオン》を墓地へ ③《綿毛トークン》2体で《アロマセラフィー・ジャスミン》をリンク召喚 ④《アロマセラフィー・ジャスミン》の効果で《マスマティシャン》をリリースして《ローンファイア・ブロッサム》を特殊召喚 ⑤《ローンファイア・ブロッサム》をリリースして《捕食植物オフリス・スコーピオ》を特殊召喚 ⑥《捕食植物オフリス・スコーピオ》の効果でモンスター1枚捨てて《捕食植物ダーリング・コブラ》を特殊召喚 ⑦《捕食植物ダーリング・コブラ》の効果で《ブリリアント・フュージョン》をサーチ ⑧手札の《ブリリアント・フュージョン》でデッキの《ジェムナイト・ラズリー》と《Emトリック・クラウン》で《ジェムナイト・セラフィ》を融合召喚 ⑨墓地の《Emトリック・クラウン》の効果で蘇生 ⑩《ジェムナイト・セラフィ》の効果で《召喚僧サモンプリースト》を通常召喚 ⑪《ジェムナイト・セラフィ》と《Emトリック・クラウン》で《トロイメア・ゴブリン》をリンク召喚 ⑫《捕食植物オフリス・スコーピオ》と《捕食植物ダーリング・コブラ》で《M.X-セイバー インヴォーカー》をエクシーズ召喚 ⑬《召喚僧サモンプリースト》の効果で手札の魔法1枚を捨てて《マドルチェ・エンジェリー》を特殊召喚 ⑭《マドルチェ・エンジェリー》をリリースして《マドルチェ・ホーットケーキ》を特殊召喚 ⑮《マドルチェ・ホーットケーキ》の効果で墓地のモンスターを除外して《マドルチェ・メッセンジェラート》を特殊召喚 ⑯《マドルチェ・メッセンジェラート》の効果で《マドルチェ・チケット》をサーチ ⑰《アロマセラフィ-ジャスミン》と《M.X-セイバー インヴォーカー》と《召喚僧サモンプリースト》で《トロイメア・ユニコーン》をリンク召喚 ⑱《M.X-セイバー インヴォーカーの効果で素材を1つ除いて《マドルチェ・メッセンジェラート》を特殊召喚 ⑲《マドルチェ・メッセンジェラート》の効果で《マドルチェ・シャトー》をサーチ ⑳《マドルチェ・メッセンジェラート》2体で《クイーンマドルチェ・ティアラミス》をエクシーズ召喚 ㉑《マドルチェ・チケット》を発動 ㉒《マドルチェ・シャトー》を発動 ㉓《マドルチェ・チケット》の効果でマドルチェモンスターを特殊召喚 ㉔《マドルチェ・ホーットケーキ》とマドルチェモンスターで《フレッシュマドルチェ・シスタルト》をリンク召喚 ㉕《トロイメア・ユニコーン》と《トロイメア・ゴブリン》で《トロイメア・グリフォン》をリンク召喚 結果:《フレッシュマドルチェ・シスタルト》+《クイーンマドルチェ・ティアラミス》+《トロイメア・グリフォン》+《マドルチェ・チケット》+《マドルチェ・シャトー》 今度規制されていくであろうソリティアパーツ(ハリ、FWD)を採用してないので、植物がひっかかなければ長いこと使えるデッキだと思います。(サモソ禁止が一番つらい・・・) |
|
弱点・課題点 | |
コンボに必要な固定札が2枚も必要なので安定はしないと思いますが、手札に引き込むまで頑張って耐えてください。 《フレッシュマドルチェ・シスタルト》と《マドルチェ・シャトー》が並べば1ターンならなんとかなりますが、並ばないと今の環境だとフリーでもきついと思うので、そこもなんとかしてください。大丈夫です。《マドルチェ・エンジェリー》1枚でこれはできる。 墓地除外やスキドレビート、メタビートはきついですが、フリーだと嫌われるから考えなくて大丈夫だと思います。 |
|
カスタマイズポイント | |
前提としてファンデッキのため、この構築で大会などに出たい人は手札誘発を、なんか削っていれればいいと思います。私がやるとしたら《ブリリアント・フュージョン》と素材を減らした枠ですかね・・・ さて人によってこの構築で変わるカードがあるだろうと思うところを書いていきます。 ・《超電磁タートル》:《妖精伝姫-シラユキ》など墓地から帰還できる好みの光属性変えてもいいと思います。耐えることもあるこのデッキでは《超電磁タートル》で守られることもあるので採用してます。 ・《ジェムナイト・ラズリー》:ジェムナイトならなんでもいいです。私は一番ラズリーが好きなので採用してます。 ・《ツインツイスター》:余った1枠なので除去を入れてみました。 ・《ブリリアント・フュージョン》:素材と合わせて最低1セットは必要ですが、手札1枚からリリース素材と召喚権追加はこのデッキではかなり展開幅が増えるので3枚採用してます ・《虚空海竜リヴァイエール》:《マドルチェ・ホーットケーキ》を3枚採用しているのでたまに使う機会あるのでいれてます ・《LANフォリンクス》:自由な素材でマーカーが左下と右下に向いているので採用しました。高いよ!って人は《暴走召喚師アレイスター》とかでもいいと思います。 ・ 《トロイメア・グリフォン》:素材2体のリンク4枠です。先行で出すのに効果が適面なので採用しました。好みで変えてもいいと思います。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
なげさん ( 全4件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (15種・28枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 1000 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1200 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1000 / 1000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 0000 / 1800 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 37円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 植物族 | 1200 / 0800 | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 植物族 | 1000 / 1500 | 50円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0500 / 0300 | 150円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 魔法使い族 | 1500 / 0500 | 35円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 植物族 | 0500 / 1400 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 植物族 | 0300 / 0300 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1100 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 1 | 岩石族 | 0600 / 0100 | 19円 | |
魔法 (7種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 2300 / 1400 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 2500 / 2200 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 2200 / 2100 | 29円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0500 | 352円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 1200 / | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 獣族 | 1400 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 悪魔族 | 1300 / | 90円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 2500 / | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 植物族 | 1800 / | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | - | ドラゴン族 | 2800 / | 40円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 天使族 | 1500 / | 20円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2554円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■マドルチェカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(36種) ▼
閲覧数 | 4241 | 評価回数 | 2 | 評価 | 13 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 03:48 評価 10点 《百鬼羅刹唯我独尊》「捲りも妨害もこなせるほぼ汎用ランク6。 …
- 04/01 02:10 評価 8点 《Emトラピーズ・ハイ・マジシャン》「こいつ出してパワボンの自…
- 04/01 01:28 評価 7点 《イグナイト・ウージー》「総合評価:P効果でサーチを行う役割と…
- 04/01 01:20 評価 7点 《イグナイト・キャリバー》「総合評価:やはりP効果でサーチを行…
- 04/01 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐PHANTOM NIGHTMARE⭐
- 03/31 22:58 評価 6点 《百鬼羅刹大暴走》「(1)は《フル・アーマード・エクシーズ》に近…
- 03/31 22:52 評価 6点 《百鬼羅刹大集会》「まずゴブリン魔法罠は《百鬼羅刹 特攻ダグ》…
- 03/31 22:35 評価 10点 《百鬼羅刹大参上》「《天上天下百鬼羅刹》をサーチ出来るので初…
- 03/31 22:31 評価 9点 《百鬼羅刹の大饕獣》「地味にゴブリンライダーの名前は持っていま…
- 03/31 22:10 評価 10点 《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》「ゴブリンライダーの初動役で中継・妨…
- 03/31 22:00 評価 7点 《百鬼羅刹 神速ブーン》「他より役割が薄いゴブリンライダー。 …
- 03/31 21:53 評価 10点 《百鬼羅刹 特攻ダグ》「ゴブリンライダー内で唯一の魔法罠サーチ…
- 03/31 21:51 SS turn24:白き恐獣の王
- 03/31 21:24 評価 10点 《白き森のリゼット》「魔法罠をコストに特殊召喚と白き森をサー…
- 03/31 21:07 評価 8点 《イグナイト・デリンジャー》「総合評価:攻撃力はイグナイト通常…
- 03/31 21:04 評価 7点 《イグナイト・ライオット》「総合評価:P効果でサーチを行う役割…
- 03/31 20:49 評価 10点 《エクソシスター・ミカエリス》「???「やめて・・・ 私に乱暴…
- 03/31 20:42 評価 10点 《霊王の波動》「炎統一の天盃龍で大活躍 ジェネリック《神の警…
- 03/31 20:35 評価 10点 《真紅眼の鋼炎竜》「MDでベェルゼとかの強制発動効果を持つ奴を…
- 03/31 20:14 評価 8点 《百鬼羅刹 冷血ミアンダ》「《魔界発現世行きデスガイド》に対応…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



