交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
魔導戦士 ブレイカー(マドウセンシブレイカー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 魔法使い族 | 1600 | 1000 | ||
このカードが召喚に成功した時、このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大1つまで)。このカードに乗っている魔力カウンター1つにつき、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。また、このカードに乗っている魔力カウンターを1つ取り除く事で、フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を破壊する。 | ||||||
パスワード:71413901 | ||||||
カード評価 | 8.4(54) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.1 | EE1-JP126 | 2004年09月23日 | Ultra |
ストラクチャーデッキ-魔法使いの裁き- | SD6-JP009 | 2005年09月22日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-ロード・オブ・マジシャン- | SD16-JP014 | 2008年12月13日 | Normal |
黒魔導の覇者 | 303-017 | 2002年09月19日 | Parallel、Ultra |
GOLD SERIES 2010 | GS02-JP006 | 2010年01月23日 | Gold |
デュエリストボックス2012(デッキ) | DB12-JP016 | 2011年11月26日 | Normal |
THE GOLD BOX | GDB1-JP026 | 2012年08月25日 | Gold |
デッキカスタムパック01 | DC01-JP007 | 2014年04月19日 | Parallel |
20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE | 20AP-JP023 | 2016年12月17日 | N-Parallel |
デュエルロワイヤル デッキセットEX | DR01-JPA04 | 2021年07月10日 | Normal |
デュエルロワイヤル デッキセットEX ROUND2 | DR02-JPC03 | 2022年04月29日 | Normal |
QUARTER CENTURY LIMITED PACK | QCLP-JP013 | 2024年11月16日 | Secret、Ultra |
魔導戦士 ブレイカーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全54件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
嘗ては環境の最前線で闘っていたアタッカー兼バック破壊要員である一枚。この紅と金が混じった鎧が美し過ぎる…☆
召喚する事でカウンターを1つ乗せられ、そうなると打点は1900となる。昔基準だと高い方であり、そのまま殴る事もできる。またカウンターを渋々取り除く事により、フィールドの魔法・罠を破壊するのも可能。今だったらバトルフェイズに攻撃して、メイン2で破壊した後素材にする動きが狙えそうだ。
単体のスペック的に悪くはないが、やっぱインフレに呑まれたのは確実だろう。やっぱ通常召喚限定なため、例えば《召喚僧サモンプリースト》でリクルートできるウマミが少ない。また今だとバック破壊の魔法・罠も沢山あるので、召喚してまで1:1したいかは微妙なところだ。
初っ端に出してカード破壊し、その後即座に《聖魔の乙女アルテミス》の素材にする動きもできない訳ではないが、やっぱ枠がない感じだと思う。
召喚する事でカウンターを1つ乗せられ、そうなると打点は1900となる。昔基準だと高い方であり、そのまま殴る事もできる。またカウンターを渋々取り除く事により、フィールドの魔法・罠を破壊するのも可能。今だったらバトルフェイズに攻撃して、メイン2で破壊した後素材にする動きが狙えそうだ。
単体のスペック的に悪くはないが、やっぱインフレに呑まれたのは確実だろう。やっぱ通常召喚限定なため、例えば《召喚僧サモンプリースト》でリクルートできるウマミが少ない。また今だとバック破壊の魔法・罠も沢山あるので、召喚してまで1:1したいかは微妙なところだ。
初っ端に出してカード破壊し、その後即座に《聖魔の乙女アルテミス》の素材にする動きもできない訳ではないが、やっぱ枠がない感じだと思う。
《サイクロン》を内蔵したモンスター。
カウンターが乗るのは召喚時のみで特殊召喚には対応しておらず、魔法使い族を生かして《マジシャンズ・ナビゲート》や《絶火の大賢者ゾロア》で特殊召喚するといった使い方は向いていません。
また、バック除去はこのカードの専売特許という訳でもなく《怪鳥グライフ》でも同じようなことが出来ますし、あちらは特殊召喚にも対応しています。
全体的に今有効的に使うのは無理があるモンスターで、このカードに召喚権を使ってから何かする必要があるという縛りは相当厳しいと感じます。
使い道を考えれば考えるほどこのカードではなく《サイクロン》を採用したほうが明らかに強いです。
自分ターン限定の《サイクロン》を使うために召喚権まで要求するモンスターでしかないのが今の現状だと思います。
カウンターが乗るのは召喚時のみで特殊召喚には対応しておらず、魔法使い族を生かして《マジシャンズ・ナビゲート》や《絶火の大賢者ゾロア》で特殊召喚するといった使い方は向いていません。
また、バック除去はこのカードの専売特許という訳でもなく《怪鳥グライフ》でも同じようなことが出来ますし、あちらは特殊召喚にも対応しています。
全体的に今有効的に使うのは無理があるモンスターで、このカードに召喚権を使ってから何かする必要があるという縛りは相当厳しいと感じます。
使い道を考えれば考えるほどこのカードではなく《サイクロン》を採用したほうが明らかに強いです。
自分ターン限定の《サイクロン》を使うために召喚権まで要求するモンスターでしかないのが今の現状だと思います。
第5期の終期に「剣闘獣」や「ライトロード」といったテーマデッキが台頭してくるまでの環境で、そのほとんどが制限カードに指定されるような汎用モンスターや魔法罠で構成されたデッキは、現在ではGSと書かれることも多い「グッドスタッフ」よりも、「スタンダード」を意味するスタンと呼ばれるのが主流でしたが、当時そういったデッキを構成するモンスターたちの中でどのモンスターをパッケージとして据えるかと聞かれると、個人的には見た目にも美しいこのモンスターを推したいと思う所存です。
召喚誘発の効果で魔力カウンターが1個乗って攻撃力1900となり、そのカウンターを用いて魔法罠を1枚破壊するという、アドバンテージを稼げるアタッカーとして当時人気を博し、《聖なるバリア -ミラーフォース-》や《《魔法の筒》を》壊したり、《奈落の落とし穴》や《激流葬》を使わせることにかけては達人級の効果を持つモンスターでした。
《カオス・ソーサラー》や《お注射天使リリー》と共に禁止カードに指定された経験もある魔法使い族ですが、これに関してはさすがに当時基準でも「ここまでする?」と思ったのは今となってはいい思い出です。
現在では、当時と違って手札誘発モンスターだけでなくテーマ所属のモンスターでもお構いなしにGSと呼ばれるデッキに入ることも多くなり、さすがにグッドスタッフモンスターズの1体とするには無理がありますが、魔力カウンターを使った魔法罠を除去する効果にターン1がないため、他の効果で魔力カウンターを補充すれば何度でも効果を使えることを活かした運用をしていきたいところ。
とはいえ、なんだかんだでメインデッキに相手の魔法罠を取り除くことができる効果持ちがいると助かるわって場面は、現在でも結構あるんですよねえ…。
召喚誘発の効果で魔力カウンターが1個乗って攻撃力1900となり、そのカウンターを用いて魔法罠を1枚破壊するという、アドバンテージを稼げるアタッカーとして当時人気を博し、《聖なるバリア -ミラーフォース-》や《《魔法の筒》を》壊したり、《奈落の落とし穴》や《激流葬》を使わせることにかけては達人級の効果を持つモンスターでした。
《カオス・ソーサラー》や《お注射天使リリー》と共に禁止カードに指定された経験もある魔法使い族ですが、これに関してはさすがに当時基準でも「ここまでする?」と思ったのは今となってはいい思い出です。
現在では、当時と違って手札誘発モンスターだけでなくテーマ所属のモンスターでもお構いなしにGSと呼ばれるデッキに入ることも多くなり、さすがにグッドスタッフモンスターズの1体とするには無理がありますが、魔力カウンターを使った魔法罠を除去する効果にターン1がないため、他の効果で魔力カウンターを補充すれば何度でも効果を使えることを活かした運用をしていきたいところ。
とはいえ、なんだかんだでメインデッキに相手の魔法罠を取り除くことができる効果持ちがいると助かるわって場面は、現在でも結構あるんですよねえ…。
グッドスタッフにおける元スーパーエース。
異様な採用率を誇り禁止も受けたが今は見る影もなし。
リメイク後の姿もかつての輝きを取り戻したとは言い難い。
異様な採用率を誇り禁止も受けたが今は見る影もなし。
リメイク後の姿もかつての輝きを取り戻したとは言い難い。
総合評価:召喚しても魔法・罠カード1枚除去では流石にキツい。
攻撃力1900のアタッカーか、攻撃力1600で魔法・罠カード1枚破壊かという2択になる。
しかし、召喚権使ってもその2択ではシンクロ召喚などに繋がる他のモンスターを使うヨナア。
召喚時の《奈落の落とし穴》を撃たれると1枚除去した上でのアタッカーにできないなど、少々難もアル。
魔力カウンターサポートを使うにしても個数上限1個という点も扱いが難しい。
攻撃力1900のアタッカーか、攻撃力1600で魔法・罠カード1枚破壊かという2択になる。
しかし、召喚権使ってもその2択ではシンクロ召喚などに繋がる他のモンスターを使うヨナア。
召喚時の《奈落の落とし穴》を撃たれると1枚除去した上でのアタッカーにできないなど、少々難もアル。
魔力カウンターサポートを使うにしても個数上限1個という点も扱いが難しい。
このカードに魔導カウンターを1つ置き、その魔導カウンターを取り除くことで、魔法・罠カードを除去できる。魔導カウンターを取り除かない場合は、下級アタッカーとして扱えるため、下級アタッカーとして使うか、魔法・罠カード除去として使うかの選択肢が可能であるモンスターであった。
ただ、今では召喚権を使用して魔法・罠カードを除去するのは非常に扱いにくく、《サイクロン》が無制限カードである今では、魔法・罠除去カードとしては無理があるか。一応下級アタッカーとしてなら活躍の場は残っているが、攻撃力のインフレもあって、流石に厳しい状況になっている。弱くはないカードだが、インフレに置いて行かれたモンスターかもしれない。
ただ、今では召喚権を使用して魔法・罠カードを除去するのは非常に扱いにくく、《サイクロン》が無制限カードである今では、魔法・罠除去カードとしては無理があるか。一応下級アタッカーとしてなら活躍の場は残っているが、攻撃力のインフレもあって、流石に厳しい状況になっている。弱くはないカードだが、インフレに置いて行かれたモンスターかもしれない。
初めての遊戯王カードレビューとなります。
召喚に成功すると、自動的に魔力カウンターを一つ置くことで
攻撃力が1600→1900になる時点で充分強く、
魔力カウンターが一つ取り除くことで
攻撃力が1900→1600に戻りますが、
相手の魔法又は罠を一枚破壊出来るのも嬉しい効果です。
ですが、後者の効果の方については、攻撃力はそのままでも
魔法又は罠を一枚破壊するモンスターが存在します。
具体例を挙げますと、水属性の魔法使い族
オルターガイストメリュシークは、直接攻撃成功した時
相手の魔法又は罠を一枚破壊する効果を持っている為、
こちらの後者の効果を使う長所や使い道が少なくなりました。
その為、1900のアタッカーの方が扱いやすく感じます。
ですが、それでも、一粒で二度美味しいという言葉が相応しく、
初級者から上級者まで幅広く愛用されており、輝ける性能を持つ
素晴らしいモンスターです。
ご参考になれば幸いです。
デザインについては、全体の赤色の光沢感が有り、素敵です。
召喚に成功すると、自動的に魔力カウンターを一つ置くことで
攻撃力が1600→1900になる時点で充分強く、
魔力カウンターが一つ取り除くことで
攻撃力が1900→1600に戻りますが、
相手の魔法又は罠を一枚破壊出来るのも嬉しい効果です。
ですが、後者の効果の方については、攻撃力はそのままでも
魔法又は罠を一枚破壊するモンスターが存在します。
具体例を挙げますと、水属性の魔法使い族
オルターガイストメリュシークは、直接攻撃成功した時
相手の魔法又は罠を一枚破壊する効果を持っている為、
こちらの後者の効果を使う長所や使い道が少なくなりました。
その為、1900のアタッカーの方が扱いやすく感じます。
ですが、それでも、一粒で二度美味しいという言葉が相応しく、
初級者から上級者まで幅広く愛用されており、輝ける性能を持つ
素晴らしいモンスターです。
ご参考になれば幸いです。
デザインについては、全体の赤色の光沢感が有り、素敵です。
稲川さん(怖いなー怖いなー)
2019/03/08 20:50
2019/03/08 20:50
今では召喚権使ってのサイクロンは厳しい。だが弱いカードではない。
実戦だけでなくアニメにて《狂戦士の魂》の対象になって怒号の連撃を虫野郎にかましたことからネタ方面でも有名なカード。
恵まれた種族に属性、召喚成功時魔力カウンターを搭載でき、その際の攻撃力は1900と下級アタッカーとしては上々。
更にカウンターを使うことでスペル1のサイクを打つことができ、攻撃反応に対して特に強く切り込み・露払いに向いている。
他の魔力カウンターを載せれるカードと併用することで1ターンの制限もなく繰り返し打つことも可能。
高い汎用性を持ち昔はノーコスの単体除去を搭載した下級は破格でそのうえカオスのコストにもできたことからデッキ投入率1位を記録したこともあり禁止にまで上り詰めていた。
現在は召喚権使って囮・単体除去では正直もったいなく感じ、サイクも無制限なうえ相互互換カードも大量に存在する。伏せの信頼性の低下・手札誘発の流行などこのカードにとって逆風ばかり吹いており昔のような活躍はやや厳しくなっている。
恵まれた種族に属性、召喚成功時魔力カウンターを搭載でき、その際の攻撃力は1900と下級アタッカーとしては上々。
更にカウンターを使うことでスペル1のサイクを打つことができ、攻撃反応に対して特に強く切り込み・露払いに向いている。
他の魔力カウンターを載せれるカードと併用することで1ターンの制限もなく繰り返し打つことも可能。
高い汎用性を持ち昔はノーコスの単体除去を搭載した下級は破格でそのうえカオスのコストにもできたことからデッキ投入率1位を記録したこともあり禁止にまで上り詰めていた。
現在は召喚権使って囮・単体除去では正直もったいなく感じ、サイクも無制限なうえ相互互換カードも大量に存在する。伏せの信頼性の低下・手札誘発の流行などこのカードにとって逆風ばかり吹いており昔のような活躍はやや厳しくなっている。
バーサーカーソウルのおかげかアニメしか見てない人でも意外と知ってたりするカード。
打点と引き換えにサイクロンを発動でき、奈落が現役の頃はそういった罠カードをあえて踏ませるといった役目も。
打点と引き換えにサイクロンを発動でき、奈落が現役の頃はそういった罠カードをあえて踏ませるといった役目も。
召喚されると、自身にカウンターを乗せて打点強化とカウンターを取り除いて魔法・罠を除去する効果を持つ。
打点1900の下級アタッカーになれるほか、魔法・罠の除去が可能と汎用性が高い。
その優秀さから、魔法使い族を主軸としたデッキ以外でも幅広い活躍が見込める。
打点1900の下級アタッカーになれるほか、魔法・罠の除去が可能と汎用性が高い。
その優秀さから、魔法使い族を主軸としたデッキ以外でも幅広い活躍が見込める。
元禁止カード、出た当時では完全なオーパーツのようなカードでした。
1:1交換が基本の当時では1900ラインになれて、サイクロン内蔵してるこのカードが禁止になるのは当然だったと言えました。
1:1交換が基本の当時では1900ラインになれて、サイクロン内蔵してるこのカードが禁止になるのは当然だったと言えました。
羽蛾に凄まじい連撃を与えたことで有名なモンスター
一昔前までは禁止だったが、当時の環境とこいつの性能を見比べれば頷ける
召喚権を使うとはいえ、サイクロン内蔵型モンスターが弱いはずがない
魔法都市エンデュミオンを合わせれば特殊召喚時にもサイクロン効果を使えれる
現環境では、張られてしまうと厄介な《魔封じの芳香》などの魔法メタに対しても有効
またメタルフォーゼや魔術師などのPゾーンの破壊で効果を発揮するテーマに対しての起爆剤ともなれる
特に魔法使いで固める魔術師テーマなら相性抜群で、星刻でサーチも可能。
それ以外のデッキでもランク4を立てる前のバックの除去役に。
さらに攻撃力を100下げて《狂戦士の魂》を使い、モンスターカードを引きまくれば相手は死ぬだろう
一昔前までは禁止だったが、当時の環境とこいつの性能を見比べれば頷ける
召喚権を使うとはいえ、サイクロン内蔵型モンスターが弱いはずがない
魔法都市エンデュミオンを合わせれば特殊召喚時にもサイクロン効果を使えれる
現環境では、張られてしまうと厄介な《魔封じの芳香》などの魔法メタに対しても有効
またメタルフォーゼや魔術師などのPゾーンの破壊で効果を発揮するテーマに対しての起爆剤ともなれる
特に魔法使いで固める魔術師テーマなら相性抜群で、星刻でサーチも可能。
それ以外のデッキでもランク4を立てる前のバックの除去役に。
さらに攻撃力を100下げて《狂戦士の魂》を使い、モンスターカードを引きまくれば相手は死ぬだろう
クリフォートデッキ使ってるときに、こいつに結構場を荒らされたので10点。
召喚成功すると自動的に魔力カウンターがひとつ乗る。
擬似サイクロン効果は魔力カウンターひとつ消費なので、このカードを召喚したらサイクロン打てるというもの。
これで魔法・罠を破壊し有利に進めたい。
また、魔力カウンター乗っかってるときは攻撃力1900のアタッカーとしても扱え、下級アタッカーとしても優秀。
種族・属性にも恵まれている点も◎
戦士族にしか見えないが、魔法使い族である。
召喚成功すると自動的に魔力カウンターがひとつ乗る。
擬似サイクロン効果は魔力カウンターひとつ消費なので、このカードを召喚したらサイクロン打てるというもの。
これで魔法・罠を破壊し有利に進めたい。
また、魔力カウンター乗っかってるときは攻撃力1900のアタッカーとしても扱え、下級アタッカーとしても優秀。
種族・属性にも恵まれている点も◎
戦士族にしか見えないが、魔法使い族である。
別名奈落マン。
カウンターが乗ってるときは1900打点でカウンターを外すと1600打点になる代わりに魔法・罠を破壊できるためまず腐りにくい。
ライバルにはライラがいるが1900打点が必要か?属性はどちらがいいか?墓地肥しは必要か?除去してからアタックしたいか?などの点で比較してどちらを優先するか考えたい。
カウンターが乗ってるときは1900打点でカウンターを外すと1600打点になる代わりに魔法・罠を破壊できるためまず腐りにくい。
ライバルにはライラがいるが1900打点が必要か?属性はどちらがいいか?墓地肥しは必要か?除去してからアタックしたいか?などの点で比較してどちらを優先するか考えたい。
通称召喚からカウンターを使ってサイクロン。便利。
でっていう
カウンター2個で各150くらいだったらいいなー、と。
ハイランダー構築でよく見ます、やはりピンで機能する能力は高いようですね
でっていう
カウンター2個で各150くらいだったらいいなー、と。
ハイランダー構築でよく見ます、やはりピンで機能する能力は高いようですね
効果・属性・種族と三拍子揃った優等生。同じ属性・種族のカイクウと共にカオスビートダウンの闇面子として活躍させた人も多いのでは?けれど現代では魔法・罠除去に困らない時代。まったく、無情なものよのぉ。
かつての禁止カードもインフレの前には無力・・・
今でこそちっぽけに見えるかもしれないが、実質タダでバックを壊せるアドの塊でアタッカーとしても強力なこのカードは、昔なら禁止と呼ぶにふさわしいレベルのパワーカードだった。
ハンドセットやハルベルトなどの9期汎用のスペックを見るとさすがに肩身が狭いが、それでも攻撃反応を軒並みカモにできたりサポート豊富な魔法使い族であるメリットも小さくはない。まだまだ現役。
今でこそちっぽけに見えるかもしれないが、実質タダでバックを壊せるアドの塊でアタッカーとしても強力なこのカードは、昔なら禁止と呼ぶにふさわしいレベルのパワーカードだった。
ハンドセットやハルベルトなどの9期汎用のスペックを見るとさすがに肩身が狭いが、それでも攻撃反応を軒並みカモにできたりサポート豊富な魔法使い族であるメリットも小さくはない。まだまだ現役。
かつては禁止カードにも指定されたことのあるカード。
ずっと俺のターンでも随分有名になりましたが、効果も強力。
出た時点で1900打点になることができ、魔法罠破壊もできるモンスター。
かつては戦線の代表だったこのカードが今では無制限・・・怖い時代ですね。
ずっと俺のターンでも随分有名になりましたが、効果も強力。
出た時点で1900打点になることができ、魔法罠破壊もできるモンスター。
かつては戦線の代表だったこのカードが今では無制限・・・怖い時代ですね。
攻撃力1900のアタッカーで、攻撃力を300下げるだけでサイクロンと同じ効果を使える元禁止カード。
効果を使っても攻撃力1600のモンスターとして使えるので、モンスターの中では汎用性の高いカード。
墓地に落ちた後もカオスソルジャーやカオスソーサラーのコストにすることもできる。
効果を使っても攻撃力1600のモンスターとして使えるので、モンスターの中では汎用性の高いカード。
墓地に落ちた後もカオスソルジャーやカオスソーサラーのコストにすることもできる。
全54件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「魔導戦士 ブレイカー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔導戦士 ブレイカー」への言及
解説内で「魔導戦士 ブレイカー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
女の子用デッキ・イケメンデッキ(ともはね)2013-09-27 12:52
-
運用方法唯一微妙なカードは《魔導戦士ブレイカー》です。
究極の池田悠二デッキ(いかヤング)2020-03-08 11:36
-
運用方法指定のモンスターを除外する事で特殊召喚できる強力なモンスター《カオス・ソルジャー-開闢の使者-》《アークネメシス・エスカトス》。魔法・罠を破壊できる《魔導戦士ブレイカー》など。
魔力カウンター(45ラー)2015-07-30 14:47
-
運用方法2闇6《黒魔導戦士ブレイカー》
MD自動デッキ構築AIを使った闇遊戯デッキ(生姜醤油プリン)2024-11-10 14:30
-
運用方法《魔導戦士ブレイカー》
永世叡王(特殊召喚は絶対させない!)(祐作)2023-01-01 07:24
デッキカスタムパック01デッキ チャレンジ(プンプン丸)2024-05-17 10:43
-
強み《魔導戦士ブレイカー》
現環境には珍しい!!ただのカオスw(walp)2013-09-24 22:52
-
カスタマイズ《魔導戦士ブレイカー》
トライアルデッキ-風紀宮司将来-(ブラック指令)2017-05-01 12:55
-
カスタマイズ《黒魔導戦士ブレイカー》
蘇生特化 魔装HERO青眼(音響Em)2016-01-04 23:39
-
強み・魔導戦士ブレイカー
トライアルデッキR-大陰陽将来-(リョウマ)2017-05-24 12:29
-
カスタマイズ《黒魔導戦士ブレイカー》
無敵シャイニート・里・sinビート(ともはね)2013-03-18 12:39
勇者ヨシヒコと自慢の旋風竜(リョウタ)2017-12-25 12:46
武道魔導・獣(備長炭18)2018-09-15 01:35
-
カスタマイズモンスターについても、P召喚しやすい《黒魔導戦士ブレイカー》や《アーカナイト・マジシャン》のS素材となるチューナーを採用するのも手でしょう。
まずはコレ! デッキカスタムパック01だけで作る紙束(生姜醤油プリン)2024-05-15 17:59
-
強み《魔導戦士ブレイカー》有能。
ピケル・クランの最強魔法チーム(ともはね)2013-02-03 01:33
-
弱点《魔導戦士ブレイカー》が自分だと妄想して一緒に戦うことが大事。
「魔導戦士 ブレイカー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-09-16 安い!簡単!最強のビートダウン!!(遊戯王研究者)
● 2013-01-13 アーカナイト・マジシャン(光芒)
● 2012-11-03 黒の魔導書(光芒)
● 2012-12-04 苦痛ワンフー(しみ)
● 2013-02-16 魔導ジュノンビート(NA6CE)
● 2013-08-07 安価で作れる変なガジェルデッキ(〇×△)
● 2013-11-25 【魔導書】好きの魔導書デッキ(Zonar)
● 2012-12-30 嫁ビート?いいえ、夫ビートです(笑)(三点バースト)
● 2012-08-04 【暴走エクストラ1キル】(天帝リッチ)
● 2012-06-02 ミラクルシンクロフュージョン(光芒)
● 2013-01-16 闇遊戯デッキ(魔法使い軸)(みくみく)
● 2012-08-19 アーカナイト・テンペスター1ショットキル(正眼の構え)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2907位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 160,500 |
魔導戦士 ブレイカーのボケ
その他
英語のカード名 | Breaker the Magical Warrior |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 13:54 評価 6点 《ジェムナイト・アメジス》「《水族》を素材に要求する《ジェムナ…
- 11/22 13:30 評価 10点 《強欲で貪欲な壺》「ダイーザの主食。発動コストが超重いならそ…
- 11/22 13:17 評価 7点 《魂吸収》「昔は除外自体そこまでメジャーでは無かった...今は毎…
- 11/22 12:56 評価 4点 《瞬間融合》「総合評価:自壊デメリットを補えるなら。 《超融合…
- 11/22 12:56 掲示板 低評価されているカードに高評価を付けるとき
- 11/22 12:50 評価 4点 《機関連結》「総合評価:貫通の有用性が下がっており、強化として…
- 11/22 12:48 評価 8点 《堕天使ナース-レフィキュル》「超高級シモッチ。 シモッチバー…
- 11/22 12:46 掲示板 最適なデッキ枚数は何枚か
- 11/22 12:43 評価 8点 《スキャッター・フュージョン》「《ジェムナイト》では2枚目とな…
- 11/22 12:35 評価 7点 《シャドー・インパルス》「総合評価:自分から破壊することでコン…
- 11/22 12:26 評価 9点 《ジェムナイトレディ・ラピスラズリ》「SSされた場のモンスターの…
- 11/22 11:11 評価 5点 《ZW-風神雲龍剣》「《ZW-雷神猛虎剣》と併用してなんか強そ…
- 11/22 10:28 評価 10点 《サモンリミッター》「連続展開とモンスター効果連続発動という…
- 11/22 08:43 SS 第25話:爆撃連打
- 11/22 07:58 評価 5点 《葬角のカルノヴルス》「レベル6のシンクロチューナー。 攻撃宣…
- 11/22 07:47 一言 何気なく見に来たらウチのSSの読者がいて涙を禁じ得ない デュエルしな…
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。