交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
誓いのエンブレーマ(チカイノエンブレーマ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
速攻魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●デッキから「センチュリオン」モンスター1体を永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。このターン、この効果で置いたカードまたはそのカードと元々のカード名が同じカードが自分フィールドに表側表示で存在する間、自分は「センチュリオン」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 ●デッキから「センチュリオン」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。 |
||||||
カード評価 | 10(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 280円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズ | DBVS-JP021 | 2023年08月26日 | Secret、Ultra |
誓いのエンブレーマのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
選択できる二つの効果はどちらも《灰流うらら》を貫通するので、非常に強力なサーチorリクルートカードとして機能します。
ただし「センチュリオン」モンスター1体を魔法・罠ゾーンに置く効果には、設置したモンスターと同名カードがフィールドに存在する限り、EXデッキからの展開にセンチュリオン縛りが付くという欠点があります。
この効果から展開した《重騎士プリメラ》なり《従騎士トゥルーデア》に妨害を打たれると、最悪はそこで展開が止まってしまうことにもなりかねません。
安定した運用を狙うなら、「センチュリオン」魔法・罠カードのセット効果を選び、《スタンドアップ・センチュリオン!》を持ってくると良いでしょう。純センチュリオンではそこからの展開ルートが限られてしまうものの、他テーマとの混合型ならEXデッキの縛りが付かない点を生かして、相手の妨害を突っぱねていけるので状況に応じて効果を選択していきたいところ。
なお、この効果で置いたセンチュリオンモンスターを能動的に退けるギミックがあれば、召喚制限のデメリットを消すことができるので、レベル8展開に優れた「ホルス」なら重騎士プリメラと合わせて《騎士皇レガーティア》or《騎士皇アークシーラ》を出して展開を続けられる他、白き森は魔法・罠ゾーンのセンチュリオンモンスターをコストとして墓地に送れるので相性が良いです。
《誓いのエンブレーマ》で従騎士トゥルーデアを設置し、自身の効果で特殊召喚しつつレベルを4つ上げておけば、その後の(1)の効果を無限抱影などで無効化されても白き森のレベル4チューナーで《騎士皇アークシーラ》をシンクロ召喚。効果で《スタンドアップ・センチュリオン!》をサーチすることでデメリットを消して展開できます。
効果が通って魔法・罠ゾーンに移動した後も、白き森モンスターの効果のコストにして墓地に送れば展開が阻害されません。
両テーマのいずれかとの混合が現在のセンチュリオンの主流となっているので、双方の利点をしっかりと把握してデッキ構築と回し方を研究すると良いでしょう。
ただし「センチュリオン」モンスター1体を魔法・罠ゾーンに置く効果には、設置したモンスターと同名カードがフィールドに存在する限り、EXデッキからの展開にセンチュリオン縛りが付くという欠点があります。
この効果から展開した《重騎士プリメラ》なり《従騎士トゥルーデア》に妨害を打たれると、最悪はそこで展開が止まってしまうことにもなりかねません。
安定した運用を狙うなら、「センチュリオン」魔法・罠カードのセット効果を選び、《スタンドアップ・センチュリオン!》を持ってくると良いでしょう。純センチュリオンではそこからの展開ルートが限られてしまうものの、他テーマとの混合型ならEXデッキの縛りが付かない点を生かして、相手の妨害を突っぱねていけるので状況に応じて効果を選択していきたいところ。
なお、この効果で置いたセンチュリオンモンスターを能動的に退けるギミックがあれば、召喚制限のデメリットを消すことができるので、レベル8展開に優れた「ホルス」なら重騎士プリメラと合わせて《騎士皇レガーティア》or《騎士皇アークシーラ》を出して展開を続けられる他、白き森は魔法・罠ゾーンのセンチュリオンモンスターをコストとして墓地に送れるので相性が良いです。
《誓いのエンブレーマ》で従騎士トゥルーデアを設置し、自身の効果で特殊召喚しつつレベルを4つ上げておけば、その後の(1)の効果を無限抱影などで無効化されても白き森のレベル4チューナーで《騎士皇アークシーラ》をシンクロ召喚。効果で《スタンドアップ・センチュリオン!》をサーチすることでデメリットを消して展開できます。
効果が通って魔法・罠ゾーンに移動した後も、白き森モンスターの効果のコストにして墓地に送れば展開が阻害されません。
両テーマのいずれかとの混合が現在のセンチュリオンの主流となっているので、双方の利点をしっかりと把握してデッキ構築と回し方を研究すると良いでしょう。
最近よくあるカテゴリ名をつけていない代わりに効果が盛り気味な魔法。
センチュリオンモンスターを永続罠扱いにしてデッキから置くか、魔法罠をセットすると状況に応じて柔軟な使い方ができる。
センチュリオンモンスターを置いた場合は同名カードがフィールドに存在する限り、センチュリオンしかエクストラデッキから特殊召喚できないという厳しい縛りがつくが速攻魔法なのでエンドフェイズに発動することで誤魔化すこともできる。
テーマの軸となる《スタンドアップ・センチュリオン!》をセットすることもでき、展開パーツに困ってないならとりあえず妨害を構えるための罠をセットする、同名ターン1こそあれど速攻魔法なため被っても自分・相手ターンに分割して使うことができるなどこれといって目立つ弱点がないカード。
センチュリオンモンスターを永続罠扱いにしてデッキから置くか、魔法罠をセットすると状況に応じて柔軟な使い方ができる。
センチュリオンモンスターを置いた場合は同名カードがフィールドに存在する限り、センチュリオンしかエクストラデッキから特殊召喚できないという厳しい縛りがつくが速攻魔法なのでエンドフェイズに発動することで誤魔化すこともできる。
テーマの軸となる《スタンドアップ・センチュリオン!》をセットすることもでき、展開パーツに困ってないならとりあえず妨害を構えるための罠をセットする、同名ターン1こそあれど速攻魔法なため被っても自分・相手ターンに分割して使うことができるなどこれといって目立つ弱点がないカード。
うららをすり抜けて万能サーチ通り越して事実上のリクルートまで行う最強カード
12期では結構見かける強化サーチ魔法だけど、カードパワー高い【センチュリオン】がこんなん渡された日にはもう環境ですよ
12期では結構見かける強化サーチ魔法だけど、カードパワー高い【センチュリオン】がこんなん渡された日にはもう環境ですよ
センチュリオンに与えられし、激エモ最強サーチカード
しかも速攻魔法。このカードが強いセンチュリオンをさらに「アッチ側」へと押し上げる。
どのテーマでも専用サーチ魔法は評価が高く、あるだけで環境に入る確率が高くなるが、センチュリオンの強さもあってこのカードのパワーは群を抜いており、規制されるならこのカードが筆頭候補でしょうね。
しかも速攻魔法。このカードが強いセンチュリオンをさらに「アッチ側」へと押し上げる。
どのテーマでも専用サーチ魔法は評価が高く、あるだけで環境に入る確率が高くなるが、センチュリオンの強さもあってこのカードのパワーは群を抜いており、規制されるならこのカードが筆頭候補でしょうね。
DBPにおいて最後に公開されたセンチュリオンのウル枠にして、カード名に「センチュリオン」ネームを持たないテーマのサポートカードとなる速攻魔法。
デッキからセンチュリオンモンスター1体を永続罠として場に出す効果と、デッキからセンチュリオン魔法罠カード1枚をセットする効果を選べるというものになり、両方の効果がデッキに触れるのにも関わらず両方ともうららに妨害されない。
デッキからセンチュリオンモンスターを永続罠として置くというのは【センチュリオン】においてはうららを貫通するリクルートと同じようなものなので、《重騎士プリメラ》や《従騎士トゥルーデア》からはじめる1枚初動を召喚権を使わずにできる初動札であると同時に、NSしたプリメラの効果にうらら、トゥルーデアの効果に泡影などの妨害を当てられても、問題なくいつもの展開を続けられる貫通札にもなるという最強カードです。
もう1つの効果は、特にNSしたプリメラの効果に妨害を当てられた時にこの効果で《スタンドアップ・センチュリオン!》を持ってこられるのがかなり強く、相手ターンでのS召喚まで含めた初動を完遂するための大きな手助けになります。
プリメラやスタンドアップと同時に引いているなど、初手が上振れていてかつデッキに採用しているなら《騎士の絆》や《騎士皇爆誕》などをセットするのも良いでしょう。
このカード自体は「センチュリオン」ネームを持たないのでプリメラでサーチすることはできませんが、プリメラの効果が通る場面ではこのカードをサーチする必要はなく、2枚とも手札に来た時に妨害を突き抜ける力が強くなるというカードなので特別問題にはなりません。
またデッキからセンチュリオンモンスターを永続罠として出す方の効果を使うと、そのカードと同名モンスターがモンスターゾーンと魔法罠カードゾーンのどちらにいてもそのターン中はセンチュリオンモンスターしかEXデッキから特殊召喚できなくなるデメリットが課せられ、評価時点ではレベル12Sモンスターである《騎士皇レガーティア》しか出せなくなりますが、【センチュリオン】は通常展開であれば最初にレガーティアを出すことになると思うので大きなデメリットになることはありません。
プリメラとトゥルーデアの両方に妨害を受けた時に妥協としてレベル8Sモンスターを出すことができなくなるのが少しだけ気になりますが、今後の新規でセンチュリオンのレベル8Sモンスターが出てくる可能性も高いのでそちらに期待したい。
通常魔法でも10点級の強さなのにどういうわけか相手ターンでも使える速攻魔法ときており、まさに最後に公開するウル枠としてふさわしい最強性能で、同期の【ヴァルモニカ】の《ヴァルモニカ・シェルタ》もけして悪いカードではありませんでしたが、このカードの前には霞んで見えてしまいますね。
このカードの公開によって【センチュリオン】はさらに初動札が増えたので、もはや《篝火》辺りは初動過多になるからという理由で不採用になってもおかしくないですし、十数枚のテーマカード以外は全部誘発やそれを貫通する指名者他汎用札で固めてもデッキとして成立すると思います。
強いデッキというのはだいたいそういうものなのですが、このカードの場合は既に1枚初動が複数存在するテーマにさらなる初動と誘発貫通を両立したデッキの回転をただただ快適にし安定性をもたらすだけの存在で、発動に名称ターン1がありますし無くてもテーマの動きが崩壊したりはしないため規制するのも容易でしょう。
デッキからセンチュリオンモンスター1体を永続罠として場に出す効果と、デッキからセンチュリオン魔法罠カード1枚をセットする効果を選べるというものになり、両方の効果がデッキに触れるのにも関わらず両方ともうららに妨害されない。
デッキからセンチュリオンモンスターを永続罠として置くというのは【センチュリオン】においてはうららを貫通するリクルートと同じようなものなので、《重騎士プリメラ》や《従騎士トゥルーデア》からはじめる1枚初動を召喚権を使わずにできる初動札であると同時に、NSしたプリメラの効果にうらら、トゥルーデアの効果に泡影などの妨害を当てられても、問題なくいつもの展開を続けられる貫通札にもなるという最強カードです。
もう1つの効果は、特にNSしたプリメラの効果に妨害を当てられた時にこの効果で《スタンドアップ・センチュリオン!》を持ってこられるのがかなり強く、相手ターンでのS召喚まで含めた初動を完遂するための大きな手助けになります。
プリメラやスタンドアップと同時に引いているなど、初手が上振れていてかつデッキに採用しているなら《騎士の絆》や《騎士皇爆誕》などをセットするのも良いでしょう。
このカード自体は「センチュリオン」ネームを持たないのでプリメラでサーチすることはできませんが、プリメラの効果が通る場面ではこのカードをサーチする必要はなく、2枚とも手札に来た時に妨害を突き抜ける力が強くなるというカードなので特別問題にはなりません。
またデッキからセンチュリオンモンスターを永続罠として出す方の効果を使うと、そのカードと同名モンスターがモンスターゾーンと魔法罠カードゾーンのどちらにいてもそのターン中はセンチュリオンモンスターしかEXデッキから特殊召喚できなくなるデメリットが課せられ、評価時点ではレベル12Sモンスターである《騎士皇レガーティア》しか出せなくなりますが、【センチュリオン】は通常展開であれば最初にレガーティアを出すことになると思うので大きなデメリットになることはありません。
プリメラとトゥルーデアの両方に妨害を受けた時に妥協としてレベル8Sモンスターを出すことができなくなるのが少しだけ気になりますが、今後の新規でセンチュリオンのレベル8Sモンスターが出てくる可能性も高いのでそちらに期待したい。
通常魔法でも10点級の強さなのにどういうわけか相手ターンでも使える速攻魔法ときており、まさに最後に公開するウル枠としてふさわしい最強性能で、同期の【ヴァルモニカ】の《ヴァルモニカ・シェルタ》もけして悪いカードではありませんでしたが、このカードの前には霞んで見えてしまいますね。
このカードの公開によって【センチュリオン】はさらに初動札が増えたので、もはや《篝火》辺りは初動過多になるからという理由で不採用になってもおかしくないですし、十数枚のテーマカード以外は全部誘発やそれを貫通する指名者他汎用札で固めてもデッキとして成立すると思います。
強いデッキというのはだいたいそういうものなのですが、このカードの場合は既に1枚初動が複数存在するテーマにさらなる初動と誘発貫通を両立したデッキの回転をただただ快適にし安定性をもたらすだけの存在で、発動に名称ターン1がありますし無くてもテーマの動きが崩壊したりはしないため規制するのも容易でしょう。
「誓いのエンブレーマ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「誓いのエンブレーマ」への言及
解説内で「誓いのエンブレーマ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
烙印重騎士(烙印型センチュリオン)(ぎゅうだん)2023-09-18 10:39
-
強み・《誓いのエンブレーマ》+手札コスト1枚
レッド・デーモンズ・センチュリオン(KOUBOU(旧名:光芒))2024-09-01 01:08
-
強み初動に必要なカード:《ソウル・リゾネーター》o《クリムゾン・ヘルガイア》《コール・リゾネーター》《地縛囚人ストーン・スイーパー》+《スタンドアップ・センチュリオン!》o《誓いのエンブレーマ》+手札コスト2枚
竜剣士センチュリオン(にゃ釜)2023-10-31 22:13
-
強み《スタンドアップ・センチュリオン!》の自分フィールドのモンスターでシンクロ召喚する効果でPモンスターを巻き込むことで《爆竜剣士イグニスターP》をシンクロ召喚して竜剣士P展開が行えることですね。これによって《重騎士プリメラ》と適当なPモンスターで展開をすることができます。また、《竜呼相打つ》や《誓いのエンブレーマ》などのサーチカードも盛り込み展開できない状態をできるだけ減らした為、事故が起こりにくく、ほとんどの状況で展開につながります。
聖女と重戦士(エクレシア・フルルドリス採用型センチュリオン)(ぎゅうだん)2023-09-14 22:26
-
強み・《誓いのエンブレーマ》+手札コスト1枚
5人と2機の誓い(クエム、エクレシア採用型センチュリオン)(ぎゅうだん)2023-12-09 23:36
「誓いのエンブレーマ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2024-04-28 白き森センチュリオン(ギャラクシーおじさん)
● 2024-09-05 ホルスセンチュリオン(ユウヤ)
● 2024-05-05 白き森のセンリュリオン(薔薇男児)
● 2017-12-24 調整中デッキ(SEA)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 280円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 300円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 400円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 480円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 535円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1位 / 13,217 |
---|---|
閲覧数 | 3,780 |
速攻魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 8位 |
魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 36位 |
誓いのエンブレーマのボケ
その他
英語のカード名 | Emblema Oath |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/12/21 新商品 PREMIUM PACK 2025 カードリスト追加。
- 01/15 17:30 評価 3点 《スーパービークロイド-ジャンボドリル》「このあたりの時代にや…
- 01/15 16:00 評価 3点 《竜の影光》「ぶっちゃけ弱いです。 3つ効果が全てのパワーが…
- 01/15 15:53 評価 5点 《鎧騎士竜-ナイト・アームド・ドラゴン-》「漫画版万丈目のリメ…
- 01/15 15:48 評価 8点 《光と昇華の竜》「メインデッキのモンスターに戻れた《闇と消滅の…
- 01/15 15:46 評価 9点 《闇と消滅の竜》「メインデッキのモンスターに戻れた《光と昇華の…
- 01/15 15:42 評価 9点 《光と闇の竜王》「融合版《光と闇の竜》の割と評価が難しいカード…
- 01/15 15:06 評価 3点 《ヴェノム・サーペント》「《ヴェノム》の下級モンスターの一体。…
- 01/15 15:00 評価 2点 《ヴェノム・スネーク》「今見ると《捕食植物》の元になったと思わ…
- 01/15 13:10 デッキ テラナイト
- 01/15 12:39 デッキ ファンカスノーレ
- 01/15 10:59 SS 26話 共同戦線Ⅰ
- 01/15 10:51 評価 1点 《シールドスピア》「何となく強そうな名前とイラストにやる気の無…
- 01/15 10:50 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 01/15 09:50 評価 3点 《ヴェノム・コブラ》「メインデッキに入る《ヴェノム》では唯一の…
- 01/15 09:22 評価 5点 《百鬼羅刹 グリアーレ三傑》「《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》に続く新…
- 01/15 09:07 評価 4点 《蛇神の勅命》「《ヴェノム》モンスターを手札から見せるだけで魔…
- 01/15 01:39 評価 3点 《幻獣機コンコルーダ》「トークンを護る立場と思わせて、今際の際…
- 01/14 23:38 SS 第29話 旅館の女将はネギ農家
- 01/14 22:49 デッキ 【1月新規代用カード入】FW@イグニスター2
- 01/14 19:51 SS 第52話:堕ちた力
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。