交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 191,055件中 3,001 - 3,015 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ハンディ・ギャロップ ▶︎ デッキ 《ハンディ・ギャロップ》
みめっと
2024/08/19 20:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
優勢時、劣勢時に関係なくお互いのLPの差分だけ自身の攻撃力がアップする永続効果を持つ獣族モンスター。
この能力によりレベル1で元々の攻撃力が0のモンスターでありながら、状況によっては攻撃力5000を超えるモンスターをも打ち倒す打点を獲得できる。
しかし他の能力は全てデメリット効果であり、まず直接攻撃を行うことができず、こちらのLPの方が優勢な場合は自身の攻撃によって発生する相手への戦闘ダメージは全て自分が受けることになってしまうため、その状況で攻撃を行うと相手モンスターを倒せた場合でもこちらのLPが減る形でLP差が縮まり、このカードの攻撃力も下がってしまう。
幸いにも自分が戦闘ダメージを受けてしまうのはこのカード自らが攻撃を行う場合のみなので攻撃表示の壁としては最低限機能し、自ら攻撃を行わずに《ジャンク・ウォリアー》などでこのカードの上がった攻撃力を参照して活用するという使い方も可能です。
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン ▶︎ デッキ 《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》
ねこーら
2024/08/19 20:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:基本は《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード》を上に重ね、このカードの効果は《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード》のP効果で活かす。
このカードを出すやり方については、ランク6に《RUM-幻影騎士団ラウンチ》を使うなど、Xモンスターを素材にする形でないと効果を活かせない。
アニメでは相克と相生のコンボを使いXモンスターを素材にしていたナ。
で、このカードの効果だが、レベル7以下のモンスターを相手が使っていないとバーンは発生せず、基本は効果を無視して《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード》を重ね、3回攻撃で勝つことになる。
この方法なら《オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン》で出して素材がなくても良い。
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード》のP効果でも効果を有効な状態で出せる為、あちらを出し自分で効果破壊、そこからという手もある。
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード ▶︎ デッキ 《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード》
ねこーら
2024/08/19 20:25
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》か《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》の上に重ねて3回攻撃を叩き込む。
ランク7の「リベリオン」の上に重ねて出せるし、その方法なら3回攻撃が可能となる。
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》を《オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン》の効果で出し、その上に重ねると良い。
効果破壊された場合にPゾーンに移動して、「リベリオン」か「幻影騎士団」をエクシーズ召喚できる効果を使える。
狙いは《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》であり、除去と3回攻撃がまた狙えるのよナ。
基本は自前の3回攻撃で決着を付けて、決まらないなら能動的な破壊を絡めるとよいかもダナ。
執愛のウヴァループ ▶︎ デッキ 《執愛のウヴァループ》
みめっと
2024/08/19 20:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ラクダ人間の女性というまるでDM3のコンストラクションモンスター群のような実に奇抜な姿が特徴ですが、その元ネタは遊戯王OCGの中でも特に散らかしてしまっている「ソロモン72柱」と呼ばれる悪魔たちであり、このカードはその1体である「ウヴァル」というラクダの悪魔となっている。
自分の場または墓地のSモンスター1体を除外することで、手札からは自身を特殊召喚し、墓地からは手札にサルベージされる効果をそれぞれ名称ターン1で使用することができる。
除外するSモンスターが存在する限り、手札→場→墓地→手札という具合にカード名通り「ループ」を作ることができ、自身がチューナーということで除外すべきSモンスターを場に出しながら自身をS素材として墓地に送ることが可能となっている。
それぞれターン1なので墓地効果であるサルベージからスタートしてもそのターン内に特殊召喚できるのが優れており、【レッド・デーモン】においては《ソウル・リゾネーター》や《ボーン・デーモン》、そして数々のテーマのSモンスターの存在から自身が悪魔族チューナーであることを最大限活かすことができ、あちらで最大展開を行うためのカードして採用できるモンスターとなっています。
予てより将来性のあるカードとされていたこのモンスターでしたが、テーマ無所属モンスターがこうやってテーマデッキでその有用性を見出されるというのはやはり嬉しいものがありますね。
神殿を守る者 ▶︎ デッキ 《神殿を守る者》
.
2024/08/19 20:04
遊戯王アイコン
手札交換系のカードと併用してハンデスする人
アークジェット・ライトクラフター ▶︎ デッキ 《アークジェット・ライトクラフター》
みめっと
2024/08/19 19:48
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自分の場にモンスターが存在しない場合はリリースなしで召喚できるレベル9の機械族モンスターで、アニメ版ゼアルに登場したVをイメージしたOCGオリジナルカード。
さらに召喚誘発効果によって自分の墓地のレベル8以下の機械族1体を蘇生でき、蘇生したモンスターはレベル9になって効果が無効される、さらに自身の永続効果によって機械族XモンスターしかEXデッキから特殊召喚できなくなるという、あまりに分かりやすいランク9の機械族XモンスターをX召喚するためのカードとなっている。
ランク9を立てるためにレベル9ではないモンスターを利用するというかなり変わった能力で、自身と蘇生したモンスターの2体でX召喚できるモンスターも《No.9 天蓋星ダイソン・スフィア》以外には《幻子力空母エンタープラズニル》や《無限起動アースシェイカー》などの極めて限られたものしか存在しておらず、この条件ならレベル9の同名カード以外の機械族をデッキから特殊召喚できるようにして欲しかった感が否めない。
一応特殊召喚でも蘇生効果が誘発するのは悪くありませんが、さすがにX召喚先となる選択肢がもう少し増えて欲しい感じのカードですね。
覇王城 ▶︎ デッキ 《覇王城》
くず
2024/08/19 19:25
遊戯王アイコン
覇王十代の実家というか城だがまあとにかく弱い、10期以降でここまでアドが取れないカテゴリフィールド魔法って存在するのかな
超融合で「E-HERO」融合体を出すという、あまり意味のない原作再現が出来ることしか評価点がない
聖騎士と聖剣の巨城》みたいな発動ついでに設置するやたら強い通常魔法が貰えても採用するか怪しい
ミミックリル ▶︎ デッキ 《ミミックリル》
みめっと
2024/08/19 19:25
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
そのイラストや種族・属性からメインデッキの「デストーイ」モンスターと見紛う姿が特徴のテーマ無所属モンスターですが、個人的にはそれ以上に海外先行カードの波動を強く感じるレギュラーパックのノーレア枠のカード。
起動効果にてデッキトップ1枚をめくり、それが特殊召喚可能なモンスターならそのモンスターを特殊召喚して自身が入れ替わる形でデッキボトムに移動し、それ以外の場合はめくったカードがデッキボトムに沈むだけという効果を持っている。
デッキトップを操作するかメインデッキを全て特殊召喚可能なモンスターで構築しない限りは常に不確定要素が絡む効果であり、特殊召喚に成功した場合でもそのモンスターはそのターンのエンドフェイズにデッキボトムに戻っていくため、特殊召喚するモンスターの質にもそれなりにこだわる必要があるという、コンボ向けでかつ発揮する効果のパワーもそれほど高くない見た目通りの微妙な効果という感じです。
空振った場合にディスアドバンテージにならないという点も、このステータスで戦闘破壊耐性があるわけでもないのでそれほど大きなメリットとは言えないでしょう。
レベル3で攻守ともに0というスペックは、評価時点となる現在の悪魔族の持つステータスとしては一部の特別な効果を受けられるため評価点にはなると思います。
ジーナの蟲惑魔 ▶︎ デッキ 《ジーナの蟲惑魔》
うにてん
2024/08/19 19:04
遊戯王アイコン
キノの蟲惑魔》が使えない混ぜ物デッキにおける展開要員で、主に《ランカの蟲惑魔》でサーチして《セラの蟲惑魔》を起動する役割を担う
素引きしても初動になれないのでピン挿し推奨、墓地効果は試合が長引いた時のリソース回復に

……くらいの認識だったのですが、この子よく考えると墓地に落とし穴が落ちていれば通常召喚からセラにして墓地効果でセラを起動できるんですよね
名推理》や《蟲惑の誘い》で墓地発動の罠を溜めこむデッキなら初動でも落とし穴の墓地送りは不可能じゃないですし、自身も墓地肥やしと相性がいいので《隣の芝刈り》などの無差別墓地肥やしとも噛み合っています
ランカの蟲惑魔》や《トリオンの蟲惑魔》に誘発を撃たれたときの貫通札にもなりますし、2枚以上の採用も十分検討できるカードだなと最近評価を改めました
オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン ▶︎ デッキ 《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》
ねこーら
2024/08/19 16:48
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:アドバンス召喚と併せてダメージを狙いたい。
召喚方法を名前に含んだオッドアイズであり、アドバンス召喚に対応、と元の《オッドアイズ・ドラゴン》より法則性が遵守されている。
青眼の白龍》と攻守の値が同じであり、《ドラゴン・目覚めの旋律》に対応する。
レベル5以上の特殊召喚できるモンスターと共にサーチしておけば容易にアドバンス召喚可能。
無論オッドアイズの為《天空の虹彩》でサーチしてアドバンス召喚しても良いか。
一見すると分かりにくいが(1)は対象を取らない為、対象耐性を回避でき、攻撃力のあるモンスターを破壊してダメージ、更に攻撃でダメージを見込める。
戦闘破壊した場合の蘇生はレベル5以上と限られるが、アドバンス召喚用にリリースしたものをそのまま蘇生可能であり、レベル8ならエクシーズ召喚にも繋がる。
ただ、アドバンス召喚前提で重めであり、レベル8を利用するデッキに採用しても良いかというトコ。
【オッドアイズ】だとPモンスターは基本墓地に行かない為、蘇生先はエクストラの融合、シンクロか、Pモンスター以外のオッドアイズも入れるかで決めておきたい。
連撃の帝王》で相手ターンにアドバンス召喚し、除去を狙う手も考えられるカナ。
ルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》
ねこーら
2024/08/19 16:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:連続攻撃は弱くはないが、オッドアイズ名称が消えるのが難点。
オッドアイズではなくなる為、《EMオッドアイズ・ユニコーン》による強化などは受けられなくなる。
3000の攻撃力でもモンスターにのみ攻撃可能では若干もの足りない。
攻撃力の低いモンスターを送りつけて的にするのが良さげ。
P召喚したモンスターのみ融合素材にした場合なら相手の効果を受けない耐性も得られるが、融合素材を除去され妨害される可能性も高めというのが気になるカナ。
マルチャミー・フワロス ▶︎ デッキ 《マルチャミー・フワロス》
くず
2024/08/19 16:22
遊戯王アイコン
弱い《増殖するG
マルチャミー・プルリア》と違い明確に劣化でそんなに入れたくもないし高評価もしたくないんだけど、昨今のとりあえず無料デモンスミス環境を考えると入れざるを得ないそんなカード
入れざるを得なくて汎用手札誘発でデッキスロットを割かれても少ないパーツで動けるテーマが強くなるこのインフレ環境にそろそろ歯止めをかけてくれませんかね、抑止の方に力を入れられても根本的な解決になってないどころか遊び辛くなるだけなんですよ
零鳥姫リオート・ハルピュイア ▶︎ デッキ 《零鳥姫リオート・ハルピュイア》
パンピー
2024/08/19 14:41
遊戯王アイコン
アニメZEXALの璃緒(メラグでない)の切り札。
ターン制限無く相手モンスターを無力化できるので、単体でも1体戦闘で処理しつつ2500の戦闘ダメージが狙えます。
ステータスダウンは永続なので、返しのターンにも強く、味方が複数並んでいれば大ダメージを狙えますね。
但し、素材縛りが非常に重く、正規召喚が困難です。素材に使える☆5の鳥獣族自体が現状では30種類にも満たないのです。
RR等なら召喚自体は容易ですが、エクストラの枠的に採用は厳しいです。
水属性であることを生かして、《エクシーズ・リバイブ・スプラッシュ》の墓地効果で召喚する方法があります。蘇生した★4エクシーズをそのままアタッカーに転用できます。
しかし、この方法でも、火力と妨害性能で勝る《CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・リバイス》や強烈な除去性能を持つ《N・As・H Knight》《CNo.101 S・H・Dark Knight》等競合多数。
こちらは効果にターン制限が無いので、他の大型モンスターと共に並べて火力を確保したいところです。
このカード自身も、《FA-クリスタル・ゼロ・ランサー》《FA-ダーク・ナイト・ランサー》を重ねられるため、単体でも火力補強は可能です。《リンカーネイト・アンヴェイル・メイル》等と合わせれば実質連続攻撃ができるのはいいですね。
コンボ前提とはいえ、出すことができれば活躍を見込めるモンスターですね。
オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン ▶︎ デッキ 《オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン》
ねこーら
2024/08/19 13:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:リンク素材にし、(2)でエクストラデッキからオッドアイズを展開する。
リンク素材にすれば容易に(2)の効果を使え、《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》から《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード》を重ねて3回攻撃が見込める。
エクストラの枠を食うのが難点だが、汎用レベル7から狙える。
攻撃無効と蘇生は防御の他、自分の攻撃を無効にして素材にしたオッドアイズを蘇生する手もあり、《オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン》を出せばバトル中の効果制限もかけることが可能とナル。
オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン ▶︎ デッキ 《オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン》
ねこーら
2024/08/19 13:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:Pゾーンからの特殊召喚が有用。
レベル7を特殊召喚すればランク7のエクシーズ召喚が狙えるし、特殊召喚したPモンスターの効果も使える訳で、展開サポートとして有用。
覇王眷竜ダークヴルム》の特殊召喚から《覇王門零》をサーチ、レベル3チューナーを出せばこのカードと《覇王門零》で行ける。
P効果使用後のモンスターを出しモンスター効果使用といったことも可能で、《DDD壊薙王アビス・ラグナロク》とかはこの特性を最大限活用し、2体展開可能とナル。
もう一方のバトルフェイズ中のモンスター効果の制限も中々強く、戦闘破壊などをトリガーとする効果なども止め易い。

( 201/12,737 ページ ) 全191,055件の内 「3,001 - 3,015」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー