交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 アルバさん 最新カード評価一覧 5,502件中 256 - 270 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
百檎龍-リンゴブルム ▶︎ デッキ 《百檎龍-リンゴブルム》
アルバ
2023/04/08 10:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
スプライトが混合パーツとして暴れている時期にアサルトに続いてこれと恐れを知らぬような高スペック2チューナーを出し続けていたが、やはり改定でスプライトは厳しくやられました。
トークンやバニラが場にいれば特殊召喚できるという、それらを活用するデッキでは非常に緩い条件で特殊召喚できるチューナーというだけでも優秀だが、更にシンクロ召喚しているターンはチューナー扱いにもできるトークンを生み出す効果まで持っている。
青眼の様なバニラをメインに活用するデッキでは連続シンクロが非常に容易になり非常に大きな強化となった。
血肉の代償 ▶︎ デッキ 《血肉の代償》
アルバ
2023/04/08 10:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
血の代償》のリメイクで禁止であり、前回のVジャンの昔のカードのリメイクである《神聖なる魔術師》と比べると元ネタのほぼ下位互換という捻りのないものとなっている。
血の代償》とやりたいことはほぼ同じだが、こちらは回数制限がついているため往年の【代償ガジェット】の様な疑似無限ループみたいなことはできないが、普通のデッキであれば2回も増えれば十分だと思う。
罠故の遅効性は元ネタが活躍していた時期以上に無視できない弱点ではあるので相手ターンに召喚からの妨害が可能で、自分のターンに召喚権を増やして畳みかけに行く運用ができるデッキが採用先になるだろうか。
ただ、ふわんだりぃずの様なその様なコンセプトを持っている近年のテーマは自前でそれができる手段を持ち合わせているので、中々採用されそうでされないラインを彷徨いそうな気配はある。
神聖なる魔術師 ▶︎ デッキ 《神聖なる魔術師》
アルバ
2023/04/08 10:32
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
Vジャン付属の昔のカードのリメイク企画のトップバッター。
使徒喰い虫》とか《派手ハネ》のセイマジ版みたいなカードだが、現代風に調整されたせいか単純に効果の対象の数が増えるのではなく元の効果に新しい効果を足したような性能となっている。
言われてる通り上級のリバースモンスターというのが《使徒喰い虫》とかが出た時代以上にネックになっておりそれ以外にも「リクルート効果を融合してしまったが故にうららされると何もできない」「リクルートがセット限定のため、リンクやエクシーズも狙いにくく小回りが利かない」「同名ターン1制限がついているので悪だくみも不可」とダメな要素が揃っている。
使いにくい上にどの方面でも半端な性能に落ちぶれるぐらいなら、同名ターン1制限はつくかもしれないにしろ単純にリバースしたら魔法2枚回収で良かったかもしれない。
ペガサス(使用不可) ▶︎ デッキ 《ペガサス(使用不可)》
アルバ
2023/02/09 0:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
キャラクターカード使って遊ぶ場合これ一択というぐらい、どうしようもなく終わっているカード。
ライフ1000と引き換えにデッキから好きなカードをサーチできるという、デュエル開始時から確定使用可能なキャラクターカードの性質も合わさってこの時点で相当に壊れているが、発動回数制限もないという追い打ちまである。
デメリットとしてライフ6000でスタートとなるが、狙ったかの様にエクゾ5枚サーチできるライフは残してくれているため先攻取った時点でほぼ確定勝利ができてしまう。
エクゾ戦法はうららを一発挟まれると不成立にはなるが、既に言われている通りライフ回復手段を用意しておいたり、他のカードで残りのパーツをサーチしにいっても良いので妨害へのリカバリーはしやすく、ドロールぐらいでしか止められない気がする。
海馬(使用不可) ▶︎ デッキ 《海馬(使用不可)》
アルバ
2023/02/09 0:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
大雑把に言えば自分だけのDNA改造手術なのだが、手札とデッキにも適用され他のカードではできないようなコンボも実現できるので、ある意味ペガサス以上のポテンシャルを秘めたカード。
デメリットも全てのキャラクターカードの中で最も重く初手4枚スタートとなり先攻なら事故率の上昇、後攻なら誘発などが引きにくくなるとダイレクトに響いてくる。
キャラクターカードを使って遊ぶならこれが一番楽しい気がする。
城之内(使用不可) ▶︎ デッキ 《城之内(使用不可)》
アルバ
2023/02/08 23:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
モンスターのステータスに一切関係ない800パンプは珍しく、ビートダウンするデッキで輝く。
…と言いたいのだが召喚酔いを起こしてしまうという酷いデメリットを抱えており、戦闘しないと恩恵を得られないのに戦闘を阻害されると矛盾したカードになっている。
ただ、抜け道があり召喚以外なら全くデメリットがないため特殊召喚したモンスターで殴るデッキならあまり問題にならない。
ついでに「戦闘に参加する」の定義が良くわからず、攻撃力アップのタイミングがいつなのかが良くわからない。
攻撃宣言時やダメステ開始時適用なら打点突破を狙いに行けるカードになるのだが、ダメステ終了時なら有用度が落ちる。
前者なら7点ぐらい、後者なら3点ぐらいになるのだが間を取って5点にする。
遊戯(使用不可) ▶︎ デッキ 《遊戯(使用不可)》
アルバ
2023/02/08 23:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
VB3のみで登場したゲームのルールに大きく干渉する使用不可カード。
使用する場合ゲーム開始時からデッキから引かずとも使えるため、遊戯王で言えばリンクスのスキル、他所のゲームで言えばヴァンガードとかリーダーとかその辺の要素。
遊戯は自分のフィールドが闇になって、ブラマジのリリースを1体少なくできるが自分のターンのスタンバイフェイズが来るたびに300ライフを失うとメリットとデメリットともにかなり地味。
ブラマジデッキを使えと言わんばかりのカードではあるがリリースを完全に踏み倒せる訳でもないため、豊富な特殊召喚手段を持つブラマジデッキですら強い動きがあるか怪しい。
既に言われているが昔ならリリース一体で2700は強かったのかなと言った所。
遊戯だけキャラクターカードだからこそできる動きがない気がする。
CNo.62 超銀河眼の光子龍皇 ▶︎ デッキ 《CNo.62 超銀河眼の光子龍皇》
アルバ
2023/02/04 10:59
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
実質レベル8×2で出てくる攻撃力4000のモンスターへの3回攻撃。
下敷きに使うプライムと比べると出張で使うと打点上昇できなくなったが、ダメージ半減のデメリットが消えている。
超高打点を相手にする時はプライム、横並びを処理したいときはこっちと使い分けができる。
ギャラクシーアイズで使うと、打点6000前後のモンスターが効果モンスター耐性をつけて突進してくるので更に殺意が上がる。
汎用で使っても強く、専用デッキで使うと更に強くなるという意味では良い調整のカード。
ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》
アルバ
2023/02/04 10:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ギャラクシーアイズエクシーズに重ねられる4000打点。
プライムに重ねると打点は変わらないが、銀河眼を素材にしないと発生するダメージ半減デメリットが消えるのでそれだけでも恩恵はある。
効果の表側のカード1枚破壊も単純ながら優秀だが、中継点として様々なエクシーズに派生できるのも強み。
サイファー始点なら効果で奪ったモンスターにエクスを重ねた上で、これを重ねれば未来龍皇まで繋がる。
サイファーブレードを重ねれば2枚破壊しつつ3200で攻められるが、このパターンの場合これ以上エクシーズを重ねられないので、アーゼウスにもなれない点には注意。
プライム→プライムネオギャラクシー→これ、もしくはサイファー→エクス→これで素材5枚でアーゼウスになれる。
素材が1枚無駄になりがちなので素材を外す効果は1回は使ってもいいだろう。
中継点として優秀な働きをし、ランク8デッキを作る際に常に頭にチラつくようなカードだったが再録されないわ、かといって付属していたVBも再販しないわと渋りまくったせいで高値の状態が続いていたが、ついにレアコレにて再録が決定した。
ダウナード・マジシャン ▶︎ デッキ 《ダウナード・マジシャン》
アルバ
2023/02/04 10:24
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
元々は効果使用済みのランク3エクシーズをちょっと強化したり、ランク4魔法使い族としてピンポイントで使われていたぐらいの活躍しかなかったカードだが、アーゼウスによって大出世を遂げたカード。
重ねられるのはメイン2限定なのがネックだったがアーゼウスの下敷きにするならほぼ影響はなく、これをアーゼウスを重ねるまでに中継することでアーゼウスの効果の使用を1回増やせる可能性がある。
アーゼウスが出るまで需要に乏しく再録もほぼなかったため長い間高値を維持していたが、レアコレにて再録されることになった。
幸魂 ▶︎ デッキ 《幸魂》
アルバ
2023/02/04 9:48
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
スピリットという分類と「〇魂」という名称からスピリット専用感の雰囲気を出しているが、実際は1と3の効果が自身も含むので汎用素材兼リリース要員として使える。
似たような運用をされる先輩であるフォトスラと比べると、戦闘力は皆無だが場の状況に依存せず出せて、特殊召喚じゃないという特徴がある。
場に依存しないのが特に強い要素で初動だろうが優勢時だろうが一定の動きは保証してくれる。
アドバンス召喚主体のデッキで使う場合、リリースされたら手札に戻ってくるので使いまわし続けることも可能。
フォトスラに勝る場面は多いが、1の効果はチェーンを組むのでモンスター効果メタに引っかかることぐらいが難点か。
星騎士 アルテア ▶︎ デッキ 《星騎士 アルテア》
アルバ
2023/01/30 22:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ついでにセイクリとしても扱うテラナイト新規。
場に出たときに光か闇のエクシーズの数までカードを破壊できる。
該当のエクシーズを出した上でこれを出す必要があると条件は重めだが、後述の自己再生効果があるのとカドケウスで効果をコピーする方法がある。
自己再生効果はセイクリかテラナイトが出たときに特殊召喚され、すぐに前述の破壊効果に繋ぐことも可能。
相手ターンに使えれば妨害にもなるので、これが出る手前で禁止から帰ってきたプトレとのシナジーは高い。
この系統のカードとしては地味にこの効果で出てきたら除外されるというものがないので、毎ターン使えるランク4の素材という運用も可能。
星騎士 リュラ ▶︎ デッキ 《星騎士 リュラ》
アルバ
2023/01/30 22:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
テラナイトの新規だがついでにセイクリの新規にもなるカード。
アルテア同様イラストはテラナイト寄り。
専用の《カゲトカゲ》みたいな効果に加え、場に出たときにテラナイト魔法をサーチできる。
新規の《星守の騎士団》を除くと、元々のテラナイト魔法があまり使い勝手が良くないためせいぜい《天架ける星因士》ぐらいしか候補はなさそうだが…
セイクリには非対応だがあっちもあっちであまりロクなもんがないので、サーチできなくてもあまり問題ない気がしないでもない。
星騎士 セイクリッド・カドケウス ▶︎ デッキ 《星騎士 セイクリッド・カドケウス》
アルバ
2023/01/30 22:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
セイクリ出身のカドケウスがテラナイトの名前も持つようになった進化体みたいなもの。
縛りなしのレベル4×2なので非常に出しやすく、出しただけで墓地から2枚もカードを回収できる。
ただ、初動の場合だとセイクリもテラナイトもエクシーズテーマなため1枚も回収できない可能性がある。
更にデッキからセイクリかテラナイトを除外することで召喚時の効果をコピーできる。
グレディとベガが手札展開、アルタイルが墓地蘇生、カドケウスとリュラが魔法・罠サーチ、シェラタンとデネブがモンスターサーチ、アルテアでカード破壊と一通りやれることは揃っている。
星守の騎士団 ▶︎ デッキ 《星守の騎士団》
アルバ
2023/01/30 22:12
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
11期末に現れたセイクリとテラナイトを統合したパワーカード。
セイクリとテラナイトの魔法はどちらも微妙なものが多いので、そのパワーの高さがより際立つ。
発動時処理として手札展開か墓地蘇生が可能なため展開補助や後続確保になる。
更にエクシーズが立っていないと使えないがランクの違うエクシーズを重ねられる効果まであり、ダイヤやプレアデスが非常に出しやすくなった。
元々使いにくくメイン1ダイヤできることぐらいしか取り柄がなかったカペラの立場がより怪しくなることに。

( 18/367 ページ ) 全5,502件の内 「256 - 270」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー