交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 190,345件中 4,246 - 4,260 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス ▶︎ デッキ 《No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス》
クリムゾン・ノヴァ
2024/07/14 0:35
遊戯王アイコン
 この度栄光の制限入りを果たした、【《ギミック・パペット》】の顔の様な立ち位置と思ってた一枚。

 レベル8を2体要求する3000打点であり、一応ある程度は闘う力を備えている。それよりも大切なのが効果であり、ターン1で素材を吐くことで自身以外に専用カウンターをバラ撒ける。このウイルスに感染したモンスターは次の相手エンドフェイズに全員爆死し、その数✕500バーン相手に与えるのだ。

 単体で見ればタイムラグの都合上めちゃ貧弱であり、ある程度の猶予の間にカウンター持ちを素材にされたら終わる。また先攻では基本的にバニラ同然なため後攻での運用がメインとなってた。《RUM》系統で《CNo.40 ギミック・パペット-デビルズ・ストリングス》に改変させることで即座に爆殺して展開に繋げられるものの、やっぱ要求値が高くなってしまう。これらから微妙な立ち位置で今後の生涯を迎えることとなる…と当初は思ってた。

 第2の『POTE』こと『INFO』にて【ギミパペ】が超絶強化されたことで、事態が一変してしまう。まず新規によってテーマ内で相手にモンスターを送りつけれるようになったため、先攻で出す意義が画一された。また《RUM-アージェント・カオス・フォース》を容易に持ってこれるエクシーズ体も登場したため、一気に展開の規模が拡大したのだ。そして何よりコイツ自身の効果が名称ターン1でなかったのがマズかった。莫大な素材を供給できるようになったため、2回出して即爆破する先攻ワンキルが完成してしまう。

 ゆえにデビストが制限…になると思ってたが、まさかのコチラが規制される事態となった。これによってどうやら《地獄人形の館》を絡めたワンキルルートしか不可能になった…(?)っぽいが、公式さんとしてはロマン枠として先攻ワンキルは残しておきたいそうだ。…にしても【ギミパペ】から規制モンスターが出てしまうのが今でも衝撃である。
閃刀姫-カメリア ▶︎ デッキ 《閃刀姫-カメリア》
闇を彷徨う彗星
2024/07/14 0:32
遊戯王アイコン
待望の緩い条件で閃刀カードを墓地に送れるEX閃刀姫。
初動は、引いたカードを伏せるくらいしかできなかった閃刀姫が、カメリアの登場によって重要なカードを墓地に送ってカガリで回収するというリソース確保要員となった。
双子のアザレアとは異なり、さらに緩い召喚条件で出すことができるため、とりあえずモンスターが二体並べれば閃刀姫の動きに移ることができる。

隠された効果として、相手を除去して相手フィールドに移り、その後自分フィールドに帰還する――という回りくどい効果があるが、これは本編で彼女がレイたちを裏切る一連の行動が由来だろう。
閃刀姫シリーズ特有の縛りである同名召喚制限があるため、②の効果を使える機会はほぼないだろうが、一応相手ターンにリンケージなどで墓地に送ればその効果を使用できる。
ただ、リンク2のカードを相手に送ることは塩を送ることになる場合もあるため、効果を使う場合は注意が必要。
一応、特に縛りもなく墓地に送られた場合に起動するため、変わったところではキングレギュラスの効果などでも除去できたりはする。

また、闇属性の閃刀姫であるためロゼで展開した場合、カメリアとロゼでリンケージの打点上昇の条件を満たすことが可能。
リンク2以上の閃刀姫はほぼ闇属性ではあるものの、いずれも出すタイミングを考える必要があるため、楽に墓地に用意できる闇属性の閃刀姫という面で覚えておくと便利。
幸魂 ▶︎ デッキ 《幸魂》
.
2024/07/14 0:11
遊戯王アイコン
癖がなく、広く採用可能な一枚。
なぜ強いかというと
・自己完結した展開
・Gに強い
・特定のテーマで見かける「このターン、〇〇モンスター以外を特殊召喚できない」といった縛りを潜り抜けられる
などが挙げられる。
未来の柱-キアノス ▶︎ デッキ 《未来の柱-キアノス》
闇を彷徨う彗星
2024/07/14 0:01
遊戯王アイコン
閃刀姫の新たなるリソース要因。
このカードの登場によって、初動にカメリアを立てて、墓地にエンゲージやウィドウアンカーを送って回収して、使用やセットするという一連のムーブが安定して行えるようになった。
先行を取った時はカメリアを立てられるか、立てられないかでかなり状況が変わるので、これを補強してくれるのは非常に嬉しいところ。

また、初動カードとしての活躍はもちろん、ハヤテで墓地に送っておけば③の効果で中盤以降のリソースとしても機能。
リンク数を伸ばすことはもちろん、盤面をまっさらにされた時にロゼを復活させることができればそこから閃刀姫の動きにスムーズに移行できるため、長期戦になりがちな閃刀姫だと重要な一手となることも。

誘発受けはやや悪いものの自身を特殊召喚できる効果もあるため、自身を特殊召喚さえしておけば、効果を止められても適当なモンスターを通常召喚できればそのままカメリアにアクセスできる。
ただ、初動としての機能は高いものの、閃刀姫が握りたいカードはあくまで魔法であるため、採用枚数は1枚か2枚程度に落ち着くか。
土地鋸 ▶︎ デッキ 《土地鋸》
ねこーら
2024/07/13 23:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:相手を裏守備にして素材利用を封じられるなら中々。
特殊召喚されたモンスターが全て裏守備にできる点は強いが、このカードの特殊召喚手段をどう用意するかダナ。
自分のターンに爬虫類のサポートで特殊召喚して戦闘補助とするなら《溟界の蛇睡蓮》をはじめとして多くある。
相手ターンだと《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》の破壊された場合の効果を活かすか、《戦線復帰》くらいになるのナ。
ジェノミックス・ファイター ▶︎ デッキ 《ジェノミックス・ファイター》
ねこーら
2024/07/13 22:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:最初から該当種族で組んだ方が早い。
各種族のチューナーはかなり充実してきており、種族を調整する必要なく最初から該当種族で組める。
このカードの強みが妥協召喚できるし特殊召喚も可能なチューナーという点だが、非チューナーでレベル調整できる《調星師ライズベルト》とレベル3チューナーの組み合わせでも良い様に見えてしまう。
騎士デイ・グレファー ▶︎ デッキ 《騎士デイ・グレファー》
ねこーら
2024/07/13 22:20
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:エンドフェイズに装備魔法の回収では遅い。
装備魔法は自分のターンのメインフェイズに使いたいが、それが自分のエンドフェイズでは遅いナア。
しかもデュアルの手間をかけてまでとなると重いし。
エレキカンシャ ▶︎ デッキ 《エレキカンシャ》
asd
2024/07/13 22:18
遊戯王アイコン
展開するほど強くなるサーチカード。
元々は大量サーチ出来る可能性があるとは言え展開後にサーチするという動きは正直微妙でしたが、サーチ先に展開能力を持った《エレキングダム》が来たことによってかなり実用的になっています。
エレキングダム》側も場にエレキが必要なので、このカードの場に雷族が必要という条件もそんなに気になりません。
エレキングダム》は永続魔法なので《三戦の号》に対応していませんが、《三戦の号》使用後に通常魔法のこのカード経由で《エレキングダム》に触れるのも後攻デッキとしては嬉しいところです。
羅刹 ▶︎ デッキ 《羅刹》
ねこーら
2024/07/13 22:14
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《血肉の代償》などで召喚権を補助すればなくはない。
相手のバトルフェイズに《血肉の代償》で召喚することでバウンスでき、特殊召喚できないデメリットを軽くできる。
自分のターンでも召喚してバウンスを狙える。
ただ、スピリットでも自分のターンで特殊召喚しない動きは難しい訳であり、極力相手ターンにのみ出すのが良いか。
霊魂鳥-忍鴉 ▶︎ デッキ 《霊魂鳥-忍鴉》
asd
2024/07/13 21:54
遊戯王アイコン
特に手札から捨てたいスピリットがいないのでシナジーがない効果。
手札コストを厳しくスピリット限定にした理由もよく分かりません。
霊魂鳥-伝鳩 ▶︎ デッキ 《霊魂鳥-伝鳩》
asd
2024/07/13 21:49
遊戯王アイコン
相手の場のスピリットもバウンス出来るのでスピリットをメタれるスピリットです。
何らかの事情でセルフバウンスしなくなった《天岩戸》が邪魔になったらこれでバウンスすることが出来ます。
霊魂鳥-巫鶴 ▶︎ デッキ 《霊魂鳥-巫鶴》
asd
2024/07/13 21:43
遊戯王アイコン
下級のエスプリットで最もマシなカード。
それに対してこんな点をつけているのは色々と察して欲しいです。
風属性かつレベル4のスピリットなので《霊魂の拠所》に対応しており、これに対して召喚権を使った場合でも《星逢の神籬》のリリース要員として使えるので一応ギリギリ採用候補になりえます。採用しない人が多いでしょうけど。
後から《幸魂》を追加召喚することでドロー可能で、《和魂》とひっついた時も《和魂》を《星逢の神籬》でリリースして儀式召喚すればドロー出来ます。
名称に意味もないので他にまともな通常召喚出来る風属性のレベル4スピリットが来たら見向きもされなくなりそうです。
カタパルト・タートル ▶︎ デッキ 《カタパルト・タートル》
まくろる
2024/07/13 21:18
遊戯王アイコン
古から存在するバーンダメージ効果を持ったモンスター。
OCGでは2024/07/01から、マスターデュエルでも同年07/11から禁止指定を受けた。

一度エラッタを受けたカードなのだが、だったら一撃で倒せばいいじゃない!という発想の下《No.100 ヌメロン・ドラゴン》の攻撃力を16000以上に伸ばし、それをそのまま射出して先攻ワンキルを決めるといったことを行っていた。

OCGでは《時空の七皇》の存在が響いていると言えそうだがそれは2024年7月現在マスターデュエルではまだ未実装のカード。OCGで禁止になったのに加えどの道先攻ワンキルでしか使われていないカードのためこの際一緒に禁止にしてしまおう・・・という事なのかもしれない。
巨竜の聖騎士 ▶︎ デッキ 《巨竜の聖騎士》
戦士族大好き
2024/07/13 21:04
遊戯王アイコン
【巨神竜】以外の使い道を考えるとやはり(1)による間接的な墓地送り効果が目玉となるでしょう。
しかしドラゴン族に詳しくない私ですら、ドラゴン族の墓地肥やし系は充実しておりこのカードを無理に使う必要がないのは知っていて、このカードがドラゴン族サポートの中枢に食い込めるのは難しいと考えます。
このカードでL召喚できるL1モンスターが来ればもう少しは株が上がる気がしますが、お手軽L1戦士が刷られる可能性はかなり低いのが現実。
(1)に名称ターン1がない点はキラリと光るものがあります。
場合の任意効果なのでタイミングも逃しませんしね。

(2)は今の遊戯王でいえばほぼ無敵状態ですが(1)がマストカウンターになるので保険としては微妙なライン。

対象レベルが高すぎる故に可能性はかなり低いですが、ユニオンモンスターやドラグニティ系が登場すれば《昇華騎士-エクスパラディン》的な役割を担う可能性は無きにしもあらず。
PSYフレームロード・Ω ▶︎ デッキ 《PSYフレームロード・Ω》
超弩級スライム
2024/07/13 17:00
遊戯王アイコン
9期中盤に「PSYフレーム」のエースとして登場したモンスター
①の効果はモンスターゾーンを空けて、PSYフレームチューナーたちの効果を発動できるようにするデザインとなっている。そのオマケで一時的なハンデス効果も付いているのだが、同名ターン1が無かったこともあり、2016年にはこのカードを連打して複数ハンデスを行う「シンクロダーク」デッキが流行した。それが原因となり制限カードに指定され、8年近くたった現在でも規制され続けている。
また②も墓地のカードを除外するテーマとは相性が良く、9期では《不知火の隠者》1枚から出せる「不知火」でよく使われたほか、星8Sを出すのが得意な「DD」でも使われることがあった。
そして③の効果も、EXデッキから直接墓地に落として、妨害や自分のカードの再利用に繋げるため現在でもよく使われている印象だ。
総じて変わった効果を3つも持っており、その全てが有用と言える1枚。

( 284/12,690 ページ ) 全190,345件の内 「4,246 - 4,260」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー