交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
トゥーン・アリゲーター(トゥーンアリゲーター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
4 | 爬虫類族 | 800 | 1600 | |
アメリカンコミックの世界から現れた、ワニのモンスター。 | ||||||
パスワード:59383041 | ||||||
カード評価 | 3.4(23) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Vol.7 | --07 | 2000年01月27日 | Normal |
STRUCTURE DECK-ペガサス・J・クロフォード編- | PE-07 | 2002年03月21日 | Normal |
トゥーン・アリゲーターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
トゥーンと名はついているバニラ!?じゃあバニラサポートで簡単に持ってこれて各種トゥーンカードの恩恵を受けれるじゃん!と思ったそこのあなたにお知らせ。《ジャンク・シンクロン》がシンクロモンスターじゃないのと同じ理屈で、コイツはトゥーンカードとしては扱われません。だが《トゥーンのもくじ》のサーチ対応、《トゥーン・ブラック・マジシャン》の手札コストとしての運用は可能。エクシーズやリンク召喚の登場で、エクストラへの依存性の低いトゥーンデッキでは各種素材要員になれ、もくじ入りのソリティアデッキでは《馬の骨の対価》でドローソースにできる道もあるかもしれない。《ブラック・ガーデン》や《サンダー・ハンド》に対応した攻守の持ち主でもあり、器用な立ち回りが期待できる1枚。
このカードはトゥーンとして扱うが、トゥーンモンスターとしては扱わない。
《トゥーン》系のカードを評価する時毎回これ書いてるような気もしますが唯一《トゥーンのもくじ》でサーチ可能な通常モンスター。通常モンスターとしては《ガガギゴ》の方が優秀ですが「圧縮しつつサーチ」出来るんでね...
トゥーンデッキの召喚コストにするとしてもlv7以上が多い上現状効果で特殊召喚が主流。
ただ《トゥーン・マーメイド》と組み合わせてエクシーズするなら《バハムート・シャーク》《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》やら結構強力なモンスターを出せたりするんでそこそこ面白い。
変わり者同士の《海》✕《トゥーン》も《魚群探知機》のお陰で事故はするけど一応デッキとして回るようには作れます。好きなテーマをトゥーンと組み合わせて無理やり使えるようにするのも役割かも..?
《トゥーン》系のカードを評価する時毎回これ書いてるような気もしますが唯一《トゥーンのもくじ》でサーチ可能な通常モンスター。通常モンスターとしては《ガガギゴ》の方が優秀ですが「圧縮しつつサーチ」出来るんでね...
トゥーンデッキの召喚コストにするとしてもlv7以上が多い上現状効果で特殊召喚が主流。
ただ《トゥーン・マーメイド》と組み合わせてエクシーズするなら《バハムート・シャーク》《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》やら結構強力なモンスターを出せたりするんでそこそこ面白い。
変わり者同士の《海》✕《トゥーン》も《魚群探知機》のお陰で事故はするけど一応デッキとして回るようには作れます。好きなテーマをトゥーンと組み合わせて無理やり使えるようにするのも役割かも..?
「トゥーン」モンスターだけどトゥーンモンスターではない。複雑な事情のカード。
《トゥーンのもくじ》のサーチに対応した通常モンスターで、《レスキューラビット》に対応しています。特殊召喚効果を持つ《トゥーン・マーメイド》共々水属性なので、《バハムート・シャーク》を採用するトゥーンデッキであれば採用余地があるでしょう。爬虫類族で《キングレムリン》対応なのもポイント。
守備力もワンチャン壁になる程度はあるので、下級通常モンスターの中では意外と恵まれたスペックの持ち主です。
《トゥーンのもくじ》のサーチに対応した通常モンスターで、《レスキューラビット》に対応しています。特殊召喚効果を持つ《トゥーン・マーメイド》共々水属性なので、《バハムート・シャーク》を採用するトゥーンデッキであれば採用余地があるでしょう。爬虫類族で《キングレムリン》対応なのもポイント。
守備力もワンチャン壁になる程度はあるので、下級通常モンスターの中では意外と恵まれたスペックの持ち主です。
唯一のトゥーンモンスターじゃないトゥーンネーム持ちモンスターで、第1期の爬虫類族では上級モンスターである《水陸の帝王》を押さえて最高の守備力を持ちますが、それ以外に特筆すべきところはない。
ラビットから呼んでバハシャの素材になれる程度の気概はありますが、それは同じ水爬虫類バニラならガガギゴ君の仕事になるでしょう。
設定上はトゥーンモンスターの一種なので当然ではありますが、イラストは当時の爬虫類族としてはかなり異質な感じで、ニヤリと笑うワニが可愛くて結構好きなカードです。
遊戯王GXでペガサスが召喚した際に、剣山に可愛い爬虫類と絶賛されたモンスターでもあります。
ラビットから呼んでバハシャの素材になれる程度の気概はありますが、それは同じ水爬虫類バニラならガガギゴ君の仕事になるでしょう。
設定上はトゥーンモンスターの一種なので当然ではありますが、イラストは当時の爬虫類族としてはかなり異質な感じで、ニヤリと笑うワニが可愛くて結構好きなカードです。
遊戯王GXでペガサスが召喚した際に、剣山に可愛い爬虫類と絶賛されたモンスターでもあります。
トゥーンの名を冠する割に、トゥーンデッキでは見かけないモンスター。一見弱く見えるが、様々なサポートに対応しており、使い道を見つけられなくもない。
サーチできる範囲が広い通常モンスター。ネタの域を出ないが《スネーク・レイン》でコスト&他の爬虫類族通常モンスターと一緒に墓地に落とせば《究極封印神エクゾディオス》《毒蛇王ヴェノミノン》《毒蛇神ヴェノミナーガ》の火力を底上げできる。《ブラック・ガーデン》での蘇生も容易。
トゥーン唯一のバニラ、なので共通の召喚酔いも直接攻撃能力もナシ。
攻守も貧弱ですが、トゥーンの名を持ちキングレやバニラサポ対応。レベル4・水なのでバハシャにもなれると色々恵まれたステータスは持っている。
リリース要員として呼び出しやすいですが、今のところトゥーンでバニラはコイツのみで、バニラの要素を入れる意義も薄いし、事故性も考えると本家での優先は難しい。現状は青眼同様デッキ圧縮としての運用が最適かと。バニラトゥーンであることに大きな意味さえ持てれば優先度も大きく上がると思うので、将来性はあるかもしれません。
攻守も貧弱ですが、トゥーンの名を持ちキングレやバニラサポ対応。レベル4・水なのでバハシャにもなれると色々恵まれたステータスは持っている。
リリース要員として呼び出しやすいですが、今のところトゥーンでバニラはコイツのみで、バニラの要素を入れる意義も薄いし、事故性も考えると本家での優先は難しい。現状は青眼同様デッキ圧縮としての運用が最適かと。バニラトゥーンであることに大きな意味さえ持てれば優先度も大きく上がると思うので、将来性はあるかもしれません。
水属性爬虫類族の通常モンスター、
トゥーンの名前を持つ唯一の通常モンスターであるが、トゥーンの名前を持つだけであり分類としてのトゥーンには該当しない。
もくじでサーチできる通常モンスターであるが、この水準の通常モンスターはラビットや予想GUYのために存在するだろうなので手札に来てもらっても困るような気がする。
今後トゥーンの名前に大きな意味が生まれたときには大化けするかもしれないが…
トゥーンの名前を持つ唯一の通常モンスターであるが、トゥーンの名前を持つだけであり分類としてのトゥーンには該当しない。
もくじでサーチできる通常モンスターであるが、この水準の通常モンスターはラビットや予想GUYのために存在するだろうなので手札に来てもらっても困るような気がする。
今後トゥーンの名前に大きな意味が生まれたときには大化けするかもしれないが…
「トゥーン」モンスターではあるがトゥーンモンスターではない。
他のカテゴリであれば下級バニラは予想GUYなどでリクルートして素材を調達する役目がありますが、トゥーンにおいてはもくじでサーチできるバニラである事以外ほぼ利点は無いでしょう。
ステータス面でも、攻守揃ってお世辞にも高いとは言いづらいかと。
他のカテゴリであれば下級バニラは予想GUYなどでリクルートして素材を調達する役目がありますが、トゥーンにおいてはもくじでサーチできるバニラである事以外ほぼ利点は無いでしょう。
ステータス面でも、攻守揃ってお世辞にも高いとは言いづらいかと。
【アリゲーター】がカテゴリ化すればあるいは……
まぁ水系のデッキならもくじで圧縮してタイダルのコストにすれば……。
後はリチュアに高等儀式を組み込む際の素材かな?
まぁ水系のデッキならもくじで圧縮してタイダルのコストにすれば……。
後はリチュアに高等儀式を組み込む際の素材かな?
スクラップトリトドン
2012/11/05 14:34
2012/11/05 14:34
某トゥーンは「Manga Ryu-Ran」なのに,こっちはしっかり「Toon Alligator」なあたり,当時の海外翻訳班の仕事の手抜きっぷりが感じられる.
サーチできるバニラ.だが今のところそこに大きな価値はない.
呼べたところで,同種族同属性でほぼ上位互換のガガギゴがいるし・・・
サーチできるバニラ.だが今のところそこに大きな価値はない.
呼べたところで,同種族同属性でほぼ上位互換のガガギゴがいるし・・・
2014/10/19 16:03

レベル4爬虫類通常モンスターで攻撃力が800の倍数なのはこのカードのみです。よってブラックガーデンと《レスキューラビット》を採用した爬虫類族デッキでは採用の余地があります。単体でのスペックは非常に低いですが様々なサポートに対応しており決して弱いカードではありません
「トゥーン・アリゲーター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「トゥーン・アリゲーター」への言及
解説内で「トゥーン・アリゲーター」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
トゥーン・ヴェノム(Kirrabee)2014-10-30 21:31
-
運用方法トゥーンとヴェノムのコラボデッキです(実際にはアリゲーターともくじしか入っていませんが)。《トゥーン・アリゲーター》は「もくじ」からサーチ可能です。
ユウガ(DM4/闇ステージ)(ルーナエ)2022-01-09 20:49
-
運用方法下級モンスターの最高攻守が1350になったDM4環境では、上級モンスターになってしまった《鎧蜥蜴》と《古代のトカゲ戦士》が主力から脱落し、《トゥーン・アリゲーター》もリストラ。
「トゥーン・アリゲーター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-01-09 ユウガ(DM3/ステージ2)(ルーナエ)
● 2015-10-19 魔法少女ゴギガ☆ガギガ(むうまっくら)
● 2015-02-21 トゥーン(こまつほうせい)
● 2018-07-17 2004 ペガサス(Setsuna)
● 2014-02-07 Hey,海馬Boy。(白河)
● 2013-07-17 ドロー!モンスターカード!でエクゾパーツ(インセクター羽蛾)
● 2018-02-14 真夏の夜の淫夢 遠野(Tanakaman)
● 2017-01-01 トゥーンonly(クラフトワーク)
● 2015-03-19 エクシーズ・トゥーン(はにぱら)
● 2019-05-14 トゥーン・デッキ(ユウヤ)
● 2013-10-09 ソリチュア(リキリキ)
● 2018-05-07 閃刀パンダ★(ましゅるぅ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10978位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 17,755 |
トゥーン・アリゲーターのボケ
その他
英語のカード名 | Toon Alligator |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 00:04 評価 9点 《石版の神殿》「実質手札をコストに千年モンスターをデッキから呼…
- 04/23 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-⭐
- 04/22 23:58 評価 10点 《クシャトリラ・フェンリル》「先行でも後攻でも強いカードとい…
- 04/22 23:56 評価 6点 《嘆きの石版》「《石版の神殿》をサーチする効果にオマケが付いて…
- 04/22 23:44 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の何でもサーチ屋さん サーチ…
- 04/22 23:33 評価 8点 《アザミナの妖魔》「使ってみると強いカード まず、罪宝とアザ…
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
- 04/22 23:01 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「(2)が弱すぎる。 転生シン…
- 04/22 22:56 評価 7点 《フレイム・バッファロー》「2ドローは一見強そうだが1枚墓地に捨…
- 04/22 21:39 評価 8点 《針虫の巣窟》「初出がノーマルレアですし これが刷られた当初は…
- 04/22 21:37 評価 9点 《刻まれし魔の神聖棺》「デッケエ悪魔を呼び出して攻撃する主人公…
- 04/22 21:26 評価 1点 《転生炎獣の炎軍》「意外と使える。 条件が少し重いが除外ゾーン…
- 04/22 20:15 評価 8点 《D・D・R》「《早すぎた埋葬》のリメイクとも取れる、手札コス…
- 04/22 19:34 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「他にデメリットもメリッ…
- 04/22 19:21 SS 15.デュエル。
- 04/22 18:25 ボケ 試号閃刀姫-アマツの新規ボケ。ほう…5倍以上のエネルギーゲインがあ…
- 04/22 18:04 評価 10点 《超量士ブルーレイヤー》「 あらゆる面から超絶恵まれた、【《…
- 04/22 16:50 評価 7点 《ネメシス・キーストーン》「《ブロックドラゴン》を使うデッキで…
- 04/22 16:21 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「プロトタイプ閃刀とかいう男の子大歓喜…
- 04/22 15:44 評価 6点 《D・D・R》「除外からの帰還カードのひとつ。 その中でも展開…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



