交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
閃刀十二獣-アーゼウス デッキレシピ・デッキ紹介 (あむあむさん 投稿日時:2020/08/09 17:40)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【十二獣(じゅうにしし)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《天霆號アーゼウス》 | |
運用方法 | |
十二獣でアーゼウスを召喚し、イーグルブースターで維持するデッキ。 アーゼウスの召喚条件は《十二獣ワイルドボウ》の直接攻撃で達成し、エクシーズ素材は十二獣の「重ねてエクシーズ召喚」で確保。これによりエクシーズ素材6つの3回除去がおこなえます。 《天霆號アーゼウス》 アドバンテージの塊。このデッキなら全体除去を複数回発動するのは容易です。十二獣にはない安定したステータスも魅力。 《十二獣モルモラット》 先行なら《FNo.0 未来龍皇ホープ》か《無限起動要塞メガトンゲイル》を召喚でき、後攻なら《十二獣の方合》を墓地に用意しつつアーゼウスに繋げられます。 《朔夜しぐれ》 アーゼウスで素早くライフを削るための手札誘発。《アーティファクト-デスサイズ》や《影依の偽典》からの《エルシャドール・ミドラーシュ》を防げるのが利点です。 《ダイナレスラー・パンクラトプス》 戦闘も露払いもこなせる後攻デッキの友。自身をリリースすればイーグルブースターの邪魔になりません。 《機巧蛇-叢雲遠呂智》 このデッキにおける弱点(ライフを削る速度、アーゼウスが除去された後の防御面)を補えます。アーゼウスとこのカードで攻撃→アーゼウスで除去→このカードを蘇生→追撃で7900ダメージを与えられるスピードがウリ。 《閃刀機-イーグルブースター》 主力モンスターに完全耐性を付与する速攻魔法。十二獣の攻撃を確実に通したり、相手モンスターをサンドバッグにしたりと使用法は多岐に渡ります。 墓地に魔法が2枚しかなくても「チェーン1:このカード チェーン2:アーゼウスの除去」と組めば、このカードの効果処理時に自身が3枚目の魔法として墓地にあるため戦闘耐性を追加できます。 《リミッター解除》 全体除去を通した後のアーゼウスに使い、6000のダメージをお見舞いします。戦闘後に二枚目のアーゼウスを重ねればデメリットも回避。また、《旋壊のヴェスペネイト》なら攻撃力5000の貫通も狙えます。 《魔鍾洞》 手札・墓地を含めた相手モンスターを封殺しつつアーゼウスまで通せます。アーゼウスの除去でこのカードも墓地へ行くためデメリットは皆無。直接攻撃できる《十二獣ワイルドボウ》とも相性良し。 《十二獣の方合》 メインは墓地効果で、アーゼウスで墓地に送れるのも好相性。また、機巧蛇と共にアーゼウスの素材補充先としても適任です。 |
|
強み・コンボ | |
十二獣1枚で素材6つのアーゼウスを召喚できるのが最大の強み。手札1枚が3妨害、かつ3枚以上の損害を与える破格のコスパです。 《増殖するG》を受けてもアーゼウスを最速で召喚する場合なら2枚のドローで済みます。他の主要な手札誘発でも「十二獣召喚→アーゼウス効果発動」までを確実に防げるカードはほとんどないので、手札誘発には強いといえます。 除去のために展開が必須なデッキや、魔法罠を維持するデッキが相手なら、一度マウントを取れれば相当有利に戦えます。 |
|
弱点・課題点 | |
アーゼウスで相手の場を全壊させても、次のターンでライフを削り切れるかは怪しいところ。先を見越してアーゼウスの素材調整をする必要があります。 イーグルブースターが意味をなさない壊獣、そしてチェーン不可の《超融合》やカウンター罠は苦手。《やぶ蛇》も弱点になります。 デッキ単位だと《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》《キメラテック・メガフリート・ドラゴン》《壊星壊獣ジズキエル》を擁する「サイバードラゴン」が天敵。 |
|
カスタマイズポイント | |
《PSYフレームギア・Γ》 相手モンスターを止めつつ、アーゼウスの除去をかわせる《PSYフレームロード・Ω》を召喚できます。《墓穴の指名者》を受けない手札誘発としても優秀。 《カイザーコロシアム》 アーゼウスで一掃した後に相手の展開を抑制する永続魔法。単体で戦える十二獣とも親和性があります。 《禁じられた聖槍》《ピアニッシモ》 イーグルブースターの代用。 《エクシーズ・リボーン》 自分カードの破壊時にアーゼウスを蘇生すれば素材補充効果が発動し、全体除去も放てます。素材は《十二獣タイグリス》で付与してもOK。 《魔封じの芳香》 相手の魔法をセットさせてアーゼウスで除去、の流れを作れます。 《レッド・リブート》 アーゼウスとイーグルブースターが苦手なカウンター罠の対策。相手の罠が増えますが、アーゼウスで墓地に送れば問題ありません。 「手札誘発モンスター」 手札で発動するためアーゼウスの巻き添えにならず、相手の展開を抑えることでアーゼウスを通しやすくしてくれます。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
あむあむさん ( 全32件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 11 | 岩石族 | 3000 / 0600 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 2450 / 2450 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | 恐竜族 | 2600 / 0000 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 1600 / 0000 | 200円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 0400 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 0800 / 0800 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 1200 / 0400 | 20円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
魔法 (12種・19枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 250円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
光 | 12 | 機械族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 機械族 | 2500 / 2100 | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 000? / 000? | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 000? / 000? | 80円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 000? / 000? | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 000? / 000? | 38円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 000? / 000? | 69円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 機械族 | 4000 / | 150円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3784円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■十二獣(じゅうにしし)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-12-25 【山口市の十二獣ARG☆S】
2024-07-02 【マギレコサービス終了で悲しむ十二獣】
2021-09-03 【干支獣人】
2021-06-02 【CNo.十二獣爆誕!】
2020-09-28 【十二獣 】
2020-09-28 【教導十二獣】
2020-08-14 【鉄の十二獣】
2020-06-17 【十二獣魔救】
2020-06-17 【十二獣】
2020-06-13 【未来(龍)皇特化型 十二獣】
2020-05-26 【十二獣真竜皇】
2020-05-14 【干支獣人】
2020-04-26 【切り札てんこ盛りドラグマ十二獣】
2020-04-13 【十二獣クロノダイバー2020】
2020-04-03 【スペースゴジラの最強の十二獣】
十二獣(じゅうにしし)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-12-25 【山口市の十二獣ARG☆S】
2024-07-02 【マギレコサービス終了で悲しむ十二獣】
2021-09-03 【干支獣人】
2021-06-02 【CNo.十二獣爆誕!】
2020-09-28 【十二獣 】
2020-09-28 【教導十二獣】
2020-08-14 【鉄の十二獣】
2020-06-17 【十二獣魔救】
2020-06-17 【十二獣】
2020-06-13 【未来(龍)皇特化型 十二獣】
2020-05-26 【十二獣真竜皇】
2020-05-14 【干支獣人】
2020-04-26 【切り札てんこ盛りドラグマ十二獣】
2020-04-13 【十二獣クロノダイバー2020】
2020-04-03 【スペースゴジラの最強の十二獣】
十二獣(じゅうにしし)のデッキレシピをすべて見る▼
■あむあむさんの他のデッキレシピ
2022-01-16 【ダイノルフィア×パニッシャー】
2021-07-19 【ふわんだりぃずと五虹ダムルグ】
2021-02-06 【五虹のムキムキ蟲惑魔】
2020-10-31 【斬機型S-Force】
2020-10-05 【五虹のドラグマ蟲惑魔】
2020-08-29 【五虹の教導エルドリッチ】
2020-06-13 【未来(龍)皇特化型 十二獣】
2020-04-26 【切り札てんこ盛りドラグマ十二獣】
2020-04-22 【五虹のエルドリッチ】
2020-04-20 【ファントム・オブ・カオス採用 ドラグマ】
2020-03-07 【エルドリッチ飛行隊】
2020-01-25 【シムルグ採用 五虹のAF蟲惑魔】
2020-01-12 【閃刀姫-アロメルス】
2020-01-03 【バリアンで直接攻撃する十二獣】
2019-09-16 【未界域の蟲惑魔!?】
すべて見る▼
2022-01-16 【ダイノルフィア×パニッシャー】
2021-07-19 【ふわんだりぃずと五虹ダムルグ】
2021-02-06 【五虹のムキムキ蟲惑魔】
2020-10-31 【斬機型S-Force】
2020-10-05 【五虹のドラグマ蟲惑魔】
2020-08-29 【五虹の教導エルドリッチ】
2020-06-13 【未来(龍)皇特化型 十二獣】
2020-04-26 【切り札てんこ盛りドラグマ十二獣】
2020-04-22 【五虹のエルドリッチ】
2020-04-20 【ファントム・オブ・カオス採用 ドラグマ】
2020-03-07 【エルドリッチ飛行隊】
2020-01-25 【シムルグ採用 五虹のAF蟲惑魔】
2020-01-12 【閃刀姫-アロメルス】
2020-01-03 【バリアンで直接攻撃する十二獣】
2019-09-16 【未界域の蟲惑魔!?】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 4986 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



