交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > EXTRA PACK -KNIGHTS OF ORDER- コンプリートカード評価(ねこーらさん)
EXTRA PACK -KNIGHTS OF ORDER- コンプリートカード評価
「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP001 | ギャラクシーサーペント |
総合評価:《ドラコネット》からリクルートして《星杯の神子イヴ》に繋ぐ。 ドラゴン族の為に《星遺物の守護竜》で蘇生可能であり、《星杯の神子イヴ》から繋がる訳ダナ。 そこからリンク召喚で《星杯の守護竜》のリクルートが可能で、リンク3、4まで狙えル。 他にも《ブリリアント・フュージョン》で《ジェムナイト・ラズリー》と共に使い回収、《ジェムナイト・セラフィ》と併せてレベル7のシンクロ召喚するなど、通常モンスター光属性のチューナーという点を色々活かせよう。 ギャラクシーに属するが、ギャラクシーでのサポートは少なく、活用できそうなのは《銀河の召喚師》くらいか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP002 | 武神器-チカヘシ |
総合評価:《鉄獣の凶襲》《武神-トリフネ》で出し、武神全体に破壊耐性を付与する役割のモンスター。 守備表示でリクルート可能になる《鉄獣の凶襲》《武神-トリフネ》で大幅に使い勝手が向上する1枚。 《鉄獣の凶襲》で自分のターンに特殊召喚してしまえば、相手のターンには効果が復活して武神を守れる。 展開した後や、エンドフェイズに展開することで《鉄獣の凶襲》のデメリットも影響しない。 獣戦士族の武神を立たせるのが基本ギミック故に、発動に困ることもナシ。 対象を取る効果や戦闘破壊への備えも合わせて用意しとけばなお良い。 《武神-トリフネ》の場合は他の展開手段を用意しとく必要はあれど、《武神帝-スサノヲ》などを出してサーチ効果を活かせばさらに強固になるダロウ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP003 | 幻獣機エアロスバード |
総合評価:レベル3を軸とする幻獣機でなら使いやすい。 墓地の幻獣機を除外するがトークンを生成でき、即座にレベルが上がる。 トークン生成がメインフェイズでラグがなく扱いやすい。 レベル3を軸にするなら選択肢に十分上がる。 《幻獣機ハムストラット》は数が多いがリバースのサポートが必要になるのがナ。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
7 | JP004 | こけコッコ |
総合評価:レベル3の展開できるチューナーとして先攻で使える。 状況に応じて特殊召喚される際のレベルが変わるチューナーであり、先攻ではレベル3となり特殊召喚されることでレベル7を出す際に役立つ。 後攻ではレベル4として特殊召喚できることが多く、レベル8シンクロ召喚が狙える。 ただ、大抵の場合はレベル3か4のどちらかに揃えてシンクロ召喚に使った方が楽なのがナ。 単体でのサーチ手段とかで差別化できればという所か。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP005 | 聖騎士トリスタン |
総合評価:聖剣装備時の効果による破壊を狙いたい。 耐性付与は肝心の主力アタッカーの維持には向かず、基本的に聖剣の装備時に除去するのが狙いとなる。 《聖騎士モルドレッド》の効果でリクルートし、あちらの効果で聖剣を破壊、再装備して除去効果を発動するのが基本運用となるだろうかナ。 《栄光の聖騎士団》によって聖剣を相手ターンで装備してフリーチェーンの除去にしても良さげ。 後は《武装再生》や《アームズ・コール》でも同様にできようか。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
5 | JP006 | 魔界発冥界行きバス |
総合評価:リバースの遅さがネックか。 サーチできる範囲は広く、《ソウル・リゾネーター》など更なるアドバンテージを見込めるモンスターもいる。 しかし、リバースさせる必要がありそのサポートが必須なのが難点か。 《魔界発現世行きデスガイド》でリクルートした後、《月の書》なりでセットすることで補助したいが、そこまでするならアド損じゃないかナア。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
4 | JP007 | 対峙するG |
総合評価:対象耐性しかない上、守備力もあまりないため壁として微妙。 《機動要犀 トリケライナー》と用途は似ているが、こちらは対象耐性しかなく除去され易い。 守備力も2500と2800ラインに戦闘破壊されて突破される。 自分のターンで相手がエクストラデッキから特殊召喚してきた時に特殊召喚し、エクシーズ素材などには使えるが。 |
|||
Secret Ultra ▶︎ デッキ |
7 | JP008 | ゼラの天使 |
総合評価:除外を利用した自己再生能力として使う。 お互いのカードを除外する《マクロコスモス》を使えば相手のカードを除外して自己強化、このカードが墓地へ送られる条件から自己再生となり、毎ターン復活し続ける。 シンクロ召喚の手間があるものの、長期戦前提にするならアド差を稼げていけるかというトコ。 墓地除外コストにすると実質ノーコスト展開になるし。 シンクロモンスターになったことでかえって使い勝手が悪くなっており、メインデッキに入るモンスターなら《封印の黄金櫃》で除外して素早く使えたのだが。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP009 | エクシーズ・オーバーディレイ |
総合評価:エクシーズメタとしては性能は高いが、それ以外には強制展開できる程度。 チェーンさせず、エクシーズ素材を取り除いてからバウンスする為、素材があると耐性を得られるエクシーズモンスターに対しては確実な除去が可能。 しかし、エクシーズモンスター以外には役立つ機会はほぼなく、特定のデッキメタとしての採用となる。 エクシーズメタ以外の用途としては相手フィールドに素材を多く持ったエクシーズモンスターを送りつけてこのカードで素材を大量に相手フィールドに送る用途。 攻撃力の加算には役立つ手法ではある。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP010 | ムーンダンスの儀式 |
総合評価:《キキナガシ風鳥》との併用で《スキルドレイン》との同等の性能にできるか。 素材を即座に使い切る風属性のエクシーズモンスターが必要で、性能自体は《スキルドレイン》の下位互換なのだが、《スキルドレイン》は制限カード化してしまった故、こちらを使う目も出てきたか。 ただ、除去されるとそのまま効果も消えてしまう為、エクシーズ素材を揃えやすく耐性のある《キキナガシ風鳥》との併用で壁としつつ無効化を維持したいカナ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP011 | ゴーストリック・グール |
総合評価:ゴーストリックの攻撃力を集約してもさほど威力がないのが難点。 エクストラデッキのゴーストリックである、《ゴーストリックの駄天使》を含めれば多少はマシではある。 《ゴーストリック・ショット》などからあちらをうまく2体並べれば5000位の打点は確保でき、複数回の攻撃を可能にすれば直接攻撃と合わせて1キルは狙える。 もしくはモンスターを狙って殴ってもダメージは稼げる。 なお、ゴーストリックの攻撃力を合計した数値になる効果である為、他にゴーストリックを並べないと1100止まりである。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP012 | 武神器-マフツ |
総合評価:コンセプトと真逆の発想であり使い所が難しい。 獣戦士族の武神は他のカードで守ることが可能。 こちらは獣戦士族以外の武神が戦闘破壊された場合に使うことになるのカナ。 《武神器-タルタ》を並べておけば真っ先に狙われる為、使う機会はあるのやも知れヌ。 しかし、獣戦士族の武神は真っ先に出したいモンスターであり、それがない状況を想定するのはコンセプトから反してル。 《武神-ミカヅチ》《武神器-イオツミ》とコンボする手も考えられるが、やはり維持前提の他の武神と戦闘破壊は噛み合わせが悪イ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP013 | ヴァンパイア・デューク |
総合評価:ヴァンパイアを展開してリンク召喚なども可能となる。 《ヴァンパイア・ソーサラー》を使えばリリースをなくして召喚できるが、レベルが揃ってないとエクシーズ召喚はできないし、闇属性のエクシーズモンスターしか出せず、実質的に《紅貴士-ヴァンパイア・ブラム》といった選択肢になってしまう。 しかし、リンク召喚ならそのあたりの制約も緩い為、使い勝手は良く、墓地のヴァンパイアを蘇生してリンク2につながる。 また、特殊召喚された場合はデッキ破壊ができ、《ヴァンパイア帝国》で除去にもなる。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP014 | デーモンの巨神 |
総合評価:効果破壊して特殊召喚効果を使いたいとこ。 墓地へ送ることができれば《デーモンの雄叫び》などでフィールドに特殊召喚し、破壊せず維持するか後続のデーモンを特殊召喚するか選べる。 しかし、手札のデーモンを出すだけなら他の手もある訳で、《激流葬》などの能動的な効果破壊に巻き込んで特殊召喚するのが良さげではある。 《デーモンの騎兵》とかで墓地から特殊召喚もできてしまうしナア。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
8 | JP015 | 湖の乙女ヴィヴィアン |
総合評価:蘇生した後リンク素材にすることで除外デメリットを回避できる。 召喚しても墓地においてもシンクロ召喚でき、《魔聖騎士ランスロット》やレベル5になる聖騎士を組み合わせてレベル5の《魔聖騎士皇ランスロット》に繋ぐのが基本になる。 ただ、それだけの為に採用すると除外デメリットが重く、別のレベル1チューナーを使ってもイイ。 こちらを使うなら《魔聖騎士ランスロット》と組み合わせて2体分のリンク素材になる点を活かすことになるか。 既に上がっているが、《神聖なる球体》をコストに2体分のリンク素材が出てくる為、《創造の代行者 ヴィーナス》から展開した場合はリンク7分の素材になるし、《魔聖騎士皇ランスロット》にしても良いし。 《聖剣を巡る王姫アンジェリカ》をシンクロ召喚して《大聖剣博物館》をサーチ、そこから聖剣サーチといった動きもできる。 モチーフは聖剣をもたらした妖精なのだが、この他にもマーリンを幽閉したりなど様々な活躍をする。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
8 | JP016 | 聖騎士ボールス |
総合評価:聖剣のサーチと墓地肥やしでアドを取れる。 聖剣を装備するとレベル5になり、聖剣のランダムサーチと墓地肥やしが可能。 聖剣を装備する必要はあるが聖剣をサーチしてアドになるし、墓地に行った聖剣も《聖騎士王アルトリウス》などで再利用が可能。 《聖騎士モルドレッド》で聖剣を破壊してこのカードをリクルートしてこのカードに聖剣を再装備、このカードで聖剣をサーチして《聖騎士モルドレッド》に装備することで《神聖騎士王アルトリウス》のエクシーズ召喚が可能とナル。 そこから墓地に置かれた聖剣を装備して攻撃するのも良く、4000程度はダメージが見込める。 1キルには届かないが、【聖騎士】だと有用な展開能力であり、実装された当初のデュエルリンクスではライフが4000しかないことで1キル狙えたという。 |
|||
Secret Ultra ▶︎ デッキ |
7 | JP017 | 魔聖騎士皇ランスロット |
総合評価:焔聖剣を利用したり、《聖剣ガラティーン》で強化して戦闘破壊を狙いたいとこ。 シンクロ召喚自体は聖騎士の展開があれば難しくはなく、レベル1チューナーは焔聖騎士で用意してもいいし、聖騎士のみしか展開できない場合でもフォローは効く。 聖剣装備魔法を装備できるが、《聖剣ガラティーン》で強化して戦闘破壊を狙うか、他の装備魔法で耐性を強化して攻撃というとこか。 戦闘破壊した場合の効果もありアドバンテージも得られそうではあるが、こちらはちょっと遅い。 焔聖騎士でもシンクロ召喚し易く、焔聖剣をサーチしてその効果で更にサーチしたりとかもデキル。 しかし中継としてはチューナーでもないし遅いか。 |
|||
Secret Ultra ▶︎ デッキ |
7 | JP018 | 神聖騎士王アルトリウス |
総合評価:聖剣を装備して攻撃するアタッカーとして使う。 出し方だが、 《聖剣 EX-カリバーン》を用いた出し方の方がレベル5を用意するよりも楽な感はある。 《聖騎士モルドレッド》などのレベル変更には聖剣が枚数分必要だったりするし、《魔聖騎士皇ランスロット》なども条件あるし。 聖剣を装備して攻撃力を上げ、モンスターを除去して盤面を空けて攻撃してダメージを狙う。 除去は物足りないが、そこは下級聖騎士の効果なども駆使したいトコ。 破壊された場合のフォローもあるが、リンク素材にして能動的に使う余地もある。 |
|||
Secret Ultra ▶︎ デッキ |
7 | JP019 | 聖剣 EX-カリバーン |
総合評価:墓地に置いて別の聖騎士エクシーズモンスターを重ねる手段を用いたい。 対象耐性を得られるのだが、装備魔法の為、フリーチェーンの対象をとる効果などにはあまり意味は無い。 装備しても対象をとらない効果も多いし、墓地効果で重ねる方が主カナ。 ただ、墓地へ送られたターンには使えないとタイムラグがあり、やや遅め。 とはいえレベル5をいれずともランク5に繋がったりするし、事故を避けるなら悪くはナイ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP020 | 悪魔の憑代 |
総合評価:悪魔族の上級モンスターなどを使うには良い。 リリースが無くなるし、破壊の身代わりにもできる。 レベル7に関しては《クシャトリラ・バース》の方が使いやすいが、それ以外のレベルはこちらの方が良い。 《暗黒の侵略者》とかを使うなら有用ではある。 後は悪魔族の《ユベル》《絶対服従魔人》などを出す際に使い、《覚醒の三幻魔》で回収するとかもできるか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP021 | 森羅の葉心棒 ブレイド |
総合評価:手札に戻せるため、デッキトップに戻せるカードを利用することでまためくれる。 戦闘破壊トリガーに1枚をめくれてもその後の動きは中々少ないのよナ。 このカードがめくられた場合だとそのまま手札に戻せ、アドにはなる。 手札から展開するとか、デッキに戻してまためくるとかデキル。 ボードアドとしてはやや優先しづらいが、稼げる時点で採用意義はあろう。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP022 | 森羅の蜜柑子 シトラ |
総合評価:めくれる枚数が少なく、めくられた場合の効果もあまり有用ではない。 1枚しかめくれないし、めくった場合も300強化されるだけ。 他の森羅でめくった場合に多少のメリットがあるくらいダナ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP023 | ゴーストリック・イエティ |
総合評価:耐性付与可能だが、《ゴーストリック・アウト》の方が使いやすい。 破壊耐性を付与するのだが、1体しか付与できず、他のゴーストリックにも耐性付与できる《ゴーストリック・アウト》の方がなにかと楽であろうナ。 戦闘破壊耐性についても、ゴーストリックのフィールド魔法が攻撃を止められる訳だし。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP024 | 武神器-イオツミ |
総合評価:コンセプトと真逆の発想であり使い所が難しい。 獣戦士族の武神は他のカードで守ることでアドを稼ぐことを前提としており、戦闘破壊前提のこちらとは相性が良くない。 効果破壊されても無力故に使い時は難しく、破壊自体のアド損をフォローできてないのが痛い。 《武神-ミカヅチ》と併用して次のターンにあちらの効果を狙うにしても効率悪イ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP025 | 墓守の異端者 |
総合評価:《ダーク・オネスト》で戦闘面を補助するのが良いか。 自分のカードの効果も受けない為、《王家の眠る谷-ネクロバレー》の効果も受けず、攻撃力1800のまま戦闘する必要が出てくる。 相手モンスターを弱体化させて戦闘補助する形となり、《ダーク・オネスト》とは中々相性は良さげ。 ただ、フィールド魔法を先に消されたりするとアウトだし、他の墓守とも相性が良いわけでもないしナア。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP026 | 聖騎士パーシヴァル |
総合評価:《聖騎士モルドレッド》《聖騎士ボールス》で良い場面が多い。 聖剣を装備した時のレベル上昇と属性変更はそれらも持っているが、このカードの場合、他の効果が聖剣装備し墓地へ送られた場合のサルベージだけと中々厳しい。 聖剣装備状態の為にエクシーズ素材から墓地に送られた場合とかも無理で、2枚で1枚のアドにしかならない。 聖剣を装備して《湖の乙女ヴィヴィアン》を利用して《魔聖騎士皇ランスロット》をシンクロ召喚、聖剣を回収して装備させるという動きができるが、《魔聖騎士皇ランスロット》自体も聖剣用意できてしまうし。 元ネタとなったパーシヴァルは聖杯探索にも関連しているし、後の創作のバルジファルで聖槍にも関わってたりする。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
8 | JP027 | 聖剣を抱く王妃ギネヴィア |
総合評価:闇属性化する《聖騎士モルドレッド》などに装備して効果を活かすか、破壊対象にするのが良いか。 装備することで活かせる効果は、光属性なら破壊の身代わり、闇属性は戦闘に強くなる。 光属性で活かすならエクシーズモンスターの聖騎士に装備し耐性付与という形になるか。 闇属性に装備した場合だと《聖騎士モルドレッド》といった闇属性化するものに装備し、戦闘補助という形であろうか。 それよりは《聖騎士モルドレッド》などに装備した後破壊し、リクルートを狙うところか。 墓地から何度も装備すればコストなどにはなる。 誘発即座効果で装備できたら《聖騎士トリスタン》のトリガーになるんだがナ。 モチーフはアーサー王の妻でランスロットと不義により円卓崩壊に導いてしまうギネヴィアなのだが、不義の要素が追加されたのは割と後らしい。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
7 | JP028 | 甲化鎧骨格 |
総合評価:ダメージを受けない性質を利用したデメリット回避に。 相手ターンでシンクロ召喚して1ターンの間の壁にすることも可能ではある。 《ホップ・イヤー飛行隊》なら容易に狙える。 自分のターンで狙うなら効果ダメージを受けたりするリスクのあるカードを併用してそのリスクを減らすとか、自爆攻撃のダメージを0にするのが良さげ。 連続自爆攻撃でのループを組むのなら展開の間に挟んで置くパターンを構築しておきたいナ。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
10 | JP029 | 魔獣の懐柔 |
総合評価:ローレベルの獣族では重要な展開札。 効果が無効になり獣族しか出せないが、効果モンスターの低レベル獣族を3体展開すれば、エクシーズ召喚やリンク召喚、シンクロ召喚も自在。 エクシーズ召喚なら《No.64 古狸三太夫》の他、《わくわくメルフィーズ》《森のメルフィーズ》などになるか。 シンクロ召喚も《うきうきメルフィーズ》がある他、チューナーと非チューナーから《ベアルクティ-ポラリィ》を出してベアルクティの展開を狙う手もなくはない。 アドバンス召喚を狙う事もでき、三幻神を出したりもデキル。 また、《獣王アルファ》を特殊召喚し、展開した獣族をバウンスしてもイイ。 メルフィーなら手札から展開できたりもするし。 この大量展開からいくらでも動け、動きを一つ一つ書けないナア。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
5 | JP030 | 始源の帝王 |
総合評価:ダブルコストにするにしても遅く、即効性がよくない。 罠モンスターの為、自分のターンでアドバンス召喚するなら1ターンのラグが出る。 また、ダブルコストにするには手札コストがかかるのも面倒だし、同じ属性に限定される為、複数のアドバンス召喚したいモンスターを使い分ける手法とは合わない感がある。 特殊召喚の制限もあり、最上級帝を出すにしても《マジックカード「クロス・ソウル」》とかでも対応できそうな状況も多い。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
10 | JP031 | アーティファクト-デスサイズ 制限 |
総合評価:エクストラデッキからの展開制限で大抵のデッキは止まる。 アーティファクト共通の効果により、破壊されると出てきて、出てくるとエクストラデッキからの展開制限をかけてくる。 《アーティファクト-ダグザ》により簡単にセットでき、後は相手ターンで割る手段があれば良い。 効果が通ってしまうとエクストラデッキからの展開に依存する大抵のデッキは動けず、次の相手の動きに備えられずに負ける。 《ダイナレスラー・パンクラトプス》みたいな手札から構えられるモンスターとかがあれば多少はマシだが、それも確実じゃないしナ。 後は墓地効果の妨害するしか。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
7 | JP032 | 聖騎士の三兄弟 |
総合評価:手札からの展開で各種素材に使える。 聖騎士が3体揃えば《聖騎士の追想 イゾルデ》を併用して聖騎士エクシーズモンスターに繋がる。 大量装備した《聖騎士王アルトリウス》になり、アタッカーにできる。 また、墓地の聖剣、聖騎士を3枚デッキに戻してアドバンテージの回復、《聖騎士の追想 イゾルデ》によってデッキから落とす聖剣の回収なども可能。 墓地リソースが必要な場合はあまり使うことはないが。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP033 | 聖騎士エクター・ド・マリス |
総合評価:素材要員だが墓地コストが重めなのが難。 墓地コストのみで手札・墓地から特殊召喚することが可能。 基本的に《神聖騎士王アルトリウス》のランク5エクシーズ素材とするか、《湖の乙女ヴィヴィアン》と組み合わせたシンクロ素材にするのが良い。 展開を止められない効果はあるが、このカードの展開自体を止められる可能性はある為、そこまで重要ではないカナ。 ただ聖騎士2枚除外が重く、ある程度展開する必要があり、レベル変更しつつ展開できる《聖騎士モルドレッド》などの方が素材にし易い様に見える。 あちらはレベル4故に召喚できるし、ランク4も展開できる訳だし。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
8 | JP034 | 森羅の姫芽君 スプラウト |
総合評価:森羅の中でも重要な展開要員。 自身がめくられて墓地へ置かれた場合は自身をレベル1〜8のいずれかにして展開でき、ボード・アドになる。 めくる効果については、自身をリリースする必要はあるがスプラウトモンスターを自身含めてデッキトップに戻せる為、自身をデッキトップに戻すものとみなすことも可能。 《森羅の神芽 スプラウト》を戻してまためくる手もある。 エクシーズ召喚に繋げるだけでなくシンクロ召喚するとかも狙える。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP035 | 武神器-ツムガリ |
総合評価:墓地で使える《オネスト》と言え、悪くない。 墓地で見えているとは言えど、相手の攻撃を躊躇させる効果はあるし、自分のターンで使い確実な戦闘破壊を見込める。 ダメージは半減するが、それでも強化前の自分のモンスターの攻撃力の半分は入る訳で、攻撃力のある武神エクシーズモンスターに使えば良さそうか。 《武神-トリフネ》でリクルートしてエクシーズ素材として使うと即効性が補えるし、良いだろうかナ。 《武神帝-スサノヲ》の全体攻撃を組み合わせたいが、1回の戦闘にしか活かせない為、確実に倒したいモンスターを狙いたい。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP036 | ヴァンプ・オブ・ヴァンパイア |
総合評価:相手モンスターを奪い打点も強化でき、アタッカー性能は高い。 最上級モンスターだが、《ヴァンパイア・ソーサラー》を使えばリリースはなくせるし、その他にも《クシャトリラ・バース》でもリリースはなくせる。 あるいは特殊召喚して他のヴァンパイアの召喚をトリガーにしてもイイ。 相手ターンに《血肉の代償》あたりでヴァンパイアを召喚し、展開された相手モンスターを奪いとる動きも狙える。 効果を支えれば自身の攻撃力が4000近くまで上がるし、ターンを跨げば更に使用でき、相手のカードを除去しつつ打点を上げることが可能。 リリースサポートが必須だが、【ヴァンパイア】でも汎用でも使える余地はある。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
5 | JP037 | 剣闘獣ネロキウス |
総合評価:《剣闘獣ドラガシス》が優先されやすい。 3体の融合素材が必要で重めであり、安全に2体リクルートできるのなら《剣闘獣ドラガシス》の方が2体で良い分軽い。 《団結する剣闘獣》を使う場合も、大抵何かしらの名前指定の剣闘獣融合モンスターを出せることが多いしナア。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP038 | 円卓の聖騎士 |
総合評価:《聖騎士と聖剣の巨城》でのリクルートを併用するならという所。 あちらでアルトリウスを呼んでこのカードを設置できる為、聖騎士1体はまず満たせる。 そこからエクシーズ召喚なりリンク召喚なりで展開すれば3種類以上の条件は満たし得る。 直接アドになるのは9種類以上からで、12種類は12種類丁度である必要があるのにドローと逆に使いにくい。 従って聖騎士の墓地肥やしができる程度と言えようか。 ちなみに円卓の騎士が何人いるかは作品によって変わり、最大で1000人以上とかになる。 アーサー王伝説自体口伝の話でバリエーションは多種多様で、メジャーなマロリーの「アーサー王の死」でも300人くらいいるとか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP039 | 約束の地 -アヴァロン- |
総合評価:焔聖騎士も組み合わせるなら。 墓地に聖騎士5体、アルトリウスとランスロットがそれぞれ必要と条件が多い。 《聖騎士アルトリウス》を《レスキューラビット》で展開し、チューナーと合わせて《魔聖騎士皇ランスロット》を出す流れで揃えられはする。 墓地肥やしが少し足りないものの、《焔聖騎士-リナルド》と《聖騎士の追想 イゾルデ》などを組み合わせられるなら容易に5枚は揃う。 ただ、自分のカードまで破壊に巻き込むのが使いづらいというトコで、これなら無難に《激流葬》あたりを使う方が良さげに見える。 イラストは『アーサー王の死』の場面を描いたものらしく、湖の妖精がアーサー王を手当てしようとしている。 アーサー王は伝説の島アヴァロンに行きそこで最期の時を迎えたとも、そこで眠り、未来にまた目覚めるとも。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
7 | JP040 | 連撃の帝王 |
総合評価:相手ターンのアドバンス召喚で色々な効果を使うことに適している。 相手ターンにアドバンス召喚できることで得られるメリットは多い。 リリースされると自己再生するモンスターを相手ターンにリリースして自分のターンに蘇生させたり、本来自分のターンにしか使えないアドバンス召喚時の効果を相手ターンに使い制圧するなど。 《砂塵の悪霊》とかは相手ターンに出せば全体除去を繰り返して展開阻害とかできる。 帝王のサポートのおかげでサーチなどもしやすい方だし。 ただ、召喚権を追加するだけのカードでこのカード単体でできることはそうないし、事故る恐れがあるのがやはり厳しいトコ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP041 | フラボット |
総合評価:デッキトップを参照するコンボに使えるかも程度。 植物族の為、《ローンファイア・ブロッサム》でフィールドに出すのは容易であるし、そこからリンク素材などに使えばトリガーにデキル。 後は《デーモンの宣告》などを組み込んでドローしたりとかになるか。 ただ、操作するにしても他にも組み合わせやすいカードもあるし、ドローしたあとシャッフルして交換にするとか考えないと他との差別化ができないかナア。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | JP042 | ハンプティ・ダンディ |
総合評価:サイクルリバース故遅く、攻撃力もあまり上がらないという。 上がっても2200しか攻撃力がないし、反転召喚した場合のみに限られる。 単純に強化するだけなら装備魔法でも用いた方が早いし手間が少ない。 リバースで強化を狙うなら《ワーム・ディミクレス》や《ニュート》あたりがあるしナ。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
5 | JP043 | 外神ナイアルラ |
総合評価:《RUM-アストラル・フォース》を組み合わせるか、墓地へ送られた場合の効果の再利用。 墓地の任意のモンスターをエクシーズ素材にでき、そこからRUMで重ねることで、エクシーズ素材を持っている場合の効果を適用したりできる。 ランクも手札を捨てるが調整できる為、ランク5に別のランクを重ねたりも可能。 ただ、種族属性を一致させる必要のある《RUM-アストラル・フォース》を使うにしても、狙ったランクのモンスターを直接出す方が楽ではという気がしないでもナイが。 後は、墓地のモンスターが墓地へ送られた場合の効果を繰り返し使えばという程度か。 外神の名前を活かせる余地がほぼなく、特異性があまりなくなってしまったトコがあるのよナア。 ランク5にしてすぐに《FA-ダーク・ナイト・ランサー》を重ねたりできる様にはなったが。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP044 | 牙竜咆哮 |
総合評価:コストが重い割にできることのメリットが小さい。 自分のカードをバウンスして再利用も狙えるが、それなら《BF-精鋭のゼピュロス》とかもある。 相手のカードに使うなら《強制脱出装置》などもあるし、すぐ使える速攻魔法としての利点を考えると、コストが重すぎるのがキツい。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP045 | プランクスケール |
総合評価:強化、攻撃抑止のどちらで見ても中途半端。 強化が狙いなら《リサーガム・エクシーズ》などがあるし、攻撃抑止なら《威嚇する咆哮》などもある。 強化と攻撃防止が両方同時に発生しても使い難いのよナ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP046 | ゲリラカイト |
総合評価:シンクロ素材にしてダメージを与え、キルラインを下げるくらいか。 《真炎の爆発》に対応するチューナーで、あちらなどのサポートを駆使して場に出した後シンクロ素材とすることで効果を使用、ダメージを与える。 単体では500のみだが、7500のダメージを戦闘や効果で与えるなら補助にはなるか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP047 | エレキック・ファイター |
総合評価:《緊急テレポート》からのドローロック狙い。 相手の墓地のカードをデッキトップに戻してドローロックを狙える。 《影のデッキ破壊ウイルス》などを使えば破壊されるモンスターをトップに戻してドロー破壊とかもデキル。 ドローロックできないならデッキの一番下に戻して墓地利用封じとかでも良さげか。 ただ、《緊急テレポート》使うなら他の展開できるサイキック族でアドを稼いだりとかしても良いかナ。 |
|||
Super ▶︎ デッキ |
10 | JP048 | 旧神ノーデン 禁止 |
総合評価:《簡易融合》で簡単に出せる展開要員兼、《超融合》で相手モンスター奪取する奴。 《簡易融合》で簡単に出せ、シンクロ召喚、エクシーズ召喚を容易に行える。 しかも特殊召喚であればなんでも良く、回数制限もナシ。 素材とした後に蘇生すればまた蘇生でき、同じ展開を行えるのダナ。 リンク召喚が存在する現環境で復帰するなら、融合召喚方法の制限だけではまだ緩い。 《簡易融合》で出せぬようにし、ターン1の回数制限、融合召喚時限定にしてようやくダロウ。 効果がなくとも、融合素材指定の緩さから《超融合》で相手モンスターを融合素材に奪うことも可能という強みもアル。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP049 | 驚天動地 |
総合評価:墓地メタとしてはあまり使いやすくはなく、自分の墓地回収を併用したい。 墓地からデッキに戻すのは自分のカードにもできる為、リクルートなどに利用できればという所。 墓地送りメタになるかもだが、永続魔法のこのカードは用意しづらく、《虹光の宣告者》でモンスターのみ除外とかを狙った方が良いかナ。 あるいは最初の墓地送りも止められる《マクロコスモス》とか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP050 | ゴーストリック・ブレイク |
総合評価:受動的な条件のためやや使いにくいか。 上に重ねられるゴーストリックエクシーズモンスターやリンクモンスターを利用すれば墓地にゴーストリックを貯めることは難しくはない。 しかし、相手による破壊を条件とするのが使えるタイミングを狭めており、使いやすいかというと微妙なトコ。 《ダブル・フッキング》とか、《戦線復帰》でも蘇生は可能。 リバースした場合の効果を使いたいにしても、本体の効果で一回セットはできたりするし、エクシーズモンスターならセット状態にする意義は少ない。 |
|||
Rare ▶︎ デッキ |
6 | JP051 | 蒼炎の剣士 |
総合評価:攻撃力を下げて自爆攻撃から蘇生を狙えるか。 《炎の剣士》を特殊召喚する効果から変えられ汎用性を持たされた結果、《炎の剣士》サポートを受けられるなくなってしまった。 攻撃力を他の戦士族に分け与える効果と破壊された場合に蘇生を行う効果を持つが、前者は600しか増えない為使いやすくはないし、後者も相手に依存で微妙なトコ。 攻撃力を敢えて下げることで自爆攻撃しやすくし、そこから蘇生を狙うのが良いだろうか。 炎属性・戦士族サポートが増えたものの、《剛炎の剣士》と被るところが多く、出しやすいあちらを使いたくなるナア。 |
|||
Secret Ultra ▶︎ デッキ |
2 | JP052 | ハーピィ・レディ -鳳凰の陣- |
総合評価:発動条件、リスクが重すぎる。 ハーピィが3体必要なのに、デッキから特殊召喚したターンは使えない。 更に除去しても直接攻撃はできないと使いにくい要素が多い。 相手フィールドのモンスターの攻撃力を参照したダメージを狙うにしても、《破壊輪》あたりを使う方が良さげなのがナ。 ハーピィ故にサーチができる為、使い道が全くない訳ではないけど。 |
|||
Ex-Secret ▶︎ デッキ |
8 | JP053 | 悠久の黄金都市 グランポリス |
総合評価:機械族のレベル8は揃えやすい方ではある。 機械族のレベル8は《歯車街》で出てくるアンティーク・ギアやギミック・パペットなどを併用すれば揃えやすい方ではある。 【コアガジェット】に《エクシーズ・アライン》を入れるとかも可能か。 除去から直接攻撃でのマッチキルも狙えるかも知れない。 |
|||
Ex-Secret ▶︎ デッキ |
8 | JP054 | E☆HERO 盤面の執行者 |
総合評価:《RUM-アストラル・フォース》で重ねるのが良い。 《希望の魔術師》がランク4で素材指定もなく出しやすい為、これに重ねる方が楽であり、条件も満たせる。 HEROのサポートを絡める余地はそんなになく、《RUM-アストラル・フォース》を無理なく組み込めるデッキでの選択肢というトコか。 |
- 「 かとー 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 史貴 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 傭兵さん 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2024/12/21 新商品 PREMIUM PACK 2025 カードリスト追加。
- 01/08 23:41 評価 8点 《修験の妖社》「総合評価:繰り返しサーチができれば十分メインエ…
- 01/08 23:34 評価 9点 《星鍵士リイヴ》「10期OCGのヒロインで有る《星杯を戴く巫女》の…
- 01/08 22:18 評価 4点 《妖仙獣 木魅》「総合評価:《修験の妖社》ありきの性能であり、あ…
- 01/08 22:02 評価 5点 《妖仙郷の眩暈風》「総合評価:発動条件があり、使える条件が限ら…
- 01/08 21:48 評価 10点 《Evil★Twin キスキル》「私は(イラスト違いは)キスキ…
- 01/08 21:35 評価 8点 《アロマージ-ベルガモット》「個人的な遊戯王OCG三大イケメンモ…
- 01/08 20:51 デッキ DDD
- 01/08 20:25 評価 8点 《台貫計量》「一時期【ラビュリンス】で使われていたモンスター除…
- 01/08 19:51 評価 6点 《地久神-カルボン》「“通常召喚した”←このテキスト要らなすぎる …
- 01/08 15:35 評価 10点 《ドラゴンメイド・シュトラール》「《ドラゴンメイド・ラティス…
- 01/08 15:16 評価 8点 《ドラゴンメイド・シュテルン》「対象を取らず完全蘇生・完全帰還…
- 01/08 14:57 一言 新規テーマとしてリジェネシスが出たけど、 ガイドオクトロス→ナンナ…
- 01/08 14:16 評価 4点 《妖仙獣の風祀り》「総合評価:最大で2枚ドローだが条件が厳しく…
- 01/08 13:18 評価 10点 《オルフェゴール・ガラテアi》「 《リンク・デコーダー》と《…
- 01/08 12:25 デッキ 神殿を添えて(誘発なし)
- 01/08 12:00 評価 6点 《副話術士クララ&ルーシカ》「先攻1ターン目に使えないように調…
- 01/08 10:53 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「フィールドと墓地に同一人物のメ…
- 01/08 08:51 SS 第49話:独りよがりでやる気のあ
- 01/08 08:49 評価 9点 《P.U.N.K.JAM FEVER!》「《Uk-P.U.N.K.カー…
- 01/08 08:40 評価 10点 《No-P.U.N.K.ライジング・スケール》「初動かつ貫通札か…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。