交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > ストラクチャーデッキ-ドラゴンの力- コンプリートカード評価(ねこーらさん)
ストラクチャーデッキ-ドラゴンの力- コンプリートカード評価
「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Ultra ▶︎ デッキ |
6 | JP001 | 真紅眼の闇竜 |
総合評価:出しやすくなったため、活用しやすい方。 《黒鋼竜》といったレッドアイズサポートに対応し、《真紅眼の黒竜》の特殊召喚も容易になったことから扱いやすくなったと言える1枚。 元々の攻撃力は低いが、ドラゴン族4枚を墓地に貯めて3600位は到達するカナ。 特殊召喚に制限がかかっているものの、終盤に出して勝負を決めにかかるなら悪くない。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP002 | 真紅眼の黒竜 |
総合評価:レッドアイズサポートによって容易に出せ、様々な融合素材になるモンスター。 派生種が非常に多く、融合モンスターが特に多い。 《レッドアイズ・インサイト》などで墓地に置いて蘇生や《深紅眼の亜黒竜》で4800打点にする、《黒炎弾》のバーンで焼き尽くすなどこのカード自体を活用する運用も容易。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP003 | サファイアドラゴン |
総合評価:《電光千鳥》を使うなら差別化はできるかも。 種族、属性、攻撃力は《コアキメイル・ドラゴ》と同じであり、あちらは双方に及ぶ特殊召喚封じ効果もアル。 通常モンスターとして見ても《アレキサンドライドラゴン》の方が攻撃力は高い。 《電光千鳥》を出せ、自身にデメリット効果はないのだが、同じ属性の《洞窟に潜む竜》は守備力2000あり、壁としても悪くない性能。 優先が難しい気がするナア。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP004 | ドル・ドラ |
総合評価:破壊されても1体残せるため、次のターンの起点にできればあるいは。 フィールドで破壊されてもエンドフェイズに復活し、次のターンでリンク素材などに活用可能。 とはいえモンスターとしてフィールドに出す手段自体がどうも少ないのが難点か。 《サイバー・ダーク・ホーン》や《DMZドラゴン》なら装備カードにし、装備モンスターが破壊された場合の備えとすることが可能だが、即座に特殊召喚可能な《ドラグニティ-ファランクス》の方が良いだろうしナア。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP005 | アームド・ドラゴン LV3 |
総合評価:《武装竜の霹靂》で即座にLV5にできるが、《アームド・ドラゴン・サンダー LV3》の方が使い勝手は良い。 《砲撃のカタパルト・タートル》でも《アームド・ドラゴン LV5》を呼べる。 《武装竜の霹靂》《おジャマッチング》で展開すれば召喚権を温存したままLV5に進化するが、手札に来てしまうと召喚しても活用が難しい。 メインフェイズ中に成長でき、手札コストに使ってもドローでアドバンテージを失いにくい「サンダー」の方が使いやすいか。 《武装竜の万雷》は墓地での名称で判定し、《アームド・ドラゴン・サンダー LV3》が墓地でこのカードと同名扱いになるのでは枚数を稼ぐこともできぬし。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP006 | アームド・ドラゴン LV5 |
総合評価:《武装竜の襲雷》で特殊召喚するなら入れておいていいかも。 《アームド・ドラゴン・サンダー LV5》がこのカードと同名扱いになることから、あちらからでも《アームド・ドラゴン LV7》を出せる為、戦闘を介するこちらからレベルアップする意味は薄くなった。 《レベルアップ!》を使って出せるのはこちらならではだが、手札1枚使うという点では変わらぬ。 このカードも除去が可能というのは利点だが、1枚使って攻撃力限定の1体破壊では効率が悪いしナア。 《武装竜の襲雷》を使って展開してアタッカーとする際には《アームド・ドラゴン・サンダー LV5》では条件を満たせない為、こちらを使う必要があり、その点では活用する余地はアル。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP007 | 黒竜の雛 |
総合評価:《伝説の黒石》《融合派兵》などの方が良い。 あちらはリクルートが可能だが、こちらは手札からのみで、しかも《真紅眼の黒竜》しか出せないのではナ。 手札からの特殊召喚についても《古のルール》などもアル。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP008 | エレメント・ドラゴン |
総合評価:条件の割に効果は今ひとつ。 炎と風を追加で展開しても、可能なのは攻撃力2000の2回攻撃のみ。 《コアキメイル・ベルグザーク》で十分可能なもの。 攻撃力のあるモンスターの攻撃を2回攻撃に変える方が良いカナ。 弱いと言うほどでもないが、積極的に採用できるほどでもなし。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP009 | 仮面竜 |
総合評価:戦闘破壊以外にも対応しているなら良かったが。 リクルート能力の範囲は十分だし、種族・属性的にも悪くはないが、戦闘破壊前提故、リクルートしたモンスターが追撃で除去される可能性が高いのが難。 また、効果破壊が多いと言うのもマイナス。 総じて、トリガーがネックという印象を受けてしまう。 サイバー・ダークにも対応するし、戦線維持にもなっている効果自体は良いがナ。 《F・G・D》を《竜の鏡》で融合召喚する場合は自爆特攻で複数出すことも検討できるが。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP010 | 強奪 制限 |
総合評価:コストなしで相手モンスターを奪え、装備魔法なのでサーチもしやすい強カード。 《アームズ・ホール》などからサーチが効き、相手モンスターを奪える為、大きなアドバンテージを得られル。 相手を回復するデメリットはあれど、奪ったターンに素材にするなどすれば良い。 強すぎて禁止になるのも頷ける。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP011 | サイクロン |
総合評価:癖のなく使いやすい1:1交換が行える除去。 エンドフェイズに使うことでそのターンに伏せカードを発動させることなく除去したり、攻撃前に怪しいカードを割ったり装備カードを破壊したり、と相手がフルモンスターでもなければ基本的に使えないことはそうナイ。 類似する効果の《コズミック・サイクロン》は除外である為、破壊された場合の効果に強いし、《ツイン・ツイスター》も手札を墓地に置きつつ2枚を除去可能になる。 ただ、これらはコストがある分いつでも使えるわけではないし、コストが裏目に出る場合もある。 そういった意味で考えれば、こちらの方が扱いやすいカナ。 環境にもよるが。 自分のカードを破壊してコンボになる点は《砂塵の大竜巻》よりも使いやすい。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP012 | 抹殺の使徒 |
総合評価:裏守備に遭遇する機会が減っているのが難点。 様子見で裏守備で出すといった場面が少なく、ドローしても使えない場面が多い。 裏守備にする《月の書》などを併用すれば発動は補助可能なものの、それでできるのが除外のみでは消費に見合うとは言い難い。 リバースモンスターの採用も特定デッキのみであり、追加の除外にも期待しにくい。 自分のリバースモンスターを除外してコンボに繋ぐ手もありそうだが、除外されたリバースモンスターを特殊召喚するカードも必要となり、手間がナア。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP013 | 早すぎた埋葬 禁止 |
総合評価:装備魔法であるためにサーチし易く、バウンスで再利用が可能と後のカードの登場で強化されていったカード。 ライフコストや《サイクロン》に弱い点から《死者蘇生》の下位カードという位置づけだったが、《アームズ・ホール》といったサーチ・サルベージによる使い回しが可能になり、バウンスも増えた結果の禁止化といえる。 下位種の《リビング・フォッシル》ですらも便利なカードであり、ターン1が付いても解除されるかどうか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP014 | 光の護封剣 |
総合評価:コスト無い攻撃制限は優れているが、除去への備えが欲しいところ。 3ターンの間攻撃をしのぎ続けられ、逆転のカードを引いて立て直すことは狙えル。 後半の手札を使い切った状態なら1ターンは持つことも割と多イ。 しかし、普通は相手が使い切る前に攻めきられる可能性も高いんで、序盤にすぐ打っておきたいナ。 そうなるとやはり除去への備えは欲しい。 あるいはこっちがブラフで別のカードが本命ってこともあるかもしれん。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP015 | 強欲な壺 禁止 |
総合評価:何もなしにアドバンテージを稼げ、強い。 単純に使うだけで手札が1枚増え、特定のカードも必要ナイ。 回数制限もなければデメリットもナイときてる。 下位互換の《強欲で貪欲な壺》や《強欲で金満な壺》すら強力なドローソースとなり得るのだから、いかに強いかが良く分かる。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP016 | 大嵐 制限 |
総合評価:破壊された場合をトリガーとする魔法・罠カードの相性が非常に良い。 相手の魔法・罠カードの除去よりも、自分の魔法・罠カードとのコンボが主目的となる。 ペンデュラムモンスターをエクストラに送り込む役にも立つ。 《ダブル・サイクロン》などでも似たようなことはできるが、2枚以上破壊となると中々ない。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP017 | スタンピング・クラッシュ |
総合評価:攻撃時の罠を破壊できるくらいの利点しかない。 ドラゴン族を出す必要があり、カウンター罠で召喚を無効にされたり、除去されたりすると使えナイ。 相手の伏せカードを割るカードでありながら伏せカードに弱いという矛盾があり、条件のない《サイクロン》などを使った方がいいカナ。 追加効果も500ダメージのみで、腐るリスクに見合うほどではないかナ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP018 | 強制転移 |
総合評価:相手モンスターを奪い、自分のモンスターを送れるため、アドバンテージを得やすいカード。 コントロールを入れ替える相手モンスターは相手が選ぶものの、無駄なモンスターを残すことは少なく、大抵リンクモンスターなどになっている為、奪えば戦力となル。 こちらは《アメーバ》など、送りつけることでデメリットを与えられるカードにすればアドを取れ、戦闘破壊してダメージも狙えル。 対象を取らない上に破壊でもない為に耐性を突破しやすく、無効化でなければ避けにくい。 スピリットモンスターを送ってバウンスも常套手段だが消費が減り、使いやすい。 相手がカードを消費して出したモンスターが自分戦力になる為、相手に消費が残り、自分は消費を抑えてモンスターを出し、さらに送ったモンスターの効果を活かせる形となり決まれば結構優位に立てよう。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP019 | リロード |
総合評価:速攻魔法という点で《打ち出の小槌》に勝る点はある。 必要な手札を残せる《打ち出の小槌》の方が良い効果なのだが、速攻魔法という点で差異が出る。 ドローフェイズに使える為、《凡骨の意地》などでの追加ドローを見込めル。 またチェーンを組める為、《連鎖爆撃》などのダメージを増やすことにも繋げられるカナ。 《光神テテュス》でのターボを狙うなら《打ち出の小槌》と共に複数採用したいところ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | JP020 | 四次元の墓 |
総合評価:《転生の予言》や《貪欲な壺》で十分。 LVをデッキに戻すなら他の用途にも使えるカードがアル。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP021 | リビングデッドの呼び声 |
総合評価:何でも蘇生できる点は有用だが攻撃表示限定で罠カードの遅さもあるのがややネック。 何でも蘇生可能であり、相手ターンに《フォッシル・ダイナ パキケファロ》を蘇生し特殊召喚を制限するなどの動きは可能だが、攻撃表示限定の為、蘇生したモンスターが攻撃される恐れはある。 そして罠カードの為に引いて即座に蘇生し自分のターンで効果を使って素材にするといった動きができずどうしても遅れがちなのがナ。 強いことは確かだが、罠ならより確実に相手の動きを妨害可能なカードが優先か。 相手ターンに出すモンスターをしっかり考えた運用をしたところ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP022 | 停戦協定 |
総合評価:お互いの効果モンスターをカウントするため、大きなダメージを見込める上、リバースモンスターメタにもなる。 お互いに展開することが多い場合なら、3000程度のダメージを見込める。 フリーチェーンの為に相手が展開してきたところを狙い撃つのも容易。 リバースメタに関しては役に立つ機会はそう多くはナイだろうが、シャドールなどを相手にした場合は役立つ可能性はあり、あって損はなし。 チェーンバーンなどだとモンスターを出す事が少なく、通常モンスターもカウントする《自業自得》の方が火力は上がり易い。 ある程度展開するデッキで狙うことになる。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP023 | ドラゴンの宝珠 |
総合評価:メタ範囲が狭いため、繰り返し使える永続罠の利点が消えている。 《デモンズ・チェーン》や《強制脱出装置》などには強いが、それらのカードが大量に積まれることはあまりない。 罠型コード・トーカーでもカウンター罠はかなり多く、それらに対応できぬし。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP024 | 竜の逆鱗 |
総合評価:ドラゴン族を展開するデッキでも、役立つ場合が少ない。 セットしてから1ターンのタイムラグがあるが、《天球の聖刻印》などでいなしてから攻撃に転ずるならそこまで気にはならない。 攻撃力3000のドラゴンを複数出せるデッキもアル。 問題は守備表示モンスターを複数展開する様なデッキが少ない点ダナ。 1体だけに貫通付与なら装備魔法などでも良い訳だし。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP025 | 無謀な欲張り |
総合評価:速攻で勝負を決するかドロースキップのデメリットをかぶせれば損にはならない。 2枚のドローが可能だが、2回のドロースキップが発生してしまう。 1回ドロースキップを迎えてしまうと、2枚の消費で2枚ドローしただけになりさらにもう一回ドロースキップを迎えるとマイナスになる。 《王家の神殿》などで即座に2枚ドローを行いそのターン中に倒すか、チェーンバーンの様にドローカードを被せて大量ドローを行うといった方法で速攻性能を上げる感じ。 ドロースキップのデメリットを持つカードを使いデメリットを被せてチャラにする手もありカナ。 《No.60 刻不知のデュガレス》ならドロースキップのデメリットを被せやすい為、併せてもいいかも知れない。 あるいは、《煉獄龍 オーガ・ドラグーン》を併用して、ドローする必要のない布陣を組むとか。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP026 | 亜空間物質転送装置 |
総合評価:効果で除外する点で差別化できる。 《星遺物を巡る戦い》もエンドフェイズに戻す上に弱体化を行えるが、こちらは効果で除外する点や攻撃力0や?でも除外可能な点で優位。 《フォーチュンレディ・ライティー》は効果が条件となる為このカードが必要だし、《CiNo.1000 夢幻虚光しんヌメロニアス・ヌメロニア》も攻守?故にこちらである必要がある。 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》を一時的に離して第三形態を呼び出して攻撃し、また第二形態で除去するなどの動きも可能。 《ディメンション・ゲート》の場合は特殊召喚手段が固定されているカードは戻せないし、こちらならではの強みはアル。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
1 | JP027 | トラップ・ジャマー |
総合評価:ライフコストはあっても《盗賊の七つ道具》を使う方が良い。 バトルフェイズ限定の為、範囲が大幅に狭イ。 ライフコストはあってもメインフェイズの罠カードにも対応可能な方が良い。 さらにライフコストが不要でバトルフェイズ以外の罠カードにも対応可能な《ギャクタン》まであるのではナ。 |
|||
Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP028 | アヌビスの呪い |
総合評価:単体でも守りに使え、貫通持ちと組み合わせれば攻めに使える。 リンクモンスターには効かないものの、守備表示にするため相手の攻撃は防げるし、自分のターンなら守備表示にしたモンスターを貫通付きで攻撃すれば大きなダメージを見込めル。 自分のモンスターにも効くが、自分ターンなら何かしらの素材にすれば良いし。 |
- 「 NEOS 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ファイア野郎 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 サンダー・ボルト 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 SOUL 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 シエスタ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/01 08:08 SS 第10話:貴族の洗礼
- 11/01 00:35 評価 10点 《軌跡の魔術師》「ペンデュラムデッキの潤滑油役お姉さん。 「P…
- 11/01 00:00 評価 8点 《スレイブタイガー》「剣闘獣使いの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 10/31 23:53 ボケ ゴースト王-パンプキング-の新規ボケ。やってみせろよマフティー! …
- 10/31 22:09 評価 9点 《剣闘獣の闘技場-フラヴィス》「《剣闘獣の檻-コロッセウム》の…
- 10/31 21:40 評価 9点 《剣闘獣ダレイオス》「リンクモンスターとして生まれ変わった《剣…
- 10/31 21:34 一言 なんか蟲惑魔のSS読んで食べないでくださいでけものフレンズを思い出し…
- 10/31 21:16 評価 10点 《剣闘獣クラウディウス》「ついに出た剣闘獣の超大型融合モンス…
- 10/31 20:36 評価 8点 《スレイブベアー》「《スレイブタイガー》の名前と言う呪いを一身…
- 10/31 20:15 評価 10点 《剣闘獣ギステル》「ついに登場した《剣闘訓練所》対応の初動札…
- 10/31 17:57 掲示板 SS始めてみた
- 10/31 17:56 SS 第4話「小説もまた奇なり」
- 10/31 16:51 評価 1点 《即神仏》「 厳しい修行の末に亡くなった者がミイラとなる一枚。…
- 10/31 16:31 評価 1点 《ゴゴゴ護符》「そもそもゴゴゴが最終盤面に並ばないし、自爆特攻…
- 10/31 15:51 SS 第二十話・2
- 10/31 15:38 評価 2点 《ゴースト姫-パンプリンセス-》「《ゴースト王-パンプキング-…
- 10/31 15:35 評価 10点 《塊斬機ダランベルシアン》「斬機の中継点としては文句無しの有…
- 10/31 15:24 評価 1点 《ゴースト王-パンプキング-》「原作の王国編でゴースト骨塚が使…
- 10/31 14:22 評価 6点 《ハロハロ》「今年もハロウィンの日という事でこのモンスターのレ…
- 10/31 13:50 評価 9点 《手違い》「 人生は誰しも1度は経験するであろう一枚。弟が県大…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。