交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
麗の魔妖-妲姫(ウルワシノマヤカシッキ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
2 | アンデット族 | 1000 | 0 | |
(1):「麗の魔妖-妲姫」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 (2):このカードが墓地に存在し、「魔妖」モンスターがEXデッキから自分フィールドに特殊召喚された時に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は「魔妖」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 |
||||||
パスワード:42542842 | ||||||
カード評価 | 9.4(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 38円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ | DBHS-JP027 | 2018年08月04日 | Super |
SECRET SHINY BOX | SSB1-JP012 | 2021年12月25日 | Secret、N-Parallel |
麗の魔妖-妲姫のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
【魔妖】におけるメインデッキの1枚初動となるのは《翼の魔妖-波旬》になるのですが、展開の要となるのはレベル3チューナーであるこのカード。
「魔妖」SモンスターまたはLモンスターがEXデッキから特殊召喚された場合に自身を墓地から特殊召喚することができるですが、何とこの効果に名称ターン1が設定されておらず、その気になればEXデッキの「魔妖」モンスターを全て出し尽くすことすらできてしまう。
当然ながら制約があり発動するターンは「魔妖」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できないので、EX展開についてはテーマ内で想定された動き以外はできない。
評価時点では「魔妖」のリンク1モンスターが存在しないので単独では何もできませんが、《氷の魔妖-雪娘》や《おろかな埋葬》との組み合わせで2枚初動化するのでやはり【魔妖】には3枚積みたいカードになるかと思いますね。
「魔妖」SモンスターまたはLモンスターがEXデッキから特殊召喚された場合に自身を墓地から特殊召喚することができるですが、何とこの効果に名称ターン1が設定されておらず、その気になればEXデッキの「魔妖」モンスターを全て出し尽くすことすらできてしまう。
当然ながら制約があり発動するターンは「魔妖」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できないので、EX展開についてはテーマ内で想定された動き以外はできない。
評価時点では「魔妖」のリンク1モンスターが存在しないので単独では何もできませんが、《氷の魔妖-雪娘》や《おろかな埋葬》との組み合わせで2枚初動化するのでやはり【魔妖】には3枚積みたいカードになるかと思いますね。
回数制限なしの蘇生効果は強力ですが、「魔妖」は《麗の魔妖-妲姫》と奇数レベルの非チューナーで魔妖シンクロを連続シンクロし、シンクロ体を墓地に溜めていくのがデッキコンセプトなのでこのカードがなければ始まりません。効果を発動するターンは魔妖以外はEXから出せないので、先に汎用シンクロを出しておくといった抜け道もないので、言われるほど壊れてはいません。
魔妖以外の展開制限がなければ展開の最後に《真紅眼の不死竜皇》を最後に出して、相手ターンに《翼の魔妖-天狗》や《麗の魔妖-妖狐》を蘇生させて妨害できたのですが。
もっとも、妲姫を絡めた魔妖の連続シンクロギミックに《精気を吸う骨の塔》を添えるだけで1ターンで相手のデッキを削りきれるので、その点は恐ろしいの一言ですね。
魔妖以外の展開制限がなければ展開の最後に《真紅眼の不死竜皇》を最後に出して、相手ターンに《翼の魔妖-天狗》や《麗の魔妖-妖狐》を蘇生させて妨害できたのですが。
もっとも、妲姫を絡めた魔妖の連続シンクロギミックに《精気を吸う骨の塔》を添えるだけで1ターンで相手のデッキを削りきれるので、その点は恐ろしいの一言ですね。
無限に自己蘇生してシンクロ・リンクの素材になるカード。
やっていることはぶっ壊れていますが、デザイナーの想定した動きしか出来ないよう縛りがついているので健全です。
やっていることはぶっ壊れていますが、デザイナーの想定した動きしか出来ないよう縛りがついているので健全です。
《麗の魔妖-妲姫》は滅びぬ、何度でも甦るさ。
カテゴリ専用の無限蘇生チューナーであり、魔妖のエンジンその2。効果自体はかなり強いが、いかんせん特殊召喚制限がキツ過ぎて、カテゴリの可能性を潰しているのが残念。怪談と階段上シンクロとをかけているんだろうけど、ちょっと自重し過ぎである。妖怪テーマは何気に待っている人も多かったし、イラストはかなり良い雰囲気なので非常に惜しいカテゴリ。
カテゴリ専用の無限蘇生チューナーであり、魔妖のエンジンその2。効果自体はかなり強いが、いかんせん特殊召喚制限がキツ過ぎて、カテゴリの可能性を潰しているのが残念。怪談と階段上シンクロとをかけているんだろうけど、ちょっと自重し過ぎである。妖怪テーマは何気に待っている人も多かったし、イラストはかなり良い雰囲気なので非常に惜しいカテゴリ。
低いレベルにステータスで持ってきやすく回数制限のない自己再生と普通に考えればぶっ壊れも大概な効果ですが、EXの召喚先を魔妖に縛っておりその魔妖Sにせよリンクにせよ皆1手遅れる効果をしていて展開先がブッ飛んでないことでバランスが取られている。
魔妖の基本戦術を組み立てることができるので、キーであることには間違いなく、それだけに妨害には気をつけたいところ。特性上増Gのカモでもある。
連続でSができるのでライブラなんかと併用したいですが、このカードを織り交ぜる前に展開する必要があるので少々手間かかる。幸い蘇生などには制約はないのでS召喚以外での展開も考えていきたい。《コモンメンタルワールド》で大火力も発生させやすい。
満点と言いたいところですが、展開先の微妙さの為このスペックも少々宝の持ち腐れ感があるのでマイナス1です。
魔妖の基本戦術を組み立てることができるので、キーであることには間違いなく、それだけに妨害には気をつけたいところ。特性上増Gのカモでもある。
連続でSができるのでライブラなんかと併用したいですが、このカードを織り交ぜる前に展開する必要があるので少々手間かかる。幸い蘇生などには制約はないのでS召喚以外での展開も考えていきたい。《コモンメンタルワールド》で大火力も発生させやすい。
満点と言いたいところですが、展開先の微妙さの為このスペックも少々宝の持ち腐れ感があるのでマイナス1です。
ターン1制限の無い墓地からの自己蘇生効果を持つがほぼほぼほぼ魔妖専用チューナーとなる。エクストラデッキから特殊召喚制限の関係で魔妖シンクロモンスターの連続シンクロする際の核となるモンスターだが魔妖シンクロモンスターがフィールド上でほぼバニラなだけでターン1制限を付けなかったこのカードがデッキレスで暴れないことを願います。
Sモンスターが場ではバニラな魔妖だからこそ許された、SPYの鬼畜メガネもビックリのノーコストかつ回数制限も無い自己再生チューナー。波旬やSS出来るレベル1と共に百鬼夜行するのがお仕事…というか誓約の関係でそれ以外ムズい。
重葬でライブラ捨ててファンカスでコピーしてエクゾ揃える動画見てて、誓約が無かったら色んなモノが崩壊していただろうなぁと思いました(顔面蒼白)
重葬でライブラ捨ててファンカスでコピーしてエクゾ揃える動画見てて、誓約が無かったら色んなモノが崩壊していただろうなぁと思いました(顔面蒼白)
ターン1の無い蘇生効果持ちのチューナーという並のカードパワーを持つカテゴリであれば即禁止レベルの性能こそ持っているのですが、そこは魔妖クオリティ。
雪女を始め墓地、フィールドにおいてほぼほぼバニラなシンクロ体しか出せないという縛りを付けたからこそ許された、ある意味非常に雑なカードであるという印象です。
魔妖を扱う際は間違いなくデッキの核となるでしょうから、指名者による除外だけは《屋敷わらし》を使うなどして何としても防ぎたいところですね。
雪女を始め墓地、フィールドにおいてほぼほぼバニラなシンクロ体しか出せないという縛りを付けたからこそ許された、ある意味非常に雑なカードであるという印象です。
魔妖を扱う際は間違いなくデッキの核となるでしょうから、指名者による除外だけは《屋敷わらし》を使うなどして何としても防ぎたいところですね。
東洋の妖が大集合のアンデットテーマ、魔妖。規格外の連続シンクロでデュエルシーンに殴り込みをかける。このカードはその連続シンクロギミックの中核を担うチューナーモンスター。
場に魔妖モンスターがEXデッキから特殊召喚されると墓地から自己蘇生される効果を持っている。
驚くべきはこの自己再生効果を持ちながら、使用後の除外やデュエル・ターン中の発動制限がないことであり、魔妖シンクロが出てくる度に何度も蘇生され連続でシンクロのレベルを上げてくれる。
とはいえ流石に効果で蘇生すると魔妖以外のカードはEXから出せず、また魔妖シンクロのスペックがかなり怪しいためせっかくのこのカードの地力もやや持て余してしまう?
場に魔妖モンスターがEXデッキから特殊召喚されると墓地から自己蘇生される効果を持っている。
驚くべきはこの自己再生効果を持ちながら、使用後の除外やデュエル・ターン中の発動制限がないことであり、魔妖シンクロが出てくる度に何度も蘇生され連続でシンクロのレベルを上げてくれる。
とはいえ流石に効果で蘇生すると魔妖以外のカードはEXから出せず、また魔妖シンクロのスペックがかなり怪しいためせっかくのこのカードの地力もやや持て余してしまう?
魔妖シンクロを出すと何度でも蘇生するチューナー
これにより星3から星11まで怪談状にレベルを上げていくテーマなので展開の要である。さっさと墓地に送ってあげたいところ
魔妖縛りはキツいのだがやってることがぶっ壊れムーヴなので仕方ない
これにより星3から星11まで怪談状にレベルを上げていくテーマなので展開の要である。さっさと墓地に送ってあげたいところ
魔妖縛りはキツいのだがやってることがぶっ壊れムーヴなので仕方ない
「麗の魔妖-妲姫」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「麗の魔妖-妲姫」への言及
解説内で「麗の魔妖-妲姫」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
魔妖アンワ-幽世廻天-(プレミメイカー)2019-05-15 13:26
罠ビート【魔妖】(解説付き)(プラント・プラン)2019-07-04 22:21
勇者ヨシヒコと魔妖百鬼夜行(リョウタ)2018-08-10 12:25
魔妖-炎環採用型-(非大会用)(やまたく)2018-08-07 16:42
純魔妖 スモール・ワールド型(asd)2023-03-30 20:27
-
運用方法・《麗の魔妖-妲姫》・・・アンデット族
ゴーストリックの魔妖(無記名)2020-04-18 15:27
-
運用方法《麗の魔妖-妲姫》が来さえすれば何かしらの魔妖シンクロを出せるようメインモンスターのレベルは奇数としている。
芝刈デッキデス/ 精気を吸う魔妖(わ様)2019-01-26 20:04
「麗の魔妖-妲姫」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-08-13 魔妖デッキデス(Aviru)
● 2018-09-24 魔妖(マシ)
● 2019-08-04 魔妖の王(光芒)
● 2019-04-16 魔妖不知火(まやかしらぬい)(にゅうふぁ)
● 2020-03-15 純魔妖(汎用あり)★(サイガー)
● 2020-10-26 魔妖エルドリッチ(ゾンビ太郎)
● 2019-03-23 芝刈り魔妖ヴェンデット(毛れ猫)
● 2019-01-07 アウェイキング魔妖(バヤシ)
● 2019-01-16 束破壊の魔妖-骨の塔(バヤシ)
● 2018-09-25 宝玉アンワ魔妖(リフィー)
● 2019-11-22 基本に立ち返る魔妖デッキ(やまたま)
● 2018-10-10 魔妖ビートバーン★(かつお)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 38円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 250円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1041位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 32,588 |
チューナーモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 67位 |
炎属性 最強カード強さランキング | 77位 |
アンデット族(種族)最強カード強さランキング | 19位 |
レベル2最強モンスター強さランキング | 49位 |
麗の魔妖-妲姫のボケ
その他
英語のカード名 | Dakki, the Graceful Mayakashi |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/20 00:34 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「総合評価:《スキャッタ…
- 02/20 00:27 評価 5点 《ブリリアント・スパーク》「総合評価:1回ダメージを与えた後、…
- 02/19 22:48 デッキ 木村隆二被告の決断?覚醒のヴァイロン!
- 02/19 22:42 評価 10点 《サイバー・ダーク・ヴルム》「《サイバー・ダーク・キメラ》か…
- 02/19 22:20 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「自分の「キスキル」…
- 02/19 22:05 SS turn11:アカデミア深夜大騒動
- 02/19 21:56 評価 9点 《黄金郷のアンヘルカイド》「 中継ぎ強くする前に《烙印融合》返…
- 02/19 21:28 評価 6点 《青き眼の激臨》「 何も無ければ勝ち、何かあれば負けのぶっぱ札…
- 02/19 19:37 評価 3点 《ヴァイロン・テセラクト》「意味不明カードが多いヴァイロン下級…
- 02/19 18:45 評価 9点 《青き眼の激臨》「発動時点の全リソースを裏側除外するのと引き換…
- 02/19 17:58 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「中々汎用性が高いレベル1魔法使い。…
- 02/19 17:26 評価 10点 《烙印融合》「烙印デッキの出張パーツ筆頭にして最強の烙印融合…
- 02/19 16:44 評価 1点 《ストーム・シューター》「オリパの表紙、と言えば皆さんは誰を想…
- 02/19 16:26 評価 5点 《堕天使アスモディウス》「《堕天使スペルビア》をさっさと墓地に…
- 02/19 15:54 デッキ クリボー5兄弟
- 02/19 15:34 評価 4点 《魔導ギガサイバー》「自己SSできるレベル6素材。 出しやすさで…
- 02/19 15:00 評価 4点 《サイバー・シャドー・ガードナー》「なんか毎ターンリバースを繰…
- 02/19 12:06 デッキ メルカリの悪知恵?戦略のオルターガイスト!
- 02/19 12:04 SS 第21話:踏み出す1歩目
- 02/19 11:31 SS 間章.阿笠遊理の休日
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



