交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
水晶機巧-クオンダム(クリストロンクオンダム) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シンクロモンスター チューナーモンスター 効果モンスター |
![]() |
4 | 機械族 | 1800 | 2000 | |
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 (1):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。 (2):S召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、Sモンスター以外の自分の墓地の「クリストロン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:39964797 | ||||||
カード評価 | 8.2(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
INVASION OF VENOM | INOV-JP044 | 2016年07月09日 | Secret、Super |
LINK VRAINS PACK | LVP1-JP092 | 2017年11月25日 | Rare |
水晶機巧-クオンダムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
レベル4で相手ターンのシンクロ召喚を行えるシンクロチューナー。1の効果を使うと2の効果は活かせないが、強力なシンクロモンスターで相手を封殺しよう。
ハリファイバーで特殊召喚できるため、クリストロン以外のデッキでも活躍が見込める。その場合はライバルとしてシューティングライザードラゴンが存在するが、あちらはバトルフェイズはシンクロできないため差別化は可能である。
何よりクオンダムは水属性なので白闘気やドラガイトなどの水属性を素材に要求するSモンスターや水属性を墓地に落として真価を発揮するカードと相性がいい。
相手ターンに《白闘気白鯨》を出して攻撃表示を全て破壊するなんてことができるのはコイツのおかげなのだ!
ハリファイバーで特殊召喚できるため、クリストロン以外のデッキでも活躍が見込める。その場合はライバルとしてシューティングライザードラゴンが存在するが、あちらはバトルフェイズはシンクロできないため差別化は可能である。
何よりクオンダムは水属性なので白闘気やドラガイトなどの水属性を素材に要求するSモンスターや水属性を墓地に落として真価を発揮するカードと相性がいい。
相手ターンに《白闘気白鯨》を出して攻撃表示を全て破壊するなんてことができるのはコイツのおかげなのだ!
①の発動制限って、相手のメインとバトルフェイズなの?
それとも、相手のメインと相手のバトルフェイズなの?
それとも、相手のメインと相手のバトルフェイズなの?
ハリファイバーから呼べるレベル4チューナーとしてはシューティングライザーでレベル3を落とすことでも可能ですが、他のレベルに特に用が無く墓地落としにも用が無いのなら、ライザーと違ってバトルフェイズでもシンクロできるこちらを採用しておきましょう。
ライザーはごく稀にうららを喰らいますが、こちらはその心配もありません。
ライザーはごく稀にうららを喰らいますが、こちらはその心配もありません。
効果は典型的なシンクロチューナーでレベル4。
2の効果はクリストロンに関するもので出張ではやや使い難いカードだったが、ハリファイバーの登場により出張で使われるようになった。
ハリファイバーを複数枚採用するデッキならクリストロンデッキでなくとも2の効果を使える可能性がある。
2の効果はクリストロンに関するもので出張ではやや使い難いカードだったが、ハリファイバーの登場により出張で使われるようになった。
ハリファイバーを複数枚採用するデッキならクリストロンデッキでなくとも2の効果を使える可能性がある。
名前がガ○ダムっぽい気がする。
ハリファイバーで出せて、リンク召喚の中継地点として利用されたハリファイバーを蘇生出来る!強い!
打点も1800あるので、一応露払い程度の戦闘は行えるのはありがたいですね。
素材縛りもないので、各種シンクロを行えるデッキでは出張要員として活躍させてあげましょう。
ハリファイバーで出せて、リンク召喚の中継地点として利用されたハリファイバーを蘇生出来る!強い!
打点も1800あるので、一応露払い程度の戦闘は行えるのはありがたいですね。
素材縛りもないので、各種シンクロを行えるデッキでは出張要員として活躍させてあげましょう。
相手のターンにシンクロ召喚を決めてしまい、不意打ちが可能です!ですが、②の効果が使えなくなってしまいます。②は、評価も高いリンクモンスターのハリファイバーを蘇生させる事もできます!
クリストロンのレベル4シンクロチューナー。
相手ターンに自身を素材にシンクロできる効果が優秀で、高レベルシンクロに繋げて相手を妨害できる。制約がないのも強みで、クリストロン以外でも活躍が見込める。
破壊された際のシンクロ以外のクリストロンを蘇生できる効果もありがたい。
相手ターンに自身を素材にシンクロできる効果が優秀で、高レベルシンクロに繋げて相手を妨害できる。制約がないのも強みで、クリストロン以外でも活躍が見込める。
破壊された際のシンクロ以外のクリストロンを蘇生できる効果もありがたい。
レベル4シンクロチューナーとして優秀なモンスター。クリストロンではもちろん、他のデッキにも出張できます。
アクセルシンクロが主となりますが、壁としても優秀。出すだけでも価値のあるカードです。
アクセルシンクロが主となりますが、壁としても優秀。出すだけでも価値のあるカードです。
貴重なSチューナーであり、相手ターンシンクロ効果の強さはフォーミュラや竜星で証明されている。S軸では十分汎用Sチューナーとして入りうる。
そして注目すべきはシンクロモンスターで初の水属性レベル4!
ということで話題のバハシャの素材にもなれる事。
アロマではよくローズマリーと合体して餅をついているらしい。
チューナーということもあって
シンクロデッキとエクシーズの間で潤滑油になれる可能性を秘めた良カード。
そして注目すべきはシンクロモンスターで初の水属性レベル4!
ということで話題のバハシャの素材にもなれる事。
アロマではよくローズマリーと合体して餅をついているらしい。
チューナーということもあって
シンクロデッキとエクシーズの間で潤滑油になれる可能性を秘めた良カード。
新たな汎用シンクロチューナー、フォーミュラみたいなドロー効果、フォノンみたいなレベル調整効果、コーラルみたいな除去効果は持たないがこのカードには相手ターンのバトルフェイズでもアクセルシンクロできるという独自の強みがあるためクリストロンでなくともこれ目当てに採用できる。
そして本家のクリストロンなら場にクオン、手札に《ファラオの化身》があればアクセルブラロできる、破壊されたときの蘇生効果も持っているので単純に壁とするだけでも最低限の役割は果たせる。
そして本家のクリストロンなら場にクオン、手札に《ファラオの化身》があればアクセルブラロできる、破壊されたときの蘇生効果も持っているので単純に壁とするだけでも最低限の役割は果たせる。
珍しい☆4チューナー。
守備も固く、序盤では良い壁になる。
ミニ四駆とは違うのはバトルフェイズにも使えるという効果。
相手ターンにフェニキシオン出して、バック全除外するのもあり。
守備も固く、序盤では良い壁になる。
ミニ四駆とは違うのはバトルフェイズにも使えるという効果。
相手ターンにフェニキシオン出して、バック全除外するのもあり。
クリストロンのアクセルシンクロ=ジツを支える双翼の片割れ。
こちらはフォノンドラゴン以来のレベル4Sチューナーである。
効果は相手ターンにシンクロできることと破壊時のケア効果だけだが、フェニキシオンを出すならばこのカードの存在は欠かせないだろう。
このカード+星5Sモンスターを並べると、フェニキシオンへの道は開かれる。
クリスタルPを発動し、エントリーでシトリィとクオンを並べ、このカードとアメトリクスを並べフェニキシオンにすることで、カード1枚から星9Sモンスターと3ドローが見える。
こちらはフォノンドラゴン以来のレベル4Sチューナーである。
効果は相手ターンにシンクロできることと破壊時のケア効果だけだが、フェニキシオンを出すならばこのカードの存在は欠かせないだろう。
このカード+星5Sモンスターを並べると、フェニキシオンへの道は開かれる。
クリスタルPを発動し、エントリーでシトリィとクオンを並べ、このカードとアメトリクスを並べフェニキシオンにすることで、カード1枚から星9Sモンスターと3ドローが見える。
レベル4シンクロチューナーとして優秀で
シンクロダークではライブラリアンとクリスタルPによる大量ドローとして取り込むことが出来る
普通にクリストロンとしてもアクセルシンクロするために使われる
シンクロダークではライブラリアンとクリスタルPによる大量ドローとして取り込むことが出来る
普通にクリストロンとしてもアクセルシンクロするために使われる
「水晶機巧-クオンダム」を使ったコンボ
【禁止カードを使います】トーチ・ゴーレムで転移アシゴ(カンゲツ)
- 前回のリベンジです。
トーチを使えば相手にライフを与えることなく先攻初手からアシッド・ゴーレムを送り込めます。
なお、水属性レベル4シンクロはクオンダムしかおらず、水属性レベル4の効果を持たない融合モンスターはレア・フィッシュしかいません。
----
1.《トーチ・ゴーレム》の効果。自身を敵陣に特殊召喚し、自陣にトークン生成
2.手札の《アサルト・シンクロン》の効果発動。自身を特殊召喚し700自傷
3.二体のトークンとアサクロンで《水晶機巧-クオンダム》をS召喚
4.《簡素融合》で《レア・フィッシュ》を融合召喚
5.クオンダムとフィッシュで《バハムート・シャーク》をX召喚
6.バハムートシャークの効果で《No.30 破滅のアシッド・ゴーレム》を特殊召喚
7.《強制転移》でアシゴとトーチ・ゴーレムを交換 (2023-05-30 20:48)
デッキ解説での「水晶機巧-クオンダム」への言及
解説内で「水晶機巧-クオンダム」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
新規リンク搭載・EM魔術師(イズル)2017-10-28 13:06
-
運用方法その後、相手ターンでハリファイバーから《水晶機巧-クオンダム》を特殊召喚すれば、クオンダム+闇属性レベル4魔術師で《覇王眷竜クリアウィング》をS召喚できます。
海皇水精鱗やりたいコンボまとめました(けい)2017-10-28 13:07
-
運用方法《水晶機巧-クオンダム》
闇戦士シンクロ(恋々)2019-01-06 21:14
-
運用方法《天輪の双星道士》と《ドッペル・ウォリアー》で《水晶機巧-クオンダム》をシンクロ召喚。
メインモンスター魚だけ白闘気(なだ)2017-12-20 16:47
-
強み・オイスタートークン+《フィッシュボーグ-アーチャー》=《水晶機巧-クオンダム》
オール手札誘発フルモンスターハイランダー(timo)2020-02-15 11:33
-
強み⑧リンクトークンBと《武力の軍奏》を素材に、《水晶機巧-クオンダム》
すべてラドリーになるデッキ(タロヨ)2022-05-18 17:54
-
運用方法相手ターンに《水晶機巧-ハリファイバー》が《水晶機巧-クオンダム》にチェンジできるので、
新制限用ズァーク型魔術師(粉蜜柑)2017-06-07 22:55
-
強み《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》で虹彩を割って時空をサーチしつつ《調弦の魔術師》と合わせて《水晶機巧-ハリファイバー》をリンク召喚。効果で《幽鬼うさぎ》をリクルートして、相手ターンに《水晶機巧-クオンダム》へ、闇4Pとシンクロで《覇王眷竜クリアウィング》を出します。
11/30更新水晶機巧 ハリファ対応(粉蜜柑)2017-09-13 01:28
-
運用方法《白闘気白鯨》は基本的には《水晶機巧-クオンダム》+《水晶機巧-ローズニクス》で出します。
強みウンディーネns、サルファフナーを墓地に送って《ジェネクス・コントローラー》サーチ→サルファフナー効果で手札のプラシレータ切ってss→サルファフナー効果で自身を破壊してデッキから《水晶機巧-ローズニクス》をss→《水晶機巧-ローズニクス》効果でウンディーネ破壊して《水晶機巧-シトリィ》SS、相手ターンに《水晶機巧-シトリィ》効果で《水晶機巧-プラシレータ》とシンクロで《水晶機巧-クオンダム》SS、相手ターンに《水晶機巧-ローズニクス》+《水晶機巧-クオンダム》=《白闘気白鯨》
墓地特化型水属性で戦うクラゲ先輩(タロヨ)2022-11-01 12:11
-
運用方法アーチザンとミンストレルでレベル4の《水晶機巧-クオンダム》をS召喚して《《クリスタル・シャーク》》でX召喚してクラゲ先輩ご登場。
EM魔術師(きょうたろう)2018-01-23 23:47
-
運用方法《水晶機巧-クオンダム》
テーマ初心者が組むスケアクロー【MD】(ohy)2022-11-13 13:05
-
強みエンドフェイズに勝手に場に出ていくため、特にサーチが不要な場合は《ホップ・イヤー飛行隊》とで《水晶機巧-クオンダム》を経由して下級スケアクローと合わせて《F.A.ライトニングマスター》みたいなことも狙っています(ろくに成功しませんが)。
ジャンクドッペル(コンバーター採用)(恋々)2019-11-26 16:22
-
運用方法《ジャンク・コンバーター》+チューナーで最終盤面《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》+相手ターンに《妖精伝姫-シラユキ》を出し、《水晶機巧-ハリファイバー》から《水晶機巧-クオンダム》を召喚し、《氷結界の龍トリシューラ》をシンクロ召喚するデッキです。
制圧型カラクリ(ストリウム)2018-03-02 23:46
-
強み上記の展開が出来なくても、003に加え《こけコッコ》を採用しているので手札のカラクリとハリファイバーを召喚、無零をとレベル4カラクリを展開、相手のバトルフェイズでハリファイバーの2の効果で《水晶機巧-クオンダム》を召喚、クオンダムとレベル4カラクリで相手ターンに《カラクリ大将軍無零怒》S召喚し、無零怒の効果で弍四八をリクルートして相手モンスターの表示形式を変更し攻撃を止める、また弍四八が攻撃対象に選択された場合に守備表示になり無零怒の効果で1枚ドローが出来る等、ある程度の展開と手札補充ができます。
焼きレモン 2021(ころり)2021-02-10 05:28
-
カスタマイズ《フォーミュラ・シンクロン》も便利ですが、場合によっては相手ターンにカラミティを放って制圧力を高められるコンボパーツとして《水晶機巧-クオンダム》、《シューティング・ライザー・ドラゴン》がとてもとても魅力的です。
「水晶機巧-クオンダム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-09-28 タイダル勇者水晶機巧(sheep)
● 2022-10-04 幻影水晶機巧(sheep)
● 2020-11-24 脳死コズミック!! 先行制圧氷結界!!(サクリファイスロータス安藤)
● 2016-11-10 クリストロン(本気)(めんたいこ次郎)
● 2018-04-10 純クリストロン・基本教科書(自称)(パラソル)
● 2016-10-14 大会用水晶機巧(モクモーネ)
● 2022-04-07 氷結界セルフバウンス(sheep)
● 2017-01-09 ジャンド先攻ワンキル(成功率8割(シィーラ)
● 2018-02-19 リンク無しのワンターンクェーサージャンド(Asuka)
● 2024-05-08 メルフィーとあめつちのはじまり(カディーン)
● 2017-06-23 純メタファイズ(光芒)
● 2016-07-09 古代の水晶機巧(試作)★(マヨたま)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3386位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 45,063 |
水晶機巧-クオンダムのボケ
その他
英語のカード名 | Crystron Quandax |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



