交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マジェスペクター・テンペスト(マジェスペクターテンペスト) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
(1):自分フィールドの魔法使い族・風属性モンスター1体をリリースして以下の効果を発動できる。 ●モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。 ●自分または相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。 |
||||||
パスワード:02572890 | ||||||
カード評価 | 9.3(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DIMENSION OF CHAOS | DOCS-JP073 | 2015年07月18日 | Normal |
マジェスペクター・テンペストのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《マジェスペクター》のカウンター罠で《神の通告》と同じ効果を持つ
共に同年のレギュラーパック出身だがこちらが少し早く登場した。
このカードを簡単に手繰り寄せられるのが【マジェスペクター】の大きな強みで有るが
リリースコストの重さも有り息切れもしやすいというジレンマも抱えていた。
《マジェスペクター・ドラコ》の登場でリリースからアドバンテージを回復でき
複数枚のセットまで可能になり、マジェの制圧盤面の凶悪さが大きく増した。
共に同年のレギュラーパック出身だがこちらが少し早く登場した。
このカードを簡単に手繰り寄せられるのが【マジェスペクター】の大きな強みで有るが
リリースコストの重さも有り息切れもしやすいというジレンマも抱えていた。
《マジェスペクター・ドラコ》の登場でリリースからアドバンテージを回復でき
複数枚のセットまで可能になり、マジェの制圧盤面の凶悪さが大きく増した。
《神の通告》と同じ効果だが、出たのはこちらが先。ライフコストの分《神の通告》の方が使い易いが、こちらはサーチ可能という部分が大きな利点になる。特に《マジェスペクター・フォックス》や《マジェスペクター・フロッグ》ならばサーチした上で、魔法使い族・風属性モンスターをリリースするという条件を満たすことも可能であり非常に使い勝手がいい。
《マジェスペクター・フォックス》でサーチして即座にセットするか、《マジェスペクター・フロッグ》で直接セットすれば、使用条件を同時に満たせる上に、モンスターの効果の発動と特殊召喚の両方に対処出来るのは、優秀だと思います。
カウンター罠なのも、大きいと思います、。
リリースするモンスターも「マジェスペクター」ならペンデュラムに属しているので、ペンデュラム召喚で再利用出来るのも、よいと思います。
カウンター罠なのも、大きいと思います、。
リリースするモンスターも「マジェスペクター」ならペンデュラムに属しているので、ペンデュラム召喚で再利用出来るのも、よいと思います。
マジェ系の魔法罠の中でも、特に強力な1枚。
天罰と警告効果は強い…しかもしっかりとカウンター罠になってる。
戦局を左右するレベルのカードなので、しっかりと使いどころを見極めましょう。
天罰と警告効果は強い…しかもしっかりとカウンター罠になってる。
戦局を左右するレベルのカードなので、しっかりと使いどころを見極めましょう。
サーチしやすい戦車ってだけで強いのに、特殊召喚無効までついてるんだから剣闘獣使いの嫉妬は避けられないな・・・
マジェスペクターであればコストがコストにならないわけで、むしろリリースすることでエクストラに送り効果の再利用を狙いつつカウンターを決め込むカードになっている。
モンスター効果を縛りながらシンクロやエクシーズ、P召喚にも効果抜群という恐ろしいカウンター罠。方向性の違いからトルネードやサイクロンとも一線を画すカードで、マジェスペクターの魔法罠の強さを象徴するような1枚。
マジェスペクターであればコストがコストにならないわけで、むしろリリースすることでエクストラに送り効果の再利用を狙いつつカウンターを決め込むカードになっている。
モンスター効果を縛りながらシンクロやエクシーズ、P召喚にも効果抜群という恐ろしいカウンター罠。方向性の違いからトルネードやサイクロンとも一線を画すカードで、マジェスペクターの魔法罠の強さを象徴するような1枚。
天罰と警告を内蔵するマジェスペクター専用のカウンター罠。
トルネードと比べやや除去されやすいが、カウンター罠なため相手にチェーンを許さない。
召喚時誘発効果持ちや対象耐性持ち、P召喚など、トルネードでは処理しきれない場面もあるのでこちらも併せて採用しておきたい。
トルネードと比べやや除去されやすいが、カウンター罠なため相手にチェーンを許さない。
召喚時誘発効果持ちや対象耐性持ち、P召喚など、トルネードでは処理しきれない場面もあるのでこちらも併せて採用しておきたい。
そしてこちらは天罰か警告を発動する効果。トルネードも優秀だがこちらもかなり優秀。
トルネードと比べ通常召喚で殴るだけという相手には弱いが、それ以外の効果で展開し特殊召喚を狙う相手にはこちらのほうが刺さる。特に耐性持ちやCIP持ちなど場に出したくすらない相手にはこのカードが光る。
後出しはトルネードのほうが強い感なので初手や有利な時にダメを押す形で使っていきたい。
トルネードと比べ通常召喚で殴るだけという相手には弱いが、それ以外の効果で展開し特殊召喚を狙う相手にはこちらのほうが刺さる。特に耐性持ちやCIP持ちなど場に出したくすらない相手にはこのカードが光る。
後出しはトルネードのほうが強い感なので初手や有利な時にダメを押す形で使っていきたい。
→ 「マジェスペクター・テンペスト」の全てのカード評価を見る
「マジェスペクター・テンペスト」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「マジェスペクター・テンペスト」への言及
解説内で「マジェスペクター・テンペスト」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【EMマジェスペクター】(walp)2015-11-08 22:12
-
運用方法・《マジェスペクター・トルネード》《マジェスペクター・スーパーセル》《マジェスペクター・テンペスト》
AFマジェスペクター(Astaroth)2015-07-29 14:21
-
カスタマイズ《マジェスペクター・テンペスト》2枚
大会用マジェスペクター【ガチ】(ゼロ)2015-09-06 23:56
-
運用方法・《マジェスペクター・テンペスト》
鬼畜可愛い【マジェスペクター】(walp)2016-03-13 22:14
-
運用方法・《マジェスペクター・トルネード》《マジェスペクター・テンペスト》
蟲惑魔マジェスペクター(45ラー)2015-07-25 10:12
-
運用方法2《マジェスペクター・テンペスト》
「マジェスペクター・テンペスト」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-07-21 最新版・竜剣士マジェスペクター(kabocha)
● 2022-05-21 音響WWSRマジェスペクター(kabocha)
● 2015-07-24 ガチマジェスペクター(しらす)
● 2015-07-19 マジェスペクター 融合を添えて(リデル)
● 2015-07-23 イグナイトマジェスペクター★(トパーズ)
● 2023-08-03 入門編EMマジェスペクター(Melty)
● 2015-11-04 【マジェスペクター】勝負はガチガチ(チャンナウ)
● 2016-02-20 EM竜剣士マジェスペクター★(うぇる)
● 2015-07-18 マジェスペクター組んでみた(マテル)
● 2016-05-07 同胞マジェスペクター(野獣戦士先輩)
● 2015-07-23 魔装マジェスペクターp 自信作(とむ)
● 2016-12-01 SRWW魔術ペクター(ゲテモノ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 176円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 300円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1241位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 33,593 |
罠(カード種類)最強カード強さランキング | 75位 |
カウンター罠(カード種類)最強カード強さランキング | 14位 |
マジェスペクター・テンペストのボケ
その他
英語のカード名 | Majespecter Tempest |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 23:16 評価 5点 《メルフィー・マミィ》「リストラされている確率が高いメルフィー…
- 04/04 23:08 評価 9点 《森のメルフィーズ》「X素材用の《メルフィー・ラッシィ》とサー…
- 04/04 23:01 評価 10点 《わくわくメルフィーズ》「《森の聖獣 カラントーサ》がX素材or…
- 04/04 22:52 評価 8点 《メルフィーとにらめっこ》「遊戯王一で一番かわいいカード。 手…
- 04/04 22:37 評価 10点 《うきうきメルフィーズ》「《ホップ・イヤー飛行隊》か《メルフ…
- 04/04 22:15 評価 10点 《メルフィー・ワラビィ》「盤面と手札が増えるちょっとおかしい…
- 04/04 22:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 22:08 評価 10点 《メルフィー・ラッシィ》「メルフィーの名前を持った《ホップ・…
- 04/04 21:53 評価 10点 《心の架け橋》「宝玉獣は色々やろうとして手札消費が重い。誰も…
- 04/04 21:40 評価 10点 《ナイトメア・ペイン》「このカードを除去されると反射ダメージ…
- 04/04 19:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 19:08 評価 1点 《ドラグニティ・ドライブ》「元ストラクの評判が(ジャベリンのせ…
- 04/04 17:08 評価 5点 《赫聖の相剣》「除外とはいえ発動条件が地味にきつく単体では機能…
- 04/04 16:22 評価 7点 《霞の谷の雷神鬼》「S素材の指定が厳しいが、フリチェで自分カー…
- 04/04 16:00 評価 3点 《トライブ・ドライブ》「ザ・コモンカード。 発動条件が厳しいよ…
- 04/04 15:07 評価 10点 《影依の巫女 エリアル》「ストラク産の新規シャドールの1体。 …
- 04/04 14:51 評価 9点 《レッドアイズ・インサイト》「《おろかな埋葬》と《虹の架け橋》…
- 04/04 13:06 評価 8点 《レッドアイズ・インサイト》「テキストは強いもののサーチ先が弱…
- 04/04 11:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「ストラク産の新規シャドールの1体。 性…
- 04/04 09:08 評価 9点 《見習い魔嬢》「かつての貧弱な属性サポートモンスターがリンクモ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



