交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マジェスペクター・クロウ(マジェスペクタークロウ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1000 | 1500 | |
【Pスケール:青5/赤5】 【モンスター効果】 「マジェスペクター・クロウ」の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「マジェスペクター」魔法カード1枚を手札に加える。 (2)このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 |
||||||
パスワード:68395509 | ||||||
カード評価 | 8.3(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DIMENSION OF CHAOS | DOCS-JP027 | 2015年07月18日 | Normal |
マジェスペクター・クロウのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《マジェスペクター》の魔法サーチ担当
このテーマは罠の方が強いデッキで有り
このカードでサーチ出来る物には有用な物が少なくフォックスやフロッグに出番を譲る事が多かったが
《マジェスペクター・ウィンド》の登場によって大量展開に繋がり重要性が増した。
《マジェスペクター・ポーキュパイン》とスケールを張れる為
《マジェスペクター・オルト》を通した展開ルートに繋げられるのも優秀
何にせよ新たな【マジェスペクター】で出番が増えた形で有る。
このテーマは罠の方が強いデッキで有り
このカードでサーチ出来る物には有用な物が少なくフォックスやフロッグに出番を譲る事が多かったが
《マジェスペクター・ウィンド》の登場によって大量展開に繋がり重要性が増した。
《マジェスペクター・ポーキュパイン》とスケールを張れる為
《マジェスペクター・オルト》を通した展開ルートに繋げられるのも優秀
何にせよ新たな【マジェスペクター】で出番が増えた形で有る。
「マジェスペクター」魔法をサーチする烏。マジェスペクターは罠の方が強いのでどうしても見劣りしてしまうが、サーチは強い。《マジェスペクター・サイクロン》でフリチェ破壊、《マジェスペクター・ストーム》でデッキバウンス、《マジェスペクター・ソニック》で攻守2倍が可能。《マジェスティックP》が持って来れれば更に強かったのだが、さすがにそれは贅沢というものか。
場に出すだけで「マジェスペクター」の除去魔法をサーチ出来るのは、便利だと思います。
ペンデュラムモンスターなのでペンデュラム召喚の準備が整えば毎ターン効果を使えますし、(2)の効果耐性もありがたいと思います。
ペンデュラムモンスターなのでペンデュラム召喚の準備が整えば毎ターン効果を使えますし、(2)の効果耐性もありがたいと思います。
最初《マジェスティックP》を持って来られる最強クロウだと思ってました
こいつが持って来られるのは今のところ除去魔法だけ
正直それをメインに積むくらいなら強脱やユニコーンでおkな感じが否めない
それでもマジェスペクターカテゴリに属しているというだけで3枚積み安定なカード
こいつが持って来られるのは今のところ除去魔法だけ
正直それをメインに積むくらいなら強脱やユニコーンでおkな感じが否めない
それでもマジェスペクターカテゴリに属しているというだけで3枚積み安定なカード
八咫烏。
サーチ対象は魔法。マジェスティックPをサーチできないのは残念だが、ストームやサイクロンを持ってこれて即座にコストに使えるのは中々。
また、レベル4なのでエクシーズやシンクロの素材としても優秀。
この見た目で魔法使い族か…
サーチ対象は魔法。マジェスティックPをサーチできないのは残念だが、ストームやサイクロンを持ってこれて即座にコストに使えるのは中々。
また、レベル4なのでエクシーズやシンクロの素材としても優秀。
この見た目で魔法使い族か…
マジェスペクターの魔法サーチ担当。スタータスは可もなく不可もなく。
自身をサイクロンやストームのコストに使うことで、実質このカードを除去カードのように使うことができる。ストームでデッキに戻してもよし、サイクロンで相手ターンに備えるのもよし。
ただストームもサイクロンも相手ターンに使えない、除外できないなどの差でトルネードに劣りがちなので、このカードは魔法ならではの素早さを活かしたいところ。マジェスペクターではないマジェスティックPはサーチできないことに注意。
自身をサイクロンやストームのコストに使うことで、実質このカードを除去カードのように使うことができる。ストームでデッキに戻してもよし、サイクロンで相手ターンに備えるのもよし。
ただストームもサイクロンも相手ターンに使えない、除外できないなどの差でトルネードに劣りがちなので、このカードは魔法ならではの素早さを活かしたいところ。マジェスペクターではないマジェスティックPはサーチできないことに注意。
このカードはマジェスペクター魔法をサーチ。サイクロンは速攻魔法のモンスター破壊、ストームは通常魔法のモンスターデッキバウンス。
またレベル4なためフォックス共々ランク4を作れるのも強み。
マジェスペクター魔法は罠より効果が控えめだが、サーチしてすぐに使えるのはやはり大きい。罠が効かないフレシアの存在を考えると、こちらも採用しておいて損はない。マジェスティックPはテラフォに任せよう。
またレベル4なためフォックス共々ランク4を作れるのも強み。
マジェスペクター魔法は罠より効果が控えめだが、サーチしてすぐに使えるのはやはり大きい。罠が効かないフレシアの存在を考えると、こちらも採用しておいて損はない。マジェスティックPはテラフォに任せよう。
魔法カードをサーチするマジェスペクター。
マジェスペクターカードではないマジェスティックPはサーチできないので要注意。
ストームやサイクロンはサーチすることで即座にこのカードをリリースして発動できるので、一種の除去としても機能する。
即応性が高いカードなので、早い段階でエクストラデッキに放り込んでペンデュラムできると頼もしい。
マジェスペクターカードではないマジェスティックPはサーチできないので要注意。
ストームやサイクロンはサーチすることで即座にこのカードをリリースして発動できるので、一種の除去としても機能する。
即応性が高いカードなので、早い段階でエクストラデッキに放り込んでペンデュラムできると頼もしい。
「マジェスペクター・クロウ」を使ったコンボ
【マジェスペクター】の新たな基本盤面【先行制圧型】(かどまん)
- 新規サポートによって令和最新版となった【マジェスペクター】の主な展開ルートです
ラクーンからの1枚初動が実現しました、③以降は色んな動き方が有りますが
この例で先行時に目指したい盤面になります、(※最初に投稿した奴が不完全でした申し訳ない)
①《マジェスペクター・ラクーン》を召喚し《マジェスペクター・ポーキュパイン》をサーチ
②ポーキュパインを効果(1)で特殊召喚し、ラクーンと合わせて《マジェスペクター・オルト》をL召喚
③オルトの効果(1)で素材にしたばかりのラクーンとポーキュパインをEXから回収し
デッキから《竜剣士マジェスティP》と《マジェスペクター・クロウ》をEXへ送る
④ラクーンとポーキュパインでスケール(2~5)を張りEXのマジェスティPとクロウをオルトのマーカー先へP召喚
⑤マジェスティPで《魔法族の里》(要1手札捨て)、クロウで《マジェスペクター・ウィンド》をそれぞれサーチ
⑥マジェスティPとクロウで《マジェスペクター・ドラコ》をX召喚
⑦オルトにウィンドを使用して《マジェスペクター・キャット》をデッキから特殊召喚
⑧キャットでEF時に任意の「マジェスペクター」モンスターをサーチ(此処ではポーキュパイン)
⑨ウィンドをトリガーに発動するドラコのモンスター効果(1)で2体目のマジェスティPをデッキから特殊召喚
⑩マジェスティPとキャットをリリースして《剛竜剣士ダイナスターP》を召喚
⑪ダイナスター召喚時のリリースにより再びドラコの効果(1)で《マジェスペクター・フォックス》をデッキから特殊召喚
⑫フォックスの効果で任意の「マジェスペクター」罠をサーチ
⑬ダイナスターの効果(2)で墓地のマジェスティPを蘇生
※取り会えずこの辺りで打ち止め
最終盤面:マジェスティP・フォックス・ダイナスター・ドラコ・里・スケール・罠と
カードが場だけでも8枚も残るとラクーン1枚から始まったとは思えない様な盤面になり
EF時にキャットの効果でマジェスペクターがおまけで付くので手札もトータルでは減ってません。
加えてポーキュパインは相手のターンでも出せるので効果(2)で墓地の魔法も使い回せるとしぶとい動きも可能となり
元々コントロールを主体にしたテーマですが里が簡単に貼れるようになった事で強力な制圧デッキに変わりました
この盤面だとダイナスターで戦闘破壊耐性のオマケ付きです
マジェスペクターは竜剣士とのシナジーも有るので返しのターンではそれを活用して攻める形になります。
耐性の無いオルトがマストカウンターに狙われやすいので初動のケアは万全にしておきましょう。 (2023-10-26 14:29)
デッキ解説での「マジェスペクター・クロウ」への言及
解説内で「マジェスペクター・クロウ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【風と双眼】マジェアイズ【ペンデュラム】(Lai)2015-09-06 07:18
-
運用方法《マジェスペクター・クロウ》
最新版・竜剣士マジェスペクター(kabocha)2022-07-21 00:04
AFマジェスペクター(Astaroth)2015-07-29 14:21
-
カスタマイズ《マジェスペクター・クロウ》2枚
蟲惑魔マジェスペクター(45ラー)2015-07-25 10:12
-
運用方法3風4《マジェスペクター・クロウ》
【EMマジェスペクター】(walp)2015-11-08 22:12
-
運用方法・《マジェスペクター・クロウ》《マジェスペクター・キャット》
WWマジェスペクター(歩兵)2017-05-19 01:23
-
運用方法…主にマジェ星4モンスター対象に使います。効果で出すモンスターは、《マジェスペクター・フォックス》《マジェスペクター・フロッグ》《マジェスペクター・クロウ》と《WW-グラス・ベル》も特殊召喚が可能です。
鬼畜可愛い【マジェスペクター】(walp)2016-03-13 22:14
-
運用方法・《マジェスペクター・クロウ》《マジェスペクター・キャット》
「マジェスペクター・クロウ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-05-21 音響WWSRマジェスペクター(kabocha)
● 2015-07-24 ガチマジェスペクター(しらす)
● 2015-07-19 マジェスペクター 融合を添えて(リデル)
● 2015-09-06 大会用マジェスペクター【ガチ】(ゼロ)
● 2023-08-03 入門編EMマジェスペクター(Melty)
● 2015-11-04 【マジェスペクター】勝負はガチガチ(チャンナウ)
● 2015-07-18 マジェスペクター組んでみた(マテル)
● 2016-05-07 同胞マジェスペクター(野獣戦士先輩)
● 2015-07-23 魔装マジェスペクターp 自信作(とむ)
● 2016-06-10 ストラクチャーデッキR-爆竜剣士の書-(リョウ)
● 2015-08-09 マジェスペクター オシリスin(とむ)
● 2015-10-22 マジェスペクター(リデル)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3145位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 24,233 |
マジェスペクター・クロウのボケ
その他
英語のカード名 | Majespecter Crow - Yata |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/20 00:34 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「総合評価:《スキャッタ…
- 02/20 00:27 評価 5点 《ブリリアント・スパーク》「総合評価:1回ダメージを与えた後、…
- 02/19 22:48 デッキ 木村隆二被告の決断?覚醒のヴァイロン!
- 02/19 22:42 評価 10点 《サイバー・ダーク・ヴルム》「《サイバー・ダーク・キメラ》か…
- 02/19 22:20 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「自分の「キスキル」…
- 02/19 22:05 SS turn11:アカデミア深夜大騒動
- 02/19 21:56 評価 9点 《黄金郷のアンヘルカイド》「 中継ぎ強くする前に《烙印融合》返…
- 02/19 21:28 評価 6点 《青き眼の激臨》「 何も無ければ勝ち、何かあれば負けのぶっぱ札…
- 02/19 19:37 評価 3点 《ヴァイロン・テセラクト》「意味不明カードが多いヴァイロン下級…
- 02/19 18:45 評価 9点 《青き眼の激臨》「発動時点の全リソースを裏側除外するのと引き換…
- 02/19 17:58 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「中々汎用性が高いレベル1魔法使い。…
- 02/19 17:26 評価 10点 《烙印融合》「烙印デッキの出張パーツ筆頭にして最強の烙印融合…
- 02/19 16:44 評価 1点 《ストーム・シューター》「オリパの表紙、と言えば皆さんは誰を想…
- 02/19 16:26 評価 5点 《堕天使アスモディウス》「《堕天使スペルビア》をさっさと墓地に…
- 02/19 15:54 デッキ クリボー5兄弟
- 02/19 15:34 評価 4点 《魔導ギガサイバー》「自己SSできるレベル6素材。 出しやすさで…
- 02/19 15:00 評価 4点 《サイバー・シャドー・ガードナー》「なんか毎ターンリバースを繰…
- 02/19 12:06 デッキ メルカリの悪知恵?戦略のオルターガイスト!
- 02/19 12:04 SS 第21話:踏み出す1歩目
- 02/19 11:31 SS 間章.阿笠遊理の休日
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



