交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ(ジェムナイトレディブリリアントダイヤ) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
融合モンスター 効果モンスター |
![]() |
10 | 岩石族 | 3400 | 2000 | |
|
「ジェムナイト」モンスター×3 このカードは上記カードを融合素材にした融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。自分は「ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。 (1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドの表側表示の「ジェムナイト」モンスター1体を選んで墓地へ送り、エクストラデッキから「ジェムナイト」融合モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
||||||
| パスワード:19355597 | ||||||
| カード評価 | 9(12) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 9円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| CLASH OF REBELLIONS | CORE-JP047 | 2015年04月25日 | Rare |
| TERMINAL WORLD 2 | TW02-JP065 | 2024年11月23日 | N-Parallel |
ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:高打点に加えてジェムナイトの展開能力があり極めて有用。
《ジェムナイト・ファントムルーツ》で融合召喚し、《ジェムナイト・ファントムルーツ》を墓地に送って《ジェムナイトマスター・ダイヤ-ディスパージョン》から更にジェムナイトを展開すれば、1キルまで狙える打点になる。
《ブリリアント・フュージョン》で融合召喚し、自身をコストに別のジェムナイトを出してあちらの弱体化デメリットを踏み倒すことも狙える。
エースというか、展開サポートになるが、やはりとんでもなく有用。
《ジェムナイト・ファントムルーツ》で融合召喚し、《ジェムナイト・ファントムルーツ》を墓地に送って《ジェムナイトマスター・ダイヤ-ディスパージョン》から更にジェムナイトを展開すれば、1キルまで狙える打点になる。
《ブリリアント・フュージョン》で融合召喚し、自身をコストに別のジェムナイトを出してあちらの弱体化デメリットを踏み倒すことも狙える。
エースというか、展開サポートになるが、やはりとんでもなく有用。
《ジェムナイトマスター・ダイヤ》と同じ召喚条件を持つ9期産の《ジェムナイト》の融合モンスター。
場のジェムナイト1体を他の融合体に変える効果を持っており
ダイヤと違って横に高打点を並べられるので合計打点の底上げがしやすい。
大抵はダイヤかバーン持ちの《ジェムナイトレディ・ラピスラズリ》が呼ばれる事が多かったが
新たに《ジェムナイトマスター・ダイヤ-ディスパージョン》の登場で
そちらを呼び出す事で8000ライフを削り切る事も余裕になった。
場のジェムナイト1体を他の融合体に変える効果を持っており
ダイヤと違って横に高打点を並べられるので合計打点の底上げがしやすい。
大抵はダイヤかバーン持ちの《ジェムナイトレディ・ラピスラズリ》が呼ばれる事が多かったが
新たに《ジェムナイトマスター・ダイヤ-ディスパージョン》の登場で
そちらを呼び出す事で8000ライフを削り切る事も余裕になった。
ダイパリメイクを予言していた…?(DPキッズ)
オブシディアなどで釣り上げたバニラを強引にマスターダイヤに変換して殴れるワンキル向きのカード。ただし、ジェムナイトは場にモンスターを揃えるのが意外と苦手であえて使わずそのままマスターダイヤを出すこともある。融合素材はゆるいのでファントムルーツから簡単に出てくるのが救い。
リンクショックで死にかけだったけど、ファントムルーツで息を吹き返して再びのルール改定で完全復活した。
オブシディアなどで釣り上げたバニラを強引にマスターダイヤに変換して殴れるワンキル向きのカード。ただし、ジェムナイトは場にモンスターを揃えるのが意外と苦手であえて使わずそのままマスターダイヤを出すこともある。融合素材はゆるいのでファントムルーツから簡単に出てくるのが救い。
リンクショックで死にかけだったけど、ファントムルーツで息を吹き返して再びのルール改定で完全復活した。
LDS3人組のデッキ中で唯一新規の切り札を貰えたジェムナイト。《吸光融合》といい質にも恵まれなんか優遇されてるな~と感じます。
要求素材は3体と重いですが、ジェムナイトはサーチ・回収・蘇生に恵まれデッキ融合など展開ルートは充実しており、召喚は容易。
3400と高い打点にジェムナイト融合を呼び出す事ができ、この要求素材でボードアドを求められるので重いですが、前述の通り恵まれたカードプールを持ってるので、厳しいものではない。
この手の効果は新ルールの影響で軒並み使い勝手が悪くなりましたが、このカードの場合ファントムルーツの登場で改善されている。やっぱなんか開発から愛されてるような気がしますね。
切り札として相応の性能を持ったカードだと思います。
要求素材は3体と重いですが、ジェムナイトはサーチ・回収・蘇生に恵まれデッキ融合など展開ルートは充実しており、召喚は容易。
3400と高い打点にジェムナイト融合を呼び出す事ができ、この要求素材でボードアドを求められるので重いですが、前述の通り恵まれたカードプールを持ってるので、厳しいものではない。
この手の効果は新ルールの影響で軒並み使い勝手が悪くなりましたが、このカードの場合ファントムルーツの登場で改善されている。やっぱなんか開発から愛されてるような気がしますね。
切り札として相応の性能を持ったカードだと思います。
ジェムナイトの融合モンスターの1体でジェムナイトを墓地に送ることで、ジェムナイトの融合モンスターを条件無視して出せる。
打点3400と高く、《ブリリアント・フュージョン》からの墓地肥やしから自身を墓地に送ることで別のジェムナイトの融合モンスターに繋げられる。
打点3400と高く、《ブリリアント・フュージョン》からの墓地肥やしから自身を墓地に送ることで別のジェムナイトの融合モンスターに繋げられる。
遂に出て来たジェムナイトの女帝、ジェムナイトフュージョンよりもブリリアントフュージョンで出てくることが多いだろう。効果はジェムナイト版ロンファと言ってもよくこの効果によりモンスター1体でマスターダイヤが出てくることもある。攻撃力も高く彼女自身がフィニッシャーになることもあるだろう。私個人としてはエースではなく、真のエースであるマスターダイヤを出すための女房役が多い。
3体融合ですが《ブリリアント・フュージョン》を使えば楽に出せるのは、よいと思います。
その上、このカードの効果により、《ブリリアント・フュージョン》のデメリットを打ち消して色んな「ジェムナイト」融合モンスターにつなげられるのも、よいと思います。
その上、このカードの効果により、《ブリリアント・フュージョン》のデメリットを打ち消して色んな「ジェムナイト」融合モンスターにつなげられるのも、よいと思います。
メンタル豆腐デーモン
2015/05/04 21:22
2015/05/04 21:22
ジェムナイトの新たな切り札
素材は3体と重いので主にブリリアントフュージョンから出すことになるでしょう
ジェムナイトの融合を呼び出す効果が非常に強力で下級のジェムナイトを大型ジェムナイトに《突然変異》でき戦力を増強できる
自身もリリースできるのでブリリアントフュージョンを実質デメリットを帳消しにしたり、アクアマリナやラズリーを効果に使ってコンボすればなお美味しい
素材は3体と重いので主にブリリアントフュージョンから出すことになるでしょう
ジェムナイトの融合を呼び出す効果が非常に強力で下級のジェムナイトを大型ジェムナイトに《突然変異》でき戦力を増強できる
自身もリリースできるのでブリリアントフュージョンを実質デメリットを帳消しにしたり、アクアマリナやラズリーを効果に使ってコンボすればなお美味しい
唐突に出てきたジェムナイトの新規エース。DTでは姿を見せなかったがどういう立ち位置なのか。
ジェムナイト融合モンスターの最高打点で更にジェムナイト限定の《突然変異》を内蔵している。
ブリリアントフュージョンとの相性は抜群で、SSされた自身を効果の種にすることでデメリットを回避しつつ任意のジェムナイト融合体を出し、おまけにメインデッキのジェムナイトを三枚墓地に送れる。
また素出しできれば融合体二体で攻め込むことも可能。
真のエースの名に恥じない実力を備えているカードである。
ジェムナイト融合モンスターの最高打点で更にジェムナイト限定の《突然変異》を内蔵している。
ブリリアントフュージョンとの相性は抜群で、SSされた自身を効果の種にすることでデメリットを回避しつつ任意のジェムナイト融合体を出し、おまけにメインデッキのジェムナイトを三枚墓地に送れる。
また素出しできれば融合体二体で攻め込むことも可能。
真のエースの名に恥じない実力を備えているカードである。
マスターダイヤ「真のエースって、あの、俺の立場は…」
高いステータスと融合ジェムナイト版ロンファとでもいうべき効果を持つ真のエース。
素材は緩やかなので素直に出して高いステータスと効果で暴れるのもいいがその場合は素材の数が重い。
やはり同時収録の《ブリリアント・フュージョン》と組み合わせてこそ輝くカードであり、素材を墓地に送りつつ任意の融合ジェムナイトを特殊召喚できるため、その相性は驚異的。
ジェムナイトの墓地を整える布石として、一発逆転の手段として重宝する真のエースだろう。
高いステータスと融合ジェムナイト版ロンファとでもいうべき効果を持つ真のエース。
素材は緩やかなので素直に出して高いステータスと効果で暴れるのもいいがその場合は素材の数が重い。
やはり同時収録の《ブリリアント・フュージョン》と組み合わせてこそ輝くカードであり、素材を墓地に送りつつ任意の融合ジェムナイトを特殊召喚できるため、その相性は驚異的。
ジェムナイトの墓地を整える布石として、一発逆転の手段として重宝する真のエースだろう。
→ 「ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ」の全てのカード評価を見る
「ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ」への言及
解説内で「ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
安く作れるちょっとガチなジェムナイト(まっき)2015-10-08 03:32
-
運用方法《ブリリアント・フュージョン》からは《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》を出します。
ジェムジェムデッキ(45ラー)2015-08-13 13:25
-
運用方法1地10《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》
くるくるジェムナイト完成版2015/5(ともはね)2015-05-06 19:55
-
運用方法そして、あれ?ジェムナイトって環境じゃありませんでしたっけ?だって、キーカード2枚、手札消費3枚でジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ、《ジェムナイトマスター・ダイヤ》、《ジェムナイト・ジルコニア》の3体が並んでおよそ9000ものダメージになるのですから。
新ルール対応ジェムナイト(harian )2017-07-29 12:04
-
強み《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》はマスターダイヤと同じ指定なので、特に理由がない限りはこちらを融合して自身をリリースしてマスターダイヤにしましょう。
ジェムナイト(ロマン・ワンキル特化型)(ぱじゃま)2015-03-11 19:28
-
運用方法ラピスラズリバーンからのマスター・ダイヤバーンが今のところ安定・・・だったが、《ブリリアント・フュージョン》以下B.Fと《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》の登場により、ただでさえ凄まじい展開力が更に上がり、バーンだけではなく、攻撃力の高いモンスターにもある程度対応できるようになった。
これぞジェムナイトの真の力!随時更新中(London)2014-07-22 00:42
-
カスタマイズ特にジェムナイト版未来融合のブリリアントフュージョンや融合体の《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》と言ったカードも出てきているので期待せずには入られません!
帰ってきたワンショットキルジェムナイト(安藤)2017-11-18 10:27
-
強み出すのは基本的に《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》です。
-ジェムナイト・ネピリムの可能性を考える-【原質編】(ohy)2024-12-05 16:26
-
強みこの2枚で《マテリアクトル・エクサガルド》、《百鬼羅刹巨魁ガボンガ》、3素材の《召命の神弓-アポロウーサ》、《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》の4体(墓地に《ジェムナイト・ヴォイドルーツ》あり)+《原質の臨界超過》が用意できます。
-ジェムナイト・ネピリムの可能性を考える-【月光編】(ohy)2025-05-25 11:58
-
運用方法ですが《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》やライガー・ダンサーのような、(打点が)デカい女が並ぶのもいいものです(並ぶとは言ってない)。
強みこの2枚で、《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》(墓地《ジェムナイト・ヴォイドルーツ》の②起動可)+《麗しき磁律機壊》+3素材《召命の神弓-アポロウーサ》が並びます。
フェレット軸【プランキッズ】10/13版(プラント・プラン)2018-09-21 22:01
-
強み《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》の効果で《ジェムナイト・セラフィ》を特殊召喚すれば、召喚権が1回増えるため、《レスキューフェレット》を追加召喚することが可能。
【1月制限対応】純ジェムナイトFTK(プラント・プラン)2018-12-11 19:51
-
強み05.《ジェムナイト・ファントムルーツ》②の効果で、除外されている《ジェムナイト・ジルコニア》と「ジェムナイト」モンスター2体をデッキに戻し、《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》を融合召喚。
魔装ブリリアントサブテラー(M.K.)2018-02-12 18:19
-
強み《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》を融合召喚
「ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-05-19 ジェムナイト先攻1キル(トービン)
● 2024-11-19 新規入りジェムナイト(かどまん)
● 2024-11-26 -ジェムナイト・ネピリムの可能性を考える-【銀河編】(ohy)
● 2023-07-31 ヴォルカニック・ジェムナイト調整用(wasabi)
● 2015-05-13 代行者「ジェム入り2枚でワンキル」(セロリ)
● 2015-09-29 ワンキル特攻ジェムナイト(pen銀)
● 2016-03-28 唸れ!ジェムナイト!(エクシーズ無し)(EXデッキ焼き)
● 2015-05-06 真澄に捧げるジェムナイト★(tomatokun)
● 2015-05-11 ジェムナイトバーン(トービン)
● 2025-08-02 -ジェムナイト・ネピリムの可能性を考える-【巨岩編】(ohy)
● 2016-01-27 普通にラズリー使いまわすジェムナイト(elect@元利根)
● 2016-06-19 え?1ターン長い?照れますな///(タンツイスター)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 9円 | - |
| ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
| アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 1886位 / 13,753 |
|---|---|
| 閲覧数 | 39,906 |
| レベル10最強モンスター強さランキング | 63位 |
| 岩石族(種族)最強カード強さランキング | 28位 |
ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤのボケ
その他
| 英語のカード名 | Gem-Knight Lady Brilliant Diamond |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/11/22 新商品 TERMINAL WORLD 3 カードリスト追加。
- 11/24 01:45 評価 10点 《ドラグニティ-クイリヌス》「新生ドラグニティにおいて1枚初動…
- 11/23 23:55 デッキ これをX-セイバーデッキと言い張る勇気
- 11/23 22:03 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 21:24 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 21:03 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 19:27 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 11/23 16:00 コンボ 原石から好きなドラゴン族をリクルート!。聖刻龍王-アトゥムスの新コ…
- 11/23 12:42 評価 9点 《セイバー・コンビネーション》「《X-セイバー》の新たなサポー…
- 11/23 12:25 評価 10点 《X-セイバー ブルノ》「《X-セイバー ぺリナ》と共に《X-…
- 11/23 12:01 評価 10点 《X-セイバー ペリナ》「《X-セイバー 》にもようやく与えら…
- 11/23 10:51 評価 9点 《若い忍者》「単体ではあまり機能しないけど、展開に妨害にと両輪…
- 11/23 09:10 評価 10点 《エルシャドール・メシャフレール》「 まさかの《エルシャドー…
- 11/23 01:13 評価 9点 《凍てし心が映す神影》「シャドール版《ブリリアント・フュージョ…
- 11/23 00:54 評価 10点 《セイクリッド・カストル》「元々は設定上だけ存在していたセイ…
- 11/23 00:41 評価 9点 《煉獄の乖放》「シャドールでもあり、インフェルノイドでもある1…
- 11/23 00:14 評価 9点 《三英の相剣師》「シンクロ召喚時にデッキから魔法使い族をサーチ…
- 11/23 00:11 評価 6点 《電子光虫-コアベージ》「総合評価:サポートが増えたことで相対…
- 11/23 00:09 評価 9点 《星騎士 セイクリッド・デルタテロス》「《星輝士 デルタテロス》…
- 11/22 23:57 評価 8点 《影霊翼騎 ウェンディクルフ》「TW3で追加されたシャドールの新規…
- 11/22 23:32 評価 10点 《超神星輝士 セイクリッド・トレミスΩ7》「《星輝士 セイクリッ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
TERMINAL WORLD 3


BURST PROTOCOL
THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

