交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
招来の対価(ショウライノタイカ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
このカードを発動したターンのエンドフェイズ時、このターン自分が手札・フィールド上からリリースしたトークン以外のモンスターの数によって以下の効果を適用する。「招来の対価」は1ターンに1枚しか発動できない。 ●1体:デッキからカードを1枚ドローする。 ●2体:自分の墓地のモンスター2体を手札に加える。 ●3体以上:フィールド上に表側表示で存在するカードを3枚まで選んで破壊する。 |
||||||
パスワード:26285788 | ||||||
カード評価 | 6(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK -SWORD OF KNIGHTS- | EP13-JP008 | 2013年05月18日 | Normal |
招来の対価のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:リリース回数の調整が難しい。
先攻だと3体以上の効果は意味がなく、2体リリースの効果を狙いたい。
だが、儀式召喚だとリリースして展開は楽だが、2体リリースすると以降儀式召喚できないことにナル。
例えば魔神儀だと展開した2体をリリースして儀式召喚した後の動きが止まる。
相手が展開した後でも3枚も破壊できる機会は少ないだろうしナア。
ちょうど良く2体リリースの展開があれば良いが。
先攻だと3体以上の効果は意味がなく、2体リリースの効果を狙いたい。
だが、儀式召喚だとリリースして展開は楽だが、2体リリースすると以降儀式召喚できないことにナル。
例えば魔神儀だと展開した2体をリリースして儀式召喚した後の動きが止まる。
相手が展開した後でも3枚も破壊できる機会は少ないだろうしナア。
ちょうど良く2体リリースの展開があれば良いが。
効果はどれも悪くないんですが、エンド時と遅いうえに強制発動なので特に除去効果は状況に左右されやすい。
重複もせずコンボ依存度は高いわなど、融通の利かない面が目立つ。
相性のいいデッキでも、正直このカードまで組み込むのは過剰に感じるし足を引っ張る事の方が多いかと思います。
重複もせずコンボ依存度は高いわなど、融通の利かない面が目立つ。
相性のいいデッキでも、正直このカードまで組み込むのは過剰に感じるし足を引っ張る事の方が多いかと思います。
ドロー、サルベージ、対象を取らない破壊と色々出来るが、それだけに逆に器用貧乏という感じになってしまう。特に効果が重複しないところが非常に痛い。効果が適用されるのがエンドフェイズな為、ドローやサルベージを狙う場合はリリースし過ぎないようにする必要がある上、破壊されるのがエンドフェイズでは遅い。
聖刻リチュアだと、先攻1ターン目で連続儀式を決めるほうが伏せカードなどの邪魔を考えるとスマートなのと、回る時は3回以上リリースしてしまうので必然的に後攻1ターン目以降での活躍になるのですが
事故気味な手札の時に2回や1回リリースして手札消費を抑えることができると考えれば十分強力なカードと言える。特に2番目はサルベージみたいなもんである。
なにより、このカードのイラストがストーリー的には《リチュア・ナタリア》がトリシューラへの対抗策として呼び出そうとしたヴェルズ・グレイズの招来に失敗したシーンであるのに、再び過ちを犯して実の娘を素材とした儀式の結果生まれたガストクラーケを出すのは…粋ですね
事故気味な手札の時に2回や1回リリースして手札消費を抑えることができると考えれば十分強力なカードと言える。特に2番目はサルベージみたいなもんである。
なにより、このカードのイラストがストーリー的には《リチュア・ナタリア》がトリシューラへの対抗策として呼び出そうとしたヴェルズ・グレイズの招来に失敗したシーンであるのに、再び過ちを犯して実の娘を素材とした儀式の結果生まれたガストクラーケを出すのは…粋ですね
スクラップトリトドン
2014/06/16 9:08
2014/06/16 9:08
なんとも微妙なカード
効果はリリースすれば必ずアドはとれるがドローしたいなら他にもいいカードはあるしサルベージ効果も他のカードでいいし狙いたいのは三番目の効果だが三回もモンスターをリリースしなければいけないためやはり使うにはなかなか難しいカードの一枚
効果はリリースすれば必ずアドはとれるがドローしたいなら他にもいいカードはあるしサルベージ効果も他のカードでいいし狙いたいのは三番目の効果だが三回もモンスターをリリースしなければいけないためやはり使うにはなかなか難しいカードの一枚
リリース1枚なら超再生と同じ。
リリース2枚なら相互互換。
リリース3枚以上なら全く別物。
個人的にはリリースを多用するデッキなら、 ドロー<モンスターサルベージ だと思います。
しかしリリースを連打する聖刻では2回と3回で効果がガラッと変わるのに縛られる。
選択出来たら良かったのに…。そりゃどっちの効果も腐りにくいけどさ…
リリース2枚なら相互互換。
リリース3枚以上なら全く別物。
個人的にはリリースを多用するデッキなら、 ドロー<モンスターサルベージ だと思います。
しかしリリースを連打する聖刻では2回と3回で効果がガラッと変わるのに縛られる。
選択出来たら良かったのに…。そりゃどっちの効果も腐りにくいけどさ…
「招来の対価」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「招来の対価」への言及
解説内で「招来の対価」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
招来のサフィラ(アームズ&アームズ)2016-04-10 04:32
-
運用方法聖刻印でトフェニをサーチ、《儀式の下準備》でサフィラと聖歌をサーチ、トフェニリリースでサフィラを出しつつ、場にラブラドライやサーペント、エレキテルをだし、ランク6やサーペントとのシンクロを狙っていく形になりますが、色々と考え、変わった形を使えないかということで、《ジャンク・シンクロン》、ブリリアントフュージョン、《招来の対価》などを採用しました。
強み聖刻のアドバンスリリースからのランク6、ツィオルキン、サフィラによるオネスト・ヴェーラーの使い回し、ブリリアントの召喚権増加の有効活用など。《招来の対価》・サフィラの回収効果を巧く使うことで戦線を切らさずに戦うことができます。
聖刻竜姫サフィラ(アームズ&アームズ)2014-04-24 01:29
-
運用方法聖刻印でトフェニをサーチ、マンジュ召喚or《儀式の下準備》でサフィラと聖歌をサーチ、トフェニリリースでサフィラを出しつつ、場にラブラドライやサーペント、エレキテルをだし、ランク6やサーペントとのシンクロを狙っていく形になりますが、色々と考え、変わった形を使えないかということで、《ジャンク・シンクロン》、ブリリアントフュージョン、《招来の対価》などを採用しました。
強みトレミスの回収効果を有効に利用でき、《招来の対価》によるリカバリーもしやすく、タイラントによる突破も可能に。
招来の対価を使ってみる(植物デッキ)(桜花)2013-06-01 02:20
-
運用方法ロンファの効果を使いまくってから《招来の対価》を使えば強い気がしたんですよ…
元・乙女セイヴァー 現・招来の聖刻龍(アームズ&アームズ)2013-10-24 23:46
-
運用方法って。頑張って耐えたんですよ。うん、頑張ったんですよ。でも……《招来の対価》の効果を見て、もう、もうダメだったんですよ……。
強み状況を読みながら使う必要がありますが、《招来の対価》による手札補充・相手のフィールドの破壊。
カスタマイズ《エネミーコントローラー》によるリリースも入れているため、《招来の対価》を採用してありますが、より聖刻よりにするならアドバンスゾーン、最上級のアドバンス召喚を狙うなら《冥界の宝札》も採用範囲ですね。
サフィラブービー聖刻(クリフォート使い)2016-01-10 12:08
-
運用方法ブービー聖刻がさらに進化。《招来の対価》と下準備強すぎ!!
「招来の対価」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-09-10 デビリブロマンサー・スタートアップ(無記名)
● 2018-01-30 剛鬼上級スピリット(ゲムヲバン)
● 2014-03-05 デュアル聖刻(nameko)
● 2025-02-25 黒白エピゴ聖刻(ST0ID)
● 2014-09-09 収束するセカイ(ガンドラ大好きマン)
● 2014-08-09 三幻神(きみどり)
● 2019-10-16 聖刻メガリス(カンベイ)
● 2013-11-02 速攻聖刻龍(夜様)
● 2014-10-27 聖刻龍(rasutr)
● 2014-12-26 影霊衣(新制限仕様)メモ(哀川)
● 2019-01-07 1軸スピリット(えるあーる)
● 2013-11-27 ワーム★(デフォルト)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 60円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 65円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7567位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 22,552 |
招来の対価のボケ
その他
英語のカード名 | Trial and Tribulation |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 23:38 評価 7点 《E・HERO ガイア》「大地のHERO! 割りとメジャーな地属性…
- 02/25 23:24 評価 7点 《E・HERO Great TORNADO》「属性融合HEROの風属…
- 02/25 22:59 評価 9点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「MDにアザミナが実装され、出張パー…
- 02/25 22:54 評価 4点 《ピラミッド・タートル》「アンデット専用の戦闘破壊リクルーター…
- 02/25 22:42 評価 4点 《マスター・ジーグ》「俺が辞めたら誰がやるのか今に見ていろ《は…
- 02/25 22:23 評価 6点 《ゴブリンゾンビ》「墓地にいくと強制効果でサーチできるモンスタ…
- 02/25 21:36 評価 7点 《ゼータ・レティキュラント》「 どことなく《エーリアン・バスタ…
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



