交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


招来の対価のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
20% (3)
カード評価ラベル4
13% (2)
カード評価ラベル3
60% (9)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
6% (1)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
カンノーネ
2016/01/09 22:04
遊戯王アイコン
聖刻リチュアだと、先攻1ターン目で連続儀式を決めるほうが伏せカードなどの邪魔を考えるとスマートなのと、回る時は3回以上リリースしてしまうので必然的に後攻1ターン目以降での活躍になるのですが
事故気味な手札の時に2回や1回リリースして手札消費を抑えることができると考えれば十分強力なカードと言える。特に2番目はサルベージみたいなもんである。
なにより、このカードのイラストがストーリー的には《リチュア・ナタリア》がトリシューラへの対抗策として呼び出そうとしたヴェルズ・グレイズの招来に失敗したシーンであるのに、再び過ちを犯して実の娘を素材とした儀式の結果生まれたガストクラーケを出すのは…粋ですね
大欲の悪魔
2013/10/17 23:22
遊戯王アイコン
氷結界の伝道師》「このカードをリリースすることで~」
!?、これはつまり…。
そして、氷結界に不足しているドローソースにもなり、サルベージ非対応の氷結界をつってくることで手札コストも補充できる(氷結界は種類参照のコストがある)。
そして、やろうと思えば三枚破壊も狙えなくは無い。
え?、タイミングが遅い?何のことかな?(ガンターラを見ながら)

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー