交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
アンデット・スカル・デーモン(アンデットスカルデーモン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シンクロモンスター 効果モンスター |
![]() |
6 | アンデット族 | 2500 | 1200 | |
「ゾンビキャリア」+チューナー以外のアンデット族モンスター2体以上 自分フィールド上に表側表示で存在するアンデット族モンスターはカードの効果では破壊されない。 |
||||||
パスワード:59969392 | ||||||
カード評価 | 5.3(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ANCIENT PROPHECY | ANPR-JP042 | 2009年04月18日 | Ultimate、Ultra |
DUELIST EDITION Volume 4 | DE04-JP022 | 2012年08月11日 | Normal |
アンデット・スカル・デーモンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
出れば強い。出れば。
2500打点では足りない時代だが、時代が進んだ分だけ守る価値のあるアンデットも増えた。
冷静に考えて効果破壊されないアンデットハラスメントマン(《死霊王 ドーハスーラ》)とかやべぇよ。
《ヴァンパイア・フロイライン》や《アンデット・ストラグル》なんかもあるし、《妖刀-不知火》を仕込んであるならEXに忍ばせておくといいことあるかも。
2500打点では足りない時代だが、時代が進んだ分だけ守る価値のあるアンデットも増えた。
冷静に考えて効果破壊されないアンデットハラスメントマン(《死霊王 ドーハスーラ》)とかやべぇよ。
《ヴァンパイア・フロイライン》や《アンデット・ストラグル》なんかもあるし、《妖刀-不知火》を仕込んであるならEXに忍ばせておくといいことあるかも。
当時制限カードだった《ゾンビキャリア》を素材に指定していた訳の分からんカード。一応ゾンキャリを素材指定しているシンクロモンスターは他にも2体存在するのだが、どちらもゾンキャリと同じパックに収録されており、このカードは何故か9ヶ月も遅れて出て来た。デーモンの名を持つがそのメリットを生かせるところは皆無。また、レベル6なのにゾンキャリ以外にもチューナー以外のアンデット族モンスター2体以上という無駄に重い縛りのせいで、ゾンキャリでも出し難いという有り様。ゾンキャリとしても扱う《ペインペインター》で出す方がまだ出し易い。アンデット族モンスターに効果破壊耐性を与えるのは悪くないが、当時はゴヨウもブリュも制限ではあるが現役と言う時点でお察し。
スカルデーモンのリメイクでデーモンSの1体ですが、三重の素材指定を掛けられており、効果もアンデ専用なのでほぼ出せずデーモンで出す価値もない。
アンデ全体に効果破壊耐性を付属でき、破壊に悩まされることなく展開していける。
自分のカードでも破壊されないので、激流やブラホで一方的に除去できるのも利点でコンボ性がある。
しかし現在はバウンス・除外が多く打点のインフレも起きており2500という打点もそう高くないので場持ちにはもうそんな期待できない。
そして最大の難点がその縛りで、レベルの割に要求素材が多くかなり調整が必要なことから正規召喚が非常にやり辛い。正規での召喚には《ペインペインター》が必須と言える。
正規召喚以外なら《王魂調和》や妖刀からの召喚が考えられ、前者は成功率が低くく後者は蘇生不可ですが、特に調整の必要もないのでこちらからの方が楽でしょう。脆い部分もありますが使いきりの展開補強カードとしてみれば、まあ悪くないかなって感じかと。
アンデ全体に効果破壊耐性を付属でき、破壊に悩まされることなく展開していける。
自分のカードでも破壊されないので、激流やブラホで一方的に除去できるのも利点でコンボ性がある。
しかし現在はバウンス・除外が多く打点のインフレも起きており2500という打点もそう高くないので場持ちにはもうそんな期待できない。
そして最大の難点がその縛りで、レベルの割に要求素材が多くかなり調整が必要なことから正規召喚が非常にやり辛い。正規での召喚には《ペインペインター》が必須と言える。
正規召喚以外なら《王魂調和》や妖刀からの召喚が考えられ、前者は成功率が低くく後者は蘇生不可ですが、特に調整の必要もないのでこちらからの方が楽でしょう。脆い部分もありますが使いきりの展開補強カードとしてみれば、まあ悪くないかなって感じかと。
自分のアンデット族に効果破壊耐性を付与する効果を持つアンデット族シンクロ。
素材はアンデット族2体という縛りで、当初は出しにくかったものの、《ペインペインター》と妖刀のおかげで出しやすくなった。
破壊耐性付与によって、激流葬や奈落を回避できるのは心強い。
素材はアンデット族2体という縛りで、当初は出しにくかったものの、《ペインペインター》と妖刀のおかげで出しやすくなった。
破壊耐性付与によって、激流葬や奈落を回避できるのは心強い。
妖刀さんのおかげでほんと出しやすくなりました
しかし妖刀さんの登場が遅すぎた…
シンクロエクシーズ勢だけでも力負けするのにそれをサポートするP召喚まで加わり今や打点2500の効果破壊耐性のみなど割と簡単に突破される
しかしこいつ自身は決して弱くない、むしろかなり強いはずなのに…最近のインフレの犠牲者の一体
しかし妖刀さんの登場が遅すぎた…
シンクロエクシーズ勢だけでも力負けするのにそれをサポートするP召喚まで加わり今や打点2500の効果破壊耐性のみなど割と簡単に突破される
しかしこいつ自身は決して弱くない、むしろかなり強いはずなのに…最近のインフレの犠牲者の一体
いやーイラストとか効果はいい。
問題はシンクロ。チューナーが制限、その他のモンスター2体というのが最大の難問。
もうちょいやわらかくしてくれないか・・・
だが、海外のあるカードの登場で・・・
問題はシンクロ。チューナーが制限、その他のモンスター2体というのが最大の難問。
もうちょいやわらかくしてくれないか・・・
だが、海外のあるカードの登場で・・・
スクラップトリトドン
2010/11/14 21:18
2010/11/14 21:18
自分フィールド上の全てのアンデットに効果破壊耐性をつけるレベル6シンクロモンスター。しかしチューナー以外の素材が2体必要なことが、このカードの評価を低空飛行させ続けた。
《ゾンビキャリア》を指定するがそれではとにかく出すのが困難。アンデッドの強力カードはレベル4に集中している。もっともそこには全てのモンスターをレベル2として扱う《ペインペインター》の登場が大きく、格段に出しやすさは上がり、また妖刀不知火の効果でシンクロ素材の厳しい縛りを無視するという手段も生まれている。
ただ、出せれば効果自体は非常に優秀なのだが、最近は破壊耐性をすり抜けるカードも数多い。攻撃力自体もそこまで頼れないなど、苦労に見合うかは難しいところ。
《ゾンビキャリア》を指定するがそれではとにかく出すのが困難。アンデッドの強力カードはレベル4に集中している。もっともそこには全てのモンスターをレベル2として扱う《ペインペインター》の登場が大きく、格段に出しやすさは上がり、また妖刀不知火の効果でシンクロ素材の厳しい縛りを無視するという手段も生まれている。
ただ、出せれば効果自体は非常に優秀なのだが、最近は破壊耐性をすり抜けるカードも数多い。攻撃力自体もそこまで頼れないなど、苦労に見合うかは難しいところ。
→ 「アンデット・スカル・デーモン」の全てのカード評価を見る
「アンデット・スカル・デーモン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「アンデット・スカル・デーモン」への言及
解説内で「アンデット・スカル・デーモン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
不知火流死霊召喚式(Gaku)2018-01-17 07:17
-
カスタマイズ・《刀神-不知火》を《アンデット・スカル・デーモン》に
45ラ―作不知火(45ラー)2016-04-05 21:53
-
運用方法1闇6《アンデット・スカル・デーモン》
シンクロアンデット(エクストラ種族統一型)(たたた)2023-07-09 21:00
-
強み妖刀∸不知火は手が余った時に墓地にいてくれると《アンデット・スカル・デーモン》に変換出来たり《デスカイザー・ドラゴン》になって相手の墓地のアンデット
シンクロアンデット(光芒)2012-01-21 17:26
-
カスタマイズ※『ペインペインター』が10月のエクストラパックや六武衆の影―紫炎のカードスリーブの付属カードとして来日するので《ゾンビキャリア》を指定するアンデットシンクロモンスターやチューナー以外のアンデット族モンスター2体以上という難しい召喚条件の『アンデット・スカル・デーモン』を召喚しやすくなります。
「アンデット・スカル・デーモン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-08-07 デスカイザー/バスター(光芒)
● 2023-02-07 純不知火でTIER1を目指すデッキ(やりくりゾンビ)
● 2024-02-10 アンデ蝿龍神(ST0ID)
● 2016-05-21 展開重視特化型 不知火シンクロアンデ(アリスト)
● 2016-11-12 12/31更新 不知火WW召喚獣(A〜リアン)
● 2014-01-17 融合搭載アンデット(光芒)
● 2016-11-02 芝刈りライロ不知火シラユキ(potofu)
● 2016-07-14 ガチ不知火2016.11/22更新(たつじーーん)
● 2013-06-11 アンデ・ユベルetc(ClariS)
● 2016-02-19 不知火デッキ(事故少なめ)(難民)
● 2014-03-02 デスカイザー・ドラゴン/バスター?(TTSSUU)
● 2020-03-02 それゆけ!我らのワイトボロット!(リョウタ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 46円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8641位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 43,867 |
アンデット・スカル・デーモンのボケ
その他
英語のカード名 | Archfiend Zombie-Skull |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)