交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
レインボー・ネオス(レインボーネオス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
10 | 戦士族 | 4500 | 3000 | ||
「E・HEROネオス」+「究極宝玉神」と名のついたモンスター1体 このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えず、融合召喚でしか特殊召喚できない。1ターンに1度だけ以下の効果から1つを発動できる。 ●自分フィールド上のモンスター1体を墓地に送る事で、相手フィールド上モンスターを全てデッキに戻す。 ●自分フィールド上の魔法または罠カード1枚を墓地に送る事で、相手フィールド上の魔法・罠カードを全てデッキに戻す。 ●自分のデッキの一番上のカード1枚を墓地に送る事で、相手の墓地のカードを全てデッキに戻す。 |
||||||
パスワード:86346643 | ||||||
カード評価 | 9.4(44) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 130円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHANTOM DARKNESS | PTDN-JP044 | 2007年11月23日 | Holographic、Ultimate、Ultra |
DUELIST EDITION Volume 2 | DE02-JP089 | 2012年05月13日 | Super |
LEGENDARY GOLD BOX | LGB1-JP014 | 2019年12月21日 | Normal |
レインボー・ネオスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全44件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
《E・HEROネオス》と《究極宝玉神》モンスターで融合できるモンスター。
登場当初は融合素材が揃えづらいこともあって採用されにくかったが、《ネオス・フュージョン》の登場によって手札に揃えなくてもこのカード1枚から出せるようになった。
効果は相手のモンスター、魔法・罠、墓地のいずれかをデッキバウンスするという現代でも通用するレベルの効果。
それぞれ自分のモンスター、魔法・罠、デッキトップを墓地に送る必要があるもののそれを補って余りある強力な効果を持っている。デッキバウンスなので墓地利用もできない。特に3番目の効果はデッキトップを墓地に送るので場合によってはアドバンテージを獲得した上に相手の墓地リソースを消滅させるというかなりえげつない事まで出来る。
打点も4500と高いためアタッカーとしても充分。
総じてネオスデッキのエースモンスターとして活躍できるでしょう。また先述のデッキ融合も可能なので事故の可能性は上がりますが出張カードとしても活躍できます。
登場当初は融合素材が揃えづらいこともあって採用されにくかったが、《ネオス・フュージョン》の登場によって手札に揃えなくてもこのカード1枚から出せるようになった。
効果は相手のモンスター、魔法・罠、墓地のいずれかをデッキバウンスするという現代でも通用するレベルの効果。
それぞれ自分のモンスター、魔法・罠、デッキトップを墓地に送る必要があるもののそれを補って余りある強力な効果を持っている。デッキバウンスなので墓地利用もできない。特に3番目の効果はデッキトップを墓地に送るので場合によってはアドバンテージを獲得した上に相手の墓地リソースを消滅させるというかなりえげつない事まで出来る。
打点も4500と高いためアタッカーとしても充分。
総じてネオスデッキのエースモンスターとして活躍できるでしょう。また先述のデッキ融合も可能なので事故の可能性は上がりますが出張カードとしても活躍できます。
ネオスフュージョンのお陰でこの最強のネオスが使う時が来たぞ!このネオスを呼び出せば、かなり最強だ!
総合評価:簡単に出せ除去も使いやすいという切り札として使いやすいカード。
《ネオス・フュージョン》で楽に出せる上、モンスターか魔法・罠カードか墓地かを任意で除去できる。
事故要素はあるにはあるが、高い攻撃力と除去でフィニッシャーとしては十分な性能と言えよう。
《ネオス・フュージョン》で楽に出せる上、モンスターか魔法・罠カードか墓地かを任意で除去できる。
事故要素はあるにはあるが、高い攻撃力と除去でフィニッシャーとしては十分な性能と言えよう。
《E・HERO ゴッド・ネオス》よりゴッドしているとよく言われる「E・HERO」ネームを持たない最強の融合ネオス。
元々の攻撃力は究極竜と互角、選べる3つの効果も相手の場の3つの領域のカードのうちの1つを全体デッキバウンスするという非常に強力なものとなっている。
特に墓地のカードを全てデッキに戻す効果は、実質的な数的消費なしで完全耐性持ちのヴェノミナーガを一瞬で無力化することで話題となりました。
融合素材はそれ相応に重くなっていますが、現在ではそれをものともしないサポートカードがあるため、その気になればセットで出張させることすら可能となっています。
元々の攻撃力は究極竜と互角、選べる3つの効果も相手の場の3つの領域のカードのうちの1つを全体デッキバウンスするという非常に強力なものとなっている。
特に墓地のカードを全てデッキに戻す効果は、実質的な数的消費なしで完全耐性持ちのヴェノミナーガを一瞬で無力化することで話題となりました。
融合素材はそれ相応に重くなっていますが、現在ではそれをものともしないサポートカードがあるため、その気になればセットで出張させることすら可能となっています。
高い攻撃力と超強力なリセット効果をもつ大型融合モンスター
召喚条件が難しいが故の効果のはずだが、時代も進みネオスフュージョンというぶっ壊れ融合カード1枚から出るようになったのはホント脅威。
E・HEROがついてたら文句なしだった。
召喚条件が難しいが故の効果のはずだが、時代も進みネオスフュージョンというぶっ壊れ融合カード1枚から出るようになったのはホント脅威。
E・HEROがついてたら文句なしだった。
昔のカードなのに現代でも十二分に強いカード。
まずかなり緩めの融合素材なのに究極竜と同じ打点で何かおかしい。とはいえ宝玉獣とネオスは相性が悪いなんてものじゃないので昔はデッキを組むなら特化構築が求められた。更にこの召喚条件で効果まで付いてくる。この頃にありがちな高打点故のデメリットではなく激つよな効果。サンボルや羽箒が使えるのだが、デッキに戻すため墓地利用すら許さず破壊を介さないからよく刺さる。墓地を全てデッキに戻す効果に至ってはもはやコストがコストとして機能してない。
HEROでないことから《ミラクル・フュージョン》で出せず長らく知る人ぞ知るマイナーな実力者でしたが、ネオスフュージョンから出てくるほとんどバグみたいな仕様から使い勝手が非常に良くなった。ネオスフュージョンのおかげで足りない耐性も補強された。
まずかなり緩めの融合素材なのに究極竜と同じ打点で何かおかしい。とはいえ宝玉獣とネオスは相性が悪いなんてものじゃないので昔はデッキを組むなら特化構築が求められた。更にこの召喚条件で効果まで付いてくる。この頃にありがちな高打点故のデメリットではなく激つよな効果。サンボルや羽箒が使えるのだが、デッキに戻すため墓地利用すら許さず破壊を介さないからよく刺さる。墓地を全てデッキに戻す効果に至ってはもはやコストがコストとして機能してない。
HEROでないことから《ミラクル・フュージョン》で出せず長らく知る人ぞ知るマイナーな実力者でしたが、ネオスフュージョンから出てくるほとんどバグみたいな仕様から使い勝手が非常に良くなった。ネオスフュージョンのおかげで足りない耐性も補強された。
HEROデッキの最後の切り札!!
最高にカッコいい!!
最高にカッコいい!!
ネオスフュージョンで簡単に出せる最強のネオス。
5期のカードでありながら未だに実力でネオスデッキの切り札なすげーカード
かつては「究極宝玉神」指定の為融合素材代用モンスターを使えずE・HEROでないせいでミラクルフュージョンも使えず出す難易度が高かったがネオスフュージョンが大体解決した
その3つの効果はどれも強く
●対象を取らない全体除去
●ハーピィ効果
●相手の墓地リソースを全てデッキに戻す
とどれも現代遊戯王に刺さるパワー効果である
ネオスデッキが一枚岩になれてるのもこのカードのおかげである
かつては「究極宝玉神」指定の為融合素材代用モンスターを使えずE・HEROでないせいでミラクルフュージョンも使えず出す難易度が高かったがネオスフュージョンが大体解決した
その3つの効果はどれも強く
●対象を取らない全体除去
●ハーピィ効果
●相手の墓地リソースを全てデッキに戻す
とどれも現代遊戯王に刺さるパワー効果である
ネオスデッキが一枚岩になれてるのもこのカードのおかげである
青眼の究極竜と同じ攻撃力に豪快な効果が魅力的や。
ネオスとレインボードラゴンと関係の薄いやつ素材にするから中々デッキ構築するのに難儀したけど、今はネオスフュージョン1枚でデッキ融合できてまうからめちゃ簡単に出てくるようになってガチクラスのカードになったな。
ネオスとレインボードラゴンと関係の薄いやつ素材にするから中々デッキ構築するのに難儀したけど、今はネオスフュージョン1枚でデッキ融合できてまうからめちゃ簡単に出てくるようになってガチクラスのカードになったな。
大幅な弱体化や謎の効果変更が当たり前だった時代に、ほぼそのままで登場したカード。4500打点という攻撃力の高さに加え、コストを払って《サンダー・ボルト》、《ハーピィの羽根帚》を打ち分けることが可能。また、それらの効果とは大きく毛色の異なる相手の墓地のカードを全てデッキに戻すという効果も備えている。《ネオス・フュージョン》でお手軽に出せるようになった上、耐性まで付与出来るのは強力。
ネオスフュージョン一枚から飛び出してくる超強力なフィニッシャー。4500打点+バウンスは驚異そのもの
HEROモンスターなら文句無しの10点でした
HEROモンスターなら文句無しの10点でした
素材指定のHERO融合体としてはかなり凶悪なカード
どの効果もかなり豪快でデッキバウンスとは昔のカードとは思えない性能
打点も4500と敵の切り札級モンスターを殴り殺せるのは嬉しい
どの効果もかなり豪快でデッキバウンスとは昔のカードとは思えない性能
打点も4500と敵の切り札級モンスターを殴り殺せるのは嬉しい
ステータスが高く効果はコストの割に凄まじい事をやってくるので手札で正規融合するだけの価値はある。
ネオスはともかくもう片方がレインボードラゴンじゃなく究極宝玉神モンスターにされてしまったためどうやってもう片側の素材を調達するかが課題だったが、目覚めの旋律の登場により調達が簡単になった。
正規融合のサポートは最近かなり充実している為、登場当時とは比べ物にならないぐらい簡単に出せるようになった。
ネオスはともかくもう片方がレインボードラゴンじゃなく究極宝玉神モンスターにされてしまったためどうやってもう片側の素材を調達するかが課題だったが、目覚めの旋律の登場により調達が簡単になった。
正規融合のサポートは最近かなり充実している為、登場当時とは比べ物にならないぐらい簡単に出せるようになった。
オベリスクやズァークをも上回る究極青眼クラスの攻撃力を持ち、高い戦闘力を誇る。効果の方も墓地バウンス除いて重い融合にさらに場のコストを要求しますが、全体デッキバウンスと非常に強力な物。
融合素材は融合代用も使えない他違う要素が多いですが、どちらも登場当初に比べサーチが容易になっており、融合サポの質も上昇したこともあって召喚難易度は低くなっている。レインボーダークを素材にすることでカオスの召喚条件も整い旋律から混沌帝龍共々引っ張ってこれラッシュをかけることができます。
難点は耐性がなく維持には神縛り等バックが必須ですが、自身の効果で相手ターン回すことなく勝負を決めやすいうえ、昔に比べ召喚が容易になっているので気にせず2体目の召喚を狙ってみてもいいでしょう。
活躍には専用構築が望ましいですが、その価値があるだけの強力な効果を持ったモンスター、この手の豪華な融合素材を持つモンスターとしては珍しく実戦レベルの性能をしていると思います。
融合素材は融合代用も使えない他違う要素が多いですが、どちらも登場当初に比べサーチが容易になっており、融合サポの質も上昇したこともあって召喚難易度は低くなっている。レインボーダークを素材にすることでカオスの召喚条件も整い旋律から混沌帝龍共々引っ張ってこれラッシュをかけることができます。
難点は耐性がなく維持には神縛り等バックが必須ですが、自身の効果で相手ターン回すことなく勝負を決めやすいうえ、昔に比べ召喚が容易になっているので気にせず2体目の召喚を狙ってみてもいいでしょう。
活躍には専用構築が望ましいですが、その価値があるだけの強力な効果を持ったモンスター、この手の豪華な融合素材を持つモンスターとしては珍しく実戦レベルの性能をしていると思います。
おそらくSASTのネオス強化で最も有用性が増したであろうネオスと究極宝玉神による融合体。
3種のデッキバウンス効果を持ち、どれもコスト1枚分で相手のモンスター・魔法罠・墓地のカードをデッキバウンスするという強力な物。
素材のサーチ方法にも恵まれており、ネオスはHEROサポ、宝玉神は目覚めの旋律で持って来られますが、《ネオス・フュージョン》によってデッキから直接干渉する事ができるようになったため非常に出しやすく、竜魔導からサーチしていればそのまま相手モンスターを除去できる準備も整う。
起動効果ですので先攻では特に意味の薄いカードではありますが、返し性能としてはこれ以上のものはあまり無いでしょう。
打点4500も魅力的な点。
3種のデッキバウンス効果を持ち、どれもコスト1枚分で相手のモンスター・魔法罠・墓地のカードをデッキバウンスするという強力な物。
素材のサーチ方法にも恵まれており、ネオスはHEROサポ、宝玉神は目覚めの旋律で持って来られますが、《ネオス・フュージョン》によってデッキから直接干渉する事ができるようになったため非常に出しやすく、竜魔導からサーチしていればそのまま相手モンスターを除去できる準備も整う。
起動効果ですので先攻では特に意味の薄いカードではありますが、返し性能としてはこれ以上のものはあまり無いでしょう。
打点4500も魅力的な点。
ネオスと究極宝玉神を素材とする融合モンスターで、3種類のデッキバウンス効果を持つ。
ネオスはエマージェンシーコールやシャドー・ミスト、究極宝玉神は目覚めの旋律、融合はブレイズマン等でサーチできる。
強力な効果だけでなく、打点も4500と切り札として申し分ない。
ネオスはエマージェンシーコールやシャドー・ミスト、究極宝玉神は目覚めの旋律、融合はブレイズマン等でサーチできる。
強力な効果だけでなく、打点も4500と切り札として申し分ない。
融合素材指定はあるけれど、今はどちらもサーチがし易いため思った以上に融合召喚はできます。
約10年前のカードなんですが、今なお選べる3つの効果すべてがえげつないと思います。
約10年前のカードなんですが、今なお選べる3つの効果すべてがえげつないと思います。
もともと大好きなロマンカード。
しかし、リンクモンスターだっけ?それに①の効果使えればえらいことになるんじゃ・・・
まぁ、そんな場面そうそう無いけど
しかし、リンクモンスターだっけ?それに①の効果使えればえらいことになるんじゃ・・・
まぁ、そんな場面そうそう無いけど
デビフラで
出せないことを
今知った
出せないことを
今知った
墓地利用や手札が重要になればなるほど強さを増すネオス最終兵器
遊戯王では何より重要な墓地肥やしがこいつ一枚で全て無に帰すという今の環境にブッ刺さる超性能が9年前に出てたということが驚き
打点も4500と非常に高く、召喚条件も比較的容易に出せるので切り札にはもってこい
どこぞのインチキランク4たちと違ってこれくらいが丁度いいんだよね
ただ耐性がない為《神縛りの塚》など用意しておかないと早々に処理されてしまうので注意が必要
遊戯王では何より重要な墓地肥やしがこいつ一枚で全て無に帰すという今の環境にブッ刺さる超性能が9年前に出てたということが驚き
打点も4500と非常に高く、召喚条件も比較的容易に出せるので切り札にはもってこい
どこぞのインチキランク4たちと違ってこれくらいが丁度いいんだよね
ただ耐性がない為《神縛りの塚》など用意しておかないと早々に処理されてしまうので注意が必要
時代の流れをまるで読んでいたかのような性能をもつネオス。
効果はいずれも再利用しにくいデッキバウンスと強力そのもの。
発動コストも緩いのも嬉しいところ。
出しにくさに見合った活躍を約束されるカード。
なお、イラストにレインボー感がないは禁句。
効果はいずれも再利用しにくいデッキバウンスと強力そのもの。
発動コストも緩いのも嬉しいところ。
出しにくさに見合った活躍を約束されるカード。
なお、イラストにレインボー感がないは禁句。
FGDと違って専用デッキを組めば簡単に出せる
打点に加え強烈な殲滅効果が強力 デッキに戻すとか時代を先取りしすぎじゃないですかね
ただ耐性が一切ないのでそこはうまく運用したいところです
打点に加え強烈な殲滅効果が強力 デッキに戻すとか時代を先取りしすぎじゃないですかね
ただ耐性が一切ないのでそこはうまく運用したいところです
フィールドに出せれば強烈なカード。3つの効果はどれも致命傷を与えうるレベルですし、特に墓地を綺麗にされるのはたまったもんじゃないです。
カード効果に対する耐性はないので、そこを突くしかないですが、専用のデッキを組んでいるとポンポンと出てくるため、一度破壊に成功しただけでは油断できません。相手にとっては非常に厄介でしょうね。
カード効果に対する耐性はないので、そこを突くしかないですが、専用のデッキを組んでいるとポンポンと出てくるため、一度破壊に成功しただけでは油断できません。相手にとっては非常に厄介でしょうね。
ネオスを融合素材にするモンスターって基本微妙だよね笑
そう思ってた時期が私にもありました
目覚めの旋律などでサーチできる宝玉神と、サーチするカードをサーチするカードも含めてびっくりするくらいサーチの多いネオスで比較的出てくる割に効果が恐ろしい。
時々二体くらい並ぶからこれまた恐ろしい。
1個目の効果で正直フィニッシャーになり得るし2個目の効果でリスクケアするのもいい。3個目の効果で相手の頑張りを全否定するのもまたいい。
そう思ってた時期が私にもありました
目覚めの旋律などでサーチできる宝玉神と、サーチするカードをサーチするカードも含めてびっくりするくらいサーチの多いネオスで比較的出てくる割に効果が恐ろしい。
時々二体くらい並ぶからこれまた恐ろしい。
1個目の効果で正直フィニッシャーになり得るし2個目の効果でリスクケアするのもいい。3個目の効果で相手の頑張りを全否定するのもまたいい。
破壊耐性も対象耐性も無意味な凶悪効果を持つモンスター、一見ロマンに見えてネオスはエマコ、シャドミ、エアーマンなどサーチ手段が豊富で究極宝玉神も目覚めの旋律でサーチできるので実は1ターン目に出すのも難しくはない。
効果のすさまじさは言わずもがな、神縛りをつけてあげればもう勝利は堅いレベル。
効果のすさまじさは言わずもがな、神縛りをつけてあげればもう勝利は堅いレベル。
2014/09/20 18:46
ブレイズマン シャドーミスト 目覚めの旋律
この3枚が出たおかげで召喚が用意になった
打点はクェーサーを上回り効果はデッキバウンス
耐性はないけど耐性までつけたら凶悪なモンスターとして君臨していただろう
この3枚が出たおかげで召喚が用意になった
打点はクェーサーを上回り効果はデッキバウンス
耐性はないけど耐性までつけたら凶悪なモンスターとして君臨していただろう
2014/06/27 16:27
宝玉神がサーチしやすくなり召喚が容易になったレインボーネオス
打点 効果ともに優秀で「デッキに戻す」というテキストに魅了させられた
ただし魔法罠モンスター効果の耐性がないのが残念
シャドールなどの墓地を肥やしてから真価を発揮するデッキには相性が非常に良い
打点 効果ともに優秀で「デッキに戻す」というテキストに魅了させられた
ただし魔法罠モンスター効果の耐性がないのが残念
シャドールなどの墓地を肥やしてから真価を発揮するデッキには相性が非常に良い
2014/01/21 23:26
目覚めの旋律で究極宝玉神がサーチできるようになったので、かなり出しやすくなりました。最近のデッキは墓地を使うデッキがほとんどなので第3の効果はかなり強いです!
2010/08/09 20:28
絶対に出せないというレベルでもないし効果も弱いという訳ではないが、正直厳しい。
正規融合しか出来ないので未来融合以外の一切のサポートが受けられず、究極宝玉神のサーチ手段が少ないのが非常にネック。出せても1つ目と2つ目の効果を発動できるだけの余裕が有るかどうか・・・
手札と場にに何もなくても3つ目の効果が発動できるだけまだ良いが。
正規融合しか出来ないので未来融合以外の一切のサポートが受けられず、究極宝玉神のサーチ手段が少ないのが非常にネック。出せても1つ目と2つ目の効果を発動できるだけの余裕が有るかどうか・・・
手札と場にに何もなくても3つ目の効果が発動できるだけまだ良いが。
全44件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「レインボー・ネオス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「レインボー・ネオス」への言及
解説内で「レインボー・ネオス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
レベルを上げて物理で殴れ!(シン)2017-04-12 23:45
-
運用方法《レインボー・ネオス》やze
レンボー・ネオス オーバー・ドライブ(無記名)2022-06-30 22:29
-
強み《レインボー・ネオス》による盤面をこちらの有利に持って行くこと。
ファントム・オブ・ネオス(ムーミン)2012-10-17 22:03
ネオス・フュージョン(ヘクトル)2020-03-22 17:37
-
運用方法《ネオス・フュージョン》や《融合》で《レインボー・ネオス》《E・HEROネオス・クルーガー》などを召喚し戦います。
強み《レインボー・ネオス》の高い攻撃力と強力な除去効果、《E・HEROネオス・クルーガー》《ネオス・ワイズマン》による効果ダメージで相手を追い詰めます。
歴代主人公ごった煮デッキ(かぼちゃ鍋)2018-11-25 12:21
-
強み最優先の融合サーチ先は《ネオス・フュージョン》からのブレイヴネオス。スケッパー、ガガガマジシャン、ヴルム、ロッド、ミスト等、その時の手札に応じて次に出したい主人公エースの下準備を進めながら二枚目の《ネオス・フュージョン》をサーチし、《レインボー・ネオス》に備えます
虹竜と英雄デッキ(レインボー・ネオスP)(over)2015-10-30 21:51
家族です。宝玉獣デッキ(ジャッジ・ザハンド)2017-08-27 12:09
-
カスタマイズ《パラサイト・フュージョナー》がおすすめです名をネオスと名乗り《レインボー・ネオス》を出せるから
蜘蛛幻魔(てつ)2020-11-19 23:29
-
運用方法11《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》ef→《レインボー・ネオス》ss
エルフを恨む新規融合HEROデッキ(ジャッジ・ザハンド)2018-01-14 13:49
-
運用方法ない場合は、《レインボー・ネオス》でバウンスさせたり、《E・HEROオネスティ・ネオス》で自分のHEROの打点をあげてパワーでゴリ押しで勝つことも出来ます。
ネオスフュージョン軸ネオス(トトロ)2020-12-25 05:42
-
運用方法後手を取るデッキです。誘発で相手の妨害を最低限に留めて後手からめくりを狙います。《レインボー・ネオス》を立てることさえできれば、豪快な効果で盤面を一気にひっくり返すことができますので、なんとか初動になる《ネオスペース・コネクター》等のモンスター効果を通していきましょう。
月光捕食WWSRLL幻影幻奏EMオッド(あるごりずむ)2021-02-13 13:39
-
強み②効果でデッキから《ネオス・フュージョン》を墓地へ送ることで《レインボー・ネオス》を特殊召喚できます。
超高速! レインボーネオス虹臨!(そぼろ)2013-05-12 18:15
-
運用方法高速で『レインボー・ネオス』を出しちゃいます!
強み『レインボー・ネオス』が出せなくても『E・HEROノヴァマスター』『E・HEROエスクリダオ』あたりを出せます。
コレがネオスペーシアンの力だ!(七夕)2018-09-12 12:14
-
弱点《レインボー・ネオス》に寄せることはできますが今のところ超融合を使っていろいろなHEROを出したいので不採用にしております。
タクティカル・ヒーローズ(サキオオ)2013-02-21 21:24
-
カスタマイズレインボー・ドラゴンを入れれば、プリズマーとのコンボで《レインボー・ネオス》を出せるようになるので、さらに強くなります。
ファントム・オブ・カオス採用 ドラグマ(あむあむ)2020-04-20 14:31
60(イービル)インフェルノイド(MaxxC)2024-11-12 08:31
-
カスタマイズEXデッキに《レインボー・ネオス》追加。
十代ー虹龍の翼纏いし戦士の凱旋式ー(ハヤム)2014-06-30 03:58
-
運用方法先攻だろうと後攻だろうとちゃっちゃと手札に融合・レインボードラゴンo闇堕ちレインボードラゴン・ネオス揃い次第出す!笑出せたら既に満足!笑だけど除去されたら気分下げ下げです´ω`|||とにかく《レインボー・ネオス》をバンバン出すデッキです!属性ヒーローはレインボーネオスの糧になる!?
コンタクト融合(キノ)2019-09-01 17:15
-
強み最終的なルートとしては、初期手札に《ネオスペース・コネクター》,《ミラクル・コンタクト》もしくは《ネオス・フュージョン》及び特殊召喚できるチューナーが手札にある場合は、《ヴァレルソード・ドラゴン》から任意のコンタクト融合体もしくは《レインボー・ネオス》へアクセスしワンキルも狙えます。
サイバーダークネオス(早いアボガド)2020-11-15 15:54
-
強み手数が非常に多いです。制圧盤面を一枚でひっくり返す《レインボー・ネオス》、上から相手を踏み潰す各種HERO+《E・HEROオネスティ・ネオス》《SNo.39希望皇ホープ・ザ・ライトニング》、《鎧黒竜サイバー・ダーク・ドラゴン》と《究極宝玉神レインボー・ダーク・ドラゴン》のセット等相手を叩く手段は多岐にわたります。
ネオスHERO(シンキロウ)2019-06-11 22:44
-
運用方法手札によっては《聖騎士の追想イゾルデ》から《レインボー・ネオス》と《E-HEROマリシャス・ベイン》を並べられる。
「レインボー・ネオス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-06-23 M・HERO&E・HEROダブルビート(ともはね)
● 2016-09-28 レインボーネオス★(ゆんゆん)
● 2014-09-20 レインボーネオス特化デッキ★(秀吉)
● 2014-03-21 レインボーネオス高速召喚軸★(@ヤツ)
● 2020-08-12 【LotD】ダブルレインボーネオス★(sirius)
● 2017-12-05 サイバー・ダーク(ランペル)
● 2021-01-16 A・HERO アルビオン(無記名)
● 2015-02-23 レインボーネオスver1.02★(llawliet)
● 2015-03-09 【TFSP】ネオスがいるから強いデッキ(sirius)
● 2020-11-30 手札1枚でVFD+ドミネイト+アストラム(qwerty)
● 2015-08-31 弱さの追求! ②(逃げ専兵士)
● 2015-01-19 レインボー•ネオス★(十代)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 130円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 140円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 170円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 220円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 220円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1026位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 120,286 |
89位 | |
89位 | |
デッキ「キーカード」ランキング | 92位 |
戦士族(種族)最強カード強さランキング | 66位 |
融合モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 52位 |
レベル10最強モンスター強さランキング | 31位 |
レインボー・ネオスのボケ
その他
英語のカード名 | Rainbow Neos |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/24 13:09 評価 5点 《久遠の魔術師ミラ》「単体での力のパワーがない《未熟な密偵》感…
- 11/24 13:00 評価 8点 《惑星探査車》「《テラ・フォーミング》をモチーフしたモンスター…
- 11/24 12:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 12:20 評価 2点 《ドリアード》「イラスト以外にあまり特徴がないバニラの魔法使い…
- 11/24 12:07 評価 3点 《アクア・マドール》「レベルが違うものの水・魔法使い族のバニラ…
- 11/24 12:02 評価 5点 《ジェムナイト・ジルコニア》「《岩石族》を素材に要求する《ジェ…
- 11/24 12:00 評価 2点 《女剣士カナン》「高価かつ女性イラストが描かれたカード。 こう…
- 11/24 11:53 評価 6点 《終焉のカウントダウン》「残存効果という止めづらい効果で特殊勝…
- 11/24 11:42 評価 9点 《ジェムナイトマスター・ダイヤ》「テーマのモンスター*3で出せる…
- 11/24 11:38 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「全ハンデスが可能なカード。 似た…
- 11/24 11:18 評価 9点 《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》「《ジェムナイトマ…
- 11/24 10:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 09:38 評価 2点 《ドングリス》「検索してはいけない言葉では無くドングリ+リスの…
- 11/24 08:28 評価 7点 《未来への思い》「《星に願いを》との併用前提。一匹高レベルを入…
- 11/24 08:05 評価 7点 《星に願いを》「このカード、どうも《未来への思い》との併用を狙…
- 11/24 07:53 SS 第26話:無謀で楽観的な思考
- 11/24 07:27 評価 5点 《星に願いを》「ゼアル時代にわんさか出てきたレベル変動魔法の中…
- 11/24 07:13 評価 10点 《CNo.62 超銀河眼の光子龍皇》「最高のフィニッシャーカー…
- 11/24 06:37 デッキ 裂け目の上でソリティアする里ヴァルモニカ
- 11/24 03:22 評価 2点 《燃えさかる大地》「可愛い効果しやがって...(バーン)やっちゃ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。