交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ギガプラント →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター デュアルモンスター |
6 | 植物族 | 2400 | 1200 | ||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●自分の手札または墓地に存在する昆虫族または植物族モンスター1体を特殊召喚する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
パスワード:53257892 | ||||||
カード評価 | 9.1(29) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHANTOM DARKNESS | PTDN-JP026 | 2007年11月23日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 2 | DE02-JP081 | 2012年05月13日 | Normal |
ギガプラントのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
C/ゾンマス蒼血重点
2023/12/14 11:23
2023/12/14 11:23
執筆時点でデュアルカードは全45枚が存在するが、そのうち評価が8を上回るカードはわずかに3枚のみ。そのうち、《E・HERO アナザー・ネオス》は再度召喚されることがほぼ無く、《化合獣カーボン・クラブ》はかなり時代が下ってから登場したカードである。それを考えると、デュアルの刷られていた時代にデュアルとして強かったカードはただこの1枚のみ、と述べても過言ではないだろう。
上級だが植物族、かつ再度召喚前はバニラなので展開は容易い。デュアルとしての効果も先述した通りしっかりと強力であり、手札展開・蘇生の両方に対応、適用対象に種族以外の制限なし、同名ターン1なしと現代でも繁茂し得る特長を備えている。
植物族の旗手《ローンファイア・ブロッサム》と極めて相性が良く、あちらでこちらをリクルートした後こちらであちらを蘇生し、リクルートをおかわりする動きが可能。汎用性の塊たる2枚が力を合わせれば手札・墓地・デッキのどこにいる植物族も即座に戦場へと引っ張り出すことが出来る。また同名カードを展開することも出来、《炎妖蝶ウィルプス》や《超合魔獣ラプテノス》を挟めばギガプラループが始まる。
デュアルが弱いとされるのは、通常召喚権というどれほどインフレしようと1ターンに1つしか得られない権利を発動の代償として要求する(そして、その割に総じて効果がしょっぱい)ためである。しかしこのカードの効果は通常召喚の喪失を補って余りある展開力をもたらしてくれるのである。自力でデュアルの弱点を消せること、強みの多いカードだがデュアルとして群を抜くとされることの本質はここにこそあると感じられる。勿論、《化合電界》などでその召喚権をも誤魔化してしまえば鬼に金棒である。
とはいえ、《エフェクト・ヴェーラー》などで効果を取り去られると損失が大きく、通常召喚時の効果が重要となるモンスターとは相性が悪いなど、ロンファほど考え無しにデッキに入れられる万能さはないので、構築に気を配り、活躍しやすい土壌づくりを心掛けたい。
上級だが植物族、かつ再度召喚前はバニラなので展開は容易い。デュアルとしての効果も先述した通りしっかりと強力であり、手札展開・蘇生の両方に対応、適用対象に種族以外の制限なし、同名ターン1なしと現代でも繁茂し得る特長を備えている。
植物族の旗手《ローンファイア・ブロッサム》と極めて相性が良く、あちらでこちらをリクルートした後こちらであちらを蘇生し、リクルートをおかわりする動きが可能。汎用性の塊たる2枚が力を合わせれば手札・墓地・デッキのどこにいる植物族も即座に戦場へと引っ張り出すことが出来る。また同名カードを展開することも出来、《炎妖蝶ウィルプス》や《超合魔獣ラプテノス》を挟めばギガプラループが始まる。
デュアルが弱いとされるのは、通常召喚権というどれほどインフレしようと1ターンに1つしか得られない権利を発動の代償として要求する(そして、その割に総じて効果がしょっぱい)ためである。しかしこのカードの効果は通常召喚の喪失を補って余りある展開力をもたらしてくれるのである。自力でデュアルの弱点を消せること、強みの多いカードだがデュアルとして群を抜くとされることの本質はここにこそあると感じられる。勿論、《化合電界》などでその召喚権をも誤魔化してしまえば鬼に金棒である。
とはいえ、《エフェクト・ヴェーラー》などで効果を取り去られると損失が大きく、通常召喚時の効果が重要となるモンスターとは相性が悪いなど、ロンファほど考え無しにデッキに入れられる万能さはないので、構築に気を配り、活躍しやすい土壌づくりを心掛けたい。
デュアルモンスターの中では珍しく実用に耐えるモンスター。アナザーネオスと違いちゃんと効果まで活用している珍しいケース。
ロンファからリクルートでき、そのまま再度召喚してロンファを蘇生して大量展開できる。昆虫も蘇生できるのが偉く、《炎妖蝶ウィルプス》を蘇生してループもできる。
デュアルはこいつとウィルプスが強すぎて強化されないという噂があるくらいにはデュアルの重鎮。
ロンファからリクルートでき、そのまま再度召喚してロンファを蘇生して大量展開できる。昆虫も蘇生できるのが偉く、《炎妖蝶ウィルプス》を蘇生してループもできる。
デュアルはこいつとウィルプスが強すぎて強化されないという噂があるくらいにはデュアルの重鎮。
いちばんマシなデュアル。
さながら植物族限定の《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》といった感じなのだが、デュアルという欠陥故か名称ターン1を付けずとも許されており、その点によってデュアルの強化が妨げられる悲劇を生んでも居る。
実際、こんなのが先行でぽんぽん出てきてしまったりしてはループコンボが止まらなくなるだろうと思うと、禁止になるか他のデュアルごと沈んでいくかのどちらかしかないのだろう。
さながら植物族限定の《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》といった感じなのだが、デュアルという欠陥故か名称ターン1を付けずとも許されており、その点によってデュアルの強化が妨げられる悲劇を生んでも居る。
実際、こんなのが先行でぽんぽん出てきてしまったりしてはループコンボが止まらなくなるだろうと思うと、禁止になるか他のデュアルごと沈んでいくかのどちらかしかないのだろう。
総合評価:植物族の中ではかなり有用。
植物族を蘇生できる為、《ローンファイア・ブロッサム》などを蘇生し次の展開につなげられル。
再度召喚の手間が掛かるのが難点だが、《スーペルヴィス》を装備するとか、《デュアル・アブレーション》で引っ張り出すことで再度召喚するなどいくつかフォロー手段もあるし。
手札からも出せる為に墓地が肥えてない場合でも動けル。
《コピー・プラント》からエクシーズ召喚なども狙えたり、昆虫族の蘇生も可能故に昆虫族で採用するのも手であろうか。
植物族を蘇生できる為、《ローンファイア・ブロッサム》などを蘇生し次の展開につなげられル。
再度召喚の手間が掛かるのが難点だが、《スーペルヴィス》を装備するとか、《デュアル・アブレーション》で引っ張り出すことで再度召喚するなどいくつかフォロー手段もあるし。
手札からも出せる為に墓地が肥えてない場合でも動けル。
《コピー・プラント》からエクシーズ召喚なども狙えたり、昆虫族の蘇生も可能故に昆虫族で採用するのも手であろうか。
召喚権を消費してまで得たいとは到底思わない効果ばかりと言われがちなデュアルの面々の中で、誰もがその実力を認めるであろう数少ないデュアルモンスター。
第5期終期に登場したこのカードは、上級モンスターで攻撃力2400というだけでも当時の植物族としては革命的な存在でした。
名称ターン1が設定されていない特殊召喚は墓地だけでなく手札からも行える、つまり効果処理時にどの領域からモンスターを特殊召喚するかを決めるため、墓地から特殊召喚する場合でも墓地のモンスターを対象にとらないので不発にされにくい。
《魔族召喚師》や《地獄の門番イル・ブラッド》のように相手の墓地からは特殊召喚できないが、これはなんらかの効果でこのカードを奪われた場合に、相手にこちらの墓地の昆虫や植物を利用されることがないという利点にもなります。
第5期終期に登場したこのカードは、上級モンスターで攻撃力2400というだけでも当時の植物族としては革命的な存在でした。
名称ターン1が設定されていない特殊召喚は墓地だけでなく手札からも行える、つまり効果処理時にどの領域からモンスターを特殊召喚するかを決めるため、墓地から特殊召喚する場合でも墓地のモンスターを対象にとらないので不発にされにくい。
《魔族召喚師》や《地獄の門番イル・ブラッド》のように相手の墓地からは特殊召喚できないが、これはなんらかの効果でこのカードを奪われた場合に、相手にこちらの墓地の昆虫や植物を利用されることがないという利点にもなります。
デュアル界きっての優秀なモンスター。
効果は手札か墓地の昆虫・植物族を展開できると単純なものですが、レベル制限もコストもないとお手軽な上に、上級としてはまずまずのステータスやデュアル、植物族のサポートによって展開した際の爆発力はとにかく恐ろしい。
古いカードなのでターン1もなく、また自身も蘇生対象に含まれているためループコンボのロマンもある。
現状の植物族はリンク体や薔薇シリーズのせいで、単体では働かずまたデュアルサポートの必要なこのカードの出番はめっきり減りましたが、だからといって時代遅れになったとは言いづらいと思いますね。
効果は手札か墓地の昆虫・植物族を展開できると単純なものですが、レベル制限もコストもないとお手軽な上に、上級としてはまずまずのステータスやデュアル、植物族のサポートによって展開した際の爆発力はとにかく恐ろしい。
古いカードなのでターン1もなく、また自身も蘇生対象に含まれているためループコンボのロマンもある。
現状の植物族はリンク体や薔薇シリーズのせいで、単体では働かずまたデュアルサポートの必要なこのカードの出番はめっきり減りましたが、だからといって時代遅れになったとは言いづらいと思いますね。
上級としては及第点なステータス、効果は植物・昆虫版レダメと言える効果で強力。植物はリクルート手段の多い種族なので展開も容易である。
ただデュアルって点が引っかかる。しかもこのカードは上級なのでいくら展開手段が豊富とはいえ重く感じ、単体だと効果発動まで持っていくのがちょっとしんどくレダメ程の手軽さ・柔軟さはない。
このカードを最大限に発揮していくにはデュアルサポが必須と言えるでしょう。
昔は植物のエース的存在でしたが、現在の植物はこのカードに頼る必要がない程カードプールが進み、事故率やパーツの多さから最近の植物では採用されないことも多くなりつつある。
使うならこのカードを主軸とした構築が望ましいと思います。期待に答えてくれるだけの性能はあるでしょう。
ただデュアルって点が引っかかる。しかもこのカードは上級なのでいくら展開手段が豊富とはいえ重く感じ、単体だと効果発動まで持っていくのがちょっとしんどくレダメ程の手軽さ・柔軟さはない。
このカードを最大限に発揮していくにはデュアルサポが必須と言えるでしょう。
昔は植物のエース的存在でしたが、現在の植物はこのカードに頼る必要がない程カードプールが進み、事故率やパーツの多さから最近の植物では採用されないことも多くなりつつある。
使うならこのカードを主軸とした構築が望ましいと思います。期待に答えてくれるだけの性能はあるでしょう。
植物族・昆虫族を蘇生もしくは手札から出せる効果を持つデュアルモンスター。
再度召喚すればノーコストで蘇生・手札から展開できる。
《ローンファイア・ブロッサム》、《スーペルヴィス》、蘇生カード等から特殊召喚して速やかに再度召喚したいところ。
再度召喚すればノーコストで蘇生・手札から展開できる。
《ローンファイア・ブロッサム》、《スーペルヴィス》、蘇生カード等から特殊召喚して速やかに再度召喚したいところ。
登場時の時代としては かなりのハイスペックであり 毎ターンレベル無制限で植物や昆虫を呼べるのは現在でも植物デッキなどにお呼びになる事の多いカード
打点としても帝に近いステータスでそれなりの水準がある
デュアルしてから本業のカードなので 優秀なロンファなどのサポートを活かしていかに速くデュアルできるかが大事ですね
今になっては《帝王の烈旋》などが登場しましてですね……
打点としても帝に近いステータスでそれなりの水準がある
デュアルしてから本業のカードなので 優秀なロンファなどのサポートを活かしていかに速くデュアルできるかが大事ですね
今になっては《帝王の烈旋》などが登場しましてですね……
植物族版レダメ、ノーコストの蘇生効果の強さはデュアルでないレダメが制限になってることからも言うまでもないでしょう、打点も及第点なので1ターン生き残るのは困難ではないけどできればやっぱり特殊召喚からの即再度召喚を狙いたい。
いくらややマイナーな種族とはいえこんな強いカードがノーマルとな。
いくらややマイナーな種族とはいえこんな強いカードがノーマルとな。
デュアルであることから、通常モンスターサポートも組み込めるだろう。
再度召喚を成功させることができれば、毎ターン植物を復活させることができる種と化す。
一言でいうと、強い。
植物デッキを組んでみたいと思わせる理由である
再度召喚を成功させることができれば、毎ターン植物を復活させることができる種と化す。
一言でいうと、強い。
植物デッキを組んでみたいと思わせる理由である
デュアルだが、ノーコストかつ無制約でモンスターを特殊召喚できるのは非常に強力で打点も高い方。特殊召喚も比較的容易の為植物族デッキならほぼ必須のカードの1枚。
シンプルかつ強力な効果を備えたデュアルモンスター。元々植物族は《ローンファイア・ブロッサム》をはじめ、特殊召喚手段が豊富なので、上級であることはそれほど気にならず、《スーペルヴィス》との相性も抜群。加えて打点も上級としては十分なので、植物族デッキなら必須級のカードです。
友人の植物族デッキを相手にしたとき何度『死ねよ』とおもったことか・・・
毎ターンノーコスト蘇生とか強いと言わざるを得ないでしょう
毎ターンノーコスト蘇生とか強いと言わざるを得ないでしょう
植物の命を救ったカード。それとデュアルってのも驚いた。
効果ノーコストだしナチュルとコンボできます。
再度召喚はラプテノスさまで。それにしても攻撃力が高い。
効果ノーコストだしナチュルとコンボできます。
再度召喚はラプテノスさまで。それにしても攻撃力が高い。
植物族に革命をもたらした最高のカード。
デュアルなので出来れば特殊召喚してそのターンに効果を得たい。地味に昆虫も特殊召喚可能で攻撃力も2400と高く、植物主軸なら3枚入れてもおつりが来る。
《ギガプラント》様が2,3体並べば自分の場は常に満タンです。
デュアルなので出来れば特殊召喚してそのターンに効果を得たい。地味に昆虫も特殊召喚可能で攻撃力も2400と高く、植物主軸なら3枚入れてもおつりが来る。
《ギガプラント》様が2,3体並べば自分の場は常に満タンです。
スクラップトリトドン
2010/08/29 22:48
2010/08/29 22:48
植物を変えたとも言える1枚.
ロンファ→ロンファ→ギガプラ→デュアル→ロンファ蘇生→ティタニアルは普通の植物デッキではほぼ定石.
様々なサポートカードが増えた今では,上級でありながら非常に出しやすい展開役になった.
攻撃力も妥協点であり,植物デッキではスキドレを入れない場合はほぼ必須となっている.
ロンファ→ロンファ→ギガプラ→デュアル→ロンファ蘇生→ティタニアルは普通の植物デッキではほぼ定石.
様々なサポートカードが増えた今では,上級でありながら非常に出しやすい展開役になった.
攻撃力も妥協点であり,植物デッキではスキドレを入れない場合はほぼ必須となっている.
「ギガプラント」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ギガプラント」への言及
解説内で「ギガプラント」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
アロマージ ver.1.1(Yuhfa)2015-04-28 18:33
-
カスタマイズ大型モンスターがベルガモットしかいないので、椿姫や桜姫、姫葵辺りを入れても良い。ロンファで出せ、かつロンファを蘇生可能な《ギガプラント》も候補。
ギガプラント先攻1キルデッキ(ともはね)2014-03-22 22:57
見ろやこのワタゲーを!カッチカチやぞ!(Aria)2014-05-02 20:13
-
カスタマイズex《ギガプラント》いれる。
ギガプラビート(ランク6軸)(ヴァイロン使い)2012-11-18 22:35
-
運用方法蘇生手段の多い《ギガプラント》を出してランク6エクシーズをしていくデッキ
アロマージ(zeno)2015-07-03 18:27
-
強みガーデン+ベルガモットで攻撃力は3900に達し、クリフォート・キラーを殴り倒すことができる。また、ガーデンの効果は発動さえしてしまえばすべての植物族に適用されるため、打点の微妙な《ギガプラント》も潰されにくい。
ギガプラ蟲惑M・アロマ(DDT)2015-05-10 01:48
-
運用方法《ギガプラント》
黒き不気味の薔薇(リョウ)2016-02-25 12:56
-
運用方法○《ギガプラント》
強みスーベルヴィスを装備した《ギガプラント》にレベル2チューナーをチューニングすることで、《ブラック・ブルドラゴ》を召喚出来るのですが、シンクロ素材にすることで装備されていた《スーペルヴィス》も墓地に送られるので、シンクロ素材にした《ギガプラント》を即座に召喚することが出来ます。
音響デュアル植物 アドバイス求む(プンプン丸)2015-10-07 17:20
美女と幼女と時々ギガプラ(アロマ)(片栗粉)2015-04-30 01:04
おいでませ熟女倶楽部(ohy)2021-11-30 16:43
-
運用方法基本的には《ギガプラント》を主軸としたオーソドックスなデッキです。
強み《白薔薇の回廊》やら《化合電界》、《ローンファイア・ブロッサム》等を駆使して再度召喚状態の《ギガプラント》を早くに立て、諸々お姫様たちに攻め込んでもらいます。
デュアル植物征竜(改)(プンプン丸)2015-01-31 10:39
-
運用方法《聖刻龍ートゥフェニドラゴン》を特殊召喚しそれをリリースして《ヘルカイザードラゴン》や《《ギガプラント》》をリリース召喚しトゥフェニの効果で読んだ《ギャラクシーサーペント》o
強み・《ギガプラント》を持ってこれる。
植物エクシーズ時々シンクロ(カード大臣)2013-10-04 22:33
クェーサーへの道Going my way(まつ)2014-04-04 23:56
植物族シンクロ-診断して欲しいです(千ー飛)2015-03-31 17:07
植物姫が使いたいだけの人生だった(舞花)2016-12-12 18:20
ギガプラント様激LOVE(ダイナソー紅月)2012-10-07 22:53
ヘルカイザー・ドラゴン軸デュアル(光芒)2012-02-01 17:47
-
弱点やはり『E・HEROアナザー・ネオス』や『E・HEROエアーマン』を入れている【光デュアル】や『ギガプラント』『椿姫ティタニアル』を『ローンファイア・ブロッサム』の効果で素早く召喚する【植物デュアル】など比較的メジャーで使いやすいデュアルモンスターを中心に添えたデッキと比べると安定性・強さともに一歩及ばないところがありますね。
水地の真竜 自然の花束【ほぼモン】(無記名)2020-07-11 20:59
-
強み他には《ギガプラント》と《ローンファイア・ブロッサム》による除外以外なら植物族モンスター特殊召喚はやはり便利。
タレイアビートダウン(saiko)2013-05-03 02:57
「ギガプラント」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-05-11 植物デュアル★(光芒)
● 2013-07-14 美女と触手で18禁ビート(ともはね)
● 2022-09-05 【7期】植物族シンクロ(ゆう)
● 2016-06-30 花・粉・警・報(リョウ)
● 2014-12-27 蟲惑魔ヤ・ティオルキン(アド求)(ばんてふ)
● 2013-07-25 炎の植物姫(光芒)
● 2014-02-25 蟲惑魔の可愛い担当は私(ゆーら)
● 2014-01-26 ギガプラで蟲惑魔★(Molybdenum)
● 2013-10-20 ふつくしき雪月花美神(黒生)
● 2014-09-24 安価で始める蟲惑魔(さわやか)
● 2018-02-10 2018 蠱惑魔デッキ(のふまる)
● 2014-06-19 〜森羅〜シンクロ・クェーサー迄の道のり(riot)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1562位 / 13,171 |
---|---|
閲覧数 | 104,109 |
レベル6最強モンスター強さランキング | 62位 |
デュアルモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 1位 |
植物族(種族)最強カード強さランキング | 29位 |
ギガプラントのボケ
その他
英語のカード名 | Gigaplant |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/13 08:59 SS 第20話 遊戯王星人との遭遇
- 11/13 08:11 評価 1点 《オーディンの眼》「 エンドポータルを起動するのに必須な一枚。…
- 11/13 07:54 ボケ オーディンの眼の新規ボケ。エンド要塞はどこや??
- 11/13 05:55 評価 2点 《オーディンの眼》「絶対チラ見するマン。 毎ターンピーピングす…
- 11/13 01:42 評価 9点 《No.86 H-C ロンゴミアント》「オーバーレイユニットの数…
- 11/13 01:25 評価 8点 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》「総合評価:「希望皇ホー…
- 11/13 00:57 評価 9点 《原質の臨界超過》「サーチ可能な万能無効のカウンタートラップと…
- 11/12 23:34 評価 8点 《ダイナレスラー・ギガ・スピノサバット》「《ダイナレスラー》の…
- 11/12 22:16 評価 9点 《No.59 背反の料理人》「 完全耐性持ちのエクシーズ体を考え…
- 11/12 21:04 掲示板 SS始めてみた
- 11/12 20:23 SS 第6話「蟲の知らせ」
- 11/12 20:03 評価 10点 《フォッシル・ダイナ パキケファロ》「現代遊戯王へのアンチテー…
- 11/12 19:58 評価 6点 《破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー》「9期に正式にカテゴリ…
- 11/12 19:48 評価 8点 《ペンテスタッグ》「 脳筋を極めし決闘者なら誰しもは1度は手に…
- 11/12 19:20 評価 8点 《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》「《バスター・ブレイダー…
- 11/12 19:07 評価 1点 《デーモン・テイマー》「イラストばかり評価されてますが個人的に…
- 11/12 18:43 評価 1点 《絵画に潜む者》「美大ボールかな? ただの絵画にしては守備力15…
- 11/12 18:12 評価 10点 《ジェムナイト・フュージョン》「ジェムナイトのキーカードです…
- 11/12 17:34 SS 第18話:無知で無能で怠惰な侵略者
- 11/12 17:17 評価 8点 《ペンテスタッグ》「ペンテスタッグあるところに脳筋あり。 EXデ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。