交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > ストラクチャーデッキ-マシンナーズ・コマンド- > 機甲部隊の最前線

機甲部隊の最前線(マシンナーズフロントライン) 使用デッキカード価格

機甲部隊の最前線
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
永続アイコン 永続魔法 - - - - -
機械族モンスターが戦闘によって破壊され自分の墓地へ送られた時、そのモンスターより攻撃力の低い、同じ属性の機械族モンスター1体を自分のデッキから特殊召喚する事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
パスワード:31828916
カード評価 7.8(17)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (17件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (211件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (1件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
ストラクチャーデッキ-マシンナーズ・コマンド- SD18-JP020 2009年12月12日 Normal
ストラクチャーデッキR-マシンナーズ・コマンド- SR10-JP025 2020年02月22日 Normal

機甲部隊の最前線のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
23% (4)
カード評価ラベル4
58% (10)
カード評価ラベル3
17% (3)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



ねこーら
2023/05/26 8:14
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《可変機獣 ガンナードラゴン》や《深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト》など、攻撃力の下がる機械族を使うなら手。
リクルートするモンスターの攻撃力は墓地の元々の攻撃力で判定する為、攻撃力の下がるモンスターを使えば相手より高い攻撃力のモンスターを出すことは可能。
この場合、攻撃力2800未満の闇機械か、3000未満となる地機械と範囲は広い。
とは言え戦闘破壊前提の為に展開としてはやや遅い。
戦闘破壊されると後続を出せる機械族リクルーターを増やして壁にするとかの使い方はできるし、自己再生可能な機械族を繰り返し出して戦線維持とかもできるけども。
備長炭18
2020/03/16 23:09
遊戯王アイコン
いち早く登場したマシンナーズ魔法。現在はストラクRより提供された効果破壊によるループとの不一致と、戦闘破壊された場合というやや受動的な動きがネックですが、フォートレスのように相性のいいカードがまだ現役なのは救い。
効果自体はマシンナーズに拘らないので、かつてはマシンナーズ以外の機械族汎用としてよく目にしましたが、やはり効果除去が増えたりリクルート先のが基本打点が低くなりやすい点からかなり見る機会は減っている。
カンノーネ
2020/02/10 20:35
遊戯王アイコン
最新のテーマなら発動時にサーチか追加ns効果あたりが付いただろうなぁとか、サーチしやすいフィールド魔法になってただろうなとか色々思うことはあるけど、まぁ初登場から10年以上経っても以前変わらず無難に強い一枚
属性統一のテーマデッキなら低攻撃力高守備の子や攻守00のカーカードなども多いだろうし、エクストラから出てきたカードなら大概のメインモンスターより攻撃力は高いので、相手にデッキを把握されてる時以外は非常に厄介に相手の攻撃を縛ってくれる。
弱点は前述の通りサーチャー呼びたいんだろうなぁって時は次の初動に使える奴を潰して、ss時除去効果持ってる奴いるなぁって時はそいつより攻撃力低い奴から潰して…みたいな相手にデッキを把握されてると適当にいなされてしまうこと。まぁ効果破壊されない限り効果は使えるので十分にうざったいのだが。
マシンナーズ名を持つので再編成でサーチもできる。マシンナーズカードの中からマシンナーズの以外にアクセスできる貴重なカードなので他テーマを絡める際には利用していきたい
シエスタ
2019/11/05 9:22
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
効果は重複しレベル制限なくリクルートできるが、基本的にこのカードが発動する状況下は相手より高いステのカードは呼び出せないので、効果が優れるカードを呼び出したいところ。
例外もあり特に有名なのはガンナードラゴンとのコンボでしょう。他にも守備で戦う超重武者なんかならベンkといったアタッカーを呼び出せやすい。
戦闘をトリガーとする永続って関係上、除去に脆いので頼れるカードとは言い難くなってますが、ファンとかだとありがたいカードかと。
なす
2017/08/27 19:11
遊戯王アイコン
機械族が戦闘破壊されると属性と打点を参照して後続をリクルートできる永続魔法。
属性を統一した機械族デッキと相性が良い。
妥協召喚した機械族であれば、リクルートの範囲が広くなる。
リョウ
2016/11/28 15:20
遊戯王アイコン
「いいね、いいね、さまざまなモンスターをリクルートできるため、汎用性が高い。」
SOUL
2015/12/20 18:04
遊戯王アイコン
ガンナードラゴンの自爆特攻でサイコショッカーを呼んだり地機械の自爆特攻でビッグベン-Kを呼ぶのももちろん、
VWXYZのような低速気味のデッキでは単純に張っておくだけで序盤の準備かつ防御の用途に使えます。
間接的に戦闘破壊をしたくなくなるので、相手に使われると厄介なカードでもありますね。
バーン信者
2014/04/21 21:49
遊戯王アイコン
超重武者ビッグベンーKの登場で、このカードの強さが格段に上がりました。攻撃力1000を超える地属性機械族を戦闘破壊すると、打点3500の化け物が飛んできます。
わがじゃん
2014/01/31 11:21
遊戯王アイコン
ギミパペでは素晴らしい潤滑油となる。挟男、死の木馬、ジャイアントキラー辺りの被戦闘破壊でネクロ・ドールをデッキから引っ張り出せるのは非常に便利。相手に攻1200以上のモンスターが居れば、ネクロ落としたシザー自爆特攻からマグネかリサジェネリクルートして、ギミパペエクシーズかクロキシアンを選んで出すことも出来る。
サンダー・ボルト
2013/12/27 18:34
遊戯王アイコン
属性を統一した機械族デッキで特に有効なサポートカード。シンプルに全ての機械族がリクルーターになるというだけでもかなり強力。「ガンナードラゴン」との相性も抜群で、戦闘破壊されても「リボルバー・ドラゴン」などを引っ張ってくることができます。
みかんゼリー
2013/01/14 13:14
遊戯王アイコン
マシンナーズフロントライン、機械族歓喜の良サポートカード。
機械の属性を統一させる最大の理由であり、ガンナードラゴンさんのおかげでリボルバーなどの闇機械族はリクルートされ放題である。
様々な機械中心のデッキで採用されている一枚だと思います。
ファイア野郎
2012/12/25 20:58
遊戯王アイコン
機械族モンスターを、1ターン限りのリクルーターに変貌させるカード。
機械族専用のリクルーターは、扱いづらいユーフォロイド程度だったので、機械族デッキには是非とも投入したいカードです。元々の攻撃力を参照にするため、妥協召喚できるガンナードラゴンとは相性が抜群です。
daruku
2011/10/13 18:10
遊戯王アイコン
永続効果はサイクロン等の敵だけど
リクルート効果は今までになかっただけに便利
これも強いいろんな使い方ができるしねー
とき
2011/07/02 15:00
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
機械族総リクルーター計画始動。
モンスターの豊富な地属性、ガンナードラゴンのいる闇属性が特に狙い目か。
カラクリなどでチューナーを残して次ターンのシンクロにつなぐ運用も面白い。
機械族全般の非常に優秀なサポートなので、今後の可能性も幅広く残している。
機械族にやっと来たサポートカード.
機械族全員をリクルーターに化けさせる効果は,相手に送りつけても利用可能.
このカードによって,バルバロスによってソス扱いだったガンナードラゴンが輝くときが来た・・・
ただ,効果破壊に対応していない点と1ターンに1回限定なので要注意.
NEOS
2010/08/09 21:52
遊戯王アイコン
機械族なら導入してもいいカード。
さまざまなモンスターをリクルートできるため、汎用性が高い。
ただ、永続魔法なので、破壊されないように。
2014/05/08 8:19
遊戯王ゲストアイコン
マシンナーズ・スナイパー》が爆風のせいで見えづらい件について

永続魔法故に破壊されやすいが、条件さえ整えば様々な機械族をリクルートできる優秀なカード
特にガジェットなどの特殊召喚される度にアドが取れるデッキとは非常に相性が良く、状況や使い方次第では相手をジリ貧に追い込むことも可能

→ 「機甲部隊の最前線」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
機甲部隊の最前線 7.8 /10.0 点、 評価数 17 件 ユーザー レビュー 17


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「機甲部隊の最前線」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「機甲部隊の最前線」への言及

解説内で「機甲部隊の最前線」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

風機械デブリ添えYのYルドYバーンや)2014-01-15 00:36
  • 強みまた、守備力が高いおかげで下級モンスターにやられにくく、戦闘破壊されても《機甲部隊の最前線》で後続が出しやすいためそこそこ安定します。
邪・悪・凶・臨リョウ)2016-11-11 12:49
超重武者混ぜただけのマシンナーズあるてま/バスター)2014-06-14 21:07
機甲部隊のリボルバーポッター)2015-02-08 18:56
  • 運用方法基本は《機甲部隊の最前線》でガンナー・ドラゴンを自爆特攻させリボルバードラゴンを呼び出すことを目的とします。
毎ターン吸い続けるキメフォピカニキ)2013-12-16 19:53
  • 運用方法・《機甲部隊の最前線》を発動後、光属性・機械族モンスターが破壊される度にヴァリーをssし、ドローソースとする。
蟲惑除去マドルチェPort)2013-09-22 13:43
【助言募集】闇の機械・リアクターデッキ流浪の決闘者)2015-11-05 12:46
コイントス(リボルバー軸)ぬおおおん)2018-11-23 10:40
金華パペット ver.3わがじゃん)2013-10-08 10:10
  • 運用方法・【機甲部隊の最前線】を使うことで【ギミック・パペット-シザー・アーム】もしくは【ギミック・パペット-死の木馬】から、全ての最上級ギミック・パペットと【リサイクル・ジェネクス】をリクルートでき、アドを稼ぎながら墓地肥やしができます。
    弱点また防御札が【速攻のかかし】程度で脆いです。【ギミック・パペット-死の木馬】や【機甲部隊の最前線】でリクルートしつつ凌いでください。
    カスタマイズ・【強制転移】もデッキのほとんどのモンスターをリクルーターにする【機甲部隊の最前線】と相性がよく、相手にギミック・パペットを送りつけてから【ギミック・パペット-死の木馬】効果で送ったギミック・パペットを破壊すればアドバンテージも稼げます。
闇の甲冑の銅竜リョウ)2016-10-27 12:47
蟹尽くしギミパペバーンわがじゃん)2013-12-29 17:13
  • 運用方法【機甲部隊の最前線】で【ギミック・パペット-シザー・アーム】【ギミック・パペット-死の木馬】から【KA-2デス・シザース】【ギミック・パペット-ネクロ・ドール】の両キーパーツをサーチ可能な上、ネクロの蘇生効果+【強制転移】か【ギブ&テイク】と、リビデ、ダクバでKA-2を使い回せば充分にコンボは狙えるはずです。
    弱点【強制転移】【ギブ&テイク】がサーチ出来ないので、初手で握るか引いてこないと単なる劣化ギミパペになってしまいます。その割にドローソースが入れられなかったのが痛い。【機甲部隊の最前線】でひたすらデッキ圧縮してください。
ギアギア(ベンーK入り)MaxxC)2014-10-05 10:17
超重武者(アドバイスお願いします)サグ)2014-07-06 16:48
ギアギアギア パターンBクラウン)2013-02-19 23:03
  • 運用方法それ以外にも、《機甲部隊の最前線》によって破壊されても次々特殊召喚したり。
純ギミック・パペットわがじゃん)2014-01-12 10:30
  • カスタマイズ一応このデッキはⅣさんの気分を味わうためにギミパペ縛りにしているのでアレですが、基本ギミパペは【機甲部隊の最前線】と非常に相性が良いです。
フォートレス主体のビートデッキしょんいる)2015-02-28 18:37
お気に入りカラクリマシンガジェ(安価)うつろ)2014-10-11 14:24
  • 運用方法私のお気に入りのデッキです。マシンナーズのストラクのパーツとカラクリの基本パーツ+αでできます。《機甲部隊の最前線》を使って、時には自爆特攻とかもしながらガジェやリサイクラーを召喚してアドを稼いでいきます。
発射オーライ!フォートレスかな)2013-12-13 21:15
デスペラード【闇属性・機械族】真己)2018-09-28 23:26
ギャンブルサイコロコイン2019/02くるり)2018-08-09 03:57
除雪機関車+深夜急行でランク10ともはね)2014-01-01 14:20
風のように舞い遊べ!純HSRデッキぱじゃま)2015-08-23 00:56
鋼の絆だ!起ち上がれ!機械王デッキぱじゃま)2015-05-07 15:09

「機甲部隊の最前線」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
カードラボ(トレカネット) - - 20円 -
楽天市場(トレカネット) - - 20円 -
ノーザンクロス(トレカネット) - - 30円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 30円 -
遊々亭(トレカネット) - - 30円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位3833位 / 12,342
閲覧数62,722

機甲部隊の最前線のボケ

その他

英語のカード名 Machina Armored Unit

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー