交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
甲虫装機 リュシオル(インゼクターリュシオル) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 昆虫族 | 100 | 100 | |
1ターンに1度、自分の手札・墓地から「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードに「甲虫装機」と名のついたカードが装備された場合、相手フィールド上にセットされたカードを全て確認できる。また、このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターのレベルは1つ上がり、攻撃力・守備力は、このカードのそれぞれの数値分アップする。 | ||||||
パスワード:66066482 | ||||||
カード評価 | 2.7(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GALACTIC OVERLORD | GAOV-JP028 | 2012年02月18日 | Normal |
甲虫装機 リュシオルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
遊戯王あるある、初期カードだけで充分強かったテーマの後続は弱いに当てはまったカード。カードを装備するとセットカードのピーピングができるが、【甲虫装機】のテンプレが《甲虫装機 ダンセル》と《甲虫装機 ホーネット》で相手カードを叩き割りつつ展開という動きなため、純粋なデッキタイプだと採用は厳しい。うまく活かしてあげるのなら、一部の甲虫装機とともに出張させ、《大樹海》メインの【昆虫グッドスタッフ】に入れてやることが望ましいか。《B・F-必中のピン》や《B・F-追撃のダート》、《スモーク・モスキート》や《ダーク・バグ》などにアクセス可能となる。
《インゼクター》の下級モンスター。
固有効果が自身にインゼクターが装備された時に相手のセットカードを覗けるという物。
伏せカードは《甲虫装機 ホーネット》で破壊出来る【インゼクター】では無駄な能力で有り
《やぶ蛇》の様なカードを警戒したいといった特殊な状況下でなければ活きる事は無い。
自身が装備された時の効果は更に弱く、攻守は+100されるだけとホーネットの1/5しかなく
LVの上昇効果も+1~2まで自由に選択できる《甲虫装機 グルフ》に及ばない。
これが出た当時はまだ伏せカードも多かった時代だったので、全く使えないという訳ではないのだが
皮肉にもそうした環境を一変させてしまったのもこのテーマと言うオチである。
固有効果が自身にインゼクターが装備された時に相手のセットカードを覗けるという物。
伏せカードは《甲虫装機 ホーネット》で破壊出来る【インゼクター】では無駄な能力で有り
《やぶ蛇》の様なカードを警戒したいといった特殊な状況下でなければ活きる事は無い。
自身が装備された時の効果は更に弱く、攻守は+100されるだけとホーネットの1/5しかなく
LVの上昇効果も+1~2まで自由に選択できる《甲虫装機 グルフ》に及ばない。
これが出た当時はまだ伏せカードも多かった時代だったので、全く使えないという訳ではないのだが
皮肉にもそうした環境を一変させてしまったのもこのテーマと言うオチである。
総合評価:レベル1の点で何かしら意義はあるかというとこ。
インゼクターを装備することで相手のセットカードの確認は可能だが、それだけではリターンは少ない。
インゼクターの中では唯一のレベル1で、レベル4インゼクターを装備してレベル5になったりレベル1のサポートが受けられるが、インゼクター以外のサポートが多数必要になりやすいかナア。
インゼクターを装備することで相手のセットカードの確認は可能だが、それだけではリターンは少ない。
インゼクターの中では唯一のレベル1で、レベル4インゼクターを装備してレベル5になったりレベル1のサポートが受けられるが、インゼクター以外のサポートが多数必要になりやすいかナア。
インゼクター唯一のレベル1という部分に価値がある。
ダンセルやギガゼクターから簡単に展開でき取り回しやすい。
ホーネットで爆破すれば《大樹海》からレベル1をサーチできる。レベル1昆虫族には《B・F-必中のピン》や《ダーク・バグ》、《ハチビー》など有能モンスターが揃っており、それらにアクセスできるようになるのは大変ありがたい。
大樹海が無くとも《ワンチャン!?》の起点にできるし、《ワン・フォー・ワン》から呼び出して強引にホーネットの効果を使ったりギガマンティスを装備して自ら殴る芸当だって可能だ。
またインゼクターでよく使われる《トランスターン》《孵化》からグルフが呼べるのもポイント。更にグルフとリュシオルが合わされば過不足なくレベル3を実現できる。これ実は中々すごいことで、レベル2のせいで色々損してるグルフがレベルの壁を破れるようになるおかげでランク3やケルビーニに繋がるようになる。
小さくてもすごいやつ。もっと評価を。
ダンセルやギガゼクターから簡単に展開でき取り回しやすい。
ホーネットで爆破すれば《大樹海》からレベル1をサーチできる。レベル1昆虫族には《B・F-必中のピン》や《ダーク・バグ》、《ハチビー》など有能モンスターが揃っており、それらにアクセスできるようになるのは大変ありがたい。
大樹海が無くとも《ワンチャン!?》の起点にできるし、《ワン・フォー・ワン》から呼び出して強引にホーネットの効果を使ったりギガマンティスを装備して自ら殴る芸当だって可能だ。
またインゼクターでよく使われる《トランスターン》《孵化》からグルフが呼べるのもポイント。更にグルフとリュシオルが合わされば過不足なくレベル3を実現できる。これ実は中々すごいことで、レベル2のせいで色々損してるグルフがレベルの壁を破れるようになるおかげでランク3やケルビーニに繋がるようになる。
小さくてもすごいやつ。もっと評価を。
すべての効果があまりにもしょっぱすぎる「甲虫装機」モンスター
伏せカードなんて《甲虫装機 ホーネット》で破壊できるし、ステータス上昇効果も攻守100じゃ意味がない...
最もマシなレベル上昇も同期の《甲虫装機 グルフ》で間に合っているしな。
こんな酷い効果にもかかわらず、リンクスではなんとレアリティがUR。イベント入手とは言え他にURにするカードはなかったのだろうか。
伏せカードなんて《甲虫装機 ホーネット》で破壊できるし、ステータス上昇効果も攻守100じゃ意味がない...
最もマシなレベル上昇も同期の《甲虫装機 グルフ》で間に合っているしな。
こんな酷い効果にもかかわらず、リンクスではなんとレアリティがUR。イベント入手とは言え他にURにするカードはなかったのだろうか。
単体じゃアドに繋がらないピーピングであり、散々言われているようにそんな回りくどい事してるんじゃなくホネで割れって言うのが正直な感想。
レベル・ステ上昇も微弱すぎて話にならず、更に調整が利くグルフが存在している。
141対応ですが、現状インゼクでの利点は薄い。昆虫版イゾルデでも出れば・・・いやそれでもキツそう。
レベル・ステ上昇も微弱すぎて話にならず、更に調整が利くグルフが存在している。
141対応ですが、現状インゼクでの利点は薄い。昆虫版イゾルデでも出れば・・・いやそれでもキツそう。
ホーネットで一番ヤバいカードを確実に叩きに行けます。
…それだけしかなくこいつに使う通常召喚権や特殊召喚をダンセルに使った方が良い訳で。
レベルが低すぎるのはグルフを使う際のマイナスポイントになる。
…それだけしかなくこいつに使う通常召喚権や特殊召喚をダンセルに使った方が良い訳で。
レベルが低すぎるのはグルフを使う際のマイナスポイントになる。
インゼクターはホーネットでバンバン除去するのがメインなので、地味なピーピングは正直いらない。
ワンフォーワンで持ってこれる点が強みだけど、他のカードで間に合ってると思うしなあ・・・。
ワンフォーワンで持ってこれる点が強みだけど、他のカードで間に合ってると思うしなあ・・・。
正直なところ、確認する前に次々とぶっ壊すのがメインなインゼクターでピーピングは噛み合ってない。
貴重なレベル1と言うことでレベル調整の面から存在価値が全くないということはないのですが、それ以外の価値を見出しにくいのは痛い。
貴重なレベル1と言うことでレベル調整の面から存在価値が全くないということはないのですが、それ以外の価値を見出しにくいのは痛い。
装備した時点でのみ効果が発動する装備カードというのも中々珍しい。
といってもインゼクターのふざけた除去能力ではセットを見る間もなく粉砕してしまうことが可能なわけで。
能力上昇も少なく、レベル調整は最初からウィーグ使えよになりかねない。
141しか利点がないようでは…
といってもインゼクターのふざけた除去能力ではセットを見る間もなく粉砕してしまうことが可能なわけで。
能力上昇も少なく、レベル調整は最初からウィーグ使えよになりかねない。
141しか利点がないようでは…
スクラップトリトドン
2012/02/18 8:19
2012/02/18 8:19
変身していた人が今の仮面ライダーのスーアクなんてググって始めて知ったぞ・・・
装備することもいいし,レベル調整しやすいのは別にいい.
だけどインゼクターは基本レベル3で展開するので141で持ってこれるくらいしか利点がないし,
セットカード確認したところで「じゃあホーネットで全部飛ばします」って言っちゃえばそこまでという・・・
装備することもいいし,レベル調整しやすいのは別にいい.
だけどインゼクターは基本レベル3で展開するので141で持ってこれるくらいしか利点がないし,
セットカード確認したところで「じゃあホーネットで全部飛ばします」って言っちゃえばそこまでという・・・
「甲虫装機 リュシオル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「甲虫装機 リュシオル」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「甲虫装機 リュシオル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-02-01 超豪華ゲスト大集合!?(あだ)
● 2015-09-06 甲虫戦隊インゼクター!(「勅使河原」が読めぬ)
● 2015-07-23 [Strage Today]甲虫装機(「勅使河原」が読めぬ)
● 2019-10-27 甲虫装機(風神 楓華)
● 2018-02-15 甲虫装機 調整中(ガハマ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11618位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 11,862 |
甲虫装機 リュシオルのボケ
その他
英語のカード名 | Inzektor Firefly |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
- 04/24 20:57 評価 9点 《サラマングレイト・オブ・ファイア》「「炎属性モンスターしか特…
- 04/24 20:52 評価 8点 《コード・オブ・ソウル》「キミはどうして【転生炎獣】ネームを持…
- 04/24 20:52 評価 7点 《BF-月影のカルート》「登場当初は《BF-疾風のゲイル》《黒…
- 04/24 20:48 評価 6点 《ライジング・オブ・ファイア》「蘇生は《転生炎獣の意志》で十分…
- 04/24 20:45 評価 8点 《転生炎獣Jジャガー》「リソース回復役として優秀。 おまけの守…
- 04/24 20:35 評価 8点 《RR-ファントム・クロー》「RRとファントムの名前を持つカウン…
- 04/24 19:50 評価 8点 《転生炎獣の聖域》「特に《レディ・デバッガー》初動で《転生炎獣…
- 04/24 19:49 評価 10点 《原石の穿光》「無効にして「除外」が毎ターン打てるという超絶…
- 04/24 19:37 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「リンク値が伸びるわけでもなく…
- 04/24 19:27 評価 5点 《転生炎獣Bバイソン》「高い攻撃力とレベルを持つがなぜ守備表示…
- 04/24 19:25 評価 8点 《転生炎獣の聖域》「テーマの必須カードなのだが性能としてはそん…
- 04/24 19:23 評価 10点 《転生炎獣レイジング・フェニックス》「【転生炎獣】のエース。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



