交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
ドラグニティ-コルセスカ(ドラグニティコルセスカ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
1 | ドラゴン族 | 800 | 700 | |
このカードがカードの効果によって装備カード扱いとして装備されている場合に発動する事ができる。装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、自分のデッキから装備モンスターと同じ種族・属性のレベル4以下のモンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||
パスワード:99594764 | ||||||
カード評価 | 5.4(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL -トリシューラの鼓動!!- | DT08-JP024 | 2010年01月01日 | Normal |
ストラクチャーデッキR-ドラグニティ・ドライブ- | SR11-JP015 | 2020年08月29日 | Normal |
ドラグニティ-コルセスカのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《ドラグニティ》のLV1チューナー。
【ドラグニティ】では主力のSに繋げやすく展開能力も備えるLV2以上のTが優先されるので
同じ戦闘時の効果を持つ《ドラグニティ-ブランディストック》と並びこのテーマでは使われない。
《嵐征竜-テンペスト》でサーチが利くので《デブリ・ドラゴン》と共に
【征竜】で採用されていたモンスターで、LV7の征竜と合わせて8Sを立てる際の選択肢として使われてた。
今はこれも《竜の渓谷》を持ってこられる《ドラグニティ-レムス》の方が強力な為これの出番は無くなっている。
【ドラグニティ】では主力のSに繋げやすく展開能力も備えるLV2以上のTが優先されるので
同じ戦闘時の効果を持つ《ドラグニティ-ブランディストック》と並びこのテーマでは使われない。
《嵐征竜-テンペスト》でサーチが利くので《デブリ・ドラゴン》と共に
【征竜】で採用されていたモンスターで、LV7の征竜と合わせて8Sを立てる際の選択肢として使われてた。
今はこれも《竜の渓谷》を持ってこられる《ドラグニティ-レムス》の方が強力な為これの出番は無くなっている。
総合評価:《ドラグニティの神槍》で装備させることで効果を使える様にするといいか。
風属性・ドラゴン族のドラグニティシンクロモンスターに装備させて、攻撃力を活かして攻め、後続のサーチを行うといいカナ。
《ドラグニティ-レムス》《ドラグニティ-ギザーム》などサーチする意義のあるモンスターも増えたし、《嵐征竜-テンペスト》の除外に利用するのも手だろう。
ドラグニティ以外の他のカードで装備してもイイけど、攻撃力が半端だと戦闘破壊は厳しいからやはりドラグニティ限定になるか。
風属性・ドラゴン族のドラグニティシンクロモンスターに装備させて、攻撃力を活かして攻め、後続のサーチを行うといいカナ。
《ドラグニティ-レムス》《ドラグニティ-ギザーム》などサーチする意義のあるモンスターも増えたし、《嵐征竜-テンペスト》の除外に利用するのも手だろう。
ドラグニティ以外の他のカードで装備してもイイけど、攻撃力が半端だと戦闘破壊は厳しいからやはりドラグニティ限定になるか。
1枚でシンクロ召喚ができるギザームやそこからアスカロンやアラドヴァルに繋げられるゴルムファバルが登場したので前よりは出番が増えるかもしれないがドラグニティ内でレベルが合わせにくいレベル1で装備解除効果がないのでどうしても他のドラグニティチューナーと比べると見劣りしてしまう。
ただ、ドラグニティは手札交換効果を多用するので事故率は低いが、手札を浪費しやすいので、その対策にピン刺しするのも悪くない。
また、1ターンに何回でも使えるのでブランディストックと一緒に装備すれば場合によってはドラグニティモンスターを2体もサーチできる。戦闘に入らないといけないが、相手の妨害を防ぐサポートも増えたのでリスクは大分減った。相変わらず鳥獣ドラグニティはサーチしにくいが、その辺は渓谷やガジャルグでどうにかなる。
ただ、ドラグニティは手札交換効果を多用するので事故率は低いが、手札を浪費しやすいので、その対策にピン刺しするのも悪くない。
また、1ターンに何回でも使えるのでブランディストックと一緒に装備すれば場合によってはドラグニティモンスターを2体もサーチできる。戦闘に入らないといけないが、相手の妨害を防ぐサポートも増えたのでリスクは大分減った。相変わらず鳥獣ドラグニティはサーチしにくいが、その辺は渓谷やガジャルグでどうにかなる。
サーチ効果を持つんですが、戦闘まで持っていく必要があるうえ、サーチ対象もやや限定されがち。
本家だとそもそも渓谷が存在してますし、解除効果も持たずレベル1というのも扱いにくめ。ドラグでの採用は無理でしょう。
他のデッキだと効果はほぼないようなものになりますが、前述の渓谷はドラゴン族にとって汎用性の高いフィールドで、またテンペストでサーチもできると、結構恵まれた要素を持つ。
ただ主流のドラゴンの大体は召喚権の競合は激しめで、渓谷は墓地肥やしの方を優先されがちだし、テンペストが除外される事も少なくなっている。チューナーとしてもバニラサポに対応するガードオブフレムベルの方が人気が高い。
せっかくですが、現状出番はないかと思います。
本家だとそもそも渓谷が存在してますし、解除効果も持たずレベル1というのも扱いにくめ。ドラグでの採用は無理でしょう。
他のデッキだと効果はほぼないようなものになりますが、前述の渓谷はドラゴン族にとって汎用性の高いフィールドで、またテンペストでサーチもできると、結構恵まれた要素を持つ。
ただ主流のドラゴンの大体は召喚権の競合は激しめで、渓谷は墓地肥やしの方を優先されがちだし、テンペストが除外される事も少なくなっている。チューナーとしてもバニラサポに対応するガードオブフレムベルの方が人気が高い。
せっかくですが、現状出番はないかと思います。
ドラグニティでは微妙で、かつては征竜でレベル1風チューナーとして使われたカード
裏サイバーでもカノンとクローの登場により居場所はない
効果はぶっちゃけ弱い
裏サイバーでもカノンとクローの登場により居場所はない
効果はぶっちゃけ弱い
ドラグ二ティで使われるのは全く見たことがなかった渓谷対応の風レベル1チューナーという事で征竜で長く使われていた。
効果を使う事は一度も見なかったが。
効果を使う事は一度も見なかったが。
装備先にファランクスが最優先されるドラグニティなので出番は少ないだろうが、殴ってサーチができるのは便利。
まあ渓谷で十分なのだが・・。
またサイバーダークへの出張もOKなので、攻撃力上昇がイマイチだが活用してみるのも面白いかな。
まあ渓谷で十分なのだが・・。
またサイバーダークへの出張もOKなので、攻撃力上昇がイマイチだが活用してみるのも面白いかな。
スクラップトリトドン
2010/11/01 20:05
2010/11/01 20:05
「ドラグニティ-コルセスカ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ドラグニティ-コルセスカ」への言及
解説内で「ドラグニティ-コルセスカ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
選抜GCS覇者征竜ライトロード~征竜記~(鍋友)2013-09-04 18:43
-
運用方法《ドラグニティ-コルセスカ》×1
Sinサイバー・ダーク(あかつき)2015-01-07 19:15
-
運用方法《ドラグニティ-コルセスカ》
青眼征竜~(20150120更新)~(walp)2014-01-21 00:19
-
運用方法《ドラグニティ-コルセスカ》・・・調和対応要員かつテンペ除外サーチ要員かつレベル1チューナー。
スターダスト・ドラゴン(ヘクトル)2015-03-26 06:18
-
運用方法他にも、シンクロ召喚に使用した《ドラグニティ-コルセスカ》や金華猫も《ダーク・シムルグ》の特殊召喚のコストになるので、状況にもよりますが《ダーク・シムルグ》は《竜の渓谷》や《七星の宝刀》のコストにできるだけ使用しないようにします。
「ドラグニティ-コルセスカ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-03-18 圧縮白龍征竜デッキ2014/4(ともはね)
● 2014-02-07 征竜デッキ2014/2(ともはね)
● 2013-03-24 六性竜(ユニコーン)
● 2014-01-22 新制限下、征竜の行く末(鍋友)
● 2013-06-27 銀龍パラディン(暁)
● 2014-11-24 神鳴る槍-ドラグニティー(アームズ&アームズ)
● 2013-04-21 征竜メイン(オベリスク軸)(バーン信者)
● 2014-06-28 新制限征竜2014/7(聖刻型)(ともはね)
● 2015-11-03 短期決戦!火力押しドラグニティ!!(masaya)
● 2013-08-24 新制限征竜-ランク7・8召喚型(光芒)
● 2014-04-27 ペンデュラム+征竜(gust)
● 2013-06-18 黒庭渓谷混合型Sinサイバー・ダーク(暁)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 27円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8521位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 69,456 |
ドラグニティ-コルセスカのボケ
その他
英語のカード名 | Dragunity Corsesca |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)