交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ストラクチャーデッキR-ドラグニティ・ドライブ- カードリスト →カード価格一括表示
ストラクチャーデッキR-ドラグニティ・ドライブ-
(ストラクチャーデッキアールドラグニティドライブ)
略号:SR11 全48種 カテゴリー:STARTER DECK
発売日:2020年08月29日(11期)
(ストラクチャーデッキアールドラグニティドライブ)
略号:SR11 全48種 カテゴリー:STARTER DECK
発売日:2020年08月29日(11期)
← 前の収録
2020年08月08日
PHANTOM RAGE

PHANTOM RAGE
全 48種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスター 30種 | |||||
効果モンスター:23種
シンクロ:6種 リンク:1種 | |||||
9 | チューナー | 0 | リバース | 0 | デュアル |
魔法 11種 | |||||
4 | 通常魔法 | 1 | ![]() |
2 | ![]() |
0 | ![]() |
3 | ![]() |
1 | ![]() |
罠 7種 | |||||
3 | 通常罠 | 1 | ![]() |
3 | ![]() |
強化カテゴリ 7種 | |||||
ドラグニティ:30種 / 守護竜 (しゅごりゅう):2種 / BF(ブラックフェザー):1種 / 征竜(せいりゅう):1種 / ホール・落とし穴・蟲惑魔(こわくま):1種 / インフェルノイド・煉獄(れんごく):1種 / 星杯(せいはい)・星遺物(せいいぶつ):1種 |
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]全カード平均:7.9pt
評価順位 | 115位 / 651 | 閲覧数 | 22839 | → トレカネットでストラクチャーデッキR-ドラグニティ・ドライブ-の価格相場を確認 |
---|
← カード評価をこのページで一気に行える機能です
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
7.3(11)
[16304] |
JP001 | ドラグニティアームズ-グラム | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
10 | ドラゴン族 | 2900 | 2200 | |||||||||
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の墓地からドラゴン族・鳥獣族モンスター2体を除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。 (2):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果は無効化され、その攻撃力は自分フィールドの装備カードの数×1000ダウンする。 (3):相手フィールドのモンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 |
|||||||||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
9.1(9)
[12765] |
JP002 | ドラグニティ-レガトゥス | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
4 | 鳥獣族 | 1800 | 1200 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「ドラグニティ」モンスターまたは「竜の渓谷」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):自分の魔法&罠ゾーンに「ドラグニティ」モンスターカードが存在する場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
|||||||||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
10(13)
[28682] |
JP003 | ドラグニティ-レムス |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||||||||
![]() |
2 | ドラゴン族 | 800 | 800 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、このカードをS素材とする場合、「ドラグニティ」モンスターのS召喚にしか使用できない。 (1):このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「竜の渓谷」1枚を手札に加える。 (2):自分フィールドに「ドラグニティ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。このターン、自分はドラゴン族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 |
|||||||||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
8.5(18)
[92645] |
JP004 | ドラグニティアームズ-レヴァテイン | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 2600 | 1200 | |||||||||
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する「ドラグニティ」と名のついたカードを装備したモンスター1体をゲームから除外し、手札または墓地から特殊召喚する事ができる。このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、「ドラグニティアームズ-レヴァテイン」以外の自分の墓地に存在するドラゴン族モンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。このカードが相手のカードの効果によって墓地へ送られた時、装備カード扱いとしてこのカードに装備されたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | |||||||||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
8.3(19)
[82890] |
JP005 | ドラグニティアームズ-ミスティル | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
6 | ドラゴン族 | 2100 | 1500 | |||||||||
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する「ドラグニティ」と名のついたモンスター1体を墓地へ送り、手札から特殊召喚する事ができる。このカードが手札から召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.5(11)
[17302] |
JP006 | ドラグニティ-プリムス・ピルス | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
5 | 鳥獣族 | 2200 | 1600 | |||||||||
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分フィールド上に表側表示で存在する「ドラグニティ」と名のついた鳥獣族モンスター1体を選択して発動する事ができる。自分のデッキからレベル3以下の「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスター1体を装備魔法カード扱いとして、選択したモンスターに装備する。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.1(19)
[87880] |
JP007 | ドラグニティ-ドゥクス | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
4 | 鳥獣族 | 1500 | 1000 | |||||||||
このカードの攻撃力は、自分フィールド上に表側表示で存在する「ドラグニティ」と名のついたカードの数×200ポイントアップする。このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在するレベル3以下の「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。 | |||||||||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
7.6(11)
[16849] |
JP008 | ドラグニティ-セナート | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
4 | 鳥獣族 | 1800 | 600 | |||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札から「ドラグニティ」カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「ドラグニティ」チューナー1体を選び、装備カード扱いとしてこのカードに装備する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はドラゴン族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (2):自分フィールドの「ドラグニティ」カードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードに装備された「ドラグニティ」カード1枚を破壊できる。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.1(16)
[49824] |
JP009 | ドラグニティ-レギオン | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
3 | 鳥獣族 | 1200 | 800 | |||||||||
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在するレベル3以下の「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。自分の魔法&罠カードゾーンに存在する「ドラグニティ」と名のついたカード1枚を墓地へ送る事で、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.5(15)
[78614] |
JP010 | ドラグニティ-ブラックスピア |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||||||||
![]() |
3 | ドラゴン族 | 1000 | 1000 | |||||||||
自分フィールド上に存在する「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスター1体をリリースして発動する。自分の墓地に存在するレベル4以下の鳥獣族モンスター1体を選択して特殊召喚する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | |||||||||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
9.6(24)
[123722] |
JP011 | ドラグニティ-ファランクス |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||||||||
![]() |
2 | ドラゴン族 | 500 | 1100 | |||||||||
このカードがカードの効果によって装備カード扱いとして装備されている場合に発動する事ができる。装備されているこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.9(18)
[60111] |
JP012 | ドラグニティ-アキュリス |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||||||||
![]() |
2 | ドラゴン族 | 1000 | 800 | |||||||||
このカードが召喚に成功した時、手札から「ドラグニティ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚し、このカードを装備カード扱いとして装備する事ができる。モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた時、フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。 | |||||||||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
8.3(11)
[20877] |
JP013 | ドラグニティ-クーゼ |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||||||||
![]() |
2 | ドラゴン族 | 1000 | 200 | |||||||||
このカードをS素材とする場合、「ドラグニティ」モンスターのS召喚にしか使用できない。 (1):フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードのレベルを4として扱うことができる。 (2):このカードが装備カード扱いとして装備されている場合に発動できる。装備されているこのカードを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.9(18)
[48704] |
JP014 | ドラグニティ-ブランディストック |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||||||||
![]() |
1 | ドラゴン族 | 600 | 400 | |||||||||
このカードがカードの効果によって装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.4(13)
[70184] |
JP015 | ドラグニティ-コルセスカ |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||||||||
![]() |
1 | ドラゴン族 | 800 | 700 | |||||||||
このカードがカードの効果によって装備カード扱いとして装備されている場合に発動する事ができる。装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、自分のデッキから装備モンスターと同じ種族・属性のレベル4以下のモンスター1体を手札に加える事ができる。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.9(57)
[319475] |
JP016 | 嵐征竜-テンペスト | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
7 | ドラゴン族 | 2400 | 2200 | |||||||||
自分の手札・墓地からこのカード以外のドラゴン族または風属性のモンスターを合計2体除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。特殊召喚したこのカードは相手のエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。また、このカードと風属性モンスター1体を手札から墓地へ捨てる事で、デッキからドラゴン族モンスター1体を手札に加える。このカードが除外された場合、デッキからドラゴン族・風属性モンスター1体を手札に加える事ができる。「嵐征竜-テンペスト」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.8(24)
[139240] |
JP017 | 亡龍の戦慄-デストルドー |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||||||||
![]() |
7 | ドラゴン族 | 1000 | 3000 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在する場合、LPを半分払い、自分フィールドのレベル6以下のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、レベルが対象のモンスターのレベル分だけ下がり、フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.7(26)
[56365] |
JP018 | こけコッコ |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||||||||
![]() |
5 | 鳥獣族 | 1600 | 2000 | |||||||||
(1):お互いのフィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはレベル3モンスターとして手札から特殊召喚できる。 (2):相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドにカードが存在しない場合、 このカードはレベル4モンスターとして手札から特殊召喚できる。 (3):表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.8(21)
[60110] |
JP019 | 輝光竜セイファート | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
4 | ドラゴン族 | 1800 | 0 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、ドラゴン族モンスターを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。墓地へ送ったモンスターの元々のレベルの合計と同じレベルを持つドラゴン族モンスター1体をデッキから手札に加える。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の光・闇属性のドラゴン族・レベル8モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.3(17)
[50209] |
JP020 | 風の精霊 ガルーダ | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
4 | 鳥獣族 | 1600 | 1200 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地に存在する風属性モンスター1体をゲームから除外した場合に特殊召喚する事ができる。相手のエンドフェイズ時、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、表示形式を変更する事ができる。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.6(53)
[433915] |
JP021 | BF-精鋭のゼピュロス | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
4 | 鳥獣族 | 1600 | 1000 | |||||||||
このカードが墓地に存在する場合、自分フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を手札に戻して発動する。このカードを墓地から特殊召喚し、自分は400ポイントダメージを受ける。「BF-精鋭のゼピュロス」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.1(54)
[155624] |
JP022 | D.D.クロウ | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
1 | 鳥獣族 | 100 | 100 | |||||||||
このカードを手札から墓地へ捨てて発動する。相手の墓地に存在するカード1枚を選択し、ゲームから除外する。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.3(10)
[63581] |
JP023 | 妖醒龍ラルバウール | 効果モンスター | |||||||||
![]() |
1 | ドラゴン族 | 0 | 0 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 (2):このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札を1枚選んで捨て、対象のモンスターと同じ種族・属性でカード名が異なるモンスター1体をデッキから手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
5.8(4)
[4089] |
JP024 | ドラグニティ・ドラフト |
![]() |
|||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):このカードの発動時に、自分の墓地のレベル4以下の「ドラグニティ」モンスター1体を対象にできる。その場合、そのモンスターを手札に加える。 (2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、元々のレベルが5以上の自分の「ドラグニティ」モンスターが攻撃する場合、そのモンスターはダメージステップ終了時まで相手の効果を受けない。 |
|||||||||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
8.6(8)
[10086] |
JP025 | 疾風のドラグニティ |
![]() |
|||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合に発動できる。デッキから「ドラグニティ」チューナーと鳥獣族の「ドラグニティ」モンスターを1体ずつ効果を無効にして特殊召喚する。EXデッキから特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在する場合、さらに自分フィールドの「ドラグニティ」モンスターのみを素材としてドラゴン族Sモンスター1体をS召喚できる。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はドラゴン族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 |
|||||||||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
9.2(9)
[10363] |
JP026 | ドラグニティ・グロー | 通常魔法 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のデッキ・墓地からレベル5以上の「ドラグニティ」モンスター1体を選んで手札に加える。 (2):墓地のこのカードを除外し、「ドラグニティ」モンスターが装備している自分の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードを守備表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
3.3(12)
[16067] |
JP027 | 竜操術 |
![]() |
|||||||||
「ドラグニティ」と名のついたモンスターを装備した、自分フィールド上に存在するモンスターの攻撃力は500ポイントアップする。また、1ターンに1度、手札から「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスター1体を装備カード扱いとして自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体に装備する事ができる。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9(18)
[48323] |
JP028 | ドラグニティの神槍 |
![]() |
|||||||||
「ドラグニティ」モンスターにのみ装備可能。「ドラグニティの神槍」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):装備モンスターは、攻撃力が装備モンスターのレベル×100アップし、罠カードの効果を受けない。 (2):自分メインフェイズにこの効果を発動できる。デッキからドラゴン族の「ドラグニティ」チューナー1体を選び、このカードの装備モンスターに装備カード扱いとして装備する。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.8(26)
[215712] |
JP029 | 調和の宝札 | 通常魔法 | |||||||||
手札から攻撃力1000以下のドラゴン族チューナー1体を捨てて発動する。自分のデッキからカードを2枚ドローする。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.7(78)
[450369] |
JP030 | 竜の霊廟 | 通常魔法 | |||||||||
デッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る。墓地へ送ったモンスターがドラゴン族の通常モンスターだった場合、さらにデッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。「竜の霊廟」は1ターンに1枚しか発動できない。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.7(77)
[1452751] |
JP031 | おろかな埋葬 制限 | 通常魔法 | |||||||||
自分のデッキからモンスター1体を選択して墓地へ送る。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.2(9)
[85265] |
JP032 | 星遺物の守護竜 |
![]() |
|||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):このカードの発動時に、自分の墓地のレベル4以下のドラゴン族モンスター1体を対象にできる。その場合、そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。 (2):1ターンに1度、自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.8(78)
[342952] |
JP033 | 墓穴の指名者 準制限 |
![]() |
|||||||||
(1):相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。次のターン終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。 | |||||||||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
6.8(6)
[7770] |
JP034 | ドラグニティ・ヴォイド |
![]() |
|||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドに「ドラグニティ」Sモンスターが存在し、相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし除外する。自分フィールドにレベル10の「ドラグニティ」モンスターが存在する場合、さらに自分フィールドの「ドラグニティ」モンスター1体を選び、その攻撃力を表側表示で除外されているカードの数×100アップできる。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
1.6(10)
[9204] |
JP035 | ドラグニティ・ドライブ |
![]() |
|||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):以下の効果から1つを選択して発動できる。このターン、自分は「ドラグニティ」モンスターしか特殊召喚できない。 ●自分の魔法&罠ゾーンの「ドラグニティ」モンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードを守備表示で特殊召喚する。 ●自分フィールドの「ドラグニティ」モンスター1体を対象として発動できる。自分の墓地から「ドラグニティ」モンスター1体を選び、装備カード扱いとして対象の自分のモンスターに装備する。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.4(33)
[135053] |
JP036 | 煉獄の落とし穴 | 通常罠 | |||||||||
相手が攻撃力2000以上のモンスターを特殊召喚した時に発動できる。その攻撃力2000以上のモンスター1体の効果を無効にし破壊する。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8(9)
[27555] |
JP037 | 崩界の守護竜 | 通常罠 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドのドラゴン族モンスター1体をリリースし、フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7(12)
[27202] |
JP038 | 竜嵐還帰 | 通常罠 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):除外されている自分または相手のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.8(22)
[34533] |
JP039 | 重力崩壊 |
![]() |
|||||||||
自分フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体を墓地に送って発動する。相手モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし破壊する。このターンのエンドフェイズ時まで相手はモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する事ができない。 | |||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.1(46)
[109927] |
JP040 | レッド・リブート 制限 |
![]() |
|||||||||
このカードはLPを半分払って手札から発動する事もできる。 (1):相手が罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードをそのままセットする。その後、相手はデッキから罠カード1枚を選んで自身の魔法&罠ゾーンにセットできる。このカードの発動後、ターン終了時まで相手は罠カードを発動できない。 |
|||||||||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
8(8)
[25097] |
JP041 | ドラグニティナイト-アスカロン |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
10 | ドラゴン族 | 3300 | 3200 | |||||||||
「ドラグニティ」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の墓地の「ドラグニティ」モンスター1体を除外し、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。 (2):S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。EXデッキから攻撃力3000以下の「ドラグニティ」Sモンスター1体をS召喚扱いで特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.6(14)
[29935] |
JP042 | ドラグニティナイト-ゲイボルグ |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
6 | ドラゴン族 | 2000 | 1100 | |||||||||
ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上 このカードが戦闘を行うダメージステップ時に1度だけ、自分の墓地に存在する鳥獣族モンスター1体をゲームから除外して発動する事ができる。このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで、ゲームから除外したそのモンスターの攻撃力分アップする。 |
|||||||||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
8.9(14)
[45749] |
JP043 | ドラグニティナイト-ロムルス |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
- | ドラゴン族 | 1200 | - | |||||||||
トークン以外のドラゴン族・鳥獣族モンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ドラグニティ」魔法・罠カードまたは「竜の渓谷」1枚を手札に加える。 (2):ドラゴン族モンスターがEXデッキからこのカードのリンク先に特殊召喚された場合に発動できる。手札からドラゴン族・鳥獣族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、効果が無効化され、リンク素材にできない。
|
|||||||||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Ultra |
9.4(7)
[16347] |
JPP01 | ドラグニティナイト-アラドヴァル |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
10 | ドラゴン族 | 3300 | 3200 | |||||||||
「ドラグニティ」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手がモンスターの効果を発動した時、自分の墓地から「ドラグニティ」モンスター1体を除外して発動できる。その発動を無効にし除外する。 (2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動できる。その相手モンスターを除外する。 (3):S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。 |
|||||||||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Super |
7.9(16)
[33720] |
JPP02 | ドラグニティナイト-バルーチャ |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 2000 | 1200 | |||||||||
ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上 このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスターを任意の数だけ選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。このカードの攻撃力は、このカードに装備された「ドラグニティ」と名のついたカードの枚数×300ポイントアップする。 |
|||||||||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Super |
8.5(17)
[82598] |
JPP03 | ドラグニティナイト-ガジャルグ |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
6 | ドラゴン族 | 2400 | 800 | |||||||||
ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上 1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。自分のデッキからレベル4以下のドラゴン族または鳥獣族モンスター1体を手札に加え、その後手札からドラゴン族または鳥獣族モンスター1体を捨てる。 |
|||||||||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Super |
9.2(23)
[91951] |
JPP04 | ドラグニティナイト-ヴァジュランダ |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||||||||
![]() |
6 | ドラゴン族 | 1900 | 1200 | |||||||||
ドラゴン族チューナー+チューナー以外の鳥獣族モンスター1体以上 このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分の墓地に存在するレベル3以下の「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。1ターンに1度、このカードに装備された装備カード1枚を墓地へ送る事で、このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで倍になる。 |
|||||||||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Super |
9.4(57)
[292405] |
JPP05 | 竜の渓谷 |
![]() |
|||||||||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に手札を1枚捨てる事で以下の効果から1つを選択して発動する事ができる。●自分のデッキからレベル4以下の「ドラグニティ」と名のついたモンスター1体を手札に加える。●自分のデッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る。 | |||||||||||||
ストラクチャーデッキR-ドラグニティ・ドライブ- カードリスト
7.9
/10.0 点、
評価数 1101 件
ユーザー レビュー 1101 件
|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 15:53 評価 6点 《トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム》「総合評価:攻撃時に効…
- 04/29 15:43 評価 8点 《天帝アイテール》「《冥帝エレボス》と同様に《おろかな副葬》2…
- 04/29 15:35 評価 10点 《冥帝エレボス》「《おろかな副葬》2枚分に加えて、手札・フィー…
- 04/29 15:19 評価 8点 《冥帝従騎エイドス》「《天帝従騎イデア》でデッキから呼ぶ候補。…
- 04/29 15:14 評価 8点 《天帝従騎イデア》「《源帝従騎テセラ》の墓地効果でデッキから特…
- 04/29 15:04 評価 8点 《帝王の深怨》「帝をチラ見せしたら魔法罠をサーチできるカード。…
- 04/29 14:54 評価 9点 《真帝王領域》「自身のEXデッキが0かつアドバンス召喚したモンス…
- 04/29 14:01 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《時を裂く魔瞳》をサーチできるカード。 …
- 04/29 13:40 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「P効果の(1)で「ヌーベルズ」カード…
- 04/29 12:27 SS turn29:決戦の火蓋
- 04/29 12:22 評価 8点 《聖天樹の開花》「《聖天樹の大母神》からセットできる永続罠カー…
- 04/29 12:10 評価 10点 《VS ホーリー・スー》「手札に「VS」が必要で、さらに2属性…
- 04/29 11:39 評価 9点 《月光銀狗》「《月光舞踏会》等で墓地に落とすことで月光リクルー…
- 04/29 11:24 評価 10点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「永続的なコントロール奪取…
- 04/29 11:10 評価 7点 《星因士 シリウス》「墓地のテラナイトモンスターを5枚戻して1枚…
- 04/29 10:52 評価 10点 《ガガガガガール》「出張を危惧したのかサーチ効果はX素材に指定…
- 04/29 10:36 評価 9点 《ガガガガンバラナイト》「新規のオノマトの中では唯一ランク4に…
- 04/29 10:33 評価 1点 《ネクロ・リンカー》「シンクロンエクスプローラーのほぼ下位互換…
- 04/29 10:22 評価 9点 《ズバババナイト》「《ズバババンチョー-GC》をサーチして《ガ…
- 04/29 10:18 評価 10点 《神芸学徒 ファインメルト》「(1)の効果により緩い条件で特殊召…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



