交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ドラグニティ-コルセスカのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
8% (1)
カード評価ラベル3
75% (9)
カード評価ラベル2
16% (2)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

ねこーら
2023/05/28 21:50
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《ドラグニティの神槍》で装備させることで効果を使える様にするといいか。
風属性・ドラゴン族のドラグニティシンクロモンスターに装備させて、攻撃力を活かして攻め、後続のサーチを行うといいカナ。
ドラグニティ-レムス》《ドラグニティ-ギザーム》などサーチする意義のあるモンスターも増えたし、《嵐征竜-テンペスト》の除外に利用するのも手だろう。
ドラグニティ以外の他のカードで装備してもイイけど、攻撃力が半端だと戦闘破壊は厳しいからやはりドラグニティ限定になるか。
長靴で吐いた猫
2020/10/31 15:15
遊戯王アイコン
1枚でシンクロ召喚ができるギザームやそこからアスカロンやアラドヴァルに繋げられるゴルムファバルが登場したので前よりは出番が増えるかもしれないがドラグニティ内でレベルが合わせにくいレベル1で装備解除効果がないのでどうしても他のドラグニティチューナーと比べると見劣りしてしまう。
ただ、ドラグニティは手札交換効果を多用するので事故率は低いが、手札を浪費しやすいので、その対策にピン刺しするのも悪くない。
また、1ターンに何回でも使えるのでブランディストックと一緒に装備すれば場合によってはドラグニティモンスターを2体もサーチできる。戦闘に入らないといけないが、相手の妨害を防ぐサポートも増えたのでリスクは大分減った。相変わらず鳥獣ドラグニティはサーチしにくいが、その辺は渓谷やガジャルグでどうにかなる。
シエスタ
2019/11/15 18:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
サーチ効果を持つんですが、戦闘まで持っていく必要があるうえ、サーチ対象もやや限定されがち。
本家だとそもそも渓谷が存在してますし、解除効果も持たずレベル1というのも扱いにくめ。ドラグでの採用は無理でしょう。
他のデッキだと効果はほぼないようなものになりますが、前述の渓谷はドラゴン族にとって汎用性の高いフィールドで、またテンペストでサーチもできると、結構恵まれた要素を持つ。
ただ主流のドラゴンの大体は召喚権の競合は激しめで、渓谷は墓地肥やしの方を優先されがちだし、テンペストが除外される事も少なくなっている。チューナーとしてもバニラサポに対応するガードオブフレムベルの方が人気が高い。
せっかくですが、現状出番はないかと思います。
はわわ
2018/03/24 1:09
遊戯王アイコン
ドラグニティでは微妙で、かつては征竜でレベル1風チューナーとして使われたカード
裏サイバーでもカノンとクローの登場により居場所はない
効果はぶっちゃけ弱い
アルバ
2017/04/30 1:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ドラグ二ティで使われるのは全く見たことがなかった渓谷対応の風レベル1チューナーという事で征竜で長く使われていた。
効果を使う事は一度も見なかったが。
こまつほうせい
2015/03/13 7:06
遊戯王アイコン
このカードが使われてるデッキ、ドラグが憎む相手であろう征竜で草不可避
ファナナス
2013/02/09 17:41
遊戯王アイコン
装備対象にサーチ効果を付与するドラグニティ。しかしドラグニティには《竜の渓谷》があるのでサーチには困らない。おまけにつり上げ効果を持つドラグニティは軒並みステータスが低い
ドラグニティよりも裏サイバーで活躍する効果。裏サイバーとも相性が良く、相手を弱体化できるためこのカードと相性の良いブラックガーデンも魅力的。
みかんゼリー
2012/10/29 20:00
遊戯王アイコン
装備先にファランクスが最優先されるドラグニティなので出番は少ないだろうが、殴ってサーチができるのは便利。
まあ渓谷で十分なのだが・・。
またサイバーダークへの出張もOKなので、攻撃力上昇がイマイチだが活用してみるのも面白いかな。
愛と正義の使者
2012/01/05 23:48
遊戯王アイコン
装備対象が小粒なドラグニティでは出番がないが、サイバーダークで使ってあげてね!
竜の渓谷》の影響で,ドラグニティでは居場所の少ない子.
しかし,裏サイバーでは鎧黒竜や黒ボンの用意ができるいい子.
その場合攻撃力が1600と悲惨なものだが,そこはブラックガーデンでカバーしよう.
「破壊した場合」なので,トークンを殴っても持ってこれるのはいいし・・・
とき
2010/08/28 7:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
サーチ効果でアドバンテージをどんどん稼ぐ。
サーチしたモンスターをコストにできるので《竜の渓谷》との相性が良い。
どちらかと言えば鳥獣側に装備させたい効果だが、渓谷があるのでサーチそのものよりアドを稼げることに価値を見出したい。
攻撃力は微妙だが、サイバーダークとの相性も良好。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー