交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
サクリファイス →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
儀式モンスター 効果モンスター |
1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | ||
相手モンスター1体を指定してこのカードに装備する。(この効果は1ターンに1度しか使用できず、同時に装備できるモンスターは1体のみ)このカードの攻撃力・守備力は装備したモンスターの数値になる。戦闘によってこのカードが破壊される場合、かわりに装備したモンスターが破壊され、超過した戦闘ダメージは相手プレイヤーも受ける。 | ||||||
パスワード:05592689 | ||||||
カード評価 | 9(38) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP015 | 2004年06月24日 | Super |
Magic Ruler -魔法の支配者- | MR-29 | 2000年04月20日 | Parallel、Ultra |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP013 | 2011年05月14日 | Ultra |
MILLENNIUM PACK | MP01-JP011 | 2015年12月19日 | Super |
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編2- | DP19-JP000 | 2017年11月11日 | Holographic |
PRISMATIC GOD BOX | PGB1-JP026 | 2020年12月19日 | Normal |
デュエルロワイヤル デッキセットEX ROUND2 | DR02-JPC12 | 2022年04月29日 | Ultra |
デュエルロワイヤル デッキセットEX ROUND2 | DR02-JPC12 | 2022年04月29日 | Normal |
STRUCTURE DECK-ペガサス・J・クロフォード編- | PE-22 | 2002年03月21日 | Normal |
サクリファイスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全38件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
原作の王国編でペガサスが使用した千年眼を模したモンスター。
シンプルな吸収効果を持ち、昔のテキストでもそう書かれていたが今は「装備カード」という扱いになっている。
進化先の《サウザンド・アイズ・サクリファイス》とそのリメイクで有る《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》が
《簡易融合》を始めとした融合サポートで簡単に出せる事から汎用カードとして使われる一方で
素体となるこちらは古臭い儀式で降臨させる必要が有るのでそれに比べると出番が少ない
以前は《金華猫》で毎ターン吊り上げる除去要員だったが、サウサクの解禁でその役目も取られた。
故に現在は後に登場した専用サポートで固めた【サクリファイス】で使う事になるモンスター
LV1の儀式という事で《竜輝巧-ファフμβ’》のX素材も務められるが
攻撃力が0なので《流星輝巧群》では出せないモンスターらしく、組ませる場合は注意が必要。
LV1の儀式も《サイバース・セイジ》《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》 が出た事で唯一の個性ともいかなくなっているが
汎用性が高いのはこちらで有り、昔の儀式モンスターと考えたらかなり健闘している方である。
シンプルな吸収効果を持ち、昔のテキストでもそう書かれていたが今は「装備カード」という扱いになっている。
進化先の《サウザンド・アイズ・サクリファイス》とそのリメイクで有る《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》が
《簡易融合》を始めとした融合サポートで簡単に出せる事から汎用カードとして使われる一方で
素体となるこちらは古臭い儀式で降臨させる必要が有るのでそれに比べると出番が少ない
以前は《金華猫》で毎ターン吊り上げる除去要員だったが、サウサクの解禁でその役目も取られた。
故に現在は後に登場した専用サポートで固めた【サクリファイス】で使う事になるモンスター
LV1の儀式という事で《竜輝巧-ファフμβ’》のX素材も務められるが
攻撃力が0なので《流星輝巧群》では出せないモンスターらしく、組ませる場合は注意が必要。
LV1の儀式も《サイバース・セイジ》《ブエリヤベース・ド・ヌーベルズ》 が出た事で唯一の個性ともいかなくなっているが
汎用性が高いのはこちらで有り、昔の儀式モンスターと考えたらかなり健闘している方である。
儀式モンスター最古参勢の一角にして、中でも最軽量かつ最強を誇るモンスター。
儀式サポートによるサーチは勿論、《ワンチャン!?》《ピリ・レイスの地図》でもサーチ可能、《ストーンヘンジ》で蘇生可能、《悪夢再び》《ダーク・バースト》でサルベージ可能と、かなり恵まれたスペックを持ちます。
☆1故に儀式モンスター最大の弱点である手札消費を最低限に押さえられます。効果使用後の《マンジュ・ゴッド》をそのまま素材にすれば無駄がありません。《儀式魔人ディザーズ》1枚でコストを賄える上、耐性もつけられます。
装備効果は破壊耐性を無視する上質な除去手段。加えてこちらの強化にもなります。相手の大型を奪えば戦闘破壊は困難。身代わり効果を持つため、一度の戦闘では突破出来ず、このカードだけを残すと再び効果を発動されるジレンマを生みます。
《強制終了》とのコンボも秀逸。このカードの装備を剥がしつつバトルから守り、返しのターンで更に相手モンスターを奪う芸当が可能です。
登場当初はモンスターの大量展開が難しく、耐性持ちも少ない環境。折角出したエースを奪われ突破も困難、という状況を多く産み出したことでしょう。
現代遊戯王は耐性持ちも多く、大量展開も容易で除去カードも潤沢と、そう突破の難しいモンスターでもなくなりました。
このカード自体のサポートも増えたことでかつてとは違った活躍も期待できます。
《サクリファイス・フュージョン》で《サウザンド・アイズ・サクリファイス》《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》へのアクセスが容易になりました。
《ミレニアム・アイズ・イリュージョニスト》で相手ターン吸収も可能。
《黄金の邪教神》で複数装備が可能。
破壊されても《幻想魔術師・ノー・フェイス》で相互蘇生可能と、至れり尽くせり。
儀式召喚に拘らず進化体の素材専門、という使い方も増えています。
惜しむらくは、トゥーンと合わせづらいこと、リメイクが早すぎたのか、幻想魔族になれなかったことでしょうか。
不気味な見た目と、原作、OCGでの活躍が相まって未だ根強い人気を持っています。
儀式サポートによるサーチは勿論、《ワンチャン!?》《ピリ・レイスの地図》でもサーチ可能、《ストーンヘンジ》で蘇生可能、《悪夢再び》《ダーク・バースト》でサルベージ可能と、かなり恵まれたスペックを持ちます。
☆1故に儀式モンスター最大の弱点である手札消費を最低限に押さえられます。効果使用後の《マンジュ・ゴッド》をそのまま素材にすれば無駄がありません。《儀式魔人ディザーズ》1枚でコストを賄える上、耐性もつけられます。
装備効果は破壊耐性を無視する上質な除去手段。加えてこちらの強化にもなります。相手の大型を奪えば戦闘破壊は困難。身代わり効果を持つため、一度の戦闘では突破出来ず、このカードだけを残すと再び効果を発動されるジレンマを生みます。
《強制終了》とのコンボも秀逸。このカードの装備を剥がしつつバトルから守り、返しのターンで更に相手モンスターを奪う芸当が可能です。
登場当初はモンスターの大量展開が難しく、耐性持ちも少ない環境。折角出したエースを奪われ突破も困難、という状況を多く産み出したことでしょう。
現代遊戯王は耐性持ちも多く、大量展開も容易で除去カードも潤沢と、そう突破の難しいモンスターでもなくなりました。
このカード自体のサポートも増えたことでかつてとは違った活躍も期待できます。
《サクリファイス・フュージョン》で《サウザンド・アイズ・サクリファイス》《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》へのアクセスが容易になりました。
《ミレニアム・アイズ・イリュージョニスト》で相手ターン吸収も可能。
《黄金の邪教神》で複数装備が可能。
破壊されても《幻想魔術師・ノー・フェイス》で相互蘇生可能と、至れり尽くせり。
儀式召喚に拘らず進化体の素材専門、という使い方も増えています。
惜しむらくは、トゥーンと合わせづらいこと、リメイクが早すぎたのか、幻想魔族になれなかったことでしょうか。
不気味な見た目と、原作、OCGでの活躍が相まって未だ根強い人気を持っています。
ペガサスの真の切り札。トゥーンとは似ても似つかないグロい見た目がかっこいい。
とにかく儀式故に出しにくいのが痛い。サウサクなら《簡易融合》1枚、アニマに至っては適当な星1体で出せてしまうけど、このカードは手札にこいつと儀式魔法を揃えてモンスターを1体生贄に捧げなければならず非常に大変。一応《イリュージョンの儀式》ならレベルがぴったりじゃなくてもいいんだけど…。
昔ならリリーサーで特殊召喚を封じたり、《トーチ・ゴーレム》で生贄と吸収先を確保するコンボがあったが不幸にも両方禁止にされてしまった。
儀式モンスターということで《高等儀式術》に対応しているのが救い。《キーメイス》を高等儀式で落として出したサクリファイスを《リンクリボー》で変換すると光と闇が墓地に揃いカオスモンスターが出てくる。《千眼の邪教神》を墓地に送れば《サクリファイス・フュージョン》でサウサクが爆誕するが、サウサクはカップ麺で出した方が軽くて早い。
2回もテキストが書き直されているカード。初期はあのちっさいテキストボックスになんとか効果を書こうとしていて微笑ましい。
とにかく儀式故に出しにくいのが痛い。サウサクなら《簡易融合》1枚、アニマに至っては適当な星1体で出せてしまうけど、このカードは手札にこいつと儀式魔法を揃えてモンスターを1体生贄に捧げなければならず非常に大変。一応《イリュージョンの儀式》ならレベルがぴったりじゃなくてもいいんだけど…。
昔ならリリーサーで特殊召喚を封じたり、《トーチ・ゴーレム》で生贄と吸収先を確保するコンボがあったが不幸にも両方禁止にされてしまった。
儀式モンスターということで《高等儀式術》に対応しているのが救い。《キーメイス》を高等儀式で落として出したサクリファイスを《リンクリボー》で変換すると光と闇が墓地に揃いカオスモンスターが出てくる。《千眼の邪教神》を墓地に送れば《サクリファイス・フュージョン》でサウサクが爆誕するが、サウサクはカップ麺で出した方が軽くて早い。
2回もテキストが書き直されているカード。初期はあのちっさいテキストボックスになんとか効果を書こうとしていて微笑ましい。
総合評価:単体除去とダメージ反射で攻めやすく、儀式召喚しやすいこともあり使いやすい。
レベル1の為、儀式召喚のリリース確保もしやすく《ワンチャン!?》でのサーチも可能。
モンスターを装備し、攻撃力を加算できる為にアタッカーにもなり、相手に確実に損害を与えられル。
攻撃力が低いモンスターを奪っても戦闘ダメージを相手にも与えられる為、戦力にできずとも攻めていける。
自爆特攻などで身代わりに破壊し、別のモンスターを奪うこともでき、トータルで見れば2枚分以上の働きができるかナ。
なお、《黄金の邪教神》でこのカードに別のカードを装備させた場合は「このカードの効果で装備した」わけではない為、ダメージが反射できないし身代わりにもできぬ。
その代わり、2体分の攻撃力を加算することも可能ではある。
レベル1の為、儀式召喚のリリース確保もしやすく《ワンチャン!?》でのサーチも可能。
モンスターを装備し、攻撃力を加算できる為にアタッカーにもなり、相手に確実に損害を与えられル。
攻撃力が低いモンスターを奪っても戦闘ダメージを相手にも与えられる為、戦力にできずとも攻めていける。
自爆特攻などで身代わりに破壊し、別のモンスターを奪うこともでき、トータルで見れば2枚分以上の働きができるかナ。
なお、《黄金の邪教神》でこのカードに別のカードを装備させた場合は「このカードの効果で装備した」わけではない為、ダメージが反射できないし身代わりにもできぬ。
その代わり、2体分の攻撃力を加算することも可能ではある。
《サウザンド・アイズ・サクリファイス》や《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》と共にレベル1の特殊召喚モンスターの代表選手と言えるカード。
ある芸能人からは「キモ美しい」と形容される独特のフォルムとそのモンスター効果から、原作の敵モンスターの中でも特に根強い人気を誇る儀式モンスターです。
《チャクラ》といいヘルゲート・ソードといい、こういう下半身が尖ったデザインが高橋先生はお気に入りなんでしょうかね?
イラストでは吸収口が剥き出しですが、羽根を閉じるとメロンパンのような丸いフォルムになるので、それをカワイイとすら感じる人もいるそうです、私もそうかもしれません。
相手モンスター1体を対象にし、そのモンスターを装備カード扱いにしてその攻守を得るといういわゆる「吸収効果」を持つが、破壊耐性を貫通するほか、この効果にチェーン発動されたカードでこのカードが除去されてしまっても、対象にされたモンスターは装備対象不在として墓地送りという処理になるので、除去としての信頼性はなかなか高いと言えるでしょう。
最初期のテキストでは原作でもやっていた「サクリファイスシールド」効果が無いようにしか見えなかったのだが、実は当初からあったらしい。
現在では儀式と融合を両立させた特殊なモンスター群「サクリファイス」モンスターとしてその戦略の幅を拡張し続けています。
ある芸能人からは「キモ美しい」と形容される独特のフォルムとそのモンスター効果から、原作の敵モンスターの中でも特に根強い人気を誇る儀式モンスターです。
《チャクラ》といいヘルゲート・ソードといい、こういう下半身が尖ったデザインが高橋先生はお気に入りなんでしょうかね?
イラストでは吸収口が剥き出しですが、羽根を閉じるとメロンパンのような丸いフォルムになるので、それをカワイイとすら感じる人もいるそうです、私もそうかもしれません。
相手モンスター1体を対象にし、そのモンスターを装備カード扱いにしてその攻守を得るといういわゆる「吸収効果」を持つが、破壊耐性を貫通するほか、この効果にチェーン発動されたカードでこのカードが除去されてしまっても、対象にされたモンスターは装備対象不在として墓地送りという処理になるので、除去としての信頼性はなかなか高いと言えるでしょう。
最初期のテキストでは原作でもやっていた「サクリファイスシールド」効果が無いようにしか見えなかったのだが、実は当初からあったらしい。
現在では儀式と融合を両立させた特殊なモンスター群「サクリファイス」モンスターとしてその戦略の幅を拡張し続けています。
第2期モンスターのなかでは最高峰の才能かと思います。
裁定にもかなり恵まれており、カテゴリ化もされるあたり、これからも強化が期待できます。
対象を取らないモンスターにはサポートカード含めて無力ですが、そこは工夫して乗り切りたいところ。
いまだにMR-29のサクリファイスとVB-02の《イリュージョンの儀式》を使っており、 20年選手に敬意を評して最高評価を付けます
裁定にもかなり恵まれており、カテゴリ化もされるあたり、これからも強化が期待できます。
対象を取らないモンスターにはサポートカード含めて無力ですが、そこは工夫して乗り切りたいところ。
いまだにMR-29のサクリファイスとVB-02の《イリュージョンの儀式》を使っており、 20年選手に敬意を評して最高評価を付けます
ペガサスのエースモンスターデース。
闇属性・レベル1の魔法使い族であるためサポートに恵まれており非常に出しやすい。
また、モンスターをパクれる上ダメージを押し付けることも可能。
初期の儀式モンスターとは思えない高性能。
闇属性・レベル1の魔法使い族であるためサポートに恵まれており非常に出しやすい。
また、モンスターをパクれる上ダメージを押し付けることも可能。
初期の儀式モンスターとは思えない高性能。
しょーもない奴が多い昔の儀式モンスターの中ではかなり光るものを持っているカード。
レベル1と儀式の中では軽い割には装備除去効果と強い効果を持っており、蘇生も可能なので使い回すことができる。
更に闇・魔法使い・レベル1と来ているので使い回す手段には困らない。
レベル1と儀式の中では軽い割には装備除去効果と強い効果を持っており、蘇生も可能なので使い回すことができる。
更に闇・魔法使い・レベル1と来ているので使い回す手段には困らない。
ペガサスの裏のエース的存在のカード、儀式の中でもかなり初期のカードですが初期にしてはやや特異な効果・性質を持つからか、対応する儀式魔法が書かれていなかったり何度もエラッタされてきた経験を持つ。
儀式の中でも未だに唯一のレベル1で儀式召喚時の生贄は必然的に少なく済むのは利点、豊富な儀式サポに対応する故サーチも召喚も容易です。
表示形式を問わない吸収効果を備えており破壊耐性をすり抜ける除去なので強力、吸収できるのは1体までですが戦闘時身代わりにできるので自爆から外し再び吸収も狙える。他にもこちらから外せる手段を用意しておけばよりよい。
更に装備時受けた戦闘ダメージを《痛み分け》でき上記の自爆と相性がよく、この効果の存在が裏側を吸収でき打点が0になっても意味ある効果となっている。
弱点として戦闘以外では耐性はなく特性上魔・罠除去に対しても弱い、リカバリーはしっかりしておきたい。
恵まれたステを持つゆえ蘇生による使いまわしを狙いやすいのは嬉しく
最近はサクリファイスがカデゴリー化したためより幅広い構築が可能となっており楽しめるカードともなっている。
愛され恵まれた優秀な儀式だと思います。
儀式の中でも未だに唯一のレベル1で儀式召喚時の生贄は必然的に少なく済むのは利点、豊富な儀式サポに対応する故サーチも召喚も容易です。
表示形式を問わない吸収効果を備えており破壊耐性をすり抜ける除去なので強力、吸収できるのは1体までですが戦闘時身代わりにできるので自爆から外し再び吸収も狙える。他にもこちらから外せる手段を用意しておけばよりよい。
更に装備時受けた戦闘ダメージを《痛み分け》でき上記の自爆と相性がよく、この効果の存在が裏側を吸収でき打点が0になっても意味ある効果となっている。
弱点として戦闘以外では耐性はなく特性上魔・罠除去に対しても弱い、リカバリーはしっかりしておきたい。
恵まれたステを持つゆえ蘇生による使いまわしを狙いやすいのは嬉しく
最近はサクリファイスがカデゴリー化したためより幅広い構築が可能となっており楽しめるカードともなっている。
愛され恵まれた優秀な儀式だと思います。
融合体の方と比較した時の評価が下がったり上がったり、そして現在はまた下がった印象です。(主にリンクリのせいで)
こちらは豊富な儀式サポートと防御カードで運用しでいきたいです。
こちらは豊富な儀式サポートと防御カードで運用しでいきたいです。
モンスター吸収効果を持つ上、身代わり効果と超過ダメージを与えられる効果がかみあって、優秀だと思います。
レベル1の儀式モンスターなのでリリースを調達しやすい点も大きいですし、《イリュージョンの儀式》とともに《儀式の下準備》に対応している点も、強みだと思います。
レベル1の儀式モンスターなのでリリースを調達しやすい点も大きいですし、《イリュージョンの儀式》とともに《儀式の下準備》に対応している点も、強みだと思います。
ポンポン吸い込みマース。
ペガサスの裏の切り札は今なお際立つ個性と強さを光らせる。レベル1攻守0という儀式召喚・サーチ・再利用が極めて容易なステータスは他に類を見ない。
相手モンスター吸収効果も独特で、表側表示魔法をコストにするカードと抜群の相性を誇る。戦闘破壊の肩代わりはともかく、受けたバトルダメージをそのままお返しする効果は結構忘れてる人が多いため刺さる。大量展開と除去には弱いが、リリーサーである程度カバーできる。
散々指摘されてる通り、必要コストが最低レベルのためレベルを合わせる必要のない専用儀式ならびにそれらをまとめてサーチできる下準備との相性が特によい1枚。
ペガサスの裏の切り札は今なお際立つ個性と強さを光らせる。レベル1攻守0という儀式召喚・サーチ・再利用が極めて容易なステータスは他に類を見ない。
相手モンスター吸収効果も独特で、表側表示魔法をコストにするカードと抜群の相性を誇る。戦闘破壊の肩代わりはともかく、受けたバトルダメージをそのままお返しする効果は結構忘れてる人が多いため刺さる。大量展開と除去には弱いが、リリーサーである程度カバーできる。
散々指摘されてる通り、必要コストが最低レベルのためレベルを合わせる必要のない専用儀式ならびにそれらをまとめてサーチできる下準備との相性が特によい1枚。
儀式モンスターで一番好きなモンスター
《高等儀式術》に頼らなくてもエクシーズかリンクモンスター以外のモンスターが手札か場にいれば必ず出せるという安心感と捻りも糞もない相手のモンスターを吸収して自分の力に変える、という効果は10年以上前に登場してから今まで変わらない強さを誇っている…んだろうなぁ、登場当時やってなかったもので…
生半可な気持ちで使うとヴェーラーブレスルスキドレで悲しいことになる
《儀式の下準備》による純粋なサポートを受けられる数少ないモンスターでもあります。
珍しく《高等儀式術》の利用が難しいというか、専用の儀式魔法の方が使いやすいので、専用の儀式魔法と一緒に手札に加えられるのはまさにこのカードと相性ピッタリなのです。
《高等儀式術》に頼らなくてもエクシーズかリンクモンスター以外のモンスターが手札か場にいれば必ず出せるという安心感と捻りも糞もない相手のモンスターを吸収して自分の力に変える、という効果は10年以上前に登場してから今まで変わらない強さを誇っている…んだろうなぁ、登場当時やってなかったもので…
生半可な気持ちで使うとヴェーラーブレスルスキドレで悲しいことになる
《儀式の下準備》による純粋なサポートを受けられる数少ないモンスターでもあります。
珍しく《高等儀式術》の利用が難しいというか、専用の儀式魔法の方が使いやすいので、専用の儀式魔法と一緒に手札に加えられるのはまさにこのカードと相性ピッタリなのです。
毎ターンの吸収。蘇生のしやすい攻撃力。ダメージは相手が受ける・・・
と戦闘破壊にしか耐性ないとはいえ十分に強い。
特に初期の儀式の中では破格の強さ。
と戦闘破壊にしか耐性ないとはいえ十分に強い。
特に初期の儀式の中では破格の強さ。
吸収効果を持つ儀式モンスター。
レベル1なので儀式召喚するのは簡単。なおかつモンスター1体を確実に処理でき、自分のステータス強化ができるため、非常に強力。吸収したモンスターが除去されれば再度利用可能なので、それに特化した構築も可能。
大量展開や効果破壊に弱いのが難点ですが、それを差し引いても十分強力な儀式モンスターと言えます。
なお、専用儀式魔法が同じパックに入っていない珍しいカードでもあります。
レベル1なので儀式召喚するのは簡単。なおかつモンスター1体を確実に処理でき、自分のステータス強化ができるため、非常に強力。吸収したモンスターが除去されれば再度利用可能なので、それに特化した構築も可能。
大量展開や効果破壊に弱いのが難点ですが、それを差し引いても十分強力な儀式モンスターと言えます。
なお、専用儀式魔法が同じパックに入っていない珍しいカードでもあります。
なんでこれが井戸に捨てられていたのやら…
相手モンスターを装備カードにし攻撃力と守備力を得る効果と、この効果での装備モンスターが存在する戦闘時に相手にも自分が受ける戦闘ダメージを与え、装備モンスターを身代わりに戦闘破壊を無効にできる効果を持つ強力な儀式モンスター。
強力な効果に儀式召喚すれば使い回しやすいステータス。レベルの低さで儀式特有のディスアドも薄い非常に優秀なカード。儀式魔人との相性も抜群で特にリリーサーと組み合わされると相手は厳しい。さらに《儀式の下準備》にも対応しており、《高等儀式術》もレベル1通常を用意できるなら悪くない相性を持つ。
独特のコンボで吸収効果を何度も使いまわすのが強力で、専用デッキが強い儀式モンスター。《強制終了》や非常食など装備モンスターをコストにアクションを起こせるカードとの相性は抜群。さあ貴方もぜひこのガードを使ってみるのデ~ス。
相手モンスターを装備カードにし攻撃力と守備力を得る効果と、この効果での装備モンスターが存在する戦闘時に相手にも自分が受ける戦闘ダメージを与え、装備モンスターを身代わりに戦闘破壊を無効にできる効果を持つ強力な儀式モンスター。
強力な効果に儀式召喚すれば使い回しやすいステータス。レベルの低さで儀式特有のディスアドも薄い非常に優秀なカード。儀式魔人との相性も抜群で特にリリーサーと組み合わされると相手は厳しい。さらに《儀式の下準備》にも対応しており、《高等儀式術》もレベル1通常を用意できるなら悪くない相性を持つ。
独特のコンボで吸収効果を何度も使いまわすのが強力で、専用デッキが強い儀式モンスター。《強制終了》や非常食など装備モンスターをコストにアクションを起こせるカードとの相性は抜群。さあ貴方もぜひこのガードを使ってみるのデ~ス。
2020/10/30 15:04
吸収モンスターって何だろうって思わなかったのが未だに疑問。
販促アニメって大事だよね。カードゲームのテキストの統一性が大切だと思い知ることとなった1枚。
永続効果故に収縮の効果を受けてもステータスが換わらない裁定が出ている。(今は違うかも、ルールを解説できるほど詳しくない。自分は一体、遊戯王何年やってるんだ)
相手のモンスターを装備し、その攻守を得る。
戦闘でも装備カードを剥がせば破壊を免れる耐久性。ダメージは相手が受ける。ラスボスであるからかこれだけ異質で特異な効果を内蔵しているのでめちゃくちゃなテキストになっても仕方ない気がしなくもない。
一度みたら忘れない造形も相まって正に悪役に相応しい良いデザイン。(サクリファイスのホログラフィックとかシークレットが欲しい)
効果も十分強い上に低レベルなので《儀式の準備》にも対応。《イリュージョンの儀式》にサクリファイスとテキストに記されているので《儀式の下準備》にも対応。
レベル1なのでモンスター1枚でこのカードを出せる。(儀式魔法とこのカードが手札に必要なので経費として3枚必要)
効果の回数制限もないので相手をバンバン吸収できる。破壊を介さず相手のカードを自分のカードとして扱える効果はラスボスだからこそ許される効果。
アニメのみならず実際のカードゲームでもバトルが白熱することでしょう。
とここまでサクリファイスの強さを書きましたが当然弱点はあります。まずは効果の妨害や耐性がない。こればかりは調整なんだと割り切りましょう。攻撃した後のダメージもきっと馬鹿に出来ないし。弱点を突きながら戦うのもゲームの攻略のように設計されているのかも。
また、相手依存の効果でありコントロールデッキの中では特に扱いが難しい。このカードのみで戦うことは難しいので工夫や決闘者のデッキの構築力が試される。
アニメやマンガのような楽しさと強さを秘めた良いカードだと思います。
販促アニメって大事だよね。カードゲームのテキストの統一性が大切だと思い知ることとなった1枚。
永続効果故に収縮の効果を受けてもステータスが換わらない裁定が出ている。(今は違うかも、ルールを解説できるほど詳しくない。自分は一体、遊戯王何年やってるんだ)
相手のモンスターを装備し、その攻守を得る。
戦闘でも装備カードを剥がせば破壊を免れる耐久性。ダメージは相手が受ける。ラスボスであるからかこれだけ異質で特異な効果を内蔵しているのでめちゃくちゃなテキストになっても仕方ない気がしなくもない。
一度みたら忘れない造形も相まって正に悪役に相応しい良いデザイン。(サクリファイスのホログラフィックとかシークレットが欲しい)
効果も十分強い上に低レベルなので《儀式の準備》にも対応。《イリュージョンの儀式》にサクリファイスとテキストに記されているので《儀式の下準備》にも対応。
レベル1なのでモンスター1枚でこのカードを出せる。(儀式魔法とこのカードが手札に必要なので経費として3枚必要)
効果の回数制限もないので相手をバンバン吸収できる。破壊を介さず相手のカードを自分のカードとして扱える効果はラスボスだからこそ許される効果。
アニメのみならず実際のカードゲームでもバトルが白熱することでしょう。
とここまでサクリファイスの強さを書きましたが当然弱点はあります。まずは効果の妨害や耐性がない。こればかりは調整なんだと割り切りましょう。攻撃した後のダメージもきっと馬鹿に出来ないし。弱点を突きながら戦うのもゲームの攻略のように設計されているのかも。
また、相手依存の効果でありコントロールデッキの中では特に扱いが難しい。このカードのみで戦うことは難しいので工夫や決闘者のデッキの構築力が試される。
アニメやマンガのような楽しさと強さを秘めた良いカードだと思います。
2014/02/07 17:43
高等儀式とかで出しにくく、専用儀式魔法の
《イリュージョンの儀式》が必要になるが、まあ
レベル1なのでさほど影響はない。
効果が凶悪すぎる。終盤で出されると特にきつい。
大量展開や効果除去には弱いが、種族属性能力値に
恵まれており、大量展開は《闇の閃光》、効果除去には
《闇の幻影》、さらには蘇生にリミットリバースが使え、
《強制終了》や非常食とのコンボもこの効果を使えば可能。
さすがペガサスの切り札や。
《イリュージョンの儀式》が必要になるが、まあ
レベル1なのでさほど影響はない。
効果が凶悪すぎる。終盤で出されると特にきつい。
大量展開や効果除去には弱いが、種族属性能力値に
恵まれており、大量展開は《闇の閃光》、効果除去には
《闇の幻影》、さらには蘇生にリミットリバースが使え、
《強制終了》や非常食とのコンボもこの効果を使えば可能。
さすがペガサスの切り札や。
全38件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「サクリファイス」を使ったコンボ
ぼくのかんがえたさいきょうのサクリファイス(k_k unn)
- 《サクリファイス》《イリュージョンの儀式》《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》
まず、ゴーレムを特殊召喚、
ここでイリュージョンの儀式+なんでもいいからモンスター、
でサクリファイス儀式召喚、
サクリファイス効果発動指名はゴーレム、
これで完成。
これで攻撃力3000+相手にダメージ出します。
多分ガチデッキには弱いかもしれない。
終わり。 (2024-11-07 12:35)
デッキ解説での「サクリファイス」への言及
解説内で「サクリファイス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
スキドレ次元天気(大気圏)2019-03-08 10:59
-
弱点裂け目発動時に相手のうららにチェーンして《墓穴の指名者》や《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》は発動できますが、対象にとれません。
鉄の意志も鋼の強さも感じられない1/23(おとにん)2016-01-19 00:07
-
強み所謂、サクリファイス・エスケープってやつですね。
トレジャー・パンダー無双(藤沢)2018-05-25 18:01
-
強み・サクリファイスおよび壊獣系統
未完成サクリファイス(茶葉)2019-02-19 01:30
-
運用方法《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》で相手のモンスターを奪って効果妨害しつつ戦う。
マジシャンズ・サクリファイス(無記名)2021-01-09 23:56
幻影オルフェゴール 新制限対応(まよい)2019-03-16 23:52
-
強み《宵星の機神ディンギルス》の破壊耐性により、《簡易融合》でターン終了時に破壊される融合モンスターが破壊されないのでそのまま残ります。《エルシャドール・ミドラーシュ》を出せば、相手はほぼ展開不能になります。《沼地のドロゴン》を出せば《エフェクト・ヴェーラー》や《無限泡影》などの対象を取る妨害や除去カードを打てなくなります。《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》を出せば手札誘発への牽制、相手ターンでの妨害に繋がります。
D・テレホンワンキル(ボロブロス)2022-06-07 21:48
-
強み7.《D・テレホン》1体で《サクリファイス・アニマ》をリンク召喚(∞)。
バリアンとカミューラーの結束(Kirrabee)2014-10-18 11:44
-
強み除去能力・再生能力・展開力に優れ、サーチが豊富なので、アドバンテージを取りやすいです。上級アンデットが2000以上なので「魔のデッキ破壊ウィルス」が打ちやすいです(奈落etcからのサクリファイス・エスケープで除外される心配がないですね)。
闇黒のサクリファイス・マニア(満月)2018-04-21 23:59
-
運用方法《サクリファイス・アニマ》登場記念に投稿します。
強み《サクリファイス》関連のカードSS時に回収できるので手札にキーカードがある場合は落としておくと便利です。
安定性重視ガチブンボーグ(miri)2020-03-09 14:48
-
運用方法そして「発動を無効」系以外にはサクリファイスエスケープで対応できるのもパンクラの制圧返し力を高めています。
守護竜ドラグニティーではなかった(ひばりん)2019-08-26 03:05
-
運用方法墓地にファランクス→レギオンns→レギオン効果でファランクス装備→ファランクスss→イヴss→イヴ効果で星遺物の守護竜サーチ手札にあれば継ぐもの→星遺物の守護竜発動→ファランクスss→イヴ、ファランクスでハリファイバーls左→イヴ効果で星杯の守護竜リクルート→ハリファイバー効果でエアベルンリクルート5→星杯の守護竜でエルピィls3→エルピィ4に移動→エルピィ効果でラルバ・ウールをリクルート3→ラルバ・ウール効果でエアベルンを選択し、レスキュー・フェレットをサーチ→ラルバ・ウールでピスティls1→ピスティ効果でラルバ・ウールを蘇生3→ラルバ・ウール、ピスティでロムルスls1→ロムルス効果で神槍サーチ→神槍発動→ロムルスにファランクス装備→ファランクスss→ハリファイバー、エアベルン、エルピィ、ファランクスでスカルデットls右→スカルデット効果で手札調節→スカルデット効果で《レスキューフェレット》ss→《レスキューフェレット》効果でヒヨス3、《サクリファイス・ロータス》、ゼピュロスをリクルート→ヒヨスでブルムls3→ヒヨス効果で自身蘇生→ヒヨス、ブルムでスイートデビルls3→《サクリファイス・ロータス》、ゼピュロスでトロイメアケルベロスls4→ロムルス、スカルデットでトゥリスバエナls右→ゼピュロス効果で星遺物の守護竜をバウンスして自身蘇生1→トゥリスバエナ、ゼピュロスでボマーls右→エンドフェイズにバーンでワンキル
トライアルデッキX-死神と破壊竜-(リョウマ)2017-05-23 12:51
-
カスタマイズ《サクリファイス・ソード》×2
㋅更新・幻魔リンク*ガチ構築【解説付き】(toryyy)2021-02-17 01:22
いまどきのサフィラwith聖刻(ザクラ)2019-11-09 00:10
-
カスタマイズ聖刻以外にもリリースされる事で効果を発揮できるカードがあれば、採用を検討できます。また逆に聖刻をリリースできて除去要員やサクリファイスエスケープにもなる《崩界の守護竜》も相性がいいです。
海王星×フォーチュンレディ(地下鉄)2016-07-23 04:20
-
強みちなみに、前者に対応カードするのは、ダルキー/シャドールモンスター/エルシャドール・ミドラーシュ/《サウザンド・アイズ・サクリファイス》です。
捕食植物(19.01制限対応版)(ウニーボム)2019-01-15 04:04
-
強みオフリス・コブラから《簡易融合》サーチ、ジャスミンを出し、簡易融合efで《サウザンド・アイズ・サクリファイス》サーチ、そこからジャスミンssでレベル1を出して《リンクリボー》を引っ張り出しておくのがいいでしょうか。
サイレントマジソード影デッキ(速風)2016-06-04 13:26
-
運用方法《簡易融合》があるのでサクリファイスをだして吸収しサイレンとマジシャンを出すのもいい手です。
融合軸青眼(すっきり緑茶)2019-02-26 03:27
-
カスタマイズ《サクリファイス・アニマ》は一度使ったら用心されるので他のカードに変えたい。
RR先攻制圧(じゅーC)2021-02-23 19:03
-
運用方法※妨害用《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》×1、展開補助《沼地のドロゴン》×1
アモルファドレミコード・ホリブル(無記名)2021-09-23 21:33
-
カスタマイズ《リンクリボー》と《サクリファイス・アニマ》は効果を使った《ドドレミコード・キューティア》の退去。
攻撃!展開!ガチ構築テラナイト(wisteria)2014-04-21 22:40
-
運用方法基本の動きは、《H・C強襲のハルベルト》や《星因士デネブ》でハンドアドバンテージを取りつつ《星因士ベガ》《星因士アルタイル》で展開、2体素材と3体素材のランク4エクシーズを使い分けながらビートダウンを行います。展開力と《神星なる因子》によるサクリファイス・エスケープという点では、かつての【BF】を彷彿とさせるようなスタイルですね。
アイズサクリファイス(awfunkh)2017-10-16 09:27
-
強みミレニアムアイズサクリファイスで相手の効果を無効にしたり攻撃制限してテンポを崩します
「サクリファイス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-08-13 強制終了サクリファイス★(柚木)
● 2013-02-05 サクリファイス★(光芒)
● 2017-11-10 サクリファイス 参考用に(マスじい)
● 2013-06-20 サクリファイス(ぽんこつ)
● 2016-09-13 サクリファイスと蟲惑魔★(ひよこさん)
● 2013-02-25 ペガサスと愉快な仲間たち★(コバト)
● 2015-01-11 ★蒼白パーミジャンド★(chatton)
● 2020-04-18 全部、青い。(梨代なる☆)
● 2017-01-19 レベル1ペンデュラムLLサクリファイス(クロロ)
● 2013-04-18 明日から働きます~とあるニートの決意~(アームズ&アームズ)
● 2021-10-16 DZWサクリアームズ★(ST0ID)
● 2014-11-13 サックサク回るよ!!バニーラ儀式 追記★(る)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 90円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1701位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 104,618 |
儀式モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 20位 |
レベル1最強モンスター強さランキング | 96位 |
サクリファイスのボケ
その他
英語のカード名 | Relinquished |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/24 18:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 18:37 評価 4点 《コスモクイーン》「唯一のレベル8・魔法使い族の通常モンスター…
- 11/24 18:18 評価 1点 《エビルナイト・ドラゴン》「《真紅眼の黒竜》で良すぎるモンスタ…
- 11/24 18:11 評価 3点 《千年原人》「のちに《千年の眠りから覚めし原人》としてリメイク…
- 11/24 18:06 評価 3点 《トライホーン・ドラゴン》「のちに《メメント・ホーン・ドラゴン…
- 11/24 18:01 評価 4点 《ファイヤー・ウイング・ペガサス》「唯一のレベル6・炎・獣族。 …
- 11/24 17:54 評価 3点 《メテオ・ドラゴン》「《メテオ・ブラック・ドラゴン》の融合素材…
- 11/24 17:49 評価 4点 《メテオ・ブラック・ドラゴン》「同じ素材で《流星竜メテオ・ブラ…
- 11/24 17:43 ボケ ウィッチクラフトマスター・ヴェールの新規ボケ。ほーう?では君が、私…
- 11/24 17:38 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 17:32 評価 3点 《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》「デーモンとレッドアイズを繋…
- 11/24 17:19 評価 4点 《串刺しの落とし穴》「発動タイミングが攻撃宣言時というレアな落…
- 11/24 17:12 評価 6点 《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール》「召喚酔いしないトゥ…
- 11/24 16:39 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 16:25 評価 4点 《ジェムナイト・ルマリン》「《ジェムナイト・パーズ》の融合素材…
- 11/24 16:15 デッキ 俺の最強のシュラッグ
- 11/24 16:11 評価 7点 《メタル・リフレクト・スライム》「主にラーデッキ等でEXデッキか…
- 11/24 15:52 評価 1点 《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》「《メタル・デビルゾア…
- 11/24 15:52 評価 5点 《ジェムナイト・ラピス》「《ジェムナイトレディ・ラピスラズリ》…
- 11/24 15:42 評価 8点 《ジェムナイト・ルビーズ》「《ジェムナイト》の融合モンスターの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。