交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
光の援軍(ヒカリノエングン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送って発動する。自分のデッキからレベル4以下の「ライトロード」と名のついたモンスター1体を手札に加える。 | ||||||
パスワード:94886282 | ||||||
カード評価 | 9.7(49) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (49件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (1750件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK Volume 2 | EXP2-JP020 | 2009年09月19日 | Rare |
デュエリストセット Ver.ライトロード・ジャッジメント | DS14-JPL23 | 2013年11月23日 | Ultra |
ストラクチャーデッキR-巨神竜復活- | SR02-JP034 | 2016年02月06日 | Normal |
LINK VRAINS PACK | LVP1-JP015 | 2017年11月25日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-ドラゴニック・レギオン- | SD22-JP034 | 2011年12月10日 | Normal |
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY | QCCU-JP138 | 2024年02月23日 | Ultra |
光の援軍のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全49件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
どう考えても10点以外を付ける理由が無いぐらい強い。
6期で良かったなって言いたいけど当時の暴れっぷりを見た感じ普通にこれ調整ミスなんだろうね
6期で良かったなって言いたいけど当時の暴れっぷりを見た感じ普通にこれ調整ミスなんだろうね
当時環境でもトップクラスの強さだったライトロードの新規カードとして海外で登場してしまったテーマのサーチ魔法。
一見下級ライトロード1体をサーチできる普通のサーチ魔法ですが、その副産物としてコストによるデッキトップからの3枚の墓地肥やしが付いてくる。
そしてこれに登場時期の影響もあって当然のように名称ターン1がない。
サーチできるモンスターの強さもあってか、何体かの下級ライトロードと共に外に持ち出されて様々なデッキで使用されることになり、ライロストラクというわけでもないストラクにまで再録されていることが出張カードであったことの証左と言えるかと思います。
遊戯王OCGにおいては、いつからか「強いテーマには強い新規を」みたいな皮肉を言う人が出てきましたが、その最たる例と言うべきカードがこういうやつですね。
個人的には強いテーマに強い新規を出すのは別にいいんですけど、そうじゃないテーマに微妙かそれ以下の新規を渡すのをやめて欲しいんですよね。
《侵略的外来種-I.A.S》みたいなのは別にテーマの新規としてデザインしたつもりではなく、単なるサービスで仲間に加えただけなんでしょうけど…。
一見下級ライトロード1体をサーチできる普通のサーチ魔法ですが、その副産物としてコストによるデッキトップからの3枚の墓地肥やしが付いてくる。
そしてこれに登場時期の影響もあって当然のように名称ターン1がない。
サーチできるモンスターの強さもあってか、何体かの下級ライトロードと共に外に持ち出されて様々なデッキで使用されることになり、ライロストラクというわけでもないストラクにまで再録されていることが出張カードであったことの証左と言えるかと思います。
遊戯王OCGにおいては、いつからか「強いテーマには強い新規を」みたいな皮肉を言う人が出てきましたが、その最たる例と言うべきカードがこういうやつですね。
個人的には強いテーマに強い新規を出すのは別にいいんですけど、そうじゃないテーマに微妙かそれ以下の新規を渡すのをやめて欲しいんですよね。
《侵略的外来種-I.A.S》みたいなのは別にテーマの新規としてデザインしたつもりではなく、単なるサービスで仲間に加えただけなんでしょうけど…。
おまけ付きサーチカードの先駆者にしてトップを駆け抜ける存在
15年ほど経ってもターン制限なし墓地肥やし3枚のこのカードに追いつける存在はティアラメンツくらい
15年ほど経ってもターン制限なし墓地肥やし3枚のこのカードに追いつける存在はティアラメンツくらい
総合評価:メリット効果付きサーチであり、墓地肥やしを優先するなら採用できる。
ライトロードをサーチし3枚のカードを墓地に置け、墓地アドバンテージをこのカードとサーチしたライトロードの両方で稼げる。
落ち方次第では《ライトロード・サモナー ルミナス》で一気に展開してシンクロ召喚も狙える。
ライトロードをサーチし3枚のカードを墓地に置け、墓地アドバンテージをこのカードとサーチしたライトロードの両方で稼げる。
落ち方次第では《ライトロード・サモナー ルミナス》で一気に展開してシンクロ召喚も狙える。
アッパーデックが世に送り出したぶっ壊れ。1枚が4枚になる頭おかしいカード。
コストでデッキの上から墓地に送れるので最悪うららされても墓地肥やしができる。
コストでデッキの上から墓地に送れるので最悪うららされても墓地肥やしができる。
ライトロードの最強カード。
初動で強い。終盤で強い。いつ引いても強い。
長らく規制されていたが、現在はなんと無制限。
ライトロードを主軸にするデッキならば3枚採用か。
初動で強い。終盤で強い。いつ引いても強い。
長らく規制されていたが、現在はなんと無制限。
ライトロードを主軸にするデッキならば3枚採用か。
C/ゾンマス蒼血重点
2022/01/25 15:43
2022/01/25 15:43

ライトロードが誇る最強のカード。1ターン目に3枚墓地を肥やしつつカードをサーチできる超性能は遊戯王界広しといえど他に類を見ない。
サーチ先もライデンのような安定択からライラのような尖った強みのあるカードまで幅広い。裁きの竜の召喚条件の都合を考えても純ライトロードはシルバーバレット戦略と極めて相性が良いし、出張パーツとしても少数しか入っていないライトロードカードを好きな時に引き出せるのだから強力無比。
純構築、混成、少数での出張、いずれにおいても3積み確定です。いつかまた制限かかるんじゃあないかなこれ。
ちなみにマスターデュエルではURなので、他の汎用カードと合わせると墓地利用デッキはかなりの高価になる…
サーチ先もライデンのような安定択からライラのような尖った強みのあるカードまで幅広い。裁きの竜の召喚条件の都合を考えても純ライトロードはシルバーバレット戦略と極めて相性が良いし、出張パーツとしても少数しか入っていないライトロードカードを好きな時に引き出せるのだから強力無比。
純構築、混成、少数での出張、いずれにおいても3積み確定です。いつかまた制限かかるんじゃあないかなこれ。
ちなみにマスターデュエルではURなので、他の汎用カードと合わせると墓地利用デッキはかなりの高価になる…
ライロの増援でライロにとって重要な墓地肥やしまで行える至れり尽くせりなカード。
ライロ自体汎用性に優れるカードが多数存在する為、出張性も高い。このカード登場以前からパワーの高かったライロでよくこんなもんを刷ったなと感じました。
文句なしの満点です。
ライロ自体汎用性に優れるカードが多数存在する為、出張性も高い。このカード登場以前からパワーの高かったライロでよくこんなもんを刷ったなと感じました。
文句なしの満点です。
サーチと墓地肥やしを両立する壊れカード。
純正ライロだけではなく墓地肥やし要員としてルミナス、ウォルフ、ライデンと一緒に出張も出来る手軽さもある。
純正ライロだけではなく墓地肥やし要員としてルミナス、ウォルフ、ライデンと一緒に出張も出来る手軽さもある。
ライトロード専用の増援。
コストによるデッキトップ3枚の墓地肥やしと下級ライトロードサーチという強い事しか書いていない上に、まさかのターン1制限すら無いという破格の性能を持ち、出張させる時でさえ3積み確定に近いカードと言えるでしょう。
このカードが今でも強いと思えるあたり、当時のアッパーデックによる環境破壊がどれほどのものであったかは容易に想像できますね。
コストによるデッキトップ3枚の墓地肥やしと下級ライトロードサーチという強い事しか書いていない上に、まさかのターン1制限すら無いという破格の性能を持ち、出張させる時でさえ3積み確定に近いカードと言えるでしょう。
このカードが今でも強いと思えるあたり、当時のアッパーデックによる環境破壊がどれほどのものであったかは容易に想像できますね。
いわずと知れたライロの必須カード、このカードがもう規制解除されて無制限ってだけでライロは恵まれてるといっても過言じゃないレベルのカード。
本家においてはサーチだけでも優秀だが3枚も墓地肥やししてくれるおまけまで付いているので、本家でなくても墓地肥やしが重要なテーマにはライデンとセットで「3枚墓地を肥やす」魔法カードとして出張することも可能、そしてこの墓地肥やしがなんと「コスト」なので効果であるサーチのほうを無効にされたとしても墓地肥やしはほぼ確実に通る。
6期に出たカードであるが、ある意味9期以降当たり前になった「コストになっていないコスト」の開祖といえる存在かもしれない。
本家においてはサーチだけでも優秀だが3枚も墓地肥やししてくれるおまけまで付いているので、本家でなくても墓地肥やしが重要なテーマにはライデンとセットで「3枚墓地を肥やす」魔法カードとして出張することも可能、そしてこの墓地肥やしがなんと「コスト」なので効果であるサーチのほうを無効にされたとしても墓地肥やしはほぼ確実に通る。
6期に出たカードであるが、ある意味9期以降当たり前になった「コストになっていないコスト」の開祖といえる存在かもしれない。
墓地肥やし兼下級ライトロード専用サーチカード。
ルミナス、ライデン、ライコウ、ライラをサーチできる。
ライトロード以外のデッキでもそれらを使うのであれば、墓地肥やし効果も兼ねて投入したいところ。
ルミナス、ライデン、ライコウ、ライラをサーチできる。
ライトロード以外のデッキでもそれらを使うのであれば、墓地肥やし効果も兼ねて投入したいところ。
メリットしかないカード。3枚落として、ルミナスをサーチ。ルミナス召喚で、手札1枚捨て、墓地に落ちたライデンを特殊召喚→ ライデンの効果で2枚墓地肥やし→ 2体でレベル7シンクロモンスター召喚。 うまくいけば、裁き召喚までいける。強い。制限だったのも頷けます。
シ ャ ド ー ル の お も ち ゃ
書いてあることが強すぎる
デッキから3枚もカードを落としてライロをサーチするカード
魔法罠除去のライラ
追加で墓地肥やしができる上にレベル4チューナーのライデン
時の任意効果を発動させない破壊効果を持つライコウ
色んなデッキに組み込めます
このカードを投入してどんどんデッキを強化していきましょう
書いてあることが強すぎる
デッキから3枚もカードを落としてライロをサーチするカード
魔法罠除去のライラ
追加で墓地肥やしができる上にレベル4チューナーのライデン
時の任意効果を発動させない破壊効果を持つライコウ
色んなデッキに組み込めます
このカードを投入してどんどんデッキを強化していきましょう
アッパーデック社が放った超強いサーチカード
下級ライロならなんでもOKであり かつ確実に墓地が肥やせるアドしかとれないカードである
ライロデッキになら勿論 出張で墓地肥やしを用いる場合でもライコウやライラ、ライデンといっしょに派遣されることもしばしば
準制限は嬉しいですね
下級ライロならなんでもOKであり かつ確実に墓地が肥やせるアドしかとれないカードである
ライロデッキになら勿論 出張で墓地肥やしを用いる場合でもライコウやライラ、ライデンといっしょに派遣されることもしばしば
準制限は嬉しいですね
サーチしつつ墓地を3枚も肥やすという驚異的なライロ用増援。レベル4以下という制約が付いているが、下級で回した方が強いライロでは何の制約にもなっていない。とは言え、ライロが環境から遠のいて久しいこともあり、準制限に緩和されることになった。
凄まじいレベルの「ぼくのかんがえたさいきょうさーちかーど」臭のする1枚。
とにかくメリットしか書いおらずライデン、ライコウ、ライラなどの汎用性の高いライロと共に出張も可能。
無制限時代はライロを超速にしただけでなくコレクターブレードという先攻ソリティアにも加担したため制限送りに。
とにかくメリットしか書いおらずライデン、ライコウ、ライラなどの汎用性の高いライロと共に出張も可能。
無制限時代はライロを超速にしただけでなくコレクターブレードという先攻ソリティアにも加担したため制限送りに。
デッキを掘りながらライトロードサーチ。つよい!
増援とは違ってルミナスやライラを持ってくる事ができる。
即時に3枚もデッキを掘れるので便利。
増援とは違ってルミナスやライラを持ってくる事ができる。
即時に3枚もデッキを掘れるので便利。
全49件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「光の援軍」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「光の援軍」への言及
解説内で「光の援軍」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
カオスドラゴン含青眼征竜(ase)2014-07-26 12:13
100戦74勝! ボルトキャリア(tutida)2015-04-24 02:19
-
運用方法■《光の援軍》
クジャドクェーサー!ストラク中心で勝てる(ナカピィ)2015-08-28 03:58
ライトロードを環境にねじ込む(オイタン)2016-02-27 01:52
白黒ジャンクドッペル 各カード解説(ひととせ)2014-12-03 19:59
-
運用方法《光の援軍》でサーチ出来るので実質3枚体制
ノイド・シャド・ロード(堕天ルシフェル)2018-09-30 22:12
カオスライロ(グレイス中佐)2013-01-13 02:10
-
運用方法《光の援軍》や「ソーラーエクスチェンジ」を使ったり、ライラやジェインで相手のカードを壊しながら、墓地に4種類貯まるようにしていきます。
勝てなくても楽しめればいいじゃない!(とある一般人A)2013-03-03 21:29
-
カスタマイズ事故防止にモンタージュドラゴンとか、墓地肥やし要因とかにカード・ガンナー。ライコウ。《光の援軍》を入れてみるのもいいかも。
ドラグマシャドール・カオスライロ(サクリファイスロータス安藤)2020-04-27 21:33
-
強みハンデスや破壊も魅力的だが、地味に光三体除外時の墓地蘇生が便利。《光の援軍》のコストでルミナスが全部墓地に落ちちゃったよ!という時に便利。
トワイライトロードlink対応デッキ(もんちゃん)2017-04-16 18:47
-
運用方法《光の援軍》
ライロティンダングル(試作型(マスじい)2017-10-14 21:23
-
運用方法・《光の援軍》
クラブレライロ(こんにちパン)2019-06-12 01:50
-
強み《光の援軍》やソラエクのコスト、ミネルバなどで墓地を肥やす過程でEm関連は墓地に消えていくので、動きたい流れを組み立てつつも往年のクラブレのランク4量産体制が整います。
芝刈りライロ(ドラゴン寄り)(オカカ)2019-07-13 23:37
-
運用方法《光の援軍》→デッキトップ3枚を落としてライロモンスターをサーチする、デッキトップ3枚を落とすのはコストとか…控えめにいってパワーカード
巨神竜デッキ(ガチ)ご意見お願いします。(がきを)2016-05-08 03:55
-
運用方法霊廟、《光の援軍》などで墓地を肥やしてアークブレイブや蘇生カードでドラゴンを蘇生して戦います。
【7期】混沌ライロ+アスモ(ゆう)2022-07-31 13:07
-
強み《ライトロード・サモナールミナス》純ライロにできないのはほぼほぼルミナスと光の援軍がリミット掛けられてるから。
3月禁止制限対応まだまだいけるシンクロ (ジャンク)2013-03-21 21:28
-
運用方法ライトロードや《光の援軍》で墓地を肥やし、《ジャンク・シンクロン》を召喚墓地からレベル1チューナー特殊召喚手札のドッペル・ウォーリア特殊召喚ジャンクとドッペルでライブラリアン1チューナーと、ドッペルトークンで《フォーミュラ・シンクロン》墓地の《スポーア》の効果で墓地のダンディかローンファイア除外して《スポーア》レベル4で特殊召喚ドッペルトークンとシンクロしてカタストル、ライブラリアン、《フォーミュラ・シンクロン》、カタストルでシンクロしてクェーサー特殊召喚。
現環境には珍しい!!ただのカオスw(walp)2013-09-24 22:52
-
運用方法墓地送り要員が《ライトロード・ハンターライコウ》と《光の援軍》だけ?
炎星ライロ~墓地を味方に〜(セルフ満足)2014-09-28 17:51
-
強み④針虫やクリバン、《光の援軍》などで一気に墓地肥やしが出来ます。
カオスで安く作っちゃお(エクストラ除く)(ほかほか肉まん)2017-01-06 18:26
ライロ征竜〜五色のドラゴンと最終兵器〜(ひととせ)2014-10-23 19:10
-
運用方法《光の援軍》
ライトロード・シンフォニー(ブラック指令)2017-04-27 12:44
-
運用方法・光の援軍
「光の援軍」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-09-04 選抜GCS覇者征竜ライトロード~征竜記~(鍋友)
● 2013-12-16 ガチ・ライトロード/シンクロ型(ともはね)
● 2013-07-15 光指す道となれ!シンクロクェーサーデッキ(フィリウス)
● 2014-02-07 栃木CS覇者カオスロード(鍋友)
● 2015-04-16 カオスドラゴン〜ゴリラの咆哮〜(チャーリー)
● 2014-12-09 最新ジャンド(Gai)
● 2014-11-15 インフェルノイド(大会優勝)※追記2(マジかっ!)
● 2014-12-04 ガチ・インフェルノイド2014/12(いいこのたべもの)
● 2022-08-11 【7期】イロンデ【無限フォーミュラ】(ゆう)
● 2014-01-20 新制限純ライトロード(太陽の子)
● 2014-07-02 白黒シャドール-新制限対応(光芒)
● 2022-09-30 ゾンマス蒼血鬼・芝刈りver(C/ゾンマス蒼血重点)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 556位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 258,875 |
通常魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 73位 |
光の援軍のボケ
その他
英語のカード名 | Charge of the Light Brigade |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 23:38 評価 7点 《E・HERO ガイア》「大地のHERO! 割りとメジャーな地属性…
- 02/25 23:24 評価 7点 《E・HERO Great TORNADO》「属性融合HEROの風属…
- 02/25 22:59 評価 9点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「MDにアザミナが実装され、出張パー…
- 02/25 22:54 評価 4点 《ピラミッド・タートル》「アンデット専用の戦闘破壊リクルーター…
- 02/25 22:42 評価 4点 《マスター・ジーグ》「俺が辞めたら誰がやるのか今に見ていろ《は…
- 02/25 22:23 評価 6点 《ゴブリンゾンビ》「墓地にいくと強制効果でサーチできるモンスタ…
- 02/25 21:36 評価 7点 《ゼータ・レティキュラント》「 どことなく《エーリアン・バスタ…
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



