交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
調律(チョウリツ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分のデッキから「シンクロン」と名のついたチューナー1体を手札に加えてデッキをシャッフルする。その後、自分のデッキの上からカードを1枚墓地へ送る。 | ||||||
パスワード:54941203 | ||||||
カード評価 | 9.7(47) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 28円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (47件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (1365件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARSTRIKE BLAST | STBL-JP045 | 2010年07月17日 | Super |
ストラクチャーデッキ-シンクロン・エクストリーム- | SD28-JP027 | 2014年12月06日 | Normal |
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編6- | DP23-JP033 | 2019年11月09日 | Normal |
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY | QCCU-JP056 | 2024年02月23日 | Ultimate、Ultra |
PRISMATIC ART COLLECTION | PAC1-JP040 | 2021年02月06日 | Normal |
調律のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全47件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
つっよいつっよいシンクロンのサーチ札。
シンクロンの名を持っているだけで《ハイパー・シンクロン》ですらそれなりの評価は出来ると思うし、このカードの存在はそれだけ大きい。
とはいえ登場当時は強いシンクロンの数がそれほど多くなく、一定の動きが出来ても後続が続かなくてジリ貧になりがちだった【シンクロン】よりも【ジャンクドッペル】の活躍が目立っていた歴史がある。
なんか地味にデッキトップを1枚落とす効果も付いているが、これで思わぬ捲り展開を作れたりすることもある。個人的に「世界で一番大事な墓地送り」と呼んでいます。
シンクロンの名を持っているだけで《ハイパー・シンクロン》ですらそれなりの評価は出来ると思うし、このカードの存在はそれだけ大きい。
とはいえ登場当時は強いシンクロンの数がそれほど多くなく、一定の動きが出来ても後続が続かなくてジリ貧になりがちだった【シンクロン】よりも【ジャンクドッペル】の活躍が目立っていた歴史がある。
なんか地味にデッキトップを1枚落とす効果も付いているが、これで思わぬ捲り展開を作れたりすることもある。個人的に「世界で一番大事な墓地送り」と呼んでいます。
C/ゾンマス蒼血重点
2024/09/22 22:56
2024/09/22 22:56

シンクロンチューナーのサーチカード。ターン一がなく広い範囲をサーチでき墓地肥やしのおまけもある、というサーチカードの鑑。
お馴染みの初動《ジャンク・シンクロン》・《クイック・シンクロン》、引けばすぐシンクロ素材となれる《アサルト・シンクロン》・《レボリューション・シンクロン》、異なる場で活躍する《EMオッドアイズ・シンクロン》・《アンノウン・シンクロン》など様々なカードをサーチできる。強力なシンクロンが増えているのは勿論、同じくシンクロンをサーチできる《ジャンク・コンバーター》やリクルートの《ジャンク・スピーダー》も獲得したことでシンクロン界はかつてない発展を見せており、それらの中で融通を利かせられる点は非常に大きい。サーチ先にレベル制限はないがチューナー限定のため、コンバーターと異なり《シンクロン・エクスプローラー》はサーチできない点に注意。
デッキトップ墓地肥やしも蘇生先や墓地効果持ちをよく採用するシンクロデッキでは「たかが1枚、されど1枚」であり、落ち次第で動きが変わることもままある重要な効果。手札を減らさず墓地を肥やせるカードとなるので複数枚投入されることも多い。
お馴染みの初動《ジャンク・シンクロン》・《クイック・シンクロン》、引けばすぐシンクロ素材となれる《アサルト・シンクロン》・《レボリューション・シンクロン》、異なる場で活躍する《EMオッドアイズ・シンクロン》・《アンノウン・シンクロン》など様々なカードをサーチできる。強力なシンクロンが増えているのは勿論、同じくシンクロンをサーチできる《ジャンク・コンバーター》やリクルートの《ジャンク・スピーダー》も獲得したことでシンクロン界はかつてない発展を見せており、それらの中で融通を利かせられる点は非常に大きい。サーチ先にレベル制限はないがチューナー限定のため、コンバーターと異なり《シンクロン・エクスプローラー》はサーチできない点に注意。
デッキトップ墓地肥やしも蘇生先や墓地効果持ちをよく採用するシンクロデッキでは「たかが1枚、されど1枚」であり、落ち次第で動きが変わることもままある重要な効果。手札を減らさず墓地を肥やせるカードとなるので複数枚投入されることも多い。
ジャンドがギャンブルと言われる原因の1つ。このカードでジェットロンやグローアップ、今は禁止だけどダンディやスティーラー引き当てた時の脳汁ドバドバ感は異常。
最近はこのカード切る構築もあるみたいだけど、ジャンド特有のランダム性を存分楽しみたい人なら3積み必至だろう。ターン1ないから腐らないのも偉い。
最近はこのカード切る構築もあるみたいだけど、ジャンド特有のランダム性を存分楽しみたい人なら3積み必至だろう。ターン1ないから腐らないのも偉い。
テーマ万能サーチ、デッキトップ墓地肥やしで名称ターン1がなし。
文句無しに10点のカードですね。
同じサーチ+墓地肥やしには《光の援軍》がありますがあちらはコストなので墓地に落ちたカードを見てからサーチ先を選べますがこちらは効果による墓地肥やしな為、それが出来ない点は注意ですね。
昔はデッキトップ《ドッペル・ウォリアー》をお祈りしながら《ジャンク・シンクロン》をサーチしてましたね。
文句無しに10点のカードですね。
同じサーチ+墓地肥やしには《光の援軍》がありますがあちらはコストなので墓地に落ちたカードを見てからサーチ先を選べますがこちらは効果による墓地肥やしな為、それが出来ない点は注意ですね。
昔はデッキトップ《ドッペル・ウォリアー》をお祈りしながら《ジャンク・シンクロン》をサーチしてましたね。
シンクロンのサーチカード。
《ライディング・デュエル!アクセラレーション!》というシンクロンサーチ効果を持つ競合が後から増えたもののこちらはこちらで現役。
採用枚数は人によって0~3枚のどれでもありえそうです。
《ライディング・デュエル!アクセラレーション!》というシンクロンサーチ効果を持つ競合が後から増えたもののこちらはこちらで現役。
採用枚数は人によって0~3枚のどれでもありえそうです。
アニメ5D’sに登場して以来長らくOCG化を強く望まれていたカードが、TFにゲームオリジナルカードとしてアニメ版のチューナー全般に対応するものから「シンクロン」チューナー専用になるように効果を調整して収録されたのを経て、最終的に今の形でOCG化されたサーチ魔法。
テーマの等価交換のサーチ魔法にデッキトップからの1枚の墓地肥やしがついてくるという至極妥当なところに落ち着きました。
サーチ先に1枚初動で鬼展開できるモンスターが存在するというわけではなく、墓地効果などのその他の効果があるわけでもありませんが、発動条件やコストはなく、発動に名称ターン1がないカードでサーチ先も多様で有用なモンスターも存在するため、ここは類似カードに合わせて10点でも良いでしょう。
テーマの等価交換のサーチ魔法にデッキトップからの1枚の墓地肥やしがついてくるという至極妥当なところに落ち着きました。
サーチ先に1枚初動で鬼展開できるモンスターが存在するというわけではなく、墓地効果などのその他の効果があるわけでもありませんが、発動条件やコストはなく、発動に名称ターン1がないカードでサーチ先も多様で有用なモンスターも存在するため、ここは類似カードに合わせて10点でも良いでしょう。
デッキから「シンクロン」チューナーをサーチして、なおかつデッキトップを墓地へ送るオマケ効果まで付属した、非常に優秀な魔法カードです。
初出のスーパー版はかなり高く、ストラクに再録されるまでとても入手に苦労させられるカードでもありました。
まずシンクロン自体種類が豊富です。
釣り上げできる《ジャンク・シンクロン》、手札から特殊召喚できる《クイック・シンクロン》がありましたので、様々なデッキでシンクロ召喚をしやすくできる便利な1枚でありました。
《サイバース・シンクロン》《ヴァレット・シンクロン》《EMオッドアイズ・シンクロン》のような、とりあえずシンクロンの名を持っているモンスターは、それだけで有利です。
墓地送り効果も《ジェット・シンクロン》《ゾンビキャリア》《ボルト・ヘッジホッグ》《グローアップ・バルブ》《ダンディライオン》が落ちてくれる事も多く、ローレベルシンクロや【ジャンド】では高確率でメリットになりやすいです。
最近では《アサルト・シンクロン》《レボリューション・シンクロン》《ホイール・シンクロン》など優秀なチューナーが出ています。
なので、いまだに規制経験のないこのカードですが《コール・リゾネーター》などと共に、今後出てくるモンスター次第では制限化の線もあるのが、心配なところです。
1ターン1枚や条件・コストも特になく、強いて欠点を挙げるとすれば《シンクロン・エクスプローラー》《シンクロン・キャリアー》が未対応くらいしかありません。
アニメではどんなチューナーでもサーチできて、そのレベル分デッキトップを落とす壊れ効果だったので、弱体化はやむなしですがそれでも十分に強いです。
遊星が使用したカードの中ではOCG化が遅かったのは、調整に手間取っていたからと勝手に思っています。
同じサーチカードの《増援》と同じく、新規イラスト版が最高です!
初出のスーパー版はかなり高く、ストラクに再録されるまでとても入手に苦労させられるカードでもありました。
まずシンクロン自体種類が豊富です。
釣り上げできる《ジャンク・シンクロン》、手札から特殊召喚できる《クイック・シンクロン》がありましたので、様々なデッキでシンクロ召喚をしやすくできる便利な1枚でありました。
《サイバース・シンクロン》《ヴァレット・シンクロン》《EMオッドアイズ・シンクロン》のような、とりあえずシンクロンの名を持っているモンスターは、それだけで有利です。
墓地送り効果も《ジェット・シンクロン》《ゾンビキャリア》《ボルト・ヘッジホッグ》《グローアップ・バルブ》《ダンディライオン》が落ちてくれる事も多く、ローレベルシンクロや【ジャンド】では高確率でメリットになりやすいです。
最近では《アサルト・シンクロン》《レボリューション・シンクロン》《ホイール・シンクロン》など優秀なチューナーが出ています。
なので、いまだに規制経験のないこのカードですが《コール・リゾネーター》などと共に、今後出てくるモンスター次第では制限化の線もあるのが、心配なところです。
1ターン1枚や条件・コストも特になく、強いて欠点を挙げるとすれば《シンクロン・エクスプローラー》《シンクロン・キャリアー》が未対応くらいしかありません。
アニメではどんなチューナーでもサーチできて、そのレベル分デッキトップを落とす壊れ効果だったので、弱体化はやむなしですがそれでも十分に強いです。
遊星が使用したカードの中ではOCG化が遅かったのは、調整に手間取っていたからと勝手に思っています。
同じサーチカードの《増援》と同じく、新規イラスト版が最高です!
《シンクロン》チューナーのサーチカード、ターン1も無く効果による墓地落しまで付いている。
【シンクロン】では当然必須で有るが、《ジェット・シンクロン》の様な一部の有能なチューナーは
豊富な呼び出し手段が有るので、出張させたい場合でも態々このカードを入れる必要は無かったが
自己展開可能な《アサルト・シンクロン》や手札でS素材になれる《レボリューション・シンクロン》登場後は
それを呼び込みたい多くのデッキに出張されるようになった。
おまけの墓地肥やしによる上振れも強力で有り
今後とばっちりで規制を受けないかどうか気になるカードで有る。
【シンクロン】では当然必須で有るが、《ジェット・シンクロン》の様な一部の有能なチューナーは
豊富な呼び出し手段が有るので、出張させたい場合でも態々このカードを入れる必要は無かったが
自己展開可能な《アサルト・シンクロン》や手札でS素材になれる《レボリューション・シンクロン》登場後は
それを呼び込みたい多くのデッキに出張されるようになった。
おまけの墓地肥やしによる上振れも強力で有り
今後とばっちりで規制を受けないかどうか気になるカードで有る。
総合評価:シンクロンチューナーの任意サーチは非常に有用。
サーチが有用なのは言うまでもないが、このカードは墓地肥やしも可能だし、レベル5の《クイック・シンクロン》にも対応するからナア。
特にデメリットとかもナイし、あまり言うことはない。
サーチが有用なのは言うまでもないが、このカードは墓地肥やしも可能だし、レベル5の《クイック・シンクロン》にも対応するからナア。
特にデメリットとかもナイし、あまり言うことはない。
好きな「シンクロン」チューナーをサーチ出来る上、墓地肥やしまで出来るのは、実に優秀だと思います。
ジャンドの展開の要。これが入っててこそジャンドってイメージが自分の中ではある。効果は至って単純でシンクロンのサーチと墓地肥やしとジャンドに必要な要素がこれ一枚に詰まっており、古いカードにはよくあることだが名称ターン1制限もない。ocg での効果でもお腹いっぱいなくらいだがアニメではなんとチューナーならなんでもサーチ可能でしかも墓地肥やしの枚数はそのチューナーのレベルの数なので弱体化は当然である。
シンクロンのサーチ+墓地肥やしができるカード。扱いやすいのでジャンクシンクロン達と出張できる。
シンクロンサーチの魔法カードで、お土産の墓地肥やしが地味に凶悪だったりするカード。
ターン1制限がないのも拍車をかけており、ヴァレットシンクロンの当時で面白くなりそう。
ターン1制限がないのも拍車をかけており、ヴァレットシンクロンの当時で面白くなりそう。
シンクロンのサーチカード、ついでにデッキトップから1枚墓地へ送れ墓地利用の多いシンクロンでは寧ろメリット。
アニメじゃ全チューナーを持ってこれそのレベルだけデッキトップから墓地肥やしのできるぶっ壊れでしたが、調整してなお高い性能を持つ。
シンクロンを活用するデッキなら必須レベルのカードでしょう。
アニメじゃ全チューナーを持ってこれそのレベルだけデッキトップから墓地肥やしのできるぶっ壊れでしたが、調整してなお高い性能を持つ。
シンクロンを活用するデッキなら必須レベルのカードでしょう。
たまに出る、強い事しか書いておらずデメリットがデメリットしていないカード。
昔のジャンドにおいてはクイックロン、ジャンクロン等の強力なカードをサーチするために3積み必須でした。今はサーチ先に少々の変化もありますが、それでもこのカードの使いやすさに比べたら誤差みたいなものですね。
あと、このカードでドッペルやダンディが落ちると脳汁がヤバいくらい出ます。
昔のジャンドにおいてはクイックロン、ジャンクロン等の強力なカードをサーチするために3積み必須でした。今はサーチ先に少々の変化もありますが、それでもこのカードの使いやすさに比べたら誤差みたいなものですね。
あと、このカードでドッペルやダンディが落ちると脳汁がヤバいくらい出ます。
発動条件・コスト・制約がない魔法サーチカードは余程サーチ先が酷くない限りは弱い訳がない。
候補は主にクイック、ジャンク、ジェット、アンノウン辺りになるのだろうか。
墓地肥しはランダムで1枚でトップ操作も不可能なのでおまけだがたまにとんでもないものが落ちることもあるので侮れない。
候補は主にクイック、ジャンク、ジェット、アンノウン辺りになるのだろうか。
墓地肥しはランダムで1枚でトップ操作も不可能なのでおまけだがたまにとんでもないものが落ちることもあるので侮れない。
シンクロンチューナーをサーチできるカード。
シンクロンチューナーは多数存在し、それぞれを要求するシンクロモンスターがいるので使い分けが重要なわけで、それをサーチできるこのカードは必須というわけです。
特にシンクロンチューナーの代用となる《クイック・シンクロン》はその筆頭で、シンクロ先が多い《ジャンク・シンクロン》のサーチにも便利。
デッキトップを1枚墓地に送るコストもかかるので、壊れカードではなく程よいバランス。
シンクロンチューナーは多数存在し、それぞれを要求するシンクロモンスターがいるので使い分けが重要なわけで、それをサーチできるこのカードは必須というわけです。
特にシンクロンチューナーの代用となる《クイック・シンクロン》はその筆頭で、シンクロ先が多い《ジャンク・シンクロン》のサーチにも便利。
デッキトップを1枚墓地に送るコストもかかるので、壊れカードではなく程よいバランス。
言わずもがな。ほぼジャンククイックジェットのサーチに使われる
6年前のコンマイはDPに再録しなかった(STBLの適当なゴミカードは再録される)のに2年前のコンマイはストラクにきちんと再録
コンマイはその点大きく進歩した
6年前のコンマイはDPに再録しなかった(STBLの適当なゴミカードは再録される)のに2年前のコンマイはストラクにきちんと再録
コンマイはその点大きく進歩した
シンクロンをサーチ、墓地肥やしが出来る強カード
アニメ版はサーチしたシンクロンのレベル分デッキから墓地に送るという壊れカードだった(^_^;)
アニメ版はサーチしたシンクロンのレベル分デッキから墓地に送るという壊れカードだった(^_^;)
シンクロンチューナー専用の増援。
ジャンクやクイックなど、優秀な展開効果を持つ
チューナーをサーチできる点は非常に強力で、
このカードの有無で安定性が大きく変わってきます。
後半の墓地肥やし効果もモンスターが落ちれば、
十分アドバンテージを得られます。
必須扱いされながらも高価な点が難点でしたが、
ストラクチャーデッキの再録により、ようやく
安く手に入れることが可能なのは嬉しい限り。
ジャンクやクイックなど、優秀な展開効果を持つ
チューナーをサーチできる点は非常に強力で、
このカードの有無で安定性が大きく変わってきます。
後半の墓地肥やし効果もモンスターが落ちれば、
十分アドバンテージを得られます。
必須扱いされながらも高価な点が難点でしたが、
ストラクチャーデッキの再録により、ようやく
安く手に入れることが可能なのは嬉しい限り。
欠点は値段が高いだけだったが
ストラク再録になったので誰でも簡単の入手可能
1枚でサーチできるし墓地肥やしできるし特に制約ないし…
アドしかとれないカード
ストラク再録になったので誰でも簡単の入手可能
1枚でサーチできるし墓地肥やしできるし特に制約ないし…
アドしかとれないカード
ストラク再録大感謝!!
強い代わりに高価なカード代表でしたが、おかげで入手も容易になりました。
シンクロン主体デッキならもちろん、他でもシンクロ召喚を狙うならシンクロン系がパーツ候補に挙がるデッキは多いので、活躍の幅は広い。
もちろん強力なシンクロンチューナーが多いからこそと言えますね。
強い代わりに高価なカード代表でしたが、おかげで入手も容易になりました。
シンクロン主体デッキならもちろん、他でもシンクロ召喚を狙うならシンクロン系がパーツ候補に挙がるデッキは多いので、活躍の幅は広い。
もちろん強力なシンクロンチューナーが多いからこそと言えますね。
2010/08/03 22:37

《クイック・シンクロン》が安定して手札に加えられるだけでなく、プチ墓地肥やしのおまけ付きとか・・・!!!
全47件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「調律」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「調律」への言及
解説内で「調律」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
全召喚方EMオッドアイズ魔術師(ティアー)2016-04-16 15:38
-
運用方法以前シンクロモンスターを出す際にはチェインを使って【貴竜の魔術師】や【調律の魔術師】をデッキから墓地に落とし、シンクロをつないでいましたが、それが出来なくなり。
弱点P特有の弱点は勿論です。最近では《コズミック・サイクロン》による除外もあるので、【王宮の鉄壁】を入れもいいかもしれません。このカードがあれば《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《ゾンビキャリア》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》と《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《調律の魔術師》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》の除外効果も防ぐことが出来ますしね。
動くガスタ(シロガネ)2018-01-11 02:42
-
カスタマイズ《クイック・シンクロン》とか《調律》入れても手札切る分には問題はないです。
白影人形ウェンディゴ型(シャイニング)2015-01-04 13:38
-
運用方法また、調律でシャドールを落とせた場合、相当なアドになります。
シンクロ機械天使(那沙帝弥特化)(Sigu)2016-12-29 02:42
-
運用方法このデッキと相性の良いPSYΩのシンクロ召喚のために採用。調律からサーチでき、闇属性なのでベエルゼやベエルゼウスも出せる。
俺の真紅眼がこんなに素材になるわけがない(RoXy)2013-06-21 20:16
-
カスタマイズ・ジャンクをサーチできる調律
インフィニティビート(さいばー)2015-07-23 02:02
-
弱点まず手札事故ですが初手にファンカスがきて《銀河戦士》の餌にもならないし手札にサイクロンだぶついてるし…という場合はあります。枚数はかなり調整しましたが調律あたりを一枚程さしてもいいかもしれません。
揺るがなき魂(新ルール非対応)(B.A)2014-12-08 00:00
-
強み《調律》と《コール・リゾネーター》2種類のサーチカードがあるので、チューナーが来ない事は稀です。
クェーサー軸ノイドシンクロン+デカトロン(アマミ)2015-08-22 00:27
シンクロン・リゾネーター(COM)2016-07-03 01:55
-
強みこのデッキでは《ロード・ウォリアー》には《クイック・シンクロン》・《レベル・スティーラー》が必須なのが悩みどころ。《調律》や《超カバーカーニバル》、《ワンチャン!?》で足りないカードをサーチしたい。
左腕の爆発(201610月対応)(白金 将)2015-12-28 01:54
-
カスタマイズデッキ枚数が多くなるけれど〈調律〉《ジャンク・シンクロン》《ドッペル・ウォリアー》などを絡めた動きも面白い。
新たな力を得た青眼(vivi)2016-01-19 21:23
-
弱点このデッキはモンスター効果に弱いので先行で動きたいですね。あとドラゴン・調律の目覚めを入れてる人がたくさんいますが自分は入らないと判断しました。
シャドール・シンクロン(初心者)2015-02-05 20:45
-
強み①《手札抹殺》や調律などで、シャドールの効果を発動しつつ手札を整える
★魔装ブリリフュージョニスト(subemui)2016-06-02 09:47
-
運用方法ジャンクロン3増援調律3
オッドアイズ軸魔術師(全召喚方法対応型)(ティアー)2015-10-18 21:52
-
運用方法序盤でなるべくEXデッキにPカードを溜めて、一気に展開してビートダウンするデッキです。墓地や手札に《貴竜の魔術師》と《調律の魔術師》がいるとさらに展開がしやすくなったりします。
強みあと、《ラヴァルバル・チェイン》はあったほうが展開はしやすいです。慧眼・ドクロ・レベル4魔術師も集まるので、《ラヴァルバル・チェイン》にエクシーズして、墓地に《貴竜の魔術師》や《調律の魔術師》を落とせば、フィールドにあるカード・場合によって使い分ける。
弱点大量破壊に弱いです。ハーピィの羽箒・召喚無効系はもちろん、せっかく展開したモンスターの全体除去も。《刻剣の魔術師》のおかげで激流葬や奈落の耐性が付きましたが……。そのために、このメインデッキには《スターライト・ロード》と《盗賊の七つ道具》を採用しています。《調律の魔術師》の魔術師のおかげでスターダスト・ドラゴンも容易にシンクロ召喚しやすくなりました。
シンクロ・フュージョニストデッキ(黄色い悪魔)2015-09-30 22:41
-
強みフォトスラはジェットと一緒にきたら調律代わり、レベル4と一緒に来たらラヴァル作ってSFか、ジェット墓地に落とす。
無限の剣製(荒神)2014-03-24 01:30
-
弱点流石に純正のラヴァルに比べて事故率が上がっています。初手に装備魔法を2枚以上引いてしまうと他がゴーズだったり《炎熱伝導場》だったりしないと動けません。クィックシンクロンをサーチしたくて調律とか入れたいところですが、スペースがないです。
ごちゃ混ぜオッドアイズ(アドバイス求む)(ター坊)2016-03-17 19:54
-
強みサーチから戦闘、素材まで器用にこなす1枚。調律と組み合わせればレベル8シンクロになり、貴竜を使えばレベル7、またはランク4素材になれる。
T(とんでもない)G(グレイトメンバー)(地縛Sin オメガ)2011-11-30 18:13
-
カスタマイズサイドはクイックシンクロンや調律が入りそう。
シンクロ軸EM魔術師オッドアイズ(Thaaxoy)2015-12-08 22:15
-
運用方法最近EMEmのせいでペンデュラムからのエクシーズが大暴れしていますが、本来はペンデュラムってエクシーズよりもシンクロや融合、アドバンス召喚との方が相性いいんですよね。素材がエクストラデッキに行くので。アニメでもシンクロ次元にいて、《調律の魔術師》もOCG化されたということで、今更感が満載ですが組んでみました!今回は、最初にデッキのコンセプトについて説明してから、序盤の動きから最後に相手を仕留めるまでの大まかな流れについて書いていこうと思います。
超量ダイナミストシンクロ(音響Em)2016-02-13 13:05
-
強みジェットが7枚ジェット3,調律3,141
それぞれのクイックジャンド(バウム)2013-05-26 04:34
-
強み必須系以外のモンスターに関しては、調律、ガンナー等でデッキから墓地に行っても大丈夫な子でありながら、手札に居ても問題のない子を選んだ感じです。
ゴウフウクイック【★1と★5のみ】(subemui)2016-06-06 14:59
-
運用方法クイック3調律3
「調律」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-07-15 光指す道となれ!シンクロクェーサーデッキ★(フィリウス)
● 2013-02-15 不動遊星(アニメ使用カードのみ)禁止(ramio)
● 2012-01-16 結束戦士族 シンクロ&エクシーズ(光芒)
● 2014-12-09 最新ジャンド(Gai)
● 2015-01-28 クェーサー特化安定型(大会用)(ssd)
● 2014-04-21 竜星ジャンド(ちぇるれい)
● 2022-06-28 シンクロン2(G)
● 2017-11-26 ハリファイバーアクセルジャンドデッキ(ジャッジ・ザハンド)
● 2014-12-18 (動画解説付き)TGシンクロン(花京院ドル明)
● 2014-04-20 竜星デッキ(調整しました)コメ募集中((^q^)ヴァー)
● 2020-12-06 遊星デッキ(2020年最新版)(ヒロ)
● 2013-01-02 クイックデブリジャンド(みくみく)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 28円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 555位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 213,114 |
80位 | |
80位 | |
デッキ採用枚数ランキング(全期間) | 80位 |
通常魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 74位 |
調律のボケ
その他
英語のカード名 | Tuning |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/20 09:08 評価 1点 《タイガー・アックス》「遊戯王のカード検索で「からくり」と打つ…
- 02/20 09:04 評価 5点 《ブライ・シンクロン》「元ネタはOPがニコニコ動画とかにたまに出…
- 02/20 09:01 評価 1点 《悪魔のサイコロ》「《天使のサイコロ》とやってることはだいたい…
- 02/20 08:57 SS 13.親の心子知らず
- 02/20 08:53 評価 7点 《ペンギン・ソルジャー》「メインモンスターで殴る環境だった登場…
- 02/20 08:39 評価 4点 《カラテマン》「登場当初は《ヂェミナイ・エルフ》と相討ち取れた…
- 02/20 08:32 評価 1点 《ランドスターの剣士》「共闘してないコミュ障ぼっちだから弱い。…
- 02/20 08:30 評価 4点 《太陽の戦士》「登場当時《デーモンの召喚》という仮想敵はいたも…
- 02/20 00:34 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「総合評価:《スキャッタ…
- 02/20 00:27 評価 5点 《ブリリアント・スパーク》「総合評価:1回ダメージを与えた後、…
- 02/19 22:48 デッキ 木村隆二被告の決断?覚醒のヴァイロン!
- 02/19 22:42 評価 10点 《サイバー・ダーク・ヴルム》「《サイバー・ダーク・キメラ》か…
- 02/19 22:20 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「自分の「キスキル」…
- 02/19 22:05 SS turn11:アカデミア深夜大騒動
- 02/19 21:56 評価 9点 《黄金郷のアンヘルカイド》「 中継ぎ強くする前に《烙印融合》返…
- 02/19 21:28 評価 6点 《青き眼の激臨》「 何も無ければ勝ち、何かあれば負けのぶっぱ札…
- 02/19 19:37 評価 3点 《ヴァイロン・テセラクト》「意味不明カードが多いヴァイロン下級…
- 02/19 18:45 評価 9点 《青き眼の激臨》「発動時点の全リソースを裏側除外するのと引き換…
- 02/19 17:58 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「中々汎用性が高いレベル1魔法使い。…
- 02/19 17:26 評価 10点 《烙印融合》「烙印デッキの出張パーツ筆頭にして最強の烙印融合…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



