交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
不動遊星(アニメ使用カードのみ)禁止 デッキレシピ・デッキ紹介 (ramioさん 投稿日時:2013/02/15 02:09)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【シンクロン】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《ジャンク・ウォリアー》 | |
運用方法 | |
「シンクロン」チューナーで「ジャンク」Sモンスターや スターダスト・ドラゴンをシンクロ召喚! そしてスターダストからセイヴァーや「/バスター」 揺るぎ無き境地「クリアマインド」で シューティング・スターをアクセルシンクロ! 遊星のように仲間との絆を信じて… ライディングデュエル!アクセラレーション! クリアマインド! レベル8のスターダスト・ドラゴンに レベル2のシンクロチューナー 《フォーミュラ・シンクロン》をチューニング! 集いし夢の結晶が、新た進化の扉を開く 光差す道となれ! アクセルシンクロォーーーー!! 生来せよ、シューティング・スター・ドラゴン! ※新規使用カードの追加で編集の可能性が有 |
|
強み・コンボ | |
主なシンクロ戦術 《ジャンク・シンクロン》+墓地のレベル2=《ジャンク・ウォリアー》 《クイック・シンクロン》+「ボルトヘッジホッグ」=素材が「シンクロン」モンスター指定の☆7シンクロ 《シンクロン・エクスプローラー》+墓地の上記の「シンクロン」 《エキセントリック・ボーイ》+手札のレベル5=「スターダスト・ドラゴン」+「バスター・モード」 《二重召喚》+レベル3「シンクロン」+《サルベージ・ウォリアー》=☆8ドラゴン族シンクロ 《デブリ・ドラゴン》+墓地の《レベル・ウォリアー》=《ブラック・ローズ・ドラゴン》 アンノウン or 《ターボ・シンクロン》+《チューニング・サポーター》=フォーミュラ(2枚ドロー) |
|
弱点・課題点 | |
不動遊星(アニメ使用カードのみ)で文字通り、遊星が使用したカードのみで構成 借り物のカードなどの詳細 ⚫︎OVAのジャック戦で《スターダスト・ドラゴン/バスター》「バスター・モード」 ⚫︎Z-ONE戦でジャックの「レッド・デーモンズ・ドラゴン」アキの《ブラック・ローズ・ドラゴン》 ⚫︎ハイトマン戦でスライの《エキセントリック・ボーイ》ボブの「ガード・オブ・フレイムベル」 ⚫︎鷹栖戦で囚人達の《盗賊の七つ道具》《砂塵の大竜巻》《リビングデッドの呼び声》 ⚫︎禁止カードの《レベル・スティーラー》 以上のカード等も組み込み、遊戯王5Dsの作中を参考にアニメの構築に近い 遊星のファンデッキでデュエルしたい人向け 弱点/課題点:ハイランダー構成が基本なので、シナジーに乏しく運やプレイングなど不確定要素が重要 使用カードの厳守[ハイランダー構成] (例:使用描写が1枚しかない「スターダスト・ドラゴン」はデッキに1枚しか入れない) 備考:Sp-スピード・スペルが未OCGの為、魔法カードが不足気味なのが少し気になる。 デッキに入れたかった遊星を象徴とするカード: 《ソニック・ウォリアー》《シールド・ウィング》《緊急同調》《ロスト・スター・ディセント》 (バランスを犠牲にするなら《エキセントリック・ボーイ》と「ガード・オブ・フレイムベル」の代わりに入れるとより遊星デッキの雰囲気を味わえていいかも) |
|
カスタマイズポイント | |
《シューティング・クェーサー・ドラゴン》を1ターンでS召喚する「不動性ソリティア理論」 (番号は手札に必要なカードであり、使用順) ※(補足)マスタールール3でのみ可能 新マスタールールではEXモンスターゾーンの規定の関係上、実現不可能。 ①:☆1《レベル・スティーラー》(以下S)を手札コストに ②:☆5《クイック・シンクロン》(以下Q)を手札から特殊召喚 ・墓地の「S」の効果で「Q」の☆を5→4に変更し「S」を蘇生 ・☆4「Q」と☆1「S」で☆5《ジャンク・ウォリアー》(以下J)をS召喚 ※「Q」で《ジャンク・シンクロン》を代用 ③:☆2《シンクロン・エクスプローラー》(以下SX)を通常召喚 ・ 「SX」の効果で墓地の「Q」を蘇生 ・墓地の「S」の効果で「J」の☆を5→4に変更し「S」を蘇生 ・☆5「Q」☆2「SX」と☆1「S」で、☆8「ロード・ウォリアー」(以下LU)をS召喚 ※「Q」で《ロード・シンクロン》を代用 ・「LU」の効果で、デッキから「ターボまたは、アンノウン・シンクロン」(以下T or A)を特殊召喚 ・墓地の「S」の効果で「LU」の☆を8→7に変更し「S」を蘇生 ・☆1「T or A」と☆1「S」で、☆2《フォーミュラ・シンクロン》(以下F)をS召喚 ・墓地の「S」の効果で「LU」の☆を7→6に変更し「S」を蘇生 ・☆2「F」と☆4「J」と☆6「LU」で、☆12《シューティング・クェーサー・ドラゴン》をS召喚 手札に必要なカード(3枚) 《レベル・スティーラー》 《クイック・シンクロン》 《シンクロン・エクスプローラー》 デッキに必要なカード(1枚) 「ターボまたは、アンノウン・シンクロン」 EXデッキに必要なカード(4枚) 《ジャンク・ウォリアー》 「ロード・ウォリアー」 《フォーミュラ・シンクロン》 《シューティング・クェーサー・ドラゴン》 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ramioさん ( 全5件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (40種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (25種・25枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
炎 | 1 | ドラゴン族 | 0100 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 90円 | |
1 | ![]() |
風 | 5 | 機械族 | 0700 / 1400 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 戦士族 | 1200 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 5 | 戦士族 | 1900 / 1600 | 33円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | ドラゴン族 | 1000 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 1300 / 0500 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 魔法使い族 | 0800 / 0200 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 戦士族 | 0300 / 0600 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 0800 / 0300 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 戦士族 | 0800 / 0800 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 戦士族 | 0600 / 1200 | 9円 | |
1 | ![]() |
風 | 2 | 戦士族 | 0900 / 0400 | 9円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0000 / 0700 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0800 / 0800 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 昆虫族 | 0600 / 0000 | 10円 | |
1 | ![]() |
炎 | 1 | 戦士族 | 0300 / 0200 | 60円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 機械族 | 0100 / 0300 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 60円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 3円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 鳥獣族 | 0300 / 0300 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 1 | 機械族 | 0100 / 0500 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 28円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
魔法 (5種・5枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (10種・10枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 6円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 9円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 45円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 12 | ドラゴン族 | 4000 / 4000 | 270円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | ドラゴン族 | 3800 / 3000 | 60円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | ドラゴン族 | 3300 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 3000 / 1500 | 40円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | 戦士族 | 2600 / 2500 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | 戦士族 | 2300 / 2000 | 80円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 戦士族 | 2700 / 1800 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | 戦士族 | 2400 / 2000 | 35円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 戦士族 | 2300 / 1300 | 18円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1800 / 1200 | 150円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 機械族 | 0200 / 1500 | 19円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1762円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■シンクロンカテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-11 【あの時のビート】
2025-02-09 【ゲートボール 2011環境型のジャンド】
2024-07-16 【ジャンクイツ】
2023-07-01 【星12ジャンドin20230701】
2023-03-10 【ジャンド(マスターデュエル)】
2022-02-02 【スターダスト軸】
2022-01-15 【ツィオルキン】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ シンクロン】
2021-07-29 【スーパーノヴァ・レジェンド】
2021-05-24 【オイラの最強のフルール】
2021-03-02 【【TGスターダスト】遊星ブルーノ】
2021-03-01 【遊星ジャンド(手札誘発なし)】
2020-10-13 【神化解放!】
2020-09-01 【シンクロンアイリス】
2020-07-30 【ジャンド】
シンクロンのデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-11 【あの時のビート】
2025-02-09 【ゲートボール 2011環境型のジャンド】
2024-07-16 【ジャンクイツ】
2023-07-01 【星12ジャンドin20230701】
2023-03-10 【ジャンド(マスターデュエル)】
2022-02-02 【スターダスト軸】
2022-01-15 【ツィオルキン】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ シンクロン】
2021-07-29 【スーパーノヴァ・レジェンド】
2021-05-24 【オイラの最強のフルール】
2021-03-02 【【TGスターダスト】遊星ブルーノ】
2021-03-01 【遊星ジャンド(手札誘発なし)】
2020-10-13 【神化解放!】
2020-09-01 【シンクロンアイリス】
2020-07-30 【ジャンド】
シンクロンのデッキレシピをすべて見る▼
■ramioさんの他のデッキレシピ
2015-03-08 【榊遊矢&ユート(アニメ使用のみ)禁止】
2014-03-30 【武藤遊戯≒アテム(使用カードのみ)デッキ】
2013-02-25 【遊馬/アストラル(アニメ使用のみ)デッキ】
2013-02-10 【遊城十代/ユベル(アニメ使用カードのみ)】
すべて見る▼
2015-03-08 【榊遊矢&ユート(アニメ使用のみ)禁止】
2014-03-30 【武藤遊戯≒アテム(使用カードのみ)デッキ】
2013-02-25 【遊馬/アストラル(アニメ使用のみ)デッキ】
2013-02-10 【遊城十代/ユベル(アニメ使用カードのみ)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(55種) ▼
閲覧数 | 86388 | 評価回数 | 59 | 評価 | 479 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/19 00:49 評価 8点 《ヴァーチュ・ストリーム》「魚族・海竜族・水族版の《ゴッドバー…
- 04/19 00:33 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/18 23:54 評価 6点 《アーマード・シャーク》「うーん自己特殊召喚効果持ちなら良かっ…
- 04/18 23:51 評価 8点 《ジェット・シャーク》「(2)の墓地肥やし効果が有用。 いろんな…
- 04/18 23:46 評価 7点 《エクシーズ・ポセイドン・スプラッシュ》「【シャーク】デッキで…
- 04/18 23:07 コンボ ゲーミング神聖球体で満たすL・G・D。千六百七十七万工房の新コンボ…
- 04/18 21:35 評価 10点 《トゥーン・ブラック・マジシャン》「総合評価:トゥーンの有用な…
- 04/18 20:55 評価 10点 《トリックスター・アクアエンジェル》「【トリックスター】でも…
- 04/18 20:51 評価 3点 《海晶乙女クラウンテイル》「事故要因でしかないので要らない子。…
- 04/18 20:49 評価 5点 《海晶乙女バシランリマ》「特に採用する理由のないカード。 強い…
- 04/18 20:46 評価 4点 《海晶乙女シースター》「手札から捨てる効果持ちで「1ターンに2…
- 04/18 20:42 評価 7点 《海晶乙女クリスタルハート》「強くはないんだけど完全耐性付与の…
- 04/18 20:40 評価 5点 《海晶乙女ワンダーハート》「当時基準でもビックリするぐらい弱い…
- 04/18 20:39 評価 8点 《海晶乙女の闘海》「テーマの核ではあるんだけど色々物足りないフ…
- 04/18 20:35 評価 1点 《海晶乙女グレート・バブル・リーフ》「返しのターンに出して除外…
- 04/18 20:31 評価 7点 《海晶乙女マンダリン》「デッキの枠が余っているなら1枚採用して…
- 04/18 20:24 評価 8点 《海晶乙女パスカルス》「1枚初動ではないが手札に他のマリンセス…
- 04/18 20:19 評価 8点 《海晶乙女スリーピーメイデン》「自己特殊召喚と破壊耐性付与が優…
- 04/18 20:13 評価 10点 《海晶乙女シーエンジェル》「《海晶乙女の闘海》のサーチャー。 …
- 04/18 20:10 評価 10点 《海晶乙女ブルースラッグ》「下級マリンセスを初動に変える有能…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




たしかに作中手札からヴェーラーや
カカシが相手への妨害要因だし、
シンクロ召喚自体はおもにモンスター効果
軸でサポートしてたから不自然ではないが…
にしても効果知っていれば知っているほど
ファンデッキのわりに強力なカード入ってる
他の主人公のデッキにも言えるのだが
こちらは枚数調整でやらかしそう
でも遊星の集めたカードだからこそ
意味があるんですね… 」(2014-06-06 10:11 #d23ae)
魔法が少ないのはSPがほとんどだからじゃないかと 」(2014-10-17 20:34 #bfcf8)
5D's本編では使用していませんが
OVAの「進化する決闘!スターダスト VS レッド・デーモンズ」で
遊星とジャックが「/バスター」を使っていますよ 」(2015-07-21 12:32 #c8117)
クイック・シンクロン【効果】
このカードは手札のモンスター1体を墓地へ送り、手札から特殊召喚する事ができる。このカードは「シンクロン」と名のついたチューナーの代わりにシンクロ素材とする事ができる。このカードをシンクロ素材とする場合、「シンクロン」と名のついたチューナーをシンクロ素材とするモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
ロード・ウォリアー【効果】
「ロード・シンクロン」+チューナー以外のモンスター2体以上
1ターンに1度、自分のデッキからレベル2以下の戦士族または機械族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。 」(2018-03-21 18:07 #d5423)