交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
御巫の水舞踏(ミカンコノアラベスク) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
装備魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):装備モンスターは効果では破壊されない。 (2):自分メインフェイズに発動できる。装備モンスターとは元々のカード名が異なる「御巫」モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚し、このカードをそのモンスターに装備する。その後、このカードを装備していたモンスターを持ち主の手札に戻す。 |
||||||
カード評価 | 10(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 506円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック アメイジング・ディフェンダーズ | DBAD-JP032 | 2022年08月20日 | Super |
御巫の水舞踏のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
⑵の効果は、相手モンスターに装備させて「御巫」モンスターをリクルートする・リクルートしたモンスターにこのカードを装備して⑴の効果により戦闘・効果両方の破壊耐性を得られる・装備していた相手モンスターのバウンスと、様々な利益が得られるのが優秀だと思います。
御巫デッキにおいて初動札と除去札を兼ねるめちゃくちゃ優秀な装備魔法。
装備モンスターとカード名が異なる御巫を特殊召喚がどうとか書かれていますが、装備自体はどんなモンスターでもできるからほとんど任意の御巫モンスターを特殊召喚できるようなもんだなと思ってよく読むと、どういうわけか相手モンスターにも装備できてしまうため、いかにもデメリットというか対価のように設定されているバウンスを相手モンスターの除去としてしまうことができる。
自分の場か墓地の装備可能なモンスターとのワンペアが欠かせない装備魔法の弱点・初動札としての致命的な欠陥を克服し過ぎた衝撃のカードという感じですね。
それでも先攻時では相手モンスターにはさすがに期待できないので、初動札としての安定感は相応のものですが…。
装備モンスターとカード名が異なる御巫を特殊召喚がどうとか書かれていますが、装備自体はどんなモンスターでもできるからほとんど任意の御巫モンスターを特殊召喚できるようなもんだなと思ってよく読むと、どういうわけか相手モンスターにも装備できてしまうため、いかにもデメリットというか対価のように設定されているバウンスを相手モンスターの除去としてしまうことができる。
自分の場か墓地の装備可能なモンスターとのワンペアが欠かせない装備魔法の弱点・初動札としての致命的な欠陥を克服し過ぎた衝撃のカードという感じですね。
それでも先攻時では相手モンスターにはさすがに期待できないので、初動札としての安定感は相応のものですが…。
相手モンスターに装備して除去しながら、デッキリクルートするの気持ち良すぎるだろ!!
総合評価:バウンス及びリクルートが可能というアドの塊のカード。
相手モンスターに装備すれば除去となり、自分のモンスターに装備させれば再利用が可能。
《オオヒメの御巫》でサーチも効く為、《マンジュ・ゴッド》などで《オオヒメの御巫》をサーチしておけば発動できル。
魔神儀をバウンスしてデメリットを消すと同時に再利用も可能。
リクルートは《剣の御巫ハレ》にすることでさらに御巫のサーチまで可能。
単純に《アームズ・ホール》からサーチすることも視野に入るダロウナ。
《聖騎士の追想 イゾルデ》でこのカードを墓地に置きつつ《焔聖騎士-リナルド》リクルート、このカードでバウンス、《剣の御巫ハレ》が存在する為《焔聖騎士-リナルド》を特殊召喚し、シンクロ召喚という流れも組める。
相手モンスターに装備すれば除去となり、自分のモンスターに装備させれば再利用が可能。
《オオヒメの御巫》でサーチも効く為、《マンジュ・ゴッド》などで《オオヒメの御巫》をサーチしておけば発動できル。
魔神儀をバウンスしてデメリットを消すと同時に再利用も可能。
リクルートは《剣の御巫ハレ》にすることでさらに御巫のサーチまで可能。
単純に《アームズ・ホール》からサーチすることも視野に入るダロウナ。
《聖騎士の追想 イゾルデ》でこのカードを墓地に置きつつ《焔聖騎士-リナルド》リクルート、このカードでバウンス、《剣の御巫ハレ》が存在する為《焔聖騎士-リナルド》を特殊召喚し、シンクロ召喚という流れも組める。
「御巫の水舞踏」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「御巫の水舞踏」への言及
解説内で「御巫の水舞踏」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
幻影御巫アーマードエクシーズ(ぎゅうだん)2023-08-07 14:04
-
強み・《御巫の水舞踏》+レベル3モンスターの展開
御巫かみさんぽう(無記名)2023-04-22 23:10
-
強みあとわざわざ記すようなことと言えば、《御巫の水舞踏》を利用して《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》や《天獄の王》を手札に戻して使い回せるぐらいか?
粛声なる御巫feat.エルフ(ねりうす)2024-11-03 12:59
マテリアクトル初動で先行ワンキル(ウタカネ)2024-10-08 22:44
-
運用方法29:《紅恋の麗傑-ブラダマンテ》効果で《御巫の水舞踏》を《焔聖騎士-リナルド》に装備
勇気と力の焔聖剣【レボシン型焔聖騎士】(コングの施し)2023-06-24 00:51
「御巫の水舞踏」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-11-27 焔聖剣の御巫-ハレ(無記名)
● 2023-05-01 電脳堺世-氷龍(無記名)
● 2023-12-02 引退前のルーン(3軸)(舞い戻った死神)
● 2023-11-16 新ジェネクス(11/28)(そうこ)
● 2024-10-14 先行1t目にやるEXリンクフルモード(ウタカネ)
● 2024-09-07 マスマティ式幻影騎士団(舞い戻った死神)
● 2018-11-26 影霊衣の遺産(SSR)
● 2024-09-05 スプライト・フィスト(舞い戻った死神)
● 2025-01-27 ニニチャ…(舞い戻った死神)
● 2025-01-16 ムニン君の亀さん誑かしビート(舞い戻った死神)
● 2022-11-02 マタンゴ入りの御巫(ネオスマン)
● 2025-01-01 明けましておめでとうございますビート(ネオスマン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 506円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 960円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 980円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 1080円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 1280円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 12,013 |
魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 39位 |
装備魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 1位 |
御巫の水舞踏のボケ
その他
英語のカード名 | Mikanko Water Arabesque |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
- 01/31 21:37 評価 9点 《死の宣告》「《ウィジャ盤》の特殊勝利を早めるカード ウィジャ…
- 01/31 21:10 評価 6点 《冥界騎士トリスタン》「 こんな凶暴そうな見た目のガイコツだが…
- 01/31 20:53 評価 8点 《鋼炎の剣士》「《炎の剣士》の《メタル化》Ver.に相当するモンス…
- 01/31 20:48 評価 6点 《冥界の麗人イゾルデ》「 《I:Pマスカレーナ》と肩を並べるレ…
- 01/31 19:33 SS 第59話:炎の蝶と氷の魔女
- 01/31 19:31 評価 8点 《影霊衣の反魂術》「総合評価:墓地からの儀式召喚で手札から捨て…
- 01/31 19:23 評価 10点 《影霊衣の万華鏡》「総合評価:エクストラデッキの《虹光の宣告者…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。