交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
電脳堺世-氷龍 デッキレシピ・デッキ紹介 (無記名さん 投稿日時:2023/05/01 21:57)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【電脳堺(でんのうかい)・電脳堺門(でんのうかいもん)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《赤き竜》 | |
運用方法 | |
【シンクロ召喚】を主体とした【電脳堺】デッキ。 行動指針としてはまず《赤き竜》とシンクロモンスターを揃える。 そして相手ターンに制圧を推し進めたい。 |
|
強み・コンボ | |
【電脳堺】は【シンクロ召喚】を主に行動。 レベル3チューナーで、手札に存在する場合にフィールドの「電脳堺」カードを対象にしてそれ以外の種類のカードを墓地に送り残った一種をサーチしつつ特殊召喚出来る《電脳堺媛-瑞々》。 レベル6チューナーで、手札に存在する場合にフィールドの「電脳堺」カードを対象にして墓地の「電脳堺」モンスターを蘇生出来る《電脳堺悟-老々》。 レベル6モンスターの《電脳堺麟-麟々》と《電脳堺嫦-兎々》。 手札に存在する場合にフィールドの「電脳堺」カードを対象にしてそれ以外の種類のカードを墓地に送り、残った一種も墓地に送れる《電脳堺麟-麟々》。 条件付きだがリリースなしで通常召喚でき、墓地からチューナーとして蘇生する方法のある《電脳堺嫦-兎々》。 これらのサポートとしては《調星師ライズベルト》。 《緊急テレポート》で《電脳堺媛-瑞々》共々出すことができ、《調星師ライズベルト》は特殊召喚に成功した時、フィールドのモンスターを選択してレベルを3つまで上げられる。 「時」の効果なのがやや欠点だが、それでも自分のレベルを上げたりと色々出来る。 「電脳堺門」カードをフィールドにセット出来る《電脳堺都-九竜》。 永続魔法の《電脳堺門-青龍》。 永続罠の《電脳堺門-朱雀》と《電脳堺門-玄武》。 その中でも《電脳堺門-朱雀》は墓地から除外することでレベルを3つ上げるか下げられる点で、本デッキでは便利。 その他としてはまず《レボリューション・シンクロン》。 手札から「パワー・ツール」やレベル7か8のドラゴン族シンクロモンスターのシンクロ素材に出来るが、本デッキでは《パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン》の素材にしかならない。 あとは墓地に存在しておりフィールドにレベル7以上のシンクロモンスターが居れば墓地からレベル1として自己蘇生できる。 使うとすればリリース要員か? あとは《赤き竜》。 レベル12以外の制限がないシンクロモンスター《赤き竜》。 これとシンクロモンスターとを揃えることを目標としている。 このモンスターと利用したいシンクロモンスターについてはそれぞれ。 レベル6では《レッド・ワイバーン》か。 奇襲的に出し、相手の展開の阻害を狙え、攻撃力も最低限はある。 次いで《氷結界の龍 トリシューラ》。 チューナーとチューナー以外のモンスター二体で出せるため通常のシンクロ召喚を狙うことも出来るが、相手ターンに出すのは妨害性能含め良好か? シンクロ召喚に成功した「時」の効果ではあるが、手札とフィールドと墓地の三か所から除外出来るのは変わらず強力。 |
|
弱点・課題点 | |
《アルティマヤ・ツィオルキン》を利用するデッキを当初作っていたが、相手の効果の対象に出来ないと勘違いしていたので削除し、こちらに修正。 | |
カスタマイズポイント | |
《赤き竜》により相手ターンにシンクロ召喚出来るのが強み。 色々と可能性があって面白い。 《アルティマヤ・ツィオルキン》を利用してレベル12のシンクロモンスターを出せると思っていたが、相手の効果の対象に取れないのではなく、対象に取れない効果のせいで利用できなかった。 指摘してくれた方に感謝を。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
無記名さん
( 全408件のデッキを全て見る )
![]() |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
風 | 6 | サイキック族 | 0000 / 2400 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 6 | 幻竜族 | 1800 / 0600 | 10円 | |
2 | ![]() |
地 | 6 | 幻竜族 | 1200 / 1800 | 140円 | |
3 | ![]() |
風 | 3 | サイキック族 | 1600 / 0600 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 0900 / 1400 | 49円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | サイキック族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | サイキック族 | 0800 / 0800 | 15円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 戦士族 | 0000 / 0000 | 200円 | |
魔法 (8種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 750円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
罠 (6種・9枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 12 | 機械族 | 2100 / 4000 | 45円 | |
2 | ![]() |
光 | 12 | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 490円 | |
1 | ![]() |
闇 | 12 | ドラゴン族 | 4000 / 3500 | 28円 | |
2 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
2 | ![]() |
風 | 9 | サイキック族 | 2800 / 2400 | 60円 | |
1 | ![]() |
地 | 9 | 機械族 | 2500 / 2300 | 320円 | |
2 | ![]() |
風 | 6 | サイキック族 | 2400 / 1700 | 350円 | |
1 | ![]() |
炎 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 6 | 戦士族 | 2000 / 1300 | 50円 | |
2 | ![]() |
水 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 0500 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 5229円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■電脳堺(でんのうかい)・電脳堺門(でんのうかいもん)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-03-21 【「金雲獣-馬龍」採用電脳堺(2023/09/23~)】
2021-01-06 【ヴォルガニック電脳堺】
2020-10-10 【電脳真竜-竜々 改】
2020-08-20 【電脳界の制圧】
2020-08-12 【電脳堺神ー翼々】
2020-08-10 【電脳堺正ー義々】
2020-08-10 【電脳堺】
電脳堺(でんのうかい)・電脳堺門(でんのうかいもん)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-03-21 【「金雲獣-馬龍」採用電脳堺(2023/09/23~)】
2021-01-06 【ヴォルガニック電脳堺】
2020-10-10 【電脳真竜-竜々 改】
2020-08-20 【電脳界の制圧】
2020-08-12 【電脳堺神ー翼々】
2020-08-10 【電脳堺正ー義々】
2020-08-10 【電脳堺】
電脳堺(でんのうかい)・電脳堺門(でんのうかいもん)のデッキレシピをすべて見る▼
■無記名さんの他のデッキレシピ
2023-09-10 【炎王「鳴け」時鳥「はい……」】
2023-08-28 【誓いの烙印】
2023-08-27 【メメント・アンカモフライト】
2023-08-27 【Emの聲】
2023-08-24 【雷電魚龍-サンダー・ドラゴン・ホンマグロ】
2023-08-22 【光翼の魔術師】
2023-07-30 【ライトペーパー・レイダー】
2023-07-25 【ジェネレイド・ピクニック】
2023-07-23 【天龍の魔術師】
2023-07-22 【地縛戒神 ジオルキン】
2023-07-19 【天錐輝士-熊斗水帝α】
2023-07-18 【バーニングナックル・ノックダウン】
2023-07-17 【ヴォルカニック・インフェルノ】
2023-07-16 【転生炎獣の爆発】
2023-05-25 【帝王「鳴け」時鳥「はい……」】
すべて見る▼
2023-09-10 【炎王「鳴け」時鳥「はい……」】
2023-08-28 【誓いの烙印】
2023-08-27 【メメント・アンカモフライト】
2023-08-27 【Emの聲】
2023-08-24 【雷電魚龍-サンダー・ドラゴン・ホンマグロ】
2023-08-22 【光翼の魔術師】
2023-07-30 【ライトペーパー・レイダー】
2023-07-25 【ジェネレイド・ピクニック】
2023-07-23 【天龍の魔術師】
2023-07-22 【地縛戒神 ジオルキン】
2023-07-19 【天錐輝士-熊斗水帝α】
2023-07-18 【バーニングナックル・ノックダウン】
2023-07-17 【ヴォルカニック・インフェルノ】
2023-07-16 【転生炎獣の爆発】
2023-05-25 【帝王「鳴け」時鳥「はい……」】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 1197 | 評価回数 | 8 | 評価 | 80 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 14:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/06 13:24 評価 9点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「万能無効と高い打…
- 04/06 13:06 評価 8点 《真紅眼の黒星竜》「サーキュラーというよりも《ロード・オブ・ド…
- 04/06 12:43 評価 10点 《黒鋼竜》「レッドアイズの何でもサーチャー。 墓地効果が主役…
- 04/06 12:12 SS turn25:白に抗う
- 04/06 11:49 評価 8点 《プティカの蟲惑魔》「なかなか評価に困る一枚。 ①の《蟲惑の園…
- 04/06 11:04 評価 1点 《ニードル・ボール》「 この青く腐敗したウニみたいな見た目で笑…
- 04/06 10:55 評価 2点 《機械王》「 こんな見た目をして『機械の王』を名乗るとか、『機…
- 04/06 10:42 評価 1点 《トラップ・マスター》「 このサイコパス感漂う表情と身体の造り…
- 04/06 10:33 評価 2点 《竜殺者》「 1期にしては名前やイラストの設定と効果テキストが…
- 04/06 10:13 評価 6点 《アザミナ・ハマルティア》「アザミナによる《ミラクル・フュージ…
- 04/06 08:53 評価 5点 《フライングマンティス》「フレーバーテキストがただのカマキリの…
- 04/06 08:05 評価 1点 《異次元からの侵略者》「 《昆虫人間》の色違い…なのだが、まさ…
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
- 04/06 00:26 評価 1点 《アクア・スネーク》「『潜入工作のプロフェッショナル』と呼ばれ…
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐POWER OF THE ELEMENTS⭐
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RISE OF THE DUELIST⭐
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



