交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
復烙印(フクラクイン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
永続魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名の、(1)の効果は1ターンに1度しか使用できず、(2)の効果は同一チェーン上で1度しか使用できない。 (1):光・闇属性モンスターが除外された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキの一番下に戻し、自分はデッキから1枚ドローする。 (2):1ターンに1度、相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「ビーステッド」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
||||||
カード評価 | 9.2(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DARKWING BLAST | DABL-JP053 | 2022年07月16日 | Rare |
COMPLETE FILE -白の物語- | CF01-JP141 | 2024年09月14日 | Normal |
復烙印のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《クシャトリラ・バース》と並んで生まれたイカれ無限リソースカード。
このカードを置かれるだけで対戦相手にとってはドロー+墓地蘇生を毎ターン繰り返されるのは厄介極まりなく、放置するとリソース差がジワジワ傾いてきます。というか蘇生した【深淵の獣】シリーズの効果がそのまま使えるので《深淵の獣マグナムート》を蘇生されるとさらにリソースを伸ばされるので戦っていて除去できない場面では本当に苦しくなります。
《深淵の獣ルベリオン》で設置する前提のカードではありますが、素引きでも除外ギミックのあるデッキならドロー効果を利用できたりと汎用性もやや高めです。1ターンの展開が早い現代だから許されているデザインであり、能動的にこのカード1枚で動けないところが難点でしょうか。
ほかにもイカれ永続魔法は増えてきたので、このカードは《深淵の獣ルベリオン》が制限だと場に設置する安定感も減って8~9点くらいだと思います。
このカードを置かれるだけで対戦相手にとってはドロー+墓地蘇生を毎ターン繰り返されるのは厄介極まりなく、放置するとリソース差がジワジワ傾いてきます。というか蘇生した【深淵の獣】シリーズの効果がそのまま使えるので《深淵の獣マグナムート》を蘇生されるとさらにリソースを伸ばされるので戦っていて除去できない場面では本当に苦しくなります。
《深淵の獣ルベリオン》で設置する前提のカードではありますが、素引きでも除外ギミックのあるデッキならドロー効果を利用できたりと汎用性もやや高めです。1ターンの展開が早い現代だから許されているデザインであり、能動的にこのカード1枚で動けないところが難点でしょうか。
ほかにもイカれ永続魔法は増えてきたので、このカードは《深淵の獣ルベリオン》が制限だと場に設置する安定感も減って8~9点くらいだと思います。
《深淵の獣ルベリオン》や《烙印の獣》でフィールドに来ることが多い永続魔法。
光闇の除外されたタイミングでその光闇を回収しつつ1ドロ―するという優れたリソース回復能力を持つ。
この除外されたカード。返す効果自体は別に相手のカードでも良いため《PSYフレームロード・Ω》等でハンデスしたカードがたまたま光闇だった場合そのまま1ハンデスになる。(こっちは普通に1ドロ―するため手札の枚数差が2枚開いている。)
相手がモンスターを出した際のビーステッド特殊召喚は《深淵の獣バルドレイク》や《深淵の獣ドルイドヴルム》が定番だろうか。特にドルイドヴルムなら《烙印の獣》と併せれば2枚除去になる。
これ1枚ポンだしされたところでだから何だという形にもなりやすいが、ちゃんと回っている状況で置かれているコレの厄介さは結構なもの。
光闇の除外されたタイミングでその光闇を回収しつつ1ドロ―するという優れたリソース回復能力を持つ。
この除外されたカード。返す効果自体は別に相手のカードでも良いため《PSYフレームロード・Ω》等でハンデスしたカードがたまたま光闇だった場合そのまま1ハンデスになる。(こっちは普通に1ドロ―するため手札の枚数差が2枚開いている。)
相手がモンスターを出した際のビーステッド特殊召喚は《深淵の獣バルドレイク》や《深淵の獣ドルイドヴルム》が定番だろうか。特にドルイドヴルムなら《烙印の獣》と併せれば2枚除去になる。
これ1枚ポンだしされたところでだから何だという形にもなりやすいが、ちゃんと回っている状況で置かれているコレの厄介さは結構なもの。
テーマ所属じゃなくて(2)の効果がなくても、(1)の効果だけで飯が食える性能。PSYフレームと相性が抜群。PSYフレーム効果で出たドライバーや《PSYフレーム・オーバーロード》の発射した弾をデッキに戻しつつドローできるのは強力。
(1)(2)どちらの効果も両ターンに使え、(2)で特殊召喚できる《ビーステッド》も単体でアドを稼ぐ能力を持つため貼ると凄まじい勢いでアドを得られる。
しかも《深淵の獣ルベリオン》でデッキから直置き可能で、そのルベリオンで《深淵の獣マグナムート》を持ってくれば次ターンの弾も用意することも可能。
紙ではルベリオンが制限になっているが、2023現在のMDでは一緒に元気に暴れまわっている。
しかも《深淵の獣ルベリオン》でデッキから直置き可能で、そのルベリオンで《深淵の獣マグナムート》を持ってくれば次ターンの弾も用意することも可能。
紙ではルベリオンが制限になっているが、2023現在のMDでは一緒に元気に暴れまわっている。
実質ビーステッドのサポートカードといえる烙印永続魔法。
①はモンスターの除外に反応するドローであり、自分・相手ターンを問わず使用できるため継続的なアドバンテージ源となります。墓地のカードを捻出するため光・闇の手札誘発を採用することが多いビーステッドデッキにとって、それらを相手ターン中に引き込める可能性が高まるのも嬉しい点。トリガーはビーステッドの共通効果に限定されないため、相手が勝手に動いたり自分が《輝光竜セイファート》などを使ったりするだけでもドロー可能なのは優秀です。ドローの欲に負け、相手に再利用されるとまずいカードを相手のデッキに戻す事態にはならぬよう注意したいところ。
②は相手の展開に反応するビーステッドの蘇生。この効果に同名縛りはないため、最大でこのカードを置いた回数分の蘇生に繋がるのは強力。このカードのテキストにある制約から、さすがに1回の展開に対して複数枚のこのカードがチェーンを組んで複数蘇生するという無茶苦茶な展開は起こりえませんが、それでも相手に連続展開を躊躇させる力はあるため十分な性能といえます。
《深淵の獣ルベリオン》で置くことはもちろん、烙印カードであることを生かして《デスピアの導化アルベル》でサーチする、《深淵の獣サロニール》《黒衣竜アルビオン》で落としてから《烙印の獣》で設置するなどして素早く複数枚を揃えたいところ。
①はモンスターの除外に反応するドローであり、自分・相手ターンを問わず使用できるため継続的なアドバンテージ源となります。墓地のカードを捻出するため光・闇の手札誘発を採用することが多いビーステッドデッキにとって、それらを相手ターン中に引き込める可能性が高まるのも嬉しい点。トリガーはビーステッドの共通効果に限定されないため、相手が勝手に動いたり自分が《輝光竜セイファート》などを使ったりするだけでもドロー可能なのは優秀です。ドローの欲に負け、相手に再利用されるとまずいカードを相手のデッキに戻す事態にはならぬよう注意したいところ。
②は相手の展開に反応するビーステッドの蘇生。この効果に同名縛りはないため、最大でこのカードを置いた回数分の蘇生に繋がるのは強力。このカードのテキストにある制約から、さすがに1回の展開に対して複数枚のこのカードがチェーンを組んで複数蘇生するという無茶苦茶な展開は起こりえませんが、それでも相手に連続展開を躊躇させる力はあるため十分な性能といえます。
《深淵の獣ルベリオン》で置くことはもちろん、烙印カードであることを生かして《デスピアの導化アルベル》でサーチする、《深淵の獣サロニール》《黒衣竜アルビオン》で落としてから《烙印の獣》で設置するなどして素早く複数枚を揃えたいところ。
「復烙印」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「復烙印」への言及
解説内で「復烙印」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【2023】世界大会優勝デッキ【ビーステッドドラゴンリンク】(かどまん)2024-03-19 20:02
-
強み前者では状況に応じて他のビーステッドを呼び込み、後者は復烙印を設置可能です。
深淵の魔轟神(Tubaki)2022-08-12 11:10
-
強みメインデッキに入る魔轟神はソルキウスを除きレベルが低い為、シンクロ789といったラインを立てる場合3体のカードを素材に要求することが多いです。しかし深淵の獣はレベルが68であるためチューナー+深淵の獣の2枚で容易にシンクロ召喚できる強みがあります。さらに深淵の獣の召喚条件の光又は闇を除外しなければならない制約も魔轟神は光属性で共通している為、コストに困ることもありません。特に魔轟神と相性が良い点として、永続魔法の「復烙印」が挙げられます。
神子イヴありがとう(シュンギクP)2023-03-03 14:40
-
運用方法ヌートns、ヌート一体でストライカーss、ストライカーefセクターサーチ、星遺物の守護竜発動ヌートss、星遺物の守護竜ef対象ヌート場所変えチェーンヌートefガフレss、ヌート+ガフレでイヴss、イヴef継ぐものサーチ、イヴ+ストライカーで《クロシープ》ss、イヴef星杯の守護竜ss、星杯の守護竜一体でストライカーss、継ぐもの発動でヌートss、ヌート一体でピスティss、ピスティefストライカーss、ストライカー*2+ピスティでトリシューラを《クロシープ》の右下にss、トリシューラefラルバウール除外《クロシープ》efヌートをリンク先以外にss、星杯の守護竜ef《クロシープ》のリンク先にガフレss、ガフレ+トリシューラでディスパテルss、ディスパテルefラルバウールss、ラルバウールef対象ヌートルべリオンサーチチェーンヌートefガフレ左端にss、ルべリオンef捨ててサロニールサーチ、ラルバウール+ヌートでツイントライアングルss、ツイントライアングルefトリシューラss、ガフレ+トリシューラでバロネスss、サロニールefヌート除外して自身ss、サロニールリリースしてルべリオンss、サロニールef復烙印墓地、ルべリオンef《烙印の獣》を置く、《クロシープ》+ツイントライアングルでアポロウーサss、エンドフェイズに《烙印の獣》ef復烙印を置く
【MD対応】深淵ジェネクス(ぎゅうだん)2024-09-15 16:12
-
強み・基本的には《復烙印》《深淵の獣》を揃えるのを目指しますが、それ以外にも《レアル・ジェネクス・チューニング》と合わせて相手ターンの《レアル・ジェネクス・クロキシアン》S召喚を狙うことで擬似的な1妨害を構えることができます。
【MD/光サイド】PSYルーン(ゲトゥ)2023-08-17 22:58
-
強み核は《神碑の泉》と《PSYフレーム・オーバーロード》で継続的に相手のカードを除去していくこと。神碑、PSY共に《復烙印》とは抜群の相性。
リトルナイトinオルフェ(ティンダングルの慟哭)2023-09-03 02:57
-
運用方法オルフェゴールと復烙印にリトルナイトが相性良い気がしたので知り合いとやる若干ガチ対戦用になんとなく構築。
強み基本的には先行はお馴染みのバベル+マスカレーナに《烙印の獣》と復烙印を狙う。
ドラグーンありがとう(シュンギクP)2024-09-24 11:18
-
運用方法ヌートns、プロミネシスef対象ヌート攻撃力アップチェーンヌートefガフレss、ヌート+ガフレでイヴss、イヴef星遺物の守護竜サーチチェーンプロミネシス自身ss、イヴ+プロミネシスで《クロシープ》ss、イヴefイヴef星杯の守護竜ss、星杯の守護竜一体でストライカーss、ストライカーefセクターサーチ、星遺物の守護竜発動ヌートss、星遺物の守護竜ef対象ヌート場所変えチェーンヌートefガフレ左端にss、ヌート一体でピスティss、ピスティefプロミネシスssプロミネシス以外の場合4以下蘇生、プロミネシスで《青き眼の精霊》ss、《青き眼の精霊》ef霊堂サーチ、ピスティ+ストライカー+《青き眼の精霊》でトリシューラ《クロシープ》の右下にss、トリシューラefラルバウール除外《クロシープ》efヌートをリンク先以外にss、ガフレ+トリシューラでディスパテルss、ディスパテルefラルバウールss、ラルバウールef対象ヌートルべリオンサーチチェーンヌートefガフレ左端にss、ルべリオンef捨ててマグナムートサーチ、ガフレ+ヌートでツイントライアングルss、ツイントライアングルefイヴss、ラルバウール+イヴで《ドロドロゴン》ss、マグナムートefヌート除外して自身ss、マグナムートefエンドフェイズサーチ、マグナムートリリースしてルべリオンss、ルべリオンef復烙印を置く、《ドロドロゴン》ef《ドロドロゴン》+ルベリオンで融合ルベリオンss、融合ルベリオンef墓地の《ドロドロゴン》+ルベリオンでドラグーンss、復烙印efルベリオン戻して1ドロー、星杯の守護竜efツイントライアングルのリンク先にガフレss、ガフレ+融合ルべリオンでIPマスカレーナss、クロシープ+ツイントライアングルでアポロウーサss、エンドフェイズに墓地の融合ルベリオンef《烙印の獣》セット
深淵サフィラ(ぎゅうだん)2022-12-21 16:47
-
運用方法《竜姫神サフィラ》によって手札誘発を手札に回収したり、《祝福の教会〜リチューアル・チャーチ》で魔法カードをデッキ回収したり、《復烙印》+【深淵の獣】でモンスターをデッキに戻したりと、粘り強い戦いができるのは、なかなか楽しいかと思います。
強み④墓地へ送られた《深淵の獣サロニール》の効果で、デッキから《復烙印》を墓地へ送る。
2022.8月サイレント・マジシャン(かわず)2022-08-17 07:48
-
強み自分スタンバイフェイズに限られますが耐性持ちが限られる選んで除外によるモンスター除去が可能です。墓地の魔法使い族を除外しての自己蘇生効果は採用している魔法使い族が光・闇ばかりなので《復烙印》のドロー効果に絡めることもできます。
ビーステッドPSYフレーム(赤いのと青いの)2023-01-16 07:49
-
強み1から7のスケールを貼れるので《PSYフレーム・ドライバー》 の素引きもそんなに気になりません。《復烙印》で除外されても戻せるのでピンでも問題ないのもストレスレスでいいです。
【先行ワンキル】深淵ドラグニティ(Agadlo)2023-06-27 08:39
-
強み《封印の黄金櫃》:初動札。テンペストを除外してレムスをサーチする用。復烙印ともシナジーがある。
深淵サフィラver.2(ぎゅうだん)2023-11-29 10:51
カオス・ビーステッド-混沌の獣-(無記名)2022-10-16 09:26
-
強みドロー効果のある《復烙印》と併せて手札と場を整えて行く。
「復烙印」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-10-06 真紅眼の獣(無記名)
● 2022-12-19 赫オルフェゴール(Tubaki)
● 2023-01-07 アサルトシンクロン採用深淵PUNK(枝豆茶)
● 2024-07-14 タキオンホルスビーステッドv1.0(はると)
● 2022-03-10 虹彩真紅眼(D)
● 2024-11-05 天盃龍+破壞劍(JackFAtlas)
● 2024-09-24 真・マハ速ビート(ネオスマン)
● 2022-11-10 深淵の獣軸のドラゴンメイド(ネオスマン)
● 2023-07-23 ホルスオルフェ(ヒッキー)
● 2024-01-23 深淵の烙印魔王様(シュンギクP)
● 2023-02-02 深淵スプライト(ネオスマン)
● 2023-11-03 新・烙印(ギャラクシーおじさん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 130円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1404位 / 13,171 |
---|---|
閲覧数 | 12,168 |
永続魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 74位 |
復烙印のボケ
その他
英語のカード名 | Branded Regained |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/06 01:09 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「【原石】ギミックをぐるぐるさせる…
- 11/06 01:06 評価 8点 《魔轟神クシャノ》「「墓地が第二の手札」とも表現される現代遊戯…
- 11/06 00:56 評価 9点 《原石竜インペリアル・ドラゴン》「へぇい。インペリアルドラゴン…
- 11/06 00:44 評価 4点 《ナンバーズハンター》「総合評価:No.が使われる環境ならメタに…
- 11/06 00:38 評価 1点 《魔轟神ディフ》「自力SSどころか他の魔轟神を捨てることもできな…
- 11/06 00:38 評価 6点 《鍵魔人ハミハミハミング》「総合評価:魔人を蘇生して《FNo.0…
- 11/06 00:34 評価 8点 《原石の号咆》「《原石の鳴獰》と同様に【原石】における妨害兼展…
- 11/06 00:26 評価 7点 《魔轟神ルリー》「手札から捨てられるとそのまま蘇生される光属性…
- 11/06 00:13 評価 10点 《原石の鳴獰》「たったこれ1枚で、2000LPのコストのみでリクルー…
- 11/05 23:55 評価 10点 《原石の皇脈》「サーチ、打点強化、通常モンスターの供給と【原…
- 11/05 23:36 評価 7点 《モリンフェン》「ネットの住人なら誰しもが知っている超ネタカー…
- 11/05 20:32 デッキ 天盃龍+破壞劍
- 11/05 19:58 評価 3点 《No.20 蟻岩土ブリリアント》「最初期の《No.》兼汎用ラン…
- 11/05 19:24 評価 9点 《No.62 銀河眼の光子竜皇》「《ギャラクシーアイズ》の汎用ラ…
- 11/05 18:48 掲示板 カード画像
- 11/05 18:09 SS 第12話:並び立つ闇の帝王
- 11/05 18:05 評価 8点 《エルシャドール・エグリスタ》「炎の力を吸収したシャドール、吸…
- 11/05 17:53 評価 7点 《ハイ・プリーステス》「ドリアードの単なる色違いverで、素の打…
- 11/05 17:40 ボケ 催眠術の新規ボケ。ストリングプレイスパイダーベイビー!
- 11/05 16:53 評価 5点 《発条装攻ゼンマイオー》「《ゼンマイ》の名を持つ汎用ランク5エ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。