交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
遊戯王 最新カード評価一覧 190,982件中 1,441 - 1,455 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
▶︎ デッキ | 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》
GXの吹雪が使用した《真紅眼の闇竜》の《メタル化》Ver,に相当するモンスター。
しかし本家の《真紅眼の黒竜》のメタル化版の《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》が 使い難いだけの残念な仕様になっていたのに対し、こちらはOCGでは別物と呼べるほどの 強力な効果を与えられた結果《ドラゴン族》のボスの様な存在に君臨する事に。 LV10だが場のドラゴン族を除外するだけで繰り出せるという緩い召喚条件に加え 手札か墓地からドラゴン族を展開できる能力を持ち打点も高い 【ドラゴン族】のカードプールが脆弱でテーマすらまだ皆無だった時期に出たのだが この頃から既にこの緩い召喚条件と高打点で押すハイビート型のデッキも存在していた程である。 7期の後半に【カオスドラゴン】【聖刻】という本格的なドラゴン族テーマが登場すると 一気にこの能力が火を噴く形になり、後者では《聖刻龍王-アトゥムス》を絡めた ワンキルもこなすなどこの時有り余るパワーが目立った事で制限に。 更にドラゴン族のカードプールが充実するとこれを手繰り寄せる手段も増加 EXのモンスターも蘇生可能だった為、《ギャラクシーアイズ》のXを蘇生させて 《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》を連打出来たり 《スリーバーストショット・ドラゴン》の様な高リンク数のLを蘇生させて 《ファイアウォール・ドラゴン》(エラッタ前)との無限ループを実現するといった芸当も可能となり 【ドラゴン族】がインフレしまくった10期に遂に禁止になってしまった。 その後すぐにエラッタが成されターン1が付いただけで解放され、ループや法外な上振れは難しくなった物の 《黒鋼竜》を始めとしたドラゴン族から持ってこれるコンボパーツとして依然優秀なので 【レッドアイズ】は勿論の事、【ドラゴンリンク】の様な混成デッキでは今でも重要な存在に位置している。 |
▶︎ デッキ | 《カオス・グレファー》
いわゆる【カオス】での活躍が見込めますがコストと対になる属性の墓地送りはテクニカルで扱いが難しく、それに加えて効果発動NGの制約までついてくるのはいただけません。
それであれば《ダーク・グレファー》などの専属のカードで墓地を肥やしてしまえばいい話。 個人的に一番のバッドポイントは自己SS能力がオミットされてしまった点。 自分でポンとでてこれる《ダーク・グレファー》の優秀さが際立ちます。 つまり(1)の要素を活かさないと差別化が難しいのですが、私の知識では活かせるカードが思いつきません。 墓地でも属性追加が適応されればもう少し使い道があるのですが。 墓地肥やし能力自体は評価できますし、(1)のカオス要素が輝く可能性を考慮して6点とさせていただきます。 |
▶︎ デッキ | 《E・HERO ネオス》
皆様大好きウルトラマンな一枚。小学生の頃に着用してた赤白帽を半分にして被ることで、ウルトラマンなりきり遊びをしていたガキンチョ達は数しれない…☆
自分は【《E-HERO》】を組んでる名残もあって、【《E・HERO》】も大好きである。んでコイツはエース枠の《E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン》の素材なため、確実にピン挿し必須…となるわけだが、いかんせん扱いに困る。サポートが数こそ多いため、少なくともサーチやら特殊召喚やらは大丈夫だろう。けど他のバニラ体と比べると事故率が高いのも事実である。 個人的に【E-HERO】目線で納得できないのが《X・HERO ヘル・デバイサー》からサーチする手段である。あちらはエクストラデッキの融合体を見せることで、素材を最大2枚までサーチできる。ここでネオス素材の融合体を見せれば良いのたが、現状まともなのが《E・HERO ネオス・クルーガー》しかいない。別に《ユベル》をサーチしても大したシナジーを生み出せないので、それは相性が悪い。《E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート》に関しても、より事故率が軽減されてる《E・HERO フェザーマン》《E・HERO バーストレディ》を《E-HERO インフェルノ・ウィング》見せてサーチした方が強いと思う。《増援》《E-エマージェンシーコール》でのサーチは、基本的に《E・HERO エアーマン》に当てたいので、あんまり考えたくない。《E-HERO ネオス・ロード》が控えてるのに、これどうするねん。 願わくばネオスとフェザーマンとバーストレディの3素材融合体が欲しい感じである。実用性はともかく、マジで素材指定の新規をもっと実装してほしい… |
▶︎ デッキ | 《No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク》
相手の墓地のカードを除外できる効果を持った汎用ランク4エクシーズ。
墓地に対するメタとしては、効果の発動を封じる《深淵に潜む者》というライバルが存在し、使い勝手では相手ターンでも発動可能なあちらに軍配が上がり、採用率でも大きく溝を空けられています。 しかし、ランク4特化の「ライゼオル」においては、墓地に存在すると厄介なモンスターを除外しつつ(2)の効果によってエクシーズモンスターの打点を上げることができ、エースの《ライゼオル・デッドネーダー》に装備することで打点4200に達し、耐性持ちが多い4000打点を踏み越えられる点から採用するケースも見られます。 再録がしばらくないのと、ライゼオルが強力なデッキということもあって、急な高騰もあり得るので見かけたら確保しておきたいカードとなっています。 |
▶︎ デッキ | 《幻影騎士団ロスト・ヴァンブレイズ》
幻影騎士団――の敷地に迷い込んだバージェストマ。
先攻1ターン目から罠素材の《バージェストマ・オパビニア》成立を狙える数少ないカードです。《白銀の城の召使い アリアンナ》から《白銀の城の狂時計》サーチ→クックロックを適用し、アリアンナ対象にヴァンブレイズ発動などの動きで罠オパビニアを出せます。後0で《迷宮城の白銀姫》のセット効果を使えていれば、レディでヴァンブレイズを伏せて後1で開くような運用も可。オパビニアを素早く成立させるのが重要なバージェストマにおいては、採用を検討できる範囲かと思います。 ちなみに、このカードや《ホールティアの蟲惑魔》といったモンスターになる通常罠は《トランザクション・ロールバック》で複製できません。これができたら《バージェストマ・マーレラ》からロルバ落として展開とかもできたんだけどな……。 このように唯一無二の使い道こそあるものの、そもそもの効果がそんなに強くないので使いづらいとは思いますね。オパビニア立てるにしても、初手で握ってない時あまりに弱いので……。評価的には5点くらいですかね。 |
▶︎ デッキ | 《赫焉竜グランギニョル》
《赫の聖女カルテシア》と光闇モンスターで融合召喚されるモンスター。……融合っていうか生えてない? ゲーム進行的にもカルテシアが出てきたら一緒に生えてくることが多いカードで、彼女とは一心同体の関係です。
①の効果で墓地効果持ちを落として追加展開に繋がります。EXからの墓地肥やしとしては《天底の使徒》の方が広範囲ですが、こちらは展開に縛りがつかない点・メインデッキも触れる点が優秀。カルテシアを呼ぶための《融合派兵》などを積む余裕があるデッキならばこちらを優先したいです。また、現在では落とし先に《金雲獣-馬龍》が居るため、妨害手段としても使えます。 ②の効果も強力で、メインデッキからは《教導の聖女エクレシア》《導きの聖女クエム》、EXからは《赫聖の妖騎士》などの妨害を呼べます。《原始生命態ニビル》を食らった直後に後続を呼べる点が優秀です。グランギニョルが出た前後からニビル貫通のパワーが馬鹿高くなった気がします。この効果は天底などで落としても使えるため、ドラグマ関連が採用されているデッキならルルワリリスと共に採用を検討できます。儀式ドラグマはグランギニョルを落とすこともできる他、相手ターンにカルテシア効果でグランギニョルを出す動きもある好相性なテーマ。 フリチェ融合のカルテシアがそもそも強く、そこから出てくるこちらにも強力な効果があるとなればケチのつけようがないです。非常に汎用性が高い融合モンスターで、評価は10点。 |
▶︎ デッキ | 《白の聖女エクレシア》
汎用としては《導きの聖女クエム》にお株を奪われた感。
相剣においては準1枚初動で、《相剣師-莫邪》を呼んで相剣の展開へ移れます。しかし、それ以外での運用はおおむねクエムに劣るかと。 ①の効果で出せば召喚権を使わずに《アルバスの落胤》を呼べはしますが、後攻限定の運用で先攻では活かしづらいです。かといってサイドから入れるかと言われたら……ねえ……。アルバスの効果コストも含めて手札2枚の消費だし……。 競合となるクエムは先攻でも《赫の聖女カルテシア》などを呼べて、後攻ではエクレシア同様にアルバス召喚を狙えます。あちらは蘇生の起動までにラグがあるため、後攻に関してはエクレシアの方が強いとは思いますが。③の自己回収も一応は差別化点ですが、カルテシアみたいに毎ターン出せるわけじゃないので有効活用は難しい印象です。 あくまで相剣のカードだよねってことで、評価は9点になります。莫邪になれるだけでも10点かなとは思うんですが、先攻だと《灰流うらら》直撃しやすくてやっぱり不安感があります。 |
▶︎ デッキ | 《ユベル》
主に《スピリット・オブ・ユベル》の被破壊時の効果でデッキから特殊召喚されるカード。
《ヘルグレイブ・スクワーマー》などで破壊しても《ユベル-Das Abscheulich Ritter》のリクルートに繋がって盤面の数的損失がない上に墓地が肥えます。 墓地にいけば《ファントム・オブ・ユベル》の素材として活用可能で、素材にすることでデッキに戻せばまた《スピリット・オブ・ユベル》で破壊した時に呼び出せます。 単純に素材として優秀ですが《ナイトメア・ペイン》を使って反射ダメージを稼ぐ戦闘要員にもなれます。 後は旧ユベル全てにいえることですが(4)の被破壊時の進化体を呼ぶ効果はタイミングを逃す効果です。 必ずチェーン2以降で発動することになる《ファントム・オブ・ユベル》の効果でデッキから破壊しても何も起きません。 逆に相手の旧ユベルを処理したいときはチェーン2以降で破壊しましょう。 |
▶︎ デッキ | 《幻影騎士団ロスト・ヴァンブレイズ》
総合評価:《幻影騎士団カースド・ジャベリン》へ繋ぐ他、低レベルサポートも可能ではある。
レベルを2にして弱体化させてしまうが、ランク2の《幻影騎士団カースド・ジャベリン》を素早く出せ、あちらのフリーチェーンの効果の条件を満たせる。 この運用ができる時点で一定の価値はあるかナ。 また、レベルを参照する《ジャンク・ウォリアー》のサポートすることもでき、高攻撃力のモンスターのレベルを2にして強化できる。 レベル2をサポートするスプライトとの組み合わせで《ギガンティック・スプライト》を出すなども見込めはする。 流石にスプライトと組み合わせるには遅いかもだが。 |
▶︎ デッキ | 《レッドアイズ・インサイト》
墓地落しとサーチという形で2枚のアドバンテージに繋がる《レッドアイズ》のサーチカード。
このカード自身も【レッドアイズ】の初動要員である《黒鋼竜》から容易にサーチが利くと運用面でも恵まれているが 現状の「レッドアイズ」魔法罠には強力な物は存在せず、テーマのモンスターを繋いでいく動きの方が強いので モンスターだけサーチ出来ないこのカードは純構築に寄せないと使い難いという贅沢な悩みが有る。 そもそも黒鋼竜で全ての「レッドアイズ」カードは手繰り寄せられるので それに触れる手段を出来る限り確保したいこのテーマではこれはそれほど重要ではなく 《真紅眼の鋼炎竜》の蘇生要員を確保したり、《真紅眼の鎧旋》《レッドアイズ・スピリッツ》といった蘇生罠を持ってくることが殆ど。 これは今後のサポートの改善で解決する問題なので新規の「レッドアイズ」に期待したい所である。 |
▶︎ デッキ | 《幻影騎士団ミストクロウズ》
総合評価:サルベージでき壁を2枚用意できると悪くないものの、タイミング的に条件があり微妙。
効果を使い除外された幻影騎士団を回収し、そのあと墓地から壁を出す運用も可能。 セットした次の相手ターンに除外された幻影騎士団の回収→壁を出す動きはできるが、墓地に他に幻影騎士団が必要。 幻影騎士団をサーチできる《幻影騎士団ダスティローブ》などを活用すれば壁にはなる。 ただ、除外された幻影騎士団を再利用するという主眼なら《異次元からの埋葬》とかでもできるし、その方が展開してダメージも受けにくい。 |
▶︎ デッキ | 《赫の聖女カルテシア》
フリチェで融合召喚とかするもんじゃないよ
聖女シリーズでは随一の汎用性を持つモンスター。自身の①でも展開可能ですが、《融合派兵》対応の融合効果持ちというのが初動での基本的な運用だと思います。デッキによっては《赫聖の妖騎士》から展開することも。 フリチェの融合効果というのが非常に強く、着地さえしてしまえば多くの無効・破壊に対するサクリファイスエスケープで使えます。自身と光・闇属性モンスターを使って《赫焉竜グランギニョル》を作る動きが特に強く、属性面で噛み合いの良い烙印デスピアやブラマジなどで活用可能。ブラマジでは《超魔導師-ブラック・マジシャンズ》も選択肢になります。 融合を使う様々なデッキで使われるカードで、テーマによっては専用の融合魔法よりアクセス性・柔軟性に優れています。烙印で一番面倒なのって実はコイツだよねってことで、評価は10点です。 |
▶︎ デッキ | 《教導の聖女エクレシア》
聖女シリーズの中でも汎用性が高いカードで、ドラグマ関連だけでなくメタビート・シャドールなどで採用可能です。
①の特殊召喚は自身の場も参照できるため《転生炎獣アルミラージ》などの汎用L1を立てるだけでも出せます。《天底の使徒》の優秀さが目を引きがちですが、エクレシア自身も貫通札になりうるのがドラグマ出張の強さですね。 サーチ先が全体的に優秀で《ドラグマ・パニッシュメント》《教導の騎士フルルドリス》《凶導の聖告》から場面に合ったカードを選択できます。サーチ使用後はEXから展開できなくなるものの、《赫の聖女カルテシア》《影依の偽典》など、デメリットをすり抜ける手段は多いです。上手く制約を回避できる構築で採用したい。 環境の最前線で見ることこそなくなりましたが、サーチ先のパニッシュメントが未だ一線級ということもあって評価は一貫して高いです。今後も相性の良いテーマが来れば活躍の余地があると思います。評価は10点。 |
▶︎ デッキ | 《アロマリリス-ローズマリー》
サーチと手札からの展開が可能なカード。
基本的なサーチ先は《アロマブレンド》で、そこから《潤いの風》を置くことで特殊召喚したいアロマのサーチが可能です。 純粋なアロマの動きをする時はリンク2の《アロマセラフィ-ジャスミン》で事前にサーチしておいたアロマと、《潤いの風》でサーチしたアロマの2体を(2)によって手札から出すことでシンクロ召喚に繋がります。 盤面に残す意味が薄いので効果を使い終わったらリンク4の《廻生のベンガランゼス》あたりに繋げても良いでしょう。 |
▶︎ デッキ | 《サボウ・クローザー》
単独で見ると打点以外は《フォッシル・ダイナ パキケファロ》の下位互換。
植物リンク2の《アロマセラフィ-ジャスミン》でサーチ可能で、その後は《アロマージ-ジャスミン》で召喚権を付与して召喚出来ます。 《予想GUY》から展開した場合はそもそも召喚権が余ることも。 植物族デッキだと一枚初動で用意可能な置物なので非常に強力。 また、《アロマリリス-マグノリア》を並べれば打点強化・破壊耐性を付与可能で、《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》も並べると対象耐性も付与出来ます。 単独で機能しない性質から《拮抗勝負》は天敵。 |
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/02 10:52 評価 8点 《タックルセイダー》「墓地送りで相手のモンスターを裏にするか、…
- 11/02 10:41 ボケ にん人の新規ボケ。カカロッドォォォォ!!
- 11/02 10:39 評価 7点 《にん人》「ブタ・ウサギや村人を繁殖させるのに使われたり、『人…
- 11/02 10:06 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/02 10:02 評価 5点 《原始生命態ティア》「海外先行で登場した《原始生命態ニビル》の…
- 11/02 08:59 評価 10点 《ヴァルモニカ・インヴィターレ》「デッキのヴァルモニカを4通…
- 11/02 08:19 ボケ 原始生命態ティアの新規ボケ。範馬勇次郎
- 11/02 07:18 ボケ No.39 希望皇ホープの新規ボケ。それではこれより、マグロの解体シ…
- 11/02 04:38 評価 7点 《天盃龍パイドラ》「マスターデュエルで使用。 2024年における最…
- 11/02 04:18 評価 9点 《山と雪解の春化精》「「固有効果で1枚ドローできる」という文面…
- 11/02 04:04 評価 10点 《天盃龍チュンドラ》「天盃龍シリーズにおける最重要カードであ…
- 11/02 03:46 評価 8点 《ヴェルズ・オピオン》「条件こそあれど幻影騎士団デッキならさく…
- 11/02 01:28 評価 7点 《揚陸群艦アンブロエール》「オルターガイストではいつもお世話に…
- 11/02 00:20 川柳 税金で 人が死ぬゲーム OCG
- 11/01 23:41 掲示板 SS始めてみた
- 11/01 23:26 評価 3点 《ジュラック・イグアノン》「戦闘破壊後にセットカードを手札に戻…
- 11/01 23:11 評価 9点 《お菓子の大精霊ウィーン》「《賜炎の咎姫》以来のMDとの連動枠と…
- 11/01 22:16 評価 7点 《霊魂の護送船》「墓地の光属性1体を除外する事で展開出来るモン…
- 11/01 21:05 デッキ オッドアイズ
- 11/01 20:46 評価 5点 《アルカナフォースEX-THE LIGHT RULER》「 どう…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。